大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-12 23:59:47

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 12851 マンション検討中さん

    [NO.12847~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 12852 通りがかりさん

    ミニの中古価格がここの相場にリンクしてくるから中古リセールは厳しいで
    坪260くらいになるな

  3. 12853 名無しさん

    道路挟んで南側のタワマン計画始まりましたね
    残りの高いのつかまされるよりいいのでは。

  4. 12854 口コミ知りたいさん

    ここはトイレのメーカーどこ??

  5. 12855 匿名さん

    大体注目物件の掲示板て妬み嫉みが多いものよ。
    買わなかって良かったと思う為に、後悔している人や争いを探しにここに来るのです。

  6. 12856 検討板ユーザーさん

    グラメミニの中古相場が坪260-300万。
    当然ここの中古相場もこれが参考価格とされる。しかも中古市場で供給量も多いから値下げ合戦になる。リセールかなり厳しいよ。

  7. 12857 匿名さん

    >>12856 検討板ユーザーさん
    ここは値上がり間違いない場所なので買えた人は正解です。
    みんなが一気に売ることはないので値下がりすることはないでしょう。
    生活環境変わって売らなければならない人は可哀想ですし、すぐに投げ売る必要があるとかでなければ買った値段と同じくらいでは必ず売れます。実際1期で値上がりしてる訳ですし。

  8. 12858 匿名さん

    >>12856 検討板ユーザーさん

    貴重な時間を割いてまで、見ず知らずの人が困らない様に、わざわざここに書き込みにくる。めちゃくちゃいい人ですね。

  9. 12859 匿名さん

    ちなみにここは積水が利益乗せてるとかいろいろ言われてるけど、ブリリアこそ値上がり期待するのは難しいでしょう。
    駅直結とかでもないしあそこの場所はあれでほぼ完成されてるので特に将来性に賭けることは無理。

  10. 12860 名無しさん

    >>12857 匿名さん

    いつまでも根拠なき夢見てないでそろそろ現実を直視しましょうね。現実逃避しても夢叶いませんよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 12861 通りがかりさん

    >>12857 匿名さん
    "必ず売れます"?1期は終わった事です。これからの事だし、誰かわかるの?

  13. 12862 匿名さん

    >>12851 マンション検討中さん
    何を見て?
    それにアプローチはまだ出来てもいませんし、写真も投稿されていませんが

  14. 12863 匿名さん

    >>12860 名無しさん
    いつまでも根拠なきネガをしていないでそろそろ現実を直視しましょうね。現実逃避しても何も変わりませんよ。

  15. 12864 通りがかりさん

    >>12857 匿名さん

    痛いとこ突かれて取り乱しるようですが、新築は土地建築コストにデベの経費利益載せるから上がるの当たり前。中古市場ではそんなこと考慮されませんから。需給バランスと相場が基準となるのでミニと同等です。坪280万程度がこの物件の中古市場での実力ということですね。

  16. 12865 匿名さん

    >>12856 検討板ユーザーさん
    そんなん言い出したら本町はどうなってしまうん?

  17. 12866 マンション掲示板さん

    >>12855 匿名さん
    今日は特段酷い有様ですね。
    何が彼等をそこまで駆り立てるのか。

  18. 12867 通りがかりさん

    みなさんが買わなければいつか値下がる。そしたら私が買います。よろしくお願いします。

  19. 12868 匿名さん

    >>12863 匿名さん

    ミニグラメの中古金額が現実です。

  20. 12869 匿名さん

    要するに、そういうこと。

  21. 12870 匿名さん

    ミニグラメを今レインズで見たけど、売り出しの数減ってるで。

  22. 12871 匿名さん

    >>12868 匿名さん
    誰がどう見てもメガグラメの方が設備等充実していますがそれは無視?
    周囲の板マン価格は?
    シティタワー西梅田は?

  23. 12872 名無しさん

    この一帯の値上がりを見越して、裏で大きな投資マネーが動きだしていますから。

  24. 12873 匿名さん

    >>12872 名無しさん

    二期のこと?
    ホラ吹いてはいけません。
    事実なら具体的に説明しなさい。

  25. 12874 マンション検討中さん

    アフターコロナとうめきた2期が見えてきたから投資マネーが集まってきてることやろ。
    フォーシーズンズやうめきた高級ホテルが進出する地域や周辺エリアは広く注目されることは間違いないしな。

  26. 12875 匿名さん

    >>12874 マンション検討中さん

    ただの想像で事実じゃないね。
    アフターコロナで逆に開発から手を引いたり、投資縮小もありうる話。
    事実も根拠もない絵空事ばっかりでまるで胡散臭い詐欺師みたいね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ジェイグラン尼崎駅前
  28. 12876 匿名さん

