マンション検討中さん
[更新日時] 2022-02-15 08:46:37
ミッドプレイス以来になる新寺でのマンション供給です。
http://cielia.com/m/sendai106/
物件名称:シエリア仙台新寺
所在地:仙台市若林区新寺2丁目8番1号(地番)
交通:JR「仙台駅」徒歩10分、地下鉄「宮城野通駅」徒歩6分、JR仙石線「榴ヶ岡駅」徒歩6分
地目:宅地
用途地域:商業地域
地域・地区:都市計画区域、準防火地域、景観地区、景観重点区域(都心ビジネスD-3ゾーン)、駐車場整備地区
敷地面積:1,931.44m2
建築面積:1,177.35m2
建築延床面積:10,094.65m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造、12階
総戸数:106戸
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:54.98m2~93.54m2
駐車場:72台(内来客用2台)
自転車置場:204台(内来客用3台)
バイク置場:2台
ミニバイク置場:4台
設計・監理:株式会社INA新建築研究所
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:関電ファシリティーズ株式会社
事業主:関電不動産開発株式会社
竣工時期:2020.1中旬
入居時期:2020.3下旬
[スムラボ 関連記事]
シエリア仙台新寺 (最後の砦にアタックチャーーンスッ (*・_・*)ゞ) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/14937/
[スレ作成日時]2018-08-24 08:25:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市若林区新寺2丁目8番1号(地番) |
交通 |
常磐線 「仙台」駅 徒歩10分 仙山線 「仙台」駅 徒歩10分 仙石線 「仙台」駅 徒歩10分 東北新幹線 「仙台」駅 徒歩10分 仙台市営地下鉄南北線 「仙台」駅 徒歩10分 仙台市営地下鉄東西線 「仙台」駅 徒歩10分 仙台市営地下鉄東西線 「宮城野通」駅 徒歩6分 仙石線 「榴ケ岡」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
106戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月24日 入居可能時期:2020年02月28日 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]関電不動産開発株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 [販売代理]株式会社プロヴァンスコーポレーション
|
施工会社 |
株式会社錢高組 |
管理会社 |
関電ファシリティーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリア仙台新寺口コミ掲示板・評判
-
1002
匿名さん
[NO.:1000~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
1003
匿名さん
こちらの物件はアンチさんがいますからね。。。
さて、ウォッチャーとしては、竣工から2年経つと値引きしてくれないと。。。
と思っちゃうけど、東口は地下がまだまだ上がってるから値引き難しいかもなー。
ウォッチャーなら、竣工から1年すると「新築」じゃないのは分かってるけど、
買う立場からすると未入居なら新築(≒中古じゃない)なんだよね。
ウォッチャーと一般人との感覚のズレですな。
-
1004
匿名さん
値引きしないブランド戦略もいいですが、2年も経つと何かあるんじゃないかと疑ってしまう。2年経ってまだ中古で1部屋も売りに出てないのを見ればいい物件なんでしょうけど。購入した人側としても早く完売して欲しいんじゃないでしょうか。
来月には錦町のシエリア販売も始まるようですし販売代理側としても早く売り切ってしまいだろうに。
-
1005
匿名さん
>>1003 匿名さん
東口はヨドバシ新館も着工していますしね。買い手の心理としては値引きが欲しいところですが、竣工からの2年でむしろ資産価値は伸びているので、デベロッパーからすれば値引きはしたくないでしょうね。
-
1006
マンション検討中さん
