大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-12 23:59:47

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 17351 匿名さん

    >>17350 匿名さん
    ???

  2. 17352 マンション検討中さん

    >>17349 匿名さん
    うめきたが出来るまでは500は厳しいと思いますよ。

  3. 17353 匿名さん

    >>17352 マンション検討中さん
    できても流石にきつい。
    しかもここが500いくなら周りの似たような価格帯のマンションもそれぐらい上がってそう。

  4. 17354 匿名さん

    坪500…ですか。まだ判断するには早々ですね。周辺相場が後発のマンションによって上昇、うめきたで大阪の中心意識が西に寄ってくるまではもうちょっとかかると思います。買いであるという総論には反対ないです。

  5. 17355 匿名さん

    >>17351 匿名さん

    俺の儲け。
    税金まだ払ってないけど

  6. 17356 匿名さん

    >>17353 匿名さん

    そう思いますね。
    うめきた開発も周知の話ですし、上がるとしてもここだけ突出して上がるという事は考えにくいです。
    あまり期待はしていません。
    賃貸で家賃払ってた場合と比べてトントン以上なら万歳です。

  7. 17357 匿名さん

    これからここより梅北に近い物件がどんどんできそうですね。キャッチコピーの梅田の最前列の冠はバトンタッチですね。

  8. 17358 匿名さん

    >>17357 匿名さん

    板マンなら今でもありますし、これからも出来るでしょう。タワマンは無理だと思います。それだけのことです。

  9. 17359 匿名さん

    >>17358 匿名さん
    そのとおり。タワマンは実質的に無理ですよ。このエリアにおいてはうめきた2期とこちらの物件がランドマークです。失礼ながら、17357さんは何もわかっていないですね。ツバを吐きに来ただけ。

  10. 17360 匿名さん

    >>17359 匿名さん

    焦る気持ちはわかります
    うめきた隣接エリアはタワマン敷地はありませんが、板マンならという敷地はたくさんありますね
    投資マンションという括りにしたい層がいますが、駅近立地かつうめきた効果で実需のニーズの方が多そう
    遠くのタワマンと近くの高級板マン
    そういう図式になりそうですね

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 17361 匿名さん

    >>17360 匿名さん
    ちょっと言ってることがわかりませんね… 括りにしたい層とか、なんの話ですか?

  13. 17362 匿名さん

    確かにうめきたができたら、なにわ筋東側の雑居ビル街も再開発でガラッと変わりそうですね。
    タワーマンションはさすがに無理でしょうが、マンションできたら人気物件になりそう。

  14. 17363 匿名さん

    この前行ってきました。ご家族と現地を見にいくついでに、オススメです。

    https://umekita2.jp/focuson/416/

  15. 17364 匿名さん

    普通、タワマンが駅近で板マンが駅遠というパターンなんだけど、新梅田エリアは逆パターンになりそうだな。板マンが駅近でタワマンが駅遠。
    でもそれはそれでおもしろい。

  16. 17365 匿名さん

    >>17363 匿名さん

    ネーミングが新梅田ではなく大淀というのが気に入った。大淀はこれからどんどんイメージがよくなっていく予感。

  17. 17366 匿名さん

    >>17365 匿名さん

    本当ですね。
    何かとネガティブなイメージで語られる事が多いのでこれをきっかけに変わるといいなぁ。

  18. 17367 匿名さん

    >>17366 匿名さん
    17363ですが、この掲示板(の所謂アンチの人たち)ぐらいじゃないですかね、気にしているのは。エリアなんて枠にしかすぎないので、実態としての居住性がすべてだと思います。その事実は、販売実績も物語っていますね。

  19. 17368 匿名さん

    >>17366 匿名さん

    ね。
    わざわざ新梅田という造語で勝負するから、ややこしくなると思うんですよね。大淀でいいやんと記事を読んで思った。

  20. 17369 匿名さん

    >>17367 匿名さん

    そうでもないんですよ…大阪住んで長い人からはいい反応されないので。
    これから変わっていったら良いとおもっています。

  21. 17370 通りがかりさん

    ここの掲示板を見てると、投資的においしくないと、いわゆるネガな意見ばかりを発して何をしたいのかよく分からない人たちがいるが、先にある不安ばかり口にする人は投資では絶対に成功しない。
    不安材料ばかり並べてると、何もできなくなる。
    投資で成功する人は、可能性あるものには機を逸する前にスピーディーに動く。代わりにリスクヘッジできるものを考えたり、いざという時の出口戦略も考えている。

