大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-12 23:59:47

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 12451 匿名さん

    >>12450 匿名さん

    基壇部はタワマンの見せ場なのに隠したらもったいないよ

  2. 12452 eマンションさん

    同じ大規模のひびきの街やパークハウス中之島とどうしても比べてしまうけど、外観は負けてる?

  3. 12453 匿名さん

    >>12452 eマンションさん
    「負けてる」の定義は何?

  4. 12454 匿名さん

    >>12445 匿名さん
    この写真だけではみすぼらしいかかっこいいかはわからないよ笑

  5. 12455 匿名

    >>12445 匿名さん

    住居の高さが低く見えるのは僕だけ?

  6. 12456 匿名さん

    >>12455 匿名さん
    柵をみればスケール感が分かるかな

  7. 12457 匿名さん

    >>12445 匿名さん
    歩道がみすぼらしいのはわかる

  8. 12458 マンション比較中さん

    アンチや嫌がらせも多いですが、関西の新築マンションの中で圧倒的にコメントが多いですね。歴然としてきました。コメント数も注目度を測る点では評価に値します。立地や外観は十分話題になりましたので、個人的にはもっと設備面での話題が欲しいですね。

  9. 12459 名無しさん

    よし!設備面の話をしましょう!
    スタディルームて何席くらいあるんでしょうね?
    個室はないからカフェ的なノリですよね

  10. 12460 通りがかりさん

    外観は外構が出来てないから、そらまだ見劣りますよ。
    当たり前の話で時間の無駄ですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  12. 12461 マンション掲示板さん

    皆さんこの物件は見劣りしますから買わない方が良いですよ。
    皆さんが買わなければいつかは値下がります。
    そしたら私が買いますので!

  13. 12462 匿名さん

    >>12457 匿名さん

    歩道はアスファルト舗装のままなのかな。
    インターロッキングブロック舗装にしてほしい。
    道路管理者の大阪市さん宜しくお願い致します。

  14. 12463 買い替え検討中さん

    >>12458 マンション比較中さん
    低層階は高層階のためにあるとか、先に竣工したグラメをミニと呼んで侮蔑、
    ここを評価しない奴は〇〇だ。我々は勝ち組マンションだ!っていう、
    傲(おご)りと、絶え間ないマウンティングが嫌われる原因かと。
    そして気に入らない物件に出張してネガを連投して荒らす。
    その割には、2期とオーナーズタワーにはペコペコしているという住民属性が
    アンチを増やしているのでしょうね・・・。

  15. 12464 匿名さん

    >>12463 買い替え検討中さん
    低層階は高層階のためにあるというのも、先に竣工したグラメをミニと呼ぶのも事実を言っているだけ。
    一見すると侮辱のようかもしれないですが、最上階に特別フロアを設けてそこがめちゃくちゃ高い値段で売り出されるのは当たり前のこと。大きさのこともまた然り。

    全く侮辱では無いと思いますよ。

    侮辱と捉え劣等感を抱いているのは受け手の方では。
    別にここに住む方の全てが2期やオーナズタワーにペコペコしてる訳ないですし。

  16. 12465 マンション比較中さん

    >>12357 ご近所さん
    これ、コピーですね。冊子もらえなかったんですね(残念)。確かに営業さんは購入可能な方か冷やかしかよく見てますね。

  17. 12466 マンション検討中さん

    >>12465 マンション比較中さん
    具体的に購入検討している方には冊子と別にコピーもらえますよ?
    具体的に大きさ測って家具配置とか考える時の為に。

  18. 12467 匿名さん

    >>12460 通りがかりさん
    その通りですね。

  19. 12468 評判気になるさん

    私もアンチの一人ですが、もう少し安いなら買いますよ。

  20. 12469 口コミ知りたいさん

    暇人

  21. 12470 マンション比較中さん

    >>12463 買い替え検討中さん

    どこのマンションの方か存じませんが昼間からこけおろしますね。あなたがご指摘の方も一部おられますが私も迷惑ですよ。もっともよそに出張してきてどうこうと言うくだりは知りませんが、結句あなたもそういう連中のひとりでしょう。お幸せに。