997です。
営業さんもあまり売る気はなさそうでしたね。
部屋も狭めで、装備も貧弱でしたので、リセールまで考えると、パークホームズなどにしようと思った次第です。
-
1007
匿名さん
でもまぁ新寺と卸町では環境が違いすぎるからね。贅沢装備無しで維持費は安く済みそうじゃないかなシエリアは。
-
1008
マンション検討中さん
あ、わかりました?卸町。
確かに比較対象としては環境が違うのはわかっています。
が、どうしてもリセールというか、資産価値を考えてしまって…。
中古を探してた時も、不動産屋さんがしきりに、ここは三井です、野村です、みたいに言ってましたので、染み付いてしまったのかもしれません。
-
1009
匿名さん
>>1004 匿名さん
この価格帯のマンションでは、利便性も住環境も恵まれてますからね。一度住み始めたら、なかなか他所には移れないでしょう。結局、近隣施設を受容できるか否かなんでしょうね。
あとは地元の人がアパートや戸建から住み替えているケースも結構あるのではないかと思っています。東口の利便性に慣れてしまったら郊外には住めないでしょうし、かと言って西口は価格が高すぎるので。
-
1010
匿名さん
>>1008 マンション検討中さん
卸町は必要最低限(地下鉄駅、イオン)が揃い低価格なのでコスパ良いですよね。あとは同じ若林区だと薬師堂も新築物件ありますね。東口も東西線沿線も若林区はこれから伸びるエリアなので、落ち目のエリアに比べれば、どこも資産価値という意味では良いと思いますよ。
-
1011
匿名さん
>>1008 マンション検討中さん
その選択、妥当だと思いますけどね。三井のブランドイメージの良さもそうだし、一期で売った戸数はここの全戸超えてるし。東口とシエリアは分けて見るしかないです。
-
-
1012
匿名さん
>>1011 匿名さん
そうかな?私は1008さんがリセールに囚われているような気もしますけどね。せっかくの持ち家ですから、本当に住みたい場所を選んだ方が満足度は高いですよ。
1007さんが言う通り、ここと卸町ではタイプが全然違います。卸町の方がリセールで有利と考えていながら、ここも気になっているということは、リセール抜きの本心としては、こちらに住みたいということではないでしょうか。(全然違ったらすみません)
東口とシエリアを分けて考えるというのも、よく分からないですし、東口の発展性を考えれば、ここも資産価値は良いと思いますよ。
ただ、数年内に売却して現金化する必要が出てくるということであれば、買い手の付きやすい卸町が安全な選択かなとは思います。
-
1013
マンション検討中さん
ギリ都心VS郊外ですからお好きな方を。同じ予算で極小戸建もいけまっせ。
-
1014
匿名さん
比較するというより最終部屋の間取りなど自分に合うかが重要でないでしょうか。あと一部屋で卸町とかと比較してる場合じゃないような。
-
1015
名無しさん
ここ時間かかってるのは免震不採用ってのが大きいと思うよ。
自分もそこがネックで他にしたので。
多分免震構造で有ればここにしたと思います。
-
1016
匿名さん
>>1015 名無しさん
まぁ、地盤悪いのに免震じゃない新築マンションもあるから…。ここは地盤は良いので、免震不採用はそこまでネックにはなっていないと思います。やはり寺町というのが好みが分かれる大きなポイントだと思います。
-
1017
マンション検討中さん
1008です。
みなさんの言うとおりですね。
住みたいところに、住むべきです笑
私は金額的なお得感があれば、という下心で見に行ってしまいました。
部屋は70㎡を切り、子どもが大きくなったら狭くなりそうですし、しつこいようですが、70を切ると売りにくいとも聞きます。
この部屋はもう金額的なメリットがないと売れないかもしれませんね。そうでなければ、とっくに売れてますもんねぇ…。あ、すみません。
-
1018
匿名さん
>>1017 マンション検討中さん
同じ間取り含めて他の部屋が全て売れているのに、その部屋だけ売れないということはないでしょう。値引きを期待しているのでしょうが、掲示版に書き込んでも何も変わらないと思いますよ。
-
1021
匿名さん
地域競合があるわけでないのに2年完売しないとなると、リセールは厳しそうですね。
-
1022
匿名さん
-
1023
匿名さん
[NO.1019~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
-
1024
匿名さん
>>1022 匿名さん
どのへんがですか?