    中古市場ではこんなマンモスマンション密で逆に敬遠されてミニの方が人気でるかもね

  29. 12877 評判気になるさん

    ミニが人気出たら、地域相場が上がるから結局ここも上がるからなんか気に入らない。

  30. 12878 匿名さん

    足引っ張り合わないで、皆でリッチになりましょうよ

  31. 12879 名無しさん

    >>12874 マンション検討中さん

    うめきた二期、堂島とか当該物件にはマネー集まるけど、残念ながらここには波及しませんので心配ご無用。逆にマネーは中心部にますます集中して相対的に周辺は下落しそうね。

  32. 12880 匿名さん

    >>12878 匿名さん
    嫌です。私が買えなかったメガグラメが優れているだなんて死んでも認めません。

  33. 12881 匿名さん

    >>12879 名無しさん
    見る目がありませんね

  34. 12882 匿名さん

    >>12855さん 同意です。

    ネガキャンの人達は辛いですよね。大盛況で、大阪タワーさんの記事も見て、指を咥えながら、嫉妬に苛まられている。

    ムシャクシャするなら見に来なければ良いのに、と私は思いますけどね。でも、やっぱり戻ってきてしまう。ポジティブな雰囲気が気に入らないから、なんとか粗探しして、少しでも価値を下げたい、完売を阻止したい。ただ、もう1割切ってる訳ですから、勝負は決まってるようなものなんですけどね。
    いつか買える日が来るといいですね。今日もお疲れ様です。

  35. 12883 名無しさん

    シティタワー本町の話題出たけど、シティタワーは量産すぎるし、シティタワー恵比寿の不正ニュースもあったし、スミフはこわいな

  36. 12884 匿名さん

    >>12882 匿名さん
    とてもつらいのだと思います。
    適当に否定してくるでしょうが、何を言ったところでかわいそう、お疲れ様という感想して出てきませんね。

  37. 12885 匿名さん

    >>12879 名無しさん

    堂島の発表であきらかに潮目が変わりましたね。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  39. 12886 口コミ知りたいさん

    富裕層の投資マネーはますます中心部に集中するから。中心部からハズれて先には淀川土手しかないこのエリアはどんどん見放されて結局中心部には手を出せない他に行き場のないフルローンの中間層の溜まり場となる。
    将来売るに売れない現実に今から備えた方がいい。12年後の大規模修繕前までにね。

  40. 12887 匿名さん

    >>12886 口コミ知りたいさん
    嘘だあ、うめきた2期がこんなに近いのに?

  41. 12888 匿名さん

    >>12857 匿名さん
    みんなが一気に売ることはもちろんありえないでしょうが、870あったら結構出ますよ。しかも、土地価格下がり始めたんだし。完売してたらなおさらすぐ売り出す人多いと思うよ。売れ残りが結構あるなら買値以上で売るの理屈的には難しいので(人気のタイプなら高値ありですけど)そんなに売り出ないかもですが。

  42. 12889 匿名さん

    >>12860 名無しさん
    残念ながらこれが現実です。
    根拠は今の私です。
    私は現実を見てきて今があります。
    夢は一応小さいながらも全て叶えて来ました。
    12860さんも素晴らしい夢を叶えてくださいね。

  43. 12890 匿名さん

    >>12864 通りがかりさん
    坪280程度で買える時が来るといいですね!
    応援してます。

  44. 12891 匿名さん

    >>12887 匿名さん
    それほど近くない

  45. 12892 口コミ知りたいさん

    >>12887 匿名さん

    東京は面で波及しますが、大阪は狭いのであくまで点で大きな差がでます。一点集中で大きく上がってもそれ以外は反比例してただの中古市場で埋もれます。ここよりずっと中心部の梅田寄りの中古相場見ればすぐわかります。

  46. 12893 名無しさん

    戸数多いんで、入居開始早々に賃貸と転売が大量に出そう
    詳しくないけど全戸に対して20%くらいですか?

    買えなかった人が定価の1000マン以上オンされた価格で誰が買うのかなとよく思います。

  47. 12894 匿名さん

    >>12887 匿名さん
    気にしなくていいですよ!
    ここは中心部ですから!
    買えなかったフルローン中間層以下のやっかみです。

  48. 12895 匿名さん

    >>12887 匿名さん

    涙ふけよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 12896 名無しさん

    >>12853 名無しさん

    これはどこの話?
    なにわ筋の向かい?