  22. 17371 匿名さん

    >>17369 匿名さん
    ごめんなさい本当に意味がわからない。世代が違うからかもしれませんが、そんな人たちの「反応」なんてどうでもよすぎます。イメージを変えるんじゃなくて、そういうイメージに固執する姿勢から、解放される方が健康的だと思いました。

  23. 17372 匿名さん

    >>17371 匿名さん

    まあ、理想と現実は異なるということでしょう。
    あなたが知らないのなら知らなくて差し支えないと思いますよ。

  24. 17373 匿名さん

    >>17371 匿名さん

    大丈夫。イメージなんて変わるときは一瞬ですよ。

  25. 17374 匿名さん

    >>17371 匿名さん

    私もよくわからないのですが、大阪長い方の反応がイマイチなのは事実です。
    でも、同世代で大阪に転入してきた友人からは、おめでとうと言って貰えているのでそれで満足です。
    私自身住みたくないと感じるエリアは市内にあるので、17372さんのおっしゃる通り、この辺りにも私たちが知らない話もあるのかもしれません。
    ここに住んで自分が満足な生活が送れるのなら、外野の意見なんて気にならないですが。

  26. 17375 匿名

    >>17370 通りがかりさん

    逆ですよ。投資には美味しい物件です。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  28. 17376 匿名さん

    >>17370 通りがかりさん

    関東でも散見される方法ですね。「投資の観点」という形式で批判することで、プロの目線だと主張したいのだと思います。実際には、的を射ない批判が全てです。また、買うのは1LDKを除けば8、9割は実需です。1LDKは実際すぐに完売になりましたが、それでも「投資的には」という投稿は続きましたね。まあ、売れたら面白くない方々がいるのでしょう。

    他方、本物件はブロガーの方からはかなり高い評価を得ており、こういった評価がネットに残るのはあらゆる匿名投稿の反論になりえる強い安心材料です。昨今の新築マンションの大多数は「とても良いが、高い」「安いけれど…」のどちらかにまとめられている中、この物件は複数の著者からコスト、仕様、居住性、今後の地域発展、絶賛といって過言でない評価を得ていますね。唯一の欠点は、駅から8分ですが、当然ながらそれを凌ぐだけのメリットがある、ということです。スーパーが隣なので、個人的にはそこで譲歩しました。うめきた2期もありますが、それはコストとのトレードオフです。1.5倍以上払って駅の距離を短縮しようとは思いません。

    長文失礼しました。一応のディスクロージャーとしては購入者の立場で、結構思い入れもあります。

  29. 17377 匿名さん

    先祖代々大阪に住んでいますが、「大淀」はたいして悪いイメージはないですよ。確かに良いイメージもないけど別にって場所です。それなら中津の方が余程イメージは悪いです。。
    この辺りはウメキタ開発で間違いなく地価も上がり、イメージも上がりますよ。これは「間違いなく」だと思います。
    ちなみに福島も昔はこんなイメージじゃなかったです。もっと下町感溢れてました。

  30. 17378 匿名さん

    >>17377 匿名さん

    私も同様にずっと大阪ですが全く同じ意見です。

  31. 17379 匿名さん

    >>17377 匿名さん
    Nice! まさに転換期なんだと思います。まあ、住所で説明するわけでもないので、人に伝えるときは「うめきたの近く」か「あそこのデカイやつ」って指を指すのが実際でしょうね。

  32. 17380 匿名さん

    >>17376 匿名さん

    そのブロガーさんもここの購入者なので、少なからず贔屓目のレビューになってるんでしょうね(^_^;)

  33. 17381 匿名さん

    >>17378 匿名さん
    ですよね。たぶん、みんな同意見だと思います。

    >>17389 匿名さん
    場所言う時はシンフォニーの裏!
    これですぐ伝わると思います。

  34. 17382 匿名さん

    >>17380 匿名さん
    この人達全員購入者なんですか?それはダウト。

    ttps://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4173/
    https://www.sumu-log.com/archives/27110/
    https://www.sumu-log.com/archives/16077/

  35. 17383 匿名さん

    >>17382 匿名さん
    これ見て思ったのですが、メーターモジュールって他のタワマンと比較すると珍しいのでしょうか?それとも、ディスポーザーのように「あって普通」、の部類ですか?