他とあまり変わらない気がしますが。
擁護派とアンチが争ってるだけでしょう。
-
1025
匿名さん
>>1024 匿名さん
1022さんではないですがわたしも異質と感じます。いろいろセールスポイント挙げて買わせよう買わせようとしている点が他にないです。こういうところがステマぽいのだと思います。正直、気持ち悪く感じます。
-
1026
匿名さん
アンチが最後っぺ
異質さとステマさに
根拠はあるか印象か
-
1027
匿名さん
>>1026 匿名さん
当然印象です。この物件に全く興味ないのでアンチではないですが、ステマに対するアンチです。
-
1028
匿名さん
>>1025 匿名さん
どのマンション掲示板でも、メリットとデメリットどちらも語られていますよね。むしろここは悪い点ばかり、いつまでもしつこく挙げ連ねて、売らせまいとしている悪意的なコメントが多く散見されます。そのせいで売れなくなっているんじゃないですか。
-
-
1029
匿名さん
>>1028 匿名さん
そこまでの掲示板信者はいないでしょう。悪意あるコメントは見てて不愉快なのは確かですが。
-
1030
マンション検討中さん
悪意は全くなくて、本当のことを書いたら削除されてました。
そういう削除依頼もステルスっぽいと思っちゃいます。
私ももうこのマンションには興味ありませんが、操作されてるのはイヤですねぇ。
-
1031
匿名さん
>>1030 マンション検討中さん
いい加減しつこいです。削除されたのは掲示板のマナーもちゃんと守れていないからでしょう。
-
1032
坪単価比較中さん
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
-
1033
坪単価比較中さん
>>1006
読みが甘いかな。
設備がついてなくても勝負ができる立地ってことなんだぜ。
東口は中古が少ないことが住んだら離れ難いことを物語っている。
不幸は同時期が雨宮・長町に大規模物件があったこと。
MRでも色々あるのと、ないのとを見比べると、ね?
やっぱりあれやこれやついている方が嬉しいからね。
あと震災10年経ってないのに免震じゃなかったことかな。
南北に短くて免震だと間取設計しずらかったんじゃないかって書いている人いたね。
戸数少なめで値段上げても免震の方が、気持ちに訴えて良かったと思うよ。
-
1034
匿名さん
仙台は何箇所か住んでいますが、個人的に仙台駅東口が一番住み良いです。
仙台駅の交通利便性は仙台で突出していますし、宮城野通駅と榴岡駅をサブで使えるのも地味に便利。仙台で3駅も抱えているエリアは東口くらいじゃないでしょうか。
また、東口の商業施設といえばエスパルですが、店の数、質ともに、仙台の複合商業施設で一番充実していると思います。ヨドバシも仙台の家電量販店では一番規模が大きく、使い勝手が良いです。来年には新館ができますし、仙台駅西口に次ぐ商業集積となるのは間違いなさそうです。
これだけ交通や商業の利便性が良い一方で、駅周辺と宮城野通を除けば、マンションが建ち並んでおり、都会にありがちな騒々しさはありません。また、榴岡公園や寺社といった規模の大きな緑地があちこちに点在しているのも、閑静な住宅地の形成に貢献しているのでしょう。
-
1035
匿名さん
論より証拠
2022年2月5日現在竣工済完売マンション一覧
(2019年5月竣工まで)
デュオベール仙台上杉
2021年11月竣工 北四番丁2分 58戸
ネベル仙台CROIRE
2021年8月竣工 仙台駅徒歩7分 52戸
プレミストあすとテラス
2021年2月竣工 長町駅徒歩10分 75戸
グローリオコンフォート青葉通一番町
2021年1月 青葉通一番町駅6分56戸
クレアホームズ南仙台駅前
2020年10月 南仙台駅徒歩5分 98戸
ウィザーズレジデンス仙台富沢
2020年9月 富沢駅徒歩7分 61戸
レジデンシャル泉中央
2020年8月 泉中央駅4分 69戸
ウィザーズレジデンス仙台卸町駅前
2020年2月 卸町駅徒歩1分 122戸
ノブレス北仙台