  51. 12897 通りがかりさん

    ここは相対的に例えればリバーガーデン福島木洩れ日の丘を上に高くしたようなもの。住人層、グレード、立地的には、ブリリア、ガーデン、グラフロ、茶屋町ジオとかと比較にもならない。

  52. 12898 匿名さん

    ここより資産価値が高いマンションがあるとかそういった主張は分かりますが、売るに売れないとか正気??相場観なさすぎでは??

  53. 12899 匿名さん

    ここは絶対買いでしょ

  54. 12900 匿名さん

    >>12899 匿名さん

    まだまだ売れ残ってますので、ぜひともお買い求めください。

  55. 12901 匿名さん

    >>12888 匿名さん
    そうですね。
    値下がりしてたらなかなか人は損切りしない。
    値上がりしてたら人はもっと上がるかもと期待して売らない。

    実際売るのはお金困ってる人か投資の利回りミスった人か転勤など生活環境変わってしまった人かくらいではないでしょうか。

    大阪万博と2期とでここは間違いない場所になるのは周知の事実。
    コロナが5年続くか南海トラフや北朝鮮からのミサイルなど戦争がこの5年以内に来なければだけど。

  56. 12902 マンション掲示板さん

    いくらなんでも荒らしが過ぎる。
    この掲示板はいつも12822さんご指摘のような人が多い印象ですが、今日はあまりにも酷い。

  57. 12903 匿名さん

    >>12900 匿名さん
    貴方や私が買わなくとも自然と売れてなくなりますよ。

  58. 12904 マンション掲示板さん

    >>12882さんでした、失礼しました。

  59. 12905 匿名さん

    >>12885 匿名さん
    変わりました?本当に?

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    シエリア梅田豊崎
  61. 12906 名無しさん

    ここが荒れた後はいつも残戸数が減るんだよね!

  62. 12907 名無しさん

    >>12906 名無しさん
    そしてネガがヒスると

  63. 12908 匿名さん

    >>12905 匿名さん

    信じたくないお気持ちは分かります。

  64. 12909 名無しさん

    >>12908 匿名さん
    梅田ガーデンにとっては打撃と思いますが、グラメに関係あります?

  65. 12910 匿名さん

    >>12900 匿名さん
    買ったから勧めてるんですよ!
    皮肉な言い方しか出来ない人って可哀想ですね!

  66. 12911 匿名さん

    >>12910 匿名さん
    荒らしに怒ってどうするんですか。
    荒らしやネガキャンが目的なので煽りや説得は無意味です。
    放置してください。

  67. 12912 匿名さん

    >>12909 名無しさん

    梅田エリアが西に広がる幻想が崩れた。
    うめきたを西限に梅田は南側、中之島方面に発展していく流れができてしまったので、ここはかなりの打撃かなと。
    梅田ガーデンは好きな人は好きダメな人はダメの特異な立地なので流れとか関係なさそう。

  68. 12913 匿名さん

    >>12905 匿名さん
    ここの注目度は何も変わってないですね。

    レジデンスマークタワーの住民の方も大阪タワーのピーコック無くなったので買い物辛そうだし、ブリリアも生活するのに良いわけない。
    下にスーパー入ればいいけど、あの敷地でFSも入る訳だしライフや阪急オアシスも無理でしょう。
    新地にやまやあるからお酒には困らないけど、生活は正直無理。川渡ってライフは大変。
    非日常感?のようなホテル利用なら1泊10マンから50マンくらい払えばある程度のイメージわくし。
    ここはホテル民泊みたいに不特定多数の人がウロウロするという事もないし…。

    絶対こっちでしょ!

  69. 12914 匿名さん

    >>12913 匿名さん

    堂島にスーパーできたら白目むきそう。。。

  70. 12915 匿名さん

    >>12914 匿名さん
    白目はむかんやろ。笑
    出来るなら川より北側に出来て欲しいですよね。
    場所あるかな?
    わざわざ川渡ってはきつい。

  71. 12916 通りがかりさん

    お買い得部屋の解約出ないかなぁー

  72. 12917 匿名さん

    >>12915 匿名さん

    意外と三井の新しいタワマンにサクッとスーパーできたりしてね

  73. 12918 匿名さん

    >>12912 匿名さん
    え?うめきたまで発展すれば十分では?
    ここを買う人は都会ど真ん中を求めていませんよ?