  22. 12471 マンション比較中さん

    >>12459 名無しさん

    スタディルームは3席プラスアルファですね。スタディルーム自体があるのは大歓迎ですが欲をいえば、もっと仕切りのある席を増やして欲しかったと思います。二階のゴルフ練習場ですが、これは個人的にはフィットネスジムの方が良かったかと。贅沢な話ではありますね。

  23. 12472 マンション比較中さん

    ちなみにメーターモジュールがどれほど快適なのかがわかりません。以前デメリットな意見として、結局部屋が狭くなっているような意見がありましたが、部屋の広さは選んでから買えるので置いておくとして。エレベーターも圧迫感が他のマンションよりも軽減されるのでしょうか。

  24. 12473 買い替え検討中さん

    >>12471 マンション比較中さん
    ゴルフ練習場の件は私も同感です。フィットネスジムの方が良かったですね。
    稼働率低い場合は、管理組合でその様に変更になる可能性もありますね。

  25. 12474 匿名さん

    こちらは東京でいうと東雲みたいな場所になるのかな?

  26. 12475 匿名さん

    >>12474 匿名さん
    どんな地理感やねんwwwアホすぎるwww
    東雲とか大阪で言えば南港やぞ?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  28. 12476 評判気になるさん

    >>12474 匿名さん
    梅田=新宿と考えると、北新宿あたりを想像すればいいよ
    最寄り駅は大久保や東中野なのだけど、あまり使われてない
    高級住宅地じゃないけど、都心のはずれ、バブル期に再開発もされず
    町工場や極小戸建てが集まっている
    新宿じゃないけど、思う存分歩いたら新宿駅に辿り着ける
    でも、向こうに比べると地盤や標高は墨田区江戸川区同等

  29. 12477 検討板ユーザーさん

    >>12476 評判気になるさん
    池袋の方が梅田のイメージに近いかもしれませんね
    東側の方が栄えていて西側は再開発中
    当物件の場所が関野病院さん辺り
    要町(福島)まで徒歩8分、池袋(梅田)まで徒歩14分
    ただ用事があるのは駅を挟んで反対の東側が多いと思います。
    環状線を山手線に置き換えても池袋が比較しやすいかもしれません

  30. 12478 匿名さん

    環状線を山手線に置き換えて「大阪」=「池袋」?
    意味不明過ぎる。「大阪」=「東京」これ以外に正解ない。
    そこを起点に置き換えるしか「東京で言うと」になってない。
    明らかに「福島」=「有楽町」または「新橋」。

  31. 12479 箕面市民さん

    「大阪」=「東京」不正解。「東京」は別格。日本で比較対象となるエリアはありませんよ。もし=なら、うめきたの開発に分譲マンションなんて入れません。オフィスをメインとした街づくりをします。でもオフィスを建てても入居する企業がなく、うめきたにオフィス建てたら御堂筋沿いのオフィスの再開発は進まず、空室率が上がる。それはグランフロントが完成した直後の市況が証明しています。だから分譲マンションなわけです。丸の内も再開発しているけど、分譲マンションはありません。その街づくりが良いかは別としてですが。ようは需要がない。そんな「大阪」を「東京」と一緒にするなんて、まず「東京」駅を降りて街を見渡してから書き込んでください。「池袋」に私は同意ですね。「福島」=「有楽町」または「新橋」これもどうかと。「福島」なんてつい最近できた街じゃないですか。ちょっと高層マンションが出来て、テレビ局がある程度で、そのテレビ局が福島なんて取り上げで放送するからこんな勘違いが書き込まれるのですね。これも、「有楽町」におりて、見渡してから書き込み願ます!!

