横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド辻堂東海岸ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 鵠沼海岸駅
  7. レ・ジェイド辻堂東海岸ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-01-05 10:47:55

レ・ジェイド辻堂東海岸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県藤沢市辻堂東海岸4丁目15番1(地番)
交通:小田急江ノ島線「鵠沼海岸」駅より徒歩17分、JR東海道本線「辻堂」駅よりバス乗車9分「湘洋中学校前」バス停より徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積: 56.93㎡~85.58㎡
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:株式会社ウラタ
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス、伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-17 15:31:59

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド辻堂東海岸口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    とにかく、駅までの距離はとてもある、というところが一つ判断する上で分かれ道になるように思います。
    一応、路線バスなどもあるようですので、時間は多少かかるかもですが
    マイカー以外の足もきちんと揃っているというふうに言ってもいいでしょう。
    あとは、とにかく海が好きな人向けというかんじですね

  2. 2 匿名さん

    駅から離れている分、駐車場は全戸分平置きなのは悪くないと思いました。
    ランドプランに余裕があるマンションは住み心地も良さそうです。
    外観を見ると屋上にテラスがあったのですが、ここは花火の時の特等席となるのでしょうね。
    常時開放されてるなら更に良いですけど、下に部屋があるからそれは無理かしら。
    海が近いのでエントランス付近に足洗い場等があることを期待したいところ。

  3. 3 匿名さん

    屋上テラス、おそらく住民全員入ったら大変なことになりそうなんで、
    抽選方式にしないとみたいになりそうです。
    最上階の家の人達にも、迷惑かからないようにしないといけないし
    でもそこで花火を見ることができたら、最高に楽しいだろうなぁって思います。風も気持ちいいでしょう

  4. 4 匿名さん

    車生活する分には問題なさそうです、平置き駐車場ですから機械式駐車場のように故障、管理費、メンテナンスなどの要素は無いです。将来車も手放すことになるかもしれませんが、平おきであれば解体費用もないし何か別の活用方法もあるでしょう。自動運転の技術も進んで元気であれば高齢になっても車を運転するかもしれません。病院や買い物など徒歩で行けるかバスもそれほど不便ではないかはしっかり確認したいものです。病院もかかりつけや中核病院も抑えておきたいです。

  5. 5 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  6. 6 匿名さん

    駐車場100%平置き完備というのはありがたいし、駅から4分という距離もありがたい
    プライベートガーデンやテラス付のタイプもあり、なんとなくリゾート感を味わえるマンションになっているなと感じます
    「海の近く」ということもあり、それなりのデメリット等はあるかと思いますが(塩害等)
    こんなところに住んでみたいと憧れるマンションというメリットも高いです

  7. 7 検討中

    >>6 匿名さん
    確かに、駐車場100%の駅近は魅力です。
    海にも近いし、このエリアならば安めでしょうから、検討したいです!

  8. 8 匿名さん

    ホームページのグングンくるアピールがすごいですね。22年ぶりの風致地区だとか。
    3階建ての低層マンション、デザインはとても素敵になりそうな雰囲気。早くデザインのページが見たいです。
    それにしても辻堂駅からは遠いなと思ったら、最寄り駅は鵠沼海岸駅になるのですね。このあたりの環境ならば、17分くらい歩くのも健康的でいいかなと思ったりもします。
    価格、どうなんでしょう?安めでしょうか?茅ヶ崎あたりだと駅から遠い海岸近くでもかなり高かったような気がしますが。

  9. 9 匿名さん

    >>8 匿名さん

    今月発売予定になってるから、もう少しで予定価格分かるでしょう。
    強気にはなれない立地条件だと思うけど。

  10. 10 匿名さん

    通勤などどうしても生活上、交通便の良いところに住みたいのですが
    自然と触れ合えるところに住めたらいいなと思う人も多いかと思います。
    特に子育て中であれば、子供に自然を感じさせたいと思うものかもしれません。
    駅からは遠いけれど、ここならそれが叶えられるかもしれないなと感じました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 11 評判気になるさん

    この辺り限定で探してます。ブリリアさんが3LDKで4000万。だけど駅から遠すぎで主人がNG。こちらならギリギリOK。私みたいな人多いのでは?近々見学開始で期待してます。ブリリアさんと同じぐらいの値段ならばとも期待してます。まずは資料請求。
    他の方も色々教えてくださいね!

