仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シエリア仙台新寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 仙台駅
  8. シエリア仙台新寺
マンション検討中さん [更新日時] 2022-02-15 08:46:37

ミッドプレイス以来になる新寺でのマンション供給です。

http://cielia.com/m/sendai106/

物件名称:シエリア仙台新寺
所在地:仙台市若林区新寺2丁目8番1号(地番)
交通:JR「仙台駅」徒歩10分、地下鉄「宮城野通駅」徒歩6分、JR仙石線「榴ヶ岡駅」徒歩6分
地目:宅地
用途地域:商業地域
地域・地区:都市計画区域、準防火地域、景観地区、景観重点区域(都心ビジネスD-3ゾーン)、駐車場整備地区
敷地面積:1,931.44m2
建築面積:1,177.35m2
建築延床面積:10,094.65m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造、12階
総戸数:106戸
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:54.98m2~93.54m2
駐車場:72台(内来客用2台)
自転車置場:204台(内来客用3台)
バイク置場:2台
ミニバイク置場:4台
設計・監理:株式会社INA新建築研究所
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:関電ファシリティーズ株式会社
事業主:関電不動産開発株式会社
竣工時期:2020.1中旬
入居時期:2020.3下旬

[スムラボ 関連記事]
シエリア仙台新寺 (最後の砦にアタックチャーーンスッ (*・_・*)ゞ) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/14937/

[スレ作成日時]2018-08-24 08:25:34

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリア仙台新寺口コミ掲示板・評判

  1. 921 マンション比較中さん

    俺が買えば下がる。

  2. 922 マンション検討中さん

    >>920 匿名さん
    周りがお墓ですからね、敬遠される方が多い非常に厳しい環境というのが現実と思うので時間がかかるのと思います

  3. 923 マンション検討中さん

    >>922 マンション検討中さん
    私はお墓気にならないのですが、参考までにお墓近いと何が嫌なんでしょう?怖いとか?

  4. 924 匿名さん

    新寺のマンションとしては南側にお墓がないだけ恵まれてる方なんだけどね。寺町の環境が好きな方だけ買えば良いと思うよ。どちらにしろもう完売です。

  5. 925 マンション検討中さん

    >>923 マンション検討中さん

    墓全般について個人の感覚です。
    死を連想。人の悲しみが集まる場所、人通りが少ない。静かすぎて不気味。暗い。線香の香り。木魚、読経が聞こえそう。
    私からしたら墓の数だけ納骨されてる場所の隣にわざわざ住むのか疑問なのでお互い様なんでしょうね。

  6. 926 匿名さん

    藩政時代からの由緒ある寺町ですからね。東京の港区はお寺とお墓だらけですが、高級住宅地になっていますし、私はむしろ歴史を感じられて好ましく思います。この時期は紅葉もお寺に映えて本当に綺麗ですよ。

  7. 927 マンション検討中さん

    >>925 マンション検討中さん
    なるほどですね。自分が気にならなくてもリセールに関係しますんでデメリットになることも参考になります。お墓ってそういうイメージなんですね。

  8. 928 マンション検討中さん

    >>927 マンション検討中さん

    あくまでも私の感覚なので変な意見だなーくらいでお願いしますw長町の地盤だって悪くても普通に売れてますし。言うほどみんな気にしていないように思えます。

  9. 929 匿名さん

    墓の数×10人ぐらいは納骨されてるよ?

  10. 930 マンション検討中さん

    >>926 匿名さん
    寺町の話題で必ず出てくる由緒あるとか歴史を感じるですが、青葉区の町ほぼ全て歴史ありますから、残念!
    ただし政宗以降ですが。

  11. 931 匿名さん

    そう言う文脈じゃないよね?わざとかな?

  12. 932 マンション検討中さん

    >>930 マンション検討中さん
    前後文脈切り!

  13. 933 評判気になるさん

    見に行って来ましたが、エレベーター両端に2機あるのは良いですね。玄関側からは墓が見えますが意識しないと視界に入りません。北側も南側も高い建物ないので明るいです。
    機械式駐車場が複雑そうなのが気になったくらいかな。近くの薬師堂も現場見に行ったことありますが、比較してもやっぱり道路広いのは良いですね!

  14. 934 マンション検討中さん

    あと何戸ですか?

  15. 935 匿名さん

    >>933 評判気になるさん
    エレベーター両側にあるの地味に便利ですよね。西側の住戸に住んでいるので、サブエントランス側にエレベーターがあって助かっています。
    お墓は北側と東側の道通るときに視界に入るはずです。新寺に住む以上はどこ行くにも通り道にお寺とお墓があるので、そこは諦めて下さいw
    でも、新寺住み慣れると、歴史と自然が感じられる良い町ですよ。昔ながらの下町風情もあって、仙台の中では北仙台によく似ているなーと思います。仙石線が地下化して以降、宮城野通の方はかなり発展してきて、ここ最近の開発で東口駅前は完全に都会になってしまいましたが、新寺だけは昔ながらの空気が残っている気がします。新寺もかなり値段は上がりましたが、それでも榴岡の方の相場よりは若干お安いので、寺町の雰囲気が嫌でなければお買い得とは思います。
    ちなみに駐車場は基本ボタン押して待っているだけなので、慣れれば大して複雑さは感じませんよ。ただ、最初機械が動いている間1分くらい待っているのが面倒、車動かした後に閉めに行かないといけないのが面倒ではあります。
    連坊や薬師堂の方に比べると、再開発で道はかなり整備されているので、車移動はしやすいと思います。

  16. 936 匿名さん

    >>934 マンション検討中さん
    あと5戸

  17. 937 匿名さん

    モデルルーム登録した人いなかったのかな?売れた?

  18. 938 マンション検討中さん

    新しい住宅ローン減税気になります。若林区の物件価格帯だと0.7パーセントに減っても長くもらえたほうが得な気もする。満額の40万円なんてもらえないし。
    まだ何も決定してないですが。どうなるのかな。

  19. 939 匿名さん

    >>938 マンション検討中さん
    借主の年収700万あればギリギリ40万控除できますよ。若林区とはいえ、東口で4000万円台の物件ですから、ここの購入者は年収700万はあるのではないですかね。

  20. 940 マンション検討中さん

    >>939 匿名さん
    ローン残高の1%だと思ってました。若林区の物件は4000万円以下の価格が多いので、40万円もらい続けることはないなと思ってました。よく勉強します。

  • [スムラボ]トミー「シエリア仙台新寺」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