  32. 12480 口コミ知りたいさん

    東京=梅田だと、まったく釣り合ってない
    向こうは百貨店も1つしかないし、商業地が成熟していない。
    私鉄の接続もなければターミナル駅といえない
    八重洲地下街も人通りが少ないし、規模も梅田には圧倒的に劣る
    東京駅は、こっちでいう京橋駅かと
    梅田は新宿、天王寺は池袋、難波は渋谷、新大阪は品川、十三は蒲田
    布施は綾瀬、江坂は大井町、心斎橋は銀座あたりが、しっくりくる。

  33. 12481 匿名さん

    >>12479 箕面市民さん
    どれだけ東京への憧れ強いねんwww
    有楽町とか新橋行ったことあるのかな。イメージだけで話してるね。
    そもそも、そんな主観の話はどうでもよくて、今してるのは
    「東京でいうなら」という前提の上での話なんですよ。
    それを、東京は別格DETH!!なんて言うなら、
    そもそも前提を否定しているわけだから、話に入ってこない方がいいよ。

  34. 12482 通りがかりさん

    東京と大阪は違うから意味ないよ。
    時間の無駄、無駄、無駄。

  35. 12483 匿名さん

    >>12481 匿名さん

    DETH!!って古いよ。
    それはいいとして、自分の意見に相反するからといって「話に入ってこない方がいい」は乱暴ですよ。落ち着いて。

  36. 12484 マンコミュファンさん

    大阪市東京23区の1/3の広さしかないので、あまり大差無いよ。

  37. 12485 匿名さん

    NYだとハーレム、ロンドンでいうとWestminster…ってよくこんな話で盛り上がれますね。。池袋とか、京橋がしっくりくるとか、有楽町ではない!とか、競い合う意味もないでしょ。ラケットが野球でいうバットだからなんだっていうの。
    もう物件としての議論は語り尽くされたと思うので、定期的な販売と完成の進捗を楽しみにします。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ザ・ライオンズ西九条
  39. 12486 匿名さん

    >>12483 匿名さん
    落ち着いてっていう相手間違えてるよw

  40. 12487 匿名さん

    >>12364 買い替え検討中さん

    MJRも最上階は300cmらしいですね。

    東京のパークコート四番町の温泉付プレミアム住戸も320cmあるようですしプレミアム価格を払ってもいい一基準として天井高300cm以上が目安のひとつとなりそう。

    北米のタワマンは全部屋天井高が高いのが多いらしく、日本がこれまで低すぎたのかもしれません。
    既に売れてる35と51階、また各マンションのペントハウスは別次元で価値が高まるのかなと思ったりもします。300cm部屋、入っちゃうと緊張して想像するだけでおしっこちびりそう

  41. 12488 マンコミュファンさん

    MJRってJR九州マンションだよ。
    鉄道ファンしか興味ないだろ。

  42. 12489 箕面市民

    すみません。今は箕面市民ではなくて東京都民です。だからいうの。路線価も違う。公示地価も違う。大阪駅(大阪市北区)と東京駅(千代田区中央区)の住民の所得水準だって全然違う。それを比べるなんて、超高級住宅エリアと、庶民エリアまたは成金エリアと比べるようなものです。大阪市なんて全域下町で、つい最近高層マンションが脚光浴びて金持ちが住みだしたけど、もともとは下町。でも東京・中央区も下町かもれないがのそれでもマンションの価格、住民のレベルが大阪と比べてあまりに違いすぎ。千代田区なんて東京駅近くの住宅地、番町エリアの住民と大阪市北区の市民では比べようもないと思います。東京駅に近い北の丸公園とか遊びに行けば分かりますよ。住民の層が。大阪と池袋なんですよ。同格なのは。百歩譲って、新宿と大阪ですね。

  43. 12490 マンコミュファンさん

    >>12489 箕面市民さん
    東京代表の方ですか?