  13. 12 マンション検討中さん

    標高?海抜?どのくらいなのでしょうか?
    知ってる人います?
    3000万代~あるなら買いたいのですが

  14. 13 マンション検討中さん

    こんばんは、津波のハザードマップみてください。アウトです。

  15. 14 匿名さん

    マイホームに周辺環境って、家庭によって望むものに違いはあると思いますが
    公園があったり、学校が近いなどは子育て中の家庭なら、望まれる条件でしょう。

    そういう条件を満たしているので、ファミリー層には人気の物件となりそう。
    駅がもう少し近ければなどはあるかもしれませんが生活環境が一番大事かなと思います。

  16. 15 匿名さん

    >>11 評判気になるさん

    いよいよ、23日から
    ブリリアと
    一騎打ちだ!

    25日見学してきます。

  17. 16 ご近所さん

    >>11 評判気になるさん

    ルーフバルコニー憧れます。

    ブリリア辻堂は、家電プレゼントしてるほど苦戦してるから、ブリリアより安いレジェイドはブリリアより早く売れるかも。
    今週からですね。
    どうなりますかね?

  18. 17 マンション検討中さん

    価格がとても気になります。
    皆さんの予想は??

  19. 18 匿名さん

    あくまで私見ですけれど、確かに駅まで遠いですが総住戸数が各25戸しかないので、値段は高めではないかと予想しています。
    2棟なのですね。
    駐車場が完備されているので、その点で検討をされる人もいると思います。
    こちらのマンションは玄関からすぐ浴室に入れるレイアウトになっているプランもあるので、マリンスポーツを意識しているのかなと感じました。

  20. 19 匿名さん

    >>11 評判気になるさん
    ブリリアよりも場所はいいから、
    ブリリアよりも少し高い感じ?
    同じ価格帯なら、有利かなと思います。

  21. 20 マンション掲示板さん

    >>16 ご近所さん

    価格お分かりなんですか?

  22. 21 匿名さん

    2棟のマンションで、間に中庭がある構造のようです。日当たりがよさそうです。

    物件概要を見ましたが、価格掲載されていませんでした。総戸数は25戸なので小規模。販売戸数未定ということは、オーナーが所有する物件もあるという認識でいいんでしょうか。販売価格も未定ですし、管理費や修繕積立金も未定。興味はあるけれど、価格が出るまで動けない人もいるんじゃないでしょうか。

    駐車場の価格は4500円から5500円と書いてありました。また、来客用の駐車場が2台あります。駐車場の価格相場はわからないのですが、2台めの車を所有している人、これからしようと思っている人はいいんじゃないかと思います。

    海が近いのでサーファー向け物件になるのかもしれないですね。間取りも玄関横にお風呂があります。

  23. 22 匿名さん

    駐車場2台分以上が確保されてるマンションも今時は相当珍しいです。
    利用料も安いし平面なので修繕の必要もない。なかなか頑張ってますね。裏を返せば車必須な土地柄ということなのでしょうけど。
    アウトドア志向の方が多く住みそうなマンションなので、需要と供給のバランスは良いのかもと思いました。
    一期は5戸出すみたいですね。販売は何期まで続く予定なのでしょうか。

  24. 23 匿名さん

    >>22 匿名さん

    駐輪場のこと?
    車は一家に一台の100%ですよー

  25. 24 匿名さん

    >>20 マンション掲示板さん

    4600万が最安値とは。。。

  26. 25 匿名さん

    >>20 マンション掲示板さん

    一つの棟しか販売価格決めないうえに、
    5戸しか売らないって、かなり苦戦?

    それとも、もう優先住戸で密かに販売中?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クレストフォルム湘南鵠沼
  28. 26 匿名さん

    >>2 匿名さん

    車持ってる人は、抽選外れる心配が
    無くていいね!


  29. 27 マンション検討中さん

    ジオ、ブリリア、レジェイド
    全て見学し、
    年始は悩んで相談して絞り込むつもりです。
    レジェイドは私達初心者には完成前過ぎて、模型だけで決め難いんですよね。値段も予想より高くて。。。
    でも今の家がここが一番近くて、色々な事が今のままでいい。

    他のマンションで、比較対象マンションってありますか?

  30. 28 匿名

    >>20 マンション掲示板さん

    要望書受付中で、
    予定価格は発表されてますよ。
    見学して確認されるのをお薦めします。

  31. 29 匿名さん

    周辺にヤシの木があってまるで南国のような雰囲気なのは素敵だなと思いました。この辺りはこういったヤシの木が植えてあるところが多いのでしょうか?