  74. 12919 匿名さん

    >>12918 匿名さん

    当たり前やろ。ここがど真ん中なんて勘違いも甚だしい。

  75. 12921 名無しさん

    出入り橋辺りに最近出来た小規模スーパーの様な店しか堂島辺りには出来ないやろ。

  76. 12922 匿名さん

    ど真ん中でないからいいのでは

  77. 12923 匿名さん

    >>12919 匿名さん
    なんで怒ってるんですか。
    そしてここがど真ん中なんて投稿ありませんよ。
    ど真ん中でないことが魅力なんですから、西側の発展が云々は見当違いですね。

  78. 12925 匿名さん

    >>12917 匿名さん
    古河大阪ビルですよね。
    それならそれでもいいんでしょうが、個人的にはタワマンの下にスーパーはちょっと嫌ですね。
    ここは別棟なのも最高だと思っています。

  79. 12926 名無しさん

    >>12920 名無しさん
    何かあったんですかね。
    堂島のせいで状況ヤバいから他物件の荒らしを強化?
    そんなわけないか(笑)

  80. 12928 名無しさん

    [No.1924~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  81. 12929 匿名さん

    >>12919 匿名さん
    いやいやど真ん中やろ!

    淀川大橋から大阪の風景見てみ。

  82. 12930 匿名さん

    >>12923 匿名さん

    そうは言っても、まわりの環境はもう少し垢抜けしてほしいけどね。

  83. 12931 口コミ知りたいさん

    ここの購入者は痛いとこ突かれたらネガと言い放ち、中古相場の現実を目の当たりにして発狂してるけど、事実は事実であってネガではない。

  84. 12932 マンション掲示板さん

    また争ってんのか!

  85. 12933 匿名さん

    デベはわざわざ書き込みしないですよ。全く縁のない人が、イライラしながら吠えているだけ。自分で書いてて、逆に惨めな気持ちになりませんか。姿勢から改めた方が、幸せになれると思うんだけどな。救えるものなら、助けてあげたい。

  86. 12935 匿名さん

    >>12931 口コミ知りたいさん

    確かに周りの中古はさほど値上がりしてませんね。
    なんでなんだろう?

  87. 12936 匿名さん

    >>12906 名無しさん
    そんなの影響するわけないけど。意識しすぎ。

  88. 12937 評判気になるさん

    シティタワマーは隣の電子レンジの音が聞こえるらしいですね。

  89. 12938 通りがかりさん

    なんやかんやとココは注目されていますね。
    大阪で検索したらいつも上位にいる。

  90. 12939 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  91. 12940 マンション検討中さん

    今回のスミフ事件はけっこうやばいみたいよ。
    今後ボロボロ隠してた事が明るみになりそう。

  92. 12941 匿名さん

    >>12931さん ほら、ここにも。こは検討版ですから、購入者に闘いを吹っかけても、そもそも買ってない時点であなたが説き伏せる事はないのですよ。だってあなた、購入意思がないのにわざわざ掲示板に粘着する様な方ですから。

  93. 12942 検討板ユーザーさん

    スミフの大阪本町物件もおそらく多くの解約が出てそう。
    なんせスミフ物件はこれからリセール出来なくなりそうやから。

  94. 12943 匿名さん

    >>12935 匿名さん
    中古の成約価格は需要と供給に基づいた相場です。良い立地、良い物件でも売り数が買い数を上回れば上がらないものです。

  95. 12944 匿名さん

    アパートもタワマンも売りまくってるとこは何か問題が出るってことを学びました。

  96. 12945 名無しさん

    >>12941 匿名さん

    購入者がステマして価値上がる上がると根拠もない絵空事吹いて回ってるのも見苦しいよ。まるでエビデンスもないのに儲かるのになぜやらないと他者に押し付けてくる投資詐欺師かネットワークビジネスのサクラみたい。

  97. 12946 匿名さん

    >>12943 匿名さん

    数が多いという意味ではここもヤバそうですね。

  98. 12947 マンション検討中さん

    住友不動産やらかしたの?

  99. 12948 匿名さん

    >>12944 匿名さん

    アパートって積水ハウスのシャーメゾンのこと?

  100. 12949 マンション検討中さん

    >>12948 匿名さん

    レオパレスじゃないかな。

  101. 12950 匿名さん

    今ここにいる人は、ほとんど購入者とネガキャン勢のみでは。

    購入者:関係者だし、物件はかわいい。検討している人がいれば、背押ししてあげたい。私もそう。

    購入しないネガキャン勢:買えない物件を叩きたい衝動が抑えられない残念な人達。久しぶりに掲示板を除くと、嫉妬心が再発して、ついヒートアップしてしまう。最近は購入者を装って逆にネガキャンを導く技を覚えた。プライドは高いが、自演をしたりと、自尊心は薄い。本質的には、ただの野次馬でこの掲示板にいる意味はない。

    検討者:まとめとか住むログで概ね得たい情報は拾っている。

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