2020年2月竣工 北仙台徒歩5分 50戸
プラウド富沢セントラル
2020年2月竣工 富沢駅2分 43戸
プラウドシティ仙台上杉山通
2020年1月 北四番丁12分 209戸
パークハウス錦町一丁目
2020年1月 仙台駅12分 56戸
クレアホームズ仙台荒井駅前
2020年1月竣工 荒井駅1分 74戸
ルサンクタワー仙台勾当台公園
2019年11月 勾当台公園4分 103戸
グランドメゾン勾当台通ザ・タワー
2019年11月 北四番丁8分 92戸
パークタワーあすと長町
2019年9月竣工 長町駅2分 468戸
レーベン仙台TheBrightas
2019年8月竣工 仙台駅15分 182戸
レーベン仙台一番町THE FAVE
2019年8月 青葉通一番町6分 43戸
-
1036
匿名さん
2022年2月5日現在竣工済未完売マンション
サーパス薬師堂
2022年1月竣工 薬師堂8分 62戸
ザレーベン仙台上杉三丁目 2022年1月
2022年1月 北四番丁9分 53戸
シティハウス堤通雨宮町
2021年11月 北四番丁12分 204戸
ネベル一番町
2021年11月 青葉通一番町7分 33戸 残1
シエリアタワー仙台青葉通
2021年3月 青葉通一番町3分 90戸
ザレーベン仙台大手町
2021年2月 大町西公園2分134戸 残2
プラウド本町ディアージュ
2021年2月 勾当台公園6分 44戸 残1
プラウドタワー仙台晩翠通サウス
2021年2月 北四番丁6分 99戸 残7
ライオンズ台原コンフォート
2020年9月 台原7分 87戸 残2
プラウドタワー仙台勾当台通
2020年2月 北四番丁6分 95戸 残8
シエリア仙台新寺
2020年1月 仙台10分 106戸 残1
シティタワーあすとレジデンシャル
2019年5月 長町7分 391戸 残3
-
1037
匿名さん
免震について
プレミストあすとテラスは長町徒歩10分、非免震、機械駐、南向き、永久眺望、パチンコ至近で完売しました。
コロナの影響について
同時期に複数のマンションが竣工しており既に完売している。
ブランド力について
ウィザーズレジデンスやクレアホームズはじめブランド認知が低いマンションは既に完売しています。
東口希少性について
希少性はあるが希少価値があるわけではないことを希少性のない完売マンションが証明している。
営業力について
わからない。
価格について
あすと長町と同等。卸町より高い。
建物性能について
逆梁ハイサッシ、スパンもあり仙台では優秀。
居住性について
人による。みんな自分のマンション気に入っていると思います。
-
1038
匿名さん
関電さんは企業体力があるから売り急ぐ必要ありませんのです。
2年経過しようがサービスはあまり期待できないでしょう。中古なら交渉ありきですけど。
-
-
1039
匿名さん
>>1037 匿名さん
免震について
非免震の売れ行きに対する影響度は長町のマンションが証明していますね。地盤の良い中心部なら尚更影響は少ないと思います。
コロナの影響について
おっしゃる通りかと思います。
ブランド力について
1036さんの示す通り、大手の方が売れ行きが遅いくらいなので、ブランド認知はあまり影響はしていないように思われます。
東口希少性について
東口は中古含めればマンションの数は非常に多いので、そもそも希少性はないと思っています。ただし、東口の中でも榴岡や二十人町に比べると、新寺は分譲マンションの数が少ないので、その意味では希少性があるかもしれません。
営業力について
1038さんがおっしゃる通り、資本力のある会社なので売り急ぐ必要がないのだと思います。資本力のない会社だと、早く売らないと資金ショートの恐れも出てきますが、ここはそういった心配とは無縁の会社でしょう。
価格について
仙台駅徒歩圏という立地に対して、ファミリータイプが3000万円台からあったのは破格の安さだと感じます。仙台駅周辺の将来性を考えると、今後この価格帯はもう出てこないような気もしていて、個人的には価格がこちらのマンションの一番の強みだと思います。