    低層住宅ですが画像で見る限りでは開放的なのでセカンドハウスとしても良し、
    ホテルライクな暮らしができそうなのは魅力的

    タイプによっては玄関が非常に広く、サーフィン道具をしまえるスペースがあるというのは趣味がサーフィンの方にとっては住みやすそうですね

  32. 30 匿名さん

    程良くにぎやかで海もあり、湘南にふさわしいデザイン。3面採光の贅沢な間取りもあり、海のそばの環境にどっぷり浸れる贅沢な立地。車での移動が楽ではありますが電車通学通勤はちょっと大変かも。でも鎌倉や横浜、川崎は近く、大体のことは賄えちゃいますね。
    ちょっと狭いかなと思いますが引き戸なので有効面積は広めだという印象です。

  33. 31 マンション検討中さん

    価格が高いですね。
    しかも管理費もめちゃくちゃ高い。

    夏は混雑してバスは動かない!
    辻堂から歩くと45分はかかる場所。
    鵠沼海岸からも17分だけど夏は暑い中歩くにはシンドイ。
    会社員でも車通勤以外は地獄だね。

  34. 32 通りがかりさん

    ブリリア湘南辻堂海浜公園は
    3790万円71.53㎡
    レジェイド辻堂東海岸は
    4598万円60.44㎡

    違いは一目瞭然です。
    ブリリアの方が駅に近いし、屋上からは海が見える!
    レジェイド屋上は海見えず、目の前の中学校テニスコートビュー!放課後は部活やら生徒の騒音に悩まされそう。

  35. 33 マンション検討中さん

    管理費高っ!

    修繕費抑えてるけど、塩害地域かつ戸数少ないマンションだから必ず高くなること間違い無し!

    ブリリア湘南より安いなら検討できますが、かなり高い。
    サーフィンするなら近くの戸建て買った方がまだましかな!?

  36. 34 通りがかりさん

    団地みたいですね。

    後ろの建物は前の建物から丸見え。
    2階3階はバルコニーが透明ガラスで丸見え。
    1階はテラス付だけど、コンクリートに囲まれて地下にいる雰囲気なのかな。解放感0。

    ヤシの木沢山植えてメンテナンス大変だから管理費がスゴイ高いんですか?

  37. 35 匿名さん

    >>32 通りがかりさん
    無理せず購入ならば、レジェイド
    駅との徒歩分数を気にするならば、ブリリア

    と、好み選べる戦いですね。
    でも、ブリリアはもう完売近いのでは?

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストフォルム湘南鵠沼
  39. 36 通りがかりさん

    どう見てもレジェイドの方が高いような。

  40. 37 匿名さん

    現地見ました。

    何故、こんなに価格が高いんだろう。
    通勤考えたら藤沢駅徒歩圏の方が安い。

    場所は海から4分と近いが、低層だから海が見えない。
    駅は江ノ島線から17分。遠い。
    バスは辻堂まで9分最寄りバス停まで4分。
    夏は海水浴客の混雑で記載通りの時間で駅に行けない。

    セカンド利用?
    セカンドなら海が見えるマンションが良いよな。

    まだ戸建なら考えるけど、マンションだから狭い部屋でも管理費、駐車場代で3万近く払うことになる。

    周辺は普通の昔からある住宅街で
    目の前も普通の中学校。

    この地は22年ぶりのマンションとあるが、
    逆に戸建エリアにマンションを建てたら売れないと思うから何処も出さなかっただけでは。
    地元民からすると、湘南イメージばかり意識し過ぎた会社が場違いなものを出した感が否めない。

    見学後の感想です。

  41. 38 通りがかり

    >>28 匿名さん

    あっという間に第1期終わりましたね。
    売行き好調?

  42. 39 通りがかりさん

    この辺は駅までバイクや自転車を利用してる方が多いかもしれないです。
    辻堂行きのバスですと湘南中前から乗ると割と空いていて座れますが歩道橋を渡った先にバス停があります。風の強い日は砂浜の砂が飛んでくるのが少しネックでしょうか。あと真砂通りから乗りますと大きなマンションがあるので混みますし、雨の日は駅までの道が渋滞します。
    というのも辻堂団地からの辻堂駅行きと浜見山交差点から同じ道を通るのも関係しているのかもしれませんし、北側に抜ける道がそこしかないので、仕方ないのかもしれません。

    中学は部活時は静かではないです。夏休みもほぼ毎日部活がありますし、ブラスバンドというのでしょうか?曲も聞こえてきます。でも少し賑やかなので私は好きです。チャイムも懐かしいですし。