  44. 12491 デベにお勤めさん

    >>12489 箕面市民さん
    箕面市民さんが煽ってるわけではないのはわかります。事実を教えてくれています。もし大阪市民が1日3Aをくまなく歩きつくし、そのまま12487の人も書いてるパークコート四番町、ついでにパークコート青山や渋谷を見たら驚くでしょう。

    あえていうと梅田は池袋。本当にその通りだと思います。うめきた開発も皆期待していますが、虎麻開発にくらべると次元が違っていて、二番煎じです。
    皆様には大変申し訳ないのですが。ここのグランドメゾンも東京の価値観でいいますと中庸です。ただ、東京もNYCやロンドンに比べたらカスなんですけどね。

  45. 12492 匿名さん

    >>12474は「東京でいうと」と比喩的な説明を求めてるのに東京と大阪の比較したり前提から間違えてるのに指摘されてもほとんどの人が気付いてなくて笑える。
    ここの住民層がどんなレベルなのかよく分かりました。

  46. 12493 マンション掲示板さん

    植栽が随分と進んでました!

    1. 植栽が随分と進んでました!
  47. 12494 匿名さん

    私は関東出身で東京と大阪の両方勤務経験していますが、梅田のポテンシャルは東京のどの街(ターミナル)と比べても負けて無いと思います。また梅田は地下街がすごくて人が地下を歩くのと車道が一方通行が多いので、規模の割に整然としている、とても機能的な街であり、優れていると思います。ただ大阪は梅田だけで東京はこのクラスに近い街がたくさんあり、東京と大阪との比較は勝負になりません。

  48. 12495 匿名さん

    (続き)住宅で考えると、東京は皇居があり、周辺に国の機関が多くあり、大使館があり、都心に近いほど綺麗で治安がいいです。なので3Aとか都心の住宅一等地が多くあります。一方大阪は富裕層は市内ではなく阪神間に住む傾向があり、市内に富裕層が住むエリアが無かったのですが、タワマンが増えて市内にも魅力的な住居エリアができつつあるということではないでしょうか。ただ、本来オフィスビルなどがあったところがホテルとタワマンが多くなり、都市機能と学校の問題などが出てきて、三ノ宮などマンションの規制が出てきてしまってもいます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    クレアホームズ住ノ江
  50. 12496 マンコォミュファンさん

    >>12494 匿名さん

    ここ最近、レベルの低い言い争いや、的外れな大阪についての議論など、求めてる情報の掲示板ではなくなってますね。

  51. 12497 プラザパントリー

    人気の物件、abcセンター跡、梅田地区でも、なにわ筋、お買い得です。売り切れ間近

  52. 12498 検討板ユーザーさん

    >>12481 匿名さん
    ここの掲示板で話し合う事なのかはともかく
    いま議論している内容と論点がズレてます。
    つまり大阪は東京だとか池袋だとかではなく
    あくまで質問者様のイメージが湧きやすいよう
    例えるならこんな
    街ですよと
    わかって頂ければ
    いいんです。話に入っ
    てこない方がいいなんて思って
    るのもかわいそう
    な人だな
    あとしか感じません。

  53. 12499 マンコぉミュファン

    >>12498 検討板ユーザーさん

    イキってるのか、ドヤ顔なんかしらないですけど、わかりやすい縦読みで挑発するのとかやめません?しょうもないですよ。

  54. 12500 匿名さん

    12472さん
    注文住宅を検討した時に説明受けましたが、尺モジュールだと、有効幅は壁芯で70cm程になります。これがメーターモジュールになれば有効幅がそのまま9cm大きくなるわけです。この違いで、廊下やトイレ、洗面所など全体に渡りゆとりを感じることができます。
    一方で、"玄関や廊下なんて通れればよい、生活空間を最大限にしたい"と思う方にとっては無駄と移るかもしれません。世間で言えば立派な高級マンションですから、個人的にこの余裕感は相応しいと思いますね。細い廊下で絵画掛けると狭く感じますし。
    エレベーターはわかりませんが、これ程まで大規模で注目をされている物件、下手な真似して面子を崩すようなことを積水がするとは私は思いません。まぁ、ここは希望的観測ですがね。

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
デュオヴェール豊中曽根
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