建物性能について
逆梁ハイサッシを取り入れたのは大正解でしたね。南側に眺望を遮る高い建物がないので、開放感のある眺めとなっています。南側は歴史ある大規模寺院なので、半永久的に眺望が保たれるのも安心感があります。
オール電化も光熱費が抑えられて良いですが、今時ディスポーザーがないのは残念に思います。あとは外観、内装は好みによりますね。
居住性について
全戸南向き、特に騒音などの問題もないので住み良いでしょう。
ここの売れ行きが遅い要因として考えられるのは、やはり寺町という点だと思います。新寺・連坊界隈あるいは北山界隈に住んでいる方以外だと、周りがお寺だらけというのは馴染み無いでしょうから、抵抗を感じる人が多いのかなと思います。
-
1040
eマンションさん
希少なのはマンションではなく購入検討者の方ということですかね。
-
1041
通りがかりさん
バルコニーに避難扉がなくコンクリートで隔たれてるからプライバシーが保たれてていいと感じましたよ。そんでハイサッシで開放感がいい。でも何だろう、ときめかなかった。
-
1042
匿名さん
個人的には錦町のパークハウスと似たものを感じるのですが、分かる方いらっしゃいますか。どちらも仙台駅徒歩圏、住環境良し、価格控えめで良さそうな条件は揃っていますが、売れ行きはゆっくりでした。エリアも物件も落ち着きすぎていて、見学者の購買意欲を引き出しにくいのかな。
とはいえ、106戸中105戸が売れて、もうすぐ完売ですね。落ち着いた雰囲気が好きな方、限られた予算の中で冷静にコストパフォーマンスを考えている方が買われるのだろうなと思います。
-
1043
匿名さん
因みにシエリアブランドで販売中の物件で時間が経過しているのが新寺(2020年1月)。次いで横浜(2020年5月)、次はシエリアタワーなんば(2020年10月)。2年超えないように管理してるとしたら残1は許容範囲ってところですかね。
-
1044
マンション検討中さん
-
1045
匿名さん
売れたのか!?
ホームページが新着情報なしになってる!
-
1046
匿名さん
>>1045 匿名さん
本当だ、完売したんですかね。関係ないかもしれませんが、YouTubeに上がっていたヨドバシ新館の完成イメージ動画が想像以上でした。あれ見たら東口に住みたくなるかもしれません。
-
1047
匿名さん
東口はますます地価が上がる見込みだし竣工2年の中古未入居を定価で買っても安いって意見出てるので、入居開始とともにローン2年分返してる人は更にお得ってことですね。やはり残り物に福は少ないな。
-
1048
匿名さん
高速バスの発着場を東口に集約する案も検討されているみたいですしね。これまで西口が担っていた仙台の玄関口としての役割を一部東口が担うようになれば、飲食店、商業施設、ホテル等の需要が増えるので、さらに地価が上がりそう。
-
-
1049
匿名さん
職場が南北線で、今の住まいも南北線で便利なので購入は見送りましたが、今後の東口には興味がありますね?。
-
1050
匿名さん
>>1049 匿名さん
結局マンション選びって職場が何処にあるかによりますよね。仙台駅周辺にオフィスがあれば東口は便利だけど、勾当台公園周辺の官庁街に勤めていたりすると南北線沿線が便利。ヨドバシ新館とさくら野跡地のツインタワーで結構なオフィス供給がされるはずなので、今後の東口はそういう意味でも需要が高まりそう。
-
1051
匿名さん
完売ということはここも終わりですか。
お疲れ様でした。
おめでとうございます。
-
1052
通りがかりさん
新寺ほど中途半端な土地はないかな、最寄り駅まで徒歩10分は意外と歩く
-
1053
通りがかりさん
-
1054
匿名さん
東口住民は東西線が一番使う頻度多いかも?一番町に出るのに便利なので使っています。勾当台公園方面ならバス。JRも南北線も全然使わないので、仙台駅はもはや商業施設という認識ですねw
-
1055
通りがかりさん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件