    周りは一方通行が多いのと道が細いところもありますので、お気をつけください。
    海抜は3.3mでしたよ。

  43. 40 評判気になるさん

    近くに住んでる者です。
    駅から遠いのは安いから、無理せずに買う人たちにはいいのかな?
    67平米 3LDKが3900万? のようです。ブリリアと比べて決して安いというわけではないですが、
    妥当かな?と思います。

  44. 41 匿名さん

    3900万円の部屋は1戸だけで、3900客寄せ部屋の前には自分のマンションの共用廊下。
    二列並べて建物があるから、ガーデンの方は団地感半端ないです。
    3900万円で人を呼んでおいて
    大体、70㎡5200万円ですからね。
    騙される方も悪いんですけど
    不動さん屋も酷い話ですよ。

    この立地に買う人はお人好しですね。
    高い高い!
    すぐ値が下がりますよ。

    地元民からしたら、5200万円出すなら戸建買うでしょ!
    かなり良い戸建買えますよ!

  45. 42 マンション検討中さん

    平日午後に現地行きました!
    最近の中学生はホント元気ですね(笑)

    検討外します(笑)

  46. 43 マンション検討中さん

    レジェイドってCMが意味わかんないのよね。

  47. 44 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  48. 45 匿名さん

    ブリリアの営業マンからのネガレスが凄いね。
    駅が遠い物件同士頑張ってください。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 46 マンション検討中さん

    >>45 匿名さん
    ブリリアの営業は相手しませんよ。

    勝手に頑張って下さい。

  51. 47 マンション検討中さん

    >>37 匿名さん
    私も同じ感想です。

  52. 48 名無しさん

    >>45 匿名さん
    ブリリアのライバルのつもりなのでしょうか?
    同じ土俵に立っていないのでライバルでもありませんよ?

  53. 49 匿名さん

    どの間取りも屋外廊下に面する部屋がありますが、角部屋は干渉する部分が少なく多少独立性が保たれているのかな?と思います。
    Aタイプは全ての部屋をバルコニーがぐるりと取り囲む形になっていますが、屋外廊下側の通路から専有部に入り込まれる恐れはありませんか?

  54. 50 匿名さん

    >>40 評判気になるさん

    海好きには、江ノ島エリアよりは
    安く買えるこら、魅力ですね、ここは。

  55. 51 匿名さん

    Aタイプ、屋外廊下と部屋を繋ぐドアを日常使いすることが推奨されてるので
    防犯面は各自が注意して…という感じになっちゃいますね。
    この点はどこも同じだとは思いますが。
    Aタイプは洗面所からすぐ物干し場まで行ける導線がすごく良いと思います。
    マンションでこういう作りもなかなか無いかと。
    ところで屋上テラスのある部屋が間取り一覧にありませんでした。もうそこは完売したのでしょうか。

  56. 52 マンション検討中さん

    >>50 匿名さん

    江の島で調べたらこちらの会社が出してるね。でも江の島とこちらを比較しちゃいけないよ。
    立地で負けるに決まってるし、江の島より安いのは当たり前。

    江の島近いのは魅力だけど、そちらは管理費が70㎡の部屋で28000円!


  57. 53 マンション検討中さん

    江ノ島の方はスーパーが遠いのがネックでしたが、もとまちユニオンの後に小田急OXスーパーが開店のようですので、スーパーまで100メーターで便利ですね。

  58. 54 匿名さん

    >>27 マンション検討中さん

    >>27 マンション検討中さん
    同じレジェンドの江ノ島のマンション見ました?
    あっちは近々マンションの近くに小田急OXのスーパーが回転予定だそうです。
    辻堂海岸周辺は安いかもしれませんが駅まで歩けないマンションより藤沢駅前とか江ノ島10分以内の方が良いのでは?
    あと、価格の安いマンションは属性がどうかと。
    所詮4000万程度までしか融資の付かない住民ばかりなので修繕積立金が上がった時の将来的な不安はあるかなと。

  59. 55 匿名さん

    モデルルームの画像のリビングに階段があるのが屋上テラスに続く階段になるのかしら?
    S-Fg・S-F・S-Frタイプと書いてありますから、3タイプはあるのかな?
    面白いというか、気持ちの良さそうな空間だなと思います。
    囲まれているから外からも見えないので寛げそうです。
    海が見えないのが物足りない気もしますけど。
    海が見たいときはすぐ近くですから、海岸に行けばよいのかな。
    夏は思い切り海水浴できそう。
    子供たちが喜びそうな環境ではないかと思います。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  61. 56 マンション検討中さん

    こちらのマンションは専用庭で
    バーベキュー可と出してますが???