  36. 17384 マンション掲示板さん

    >>17382 匿名さん
    全員買ってない
    すごろくさんが検討段階でその後わからない

  37. 17385 匿名さん

    >>17376 匿名さん
    唯一の駅距離が致命的すぎる。
    このぐらいのクラスのタワマンなら駅近であってほしい。ミドル層が購入者だろうしね。そして駅距離があると言うことはエリアNo. 1にはなり得ないということ。

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ブランズ都島
  39. 17386 匿名さん

    >>17385 匿名さん
    確かに駅距離8分は近くはないよね。もっと近ければいいのにとは思う。ただそうなると、これだけのスケールは絶対に出せないし、価格も更にアップする事になるからね。表記8分だけど実際は6分歩けば駅だし、駅までの間の店で全ての用事済ませられるし、とか考慮すると、そんな悪くないバランスだと思いましたよ。天下の大阪駅も西に伸びて近くなりますしね。

  40. 17387 マンション検討中さん

    大淀のイメージは普通ですよね。
    ただ世界のスカイビルも大淀ですから、これから上がる地名ですよね。
    ちなみにグランフロント、うめきた2期は大深です。よく似た地名ですね。

  41. 17388 評判気になるさん

    今や福島は関西では神戸元町に次ぐグルメタウンになりましたからね。
    そして今、その勢いは大淀にも波及してきてますよ。

  42. 17389 匿名

    >>17383 匿名さん
    メーターモジュールは積水だけです。
    私は以前積水の注文住宅に住んでいましたが、メーターモジュールは本当に快適でした。
    その後、尺モジュールに引っ越しましたが、廊下が本当に狭い。僅かな差と思われるかもしれませんが大きい荷物の移動、廊下でのすれ違いなど余裕感が違います。
    ですので、私はグランドメゾン一択でした。

  43. 17390 匿名さん

    >>17389 匿名さん
    割と差別化要素になるのですね。既にお住みとのことで、大変参考になりました。ありがとうございます。

  44. 17391 匿名さん

    >>17389 匿名さん

    確かに介護とか考えたら広さあるほうが良いですね

  45. 17392 匿名さん

    >>17387 マンション検討中さん
    大阪という地名ともよく似てますね!
    確実に大淀は世界的な知名度になりますよ。

  46. 17395 匿名さん

    [No.17393~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  47. 17396 匿名さん

    別に書いてあることは、購入者目線でもそうだと思う。居住性は最高だ、と言ったらアンチ扱いされるんでしょうか。買った以上は、相対的な優位性の根拠があって購入判断しているわけで。

    坪単価600とかは、さすがにわからないけれど、それ以外は異論なし。

  48. 17397 匿名さん

    アンチでなくてもお花畑舞い上がり住民が多そうですけどね。恥ずかしい…

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    シエリアタワー大阪堀江
  50. 17398 匿名さん

    別にいいんじゃないの?
    人が楽しそうにしゃべってるのを
    わざわざ嫌味たらしくくさす意味あるか?

  51. 17399 匿名さん

    >>17397 匿名さん
    恥ずかしい…て、君は何目線の何様やねん。

  52. 17400 匿名さん

    >>17397 匿名さん

    自分が購入した住宅が完成してまもなく引渡し。ワクワクするし、そりゃお花畑にもなりすよ。
    この興奮は新築買ったことがない人には分からないかな。

  53. 17401 匿名さん

    色々と過去スレ読んでみると、概ねバランスの取れた良い物件の印象はある。定期的な嫉妬コメントは、ドンマイですね。

  54. 17402 匿名さん

    >>17401 匿名さん
    最も重要視される駅からの距離は全然良くありませんが他の要素がいいからプラスマイナスゼロになってバランスが取れていると言いたいのですか?