    検討から外そうかな!

    2階、3階は煙で大変だね!
    窓開けたら焼肉臭。
    洗濯物干せないね。

    入居者同士のトラブルも多くなりそう。
    1階は、夏場はビールでも飲みながらバーベキュー。
    2階、3階は騒がしい1階に腹立つものの規約でオッケーだから文句言えず。

    煙半端ないからホルモンは焼かないで(笑)

  62. 57 マンション検討中さん

    >>56 マンション検討中さん
    専用庭はバーベキュー可ですか?
    それはいいですね。ハワイか西海岸のようで、さすが海近ですね。



  63. 58 匿名さん

    BBQができる専用庭はマンションとしては珍しい方で、
    大体の物件が、管理組合で火気厳禁となっているところが多いのでしょうか。

    BBQができる専用庭の上の階に住む方は煙や臭いが付きそう。洗濯物にも匂いが付いたら最悪ですね。煙って上に行きますから、屋上がOKというところはたまにありますが専用庭はいやだな。

    自分たちはいいかもしれませんが周りのことを考えるとBBQなんてOKでもできなさそうですし、クレームが来たら禁止になる可能性もあると思います。

  64. 59 ご近所さん

    >>57 マンション検討中さん

    周りの迷惑を考えないんですか?

    バーベキューすれば煙も出るし、アルコールが入れば賑やかな声も騒音になります。
    バーベキュー騒音で殺人事件があったの最近ですよね。

  65. 60 匿名さん

    専用の庭がある物件は魅力的です。
    バーベキューをするかしないかは、住む人にもよるとは思いますが
    臭いなどのことを考えると他の住民からは迷惑行為かもしれません。
    ただ、たびたび行うことではないだけに何とも言い難いかも。

  66. 61 契約者

    >>34 通りがかりさん

    ステキな感じで完成間近です。
    植栽が植えられると、もっとリゾートな感じに!


  67. 62 マンション掲示板さん

    海近は、

    ミーハーな奴らが多く、

    いろんな意味でうるさいから、

    嫌い。

  68. 63 マンション比較中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  69. 64 匿名

    >>59 ご近所さん

    バーベキューって言っても夏だけだし、気にし過ぎだよ。
    見学したけど、3900は宣伝用でした。

    社宅時代から知ってるけど、この場所なら売れると思ってだけど、簡単には売れないね。
    わかりにくい価格表見たけど、売れてるか売れてないかまだ売ってないか、判断し難いというか信憑性がハテナでした。

    あの場所だったら、まあまあ広い戸建て買えない?

  70. 65 マンション比較中さん

    確かに4000くらいの新築戸建てもゴロゴロありますし、5000出せば土地から探して注文で好みのを建てられますね。

    マンションなので事業、投資用として見られる方もいるかもしれませんが、かなりリスクのある感じはしています。

    BBQですが、おそらく越された方は必ず一度はやるでしょうね笑
    基本的には、近隣にお声がけしてやることが多いですが、その間は近隣は窓閉めっぱなしということになるかと笑 まぁ禁止になる可能性が高いそうですね。

  71. 66 匿名さん

    駅側物件に魅力ですか?

    そういう方はに向かないマンションだから、こちらは検討から外せばいい。ちなみに駅側物件でおススメありますか?

  72. 67 マンション比較中さん

    ココのスレではなく、駅側の物件のスレを見るとよいと思いますよ。そこでご自身で比較されるのがおススメです。

  73. 68 マンション掲示板さん

    まだまだたくさん残っているから、完成したら、中を見てから、値段の相談しながら、最終判断した方が賢明。

  74. 69 匿名

    >>59 ご近所さん

    この価格を買える人ならば、
    非常識な人も少ないと思いますよ。

  75. 70 評判気になるさん

    ホームページ見ると最終1邸。意外にもブリリアより早く完売しそうです。

  76. 71 住民

    そりゃ部屋の数少ないから、ブリリアより先に売れないとヤバいのでは

  77. 72 匿名さん

    >>70 評判気になるさん

    まだまだ半分ぐらいは残ってました。
    見間違えてません?
    完全な完成はまだでも、先に年内には見学出来るようにするみたいでした。一度年内に見学予定にしました。

  78. 73 匿名さん

    >>71 住民さん

    高級感はレジェイドの勝ちじゃないかな。
    場所の有利不利はどっちもどっちかな。

  79. 74 近所民

    >>49 匿名さん
    Aタイプは全部契約終わってました。
    契約した方の内覧会は印象どうでした?