  55. 17403 匿名さん

    >>17402 匿名さん
    全然良くないはいいすぎですね。
    そして、他の要素を考えるとプラスマイナスゼロではなくてプラスと判断している人が多いんですよ。

  56. 17404 匿名さん

    >>17403 匿名さん

    その価値観って数年で崩壊しそうな気がする。

  57. 17405 匿名さん

    >>17404 匿名さん
    そう思わない人が買ってるんでしょうね。

  58. 17406 検討板ユーザーさん

    >>17404 匿名さん
    崩壊した時は優越感に浸ってくださいよ。
    俺は正しかった!と笑

  59. 17407 匿名さん

    >>17405 匿名さん

    そう思う。不確定要素なのに確定間違いなしという流れに乗せられている人が主な購入者なのかなと。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  61. 17408 匿名さん

    >>17407 匿名さん
    まるでこのマンションに売れてほしくないみたいな言い方ですね。

  62. 17409 匿名さん

    >>17408 匿名さん

    え、売れてますよ。

  63. 17410 匿名さん

    >>17403 匿名さん
    一般的には全然良くないですよ。

    そもそも「バランスの取れた良い物件」という言い方は大きなマイナスもなく全てが平均して良いという意味ですよね。
    大きなマイナスである駅遠をなかったことにして他の要素だけを見てバランスが取れていると言ってしまうからお花畑と言われるのだと思いますよ。

  64. 17411 マンション検討中さん

    不確定要素があるのは不動産に限らず、世の中のほどんどのことが不確定です。
    そんな中で、個々人が様々な情報を取捨選択して判断をするのです。
    その集積が、完売まじかの THE CLUB RESIDENCEの売れ行き具合です。

  65. 17412 匿名さん

    >>17410 匿名さん
    え、他の要素だけみたら大きくプラスなんじゃないの?

  66. 17413 匿名さん

    >>17411 マンション検討中さん

    そうなんだよね。積水は上手く売ったと思うよ。

  67. 17414 匿名さん

    駅徒歩8分を大きなマイナスといって短絡的に駄目と思うのは勝手ですけど、それは「一般的に」考えておかしいから多くの方から指摘されているんです。
    堂々と掲示板に書き込むのは恥ずかしいですよ。もっと勉強してから出直してください。

  68. 17415 匿名さん

    改札まで徒歩8分くらいなら全然苦でなく歩くけどなぁ。
    さすがに10分超えるとしんどいかな、と思うけど。

  69. 17416 匿名さん

    この物件のデメリットをあげるのはいいが、購入者を馬鹿にするような発言はよした方がいい。単純に人として失礼だよね。


  70. 17417 匿名

    >>17415 匿名さん
    私は5分も歩けません

  71. 17418 匿名さん

    >>17417 匿名さん

    5分も歩けないならこの物件検討対象外ではないでしょうか。
    なぜここにおられるんですか?

  72. 17419 名無しさん

    >>17417 匿名さん

    駅まで5分も歩けない?電車から降りてからオフィスや取引先まではタクシーですか?

    うちは毎日電車に乗る生活ではないので駅徒歩何分とかは気になりませんね。

  73. 17420 匿名さん

    >>17412 匿名さん
    普通に考えてそうだと思いますよ~!この物件、この値段、トータルで見たら最強でしょう。概ね>>17376の通り。

    「駅5分じゃないと」、とか言ってる人の割には買う予定のない物件の掲示板で時間無駄にしてますね。笑えます。

  74. 17421 匿名さん

    >>17419 名無しさん
    ここの購入者は電車に乗らない生活の人がほとんどだと思いますよ。
    だから駅遠のマイナスは気にならないという考え方ですよね。

  75. 17422 匿名さん

    駅からの距離については過去に散々やりましたので、このくらいにしましょう。この物件をろくに知らない、単に悪口言いたい人が飛びつきやすいネタです。

  76. 17423 匿名さん

    多くの人が電車に乗って来る大阪駅まで徒歩8分ですからね。梅田のオフィス勤務なら電車通勤もしなくていいですね。

  77. 17424 匿名さん

    >>17417 匿名
    5分歩けないなら、大人しく引き籠もっておいて下さい。何処にも行けませんね。
    足腰が弱ってて、大変ですね。

  78. 17425 匿名さん

    ついには5分歩けないマンが現れたかw
    一生、家の中だけで生活しとけやwww
    あ、それでずっと掲示板張り付いてるのかな?

  79. 17426 匿名さん

    >>17415 匿名さん
    10分以上歩くのがしんどいって足腰が弱いのですか?

  80. 17427 検討板ユーザーさん

    >>17417 匿名さん

    おじいちゃん。
    運動しようね。

  81. 17428 マンション検討中さん

    家の掃除でも5分は歩く。この人は現実には存在しない人なんじゃないか。

  82. 17429 匿名さん

    >>17428 マンション検討中さん

    歩けないとか言うのは、真夏のの酷暑の5分とかじゃない?

  83. 17430 匿名さん

    >>17429 匿名さん

    真夏はさすがにタクシーですね…

  84. 17431 匿名さん

    金あるなら梅北2期。
    金ないならここ。結論は決まってる。

  85. 17432 匿名さん

    真夏酷暑ど真ん中でも10分くらい歩くわ(笑)

  86. 17433 マンション検討中さん

    お疲れ様です。
    完全に消化試合になつてますね。

    昨日の日曜日、ついに現地に行けました。
    すごい!の一言ですね。
    周辺の公開空地もゆったり取れていて、その規模感に圧倒されます。
    シーズンフォレストも、もう一棟のタワーマンションが建てられそうな空間です。

    THE CLUB RESIDENCEの内覧会が、楽しみです。

  87. 17434 マンコミュファンさん

    駅まで5分が歩けないなら駅の入り口からホームまでも歩けないよね。それなら電車に乗る事もないだろうね。

  88. 17435 口コミ知りたいさん

    5分歩けないって書き込み1件に15人くらいが
    フルボッコにするって怖すぎだろ
    どんだけ、多人数でイジメするのが好きなんや
    少数派の意見も少しは尊重してやれよ

  89. 17436 匿名さん

    >>17435 口コミ知りたいさん
    いやいや、それだけ意味不明な投稿ってことだよ。

  90. 17437 匿名さん

    >>17435 口コミ知りたいさん
    少数派の意見ねぇ。普通はふざけたネガに見えるはず。お宅も同類だな。

  91. 17439 匿名さん

    >>17434 マンコミュファンさん

    暑いのはいや。

  92. 17441 匿名さん

    [No.17438~本レスまで、差別表現を含む投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  93. 17442 マンション検討中さん

    ほぼ売り切れたも同然の物件の掲示板に来てネガコメント書く人って、よほど買わなかった事に未練があるんやろね。

  94. 17443 匿名さん

    10分歩けない人は、物件から駅が直結だとしても到着した駅からも歩けないなら、駅員として働くしかないね。

  95. 17444 評判気になるさん

    >>17443 匿名さん
    歩けないとは言ってないと思うますよ。ただ駅から遠くて不便だなと思ってます。駅からの距離も大事な検討材料ですので。

  96. 17445 通りがかりさん

    買っといたら良かったのに。そしたらわざわざ買っても無い物件の掲示板にちょこちょこ来て未練たらしいコメント書き続けなくてもよかったのに。
    しかしこういう人がいないより、多少いた方が買っといて良かった感はあるな。

  97. 17446 匿名さん

    >>17438 ご近所さん

    ものすごくアホなコメントだな。昔こういうトーンのディスり方してくるババァがいたけど、それを彷彿させる化石のようなレベル。北朝鮮ねぇ(笑)

  98. 17447 匿名さん

    >>17444 評判気になるさん
    遠いも不便も主観ですね。
    8分を遠いというのは世間一般的には少数派でしょう。
    そして不便は無理がありますね。。。

  99. 17448 評判気になるさん

    エントランス側のバルコニーの低層階は洗濯干すの禁止にして欲しいです。赤や黒の下着が干してあるのは身の毛がよだつ。

  100. 17449 匿名さん

    >>17448 評判気になるさん
    乳白色なんで見えませんよ?

  101. 17450 匿名さん

    20階以下は乳白色のガラスバルコニーだから大丈夫じゃないですか?

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