  80. 75 マンション検討中さん

    >>74 近所民さん
    引渡しを3ヶ月も延ばしてるから内覧どころじゃないのでは?

  81. 76 匿名さん

    >>70 評判気になるさん

    まだ最終1邸じゃないけど、少なくなってるみたい。

  82. 77 口コミ知りたいさん

    工事終わったんだったら早く全ての部屋を見てみたい。いったいいつから見れるか知りたい。来年3月にならないと見れないの?

  83. 78 匿名さん

    >>57 マンション検討中さん
    大型犬飼育可能も特徴的ですね。

  84. 79 匿名さん

    >>70 評判気になるさん

    ブリリア完売。

  85. 80 匿名さん

    >>76 匿名さん
    第二期以降残り20邸ぐらいじゃないかな?

  86. 81 匿名さん

    >>64 匿名さん
    駅徒歩17分って、実際歩いたらどうですか?

  87. 82 匿名さん

    >>81 匿名さん
    遠い分安いのが売り。17分を気にするなら
    藤沢界隈に沢山新築あるよ。ここはパーキング100%だからマイカー持ちのファミリーが住んでますね。

  88. 83 匿名さん

    徒歩17分、信号に2~3つ引っかかるとして所要時間20分以上は見ておかないとですね。
    のんびり歩くなら良いですけど、通勤通学でこの距離を歩く人って少ないような気がします。
    自転車か駐車場100%の利点を生かして車送迎が現実的ですね。
    ファミリー向けとしては部屋が広く価格も安めに出ていて良いマンションだと思います。

  89. 84 匿名さん

    >>83 匿名さん
    プレミストと比べるとどう思いますか?
    3LDKで比べると、プレミストの方が、
    駅からの距離が半分になるのに、安いけど。。。
    向きや設備の違いで、レジェイドの方が高い?
    更に

  90. 85 通りがかりさん

    >>83 匿名さん
    価格が安めでも、意外に完売しないよね。
    確か去年1月から1年以上販売してるけど、、、
    もうすぐ完売?
    私は完売したブリリアよりいいと思いましたけど。
    実物見学した方感想教えてください。

  91. 86 匿名さん

    >>85 通りがかりさん
    車を持ってる家族は、辻堂物件の中ではここを選ぶんだろうな。

  92. 87 口コミ知りたいさん

    >>81 匿名さん


    駅から近いから高い、駅から遠いから安い、
    って、ハッキリしてると分かりやすい。


    こことブリリアが好調なのは、それがハッキリしてる。中途半端な物件は不調な感じします。

  93. 88 匿名さん

    >>81 匿名さん
    辻堂駅までが徒歩17分だったら、この価格でも決断できたんですけど、、、

  94. 89 評判気になるさん

    南国リゾートの雰囲気で完成しましたね。
    学校側じゃない方が景色いいし、そこそこ早めに完売するかも。

  95. 90 口コミ知りたいさん

    >>85 通りがかりさん
    実物見学しました
    他のマンションと比べて一番良かった
    場所は他のマンションと比べて一番不便

    ブリリアの価格から判断しても
    3900万円台から4500万円が適正

    でも一個か二個しか、適正価格は残ってなかった。

  96. 91 ご近所さん

    >>85 通りがかりさん

    供給過多だから完売に長くかかるね。
    1年経過は普通だけどどのくらい残ってるかで下がる可能性がありそう。89さんのように景色が学校は落ち着かないね。中庭景色の方が先に完売するんじゃないかな。工事の人いないからほぼ完成してると思う。

  97. 92 匿名さん

    >>90 口コミ知りたいさん
    3900万円は2LDKでした。 他は全部5000万円以上でした。

  98. 93 マンション掲示板さん

    >>84 匿名さん
    プレミストは戸数多過ぎだから、ここぐらいの戸数でいいけど、駅から遠過ぎ。意外に半分ぐらい売れてないない??

  99. 94 マンション検討中さん

    資産価値が気になります。見に行きましたけど、コンセントに住環境は良さそうです。

  100. 95 マンション検討中さん

    >>93 マンション掲示板さん
    プレミストは戸数多すぎだよね。
    中古で売る時めちゃめちゃ値下がりするだろうから、やめました。

  101. 96 匿名さん

    >>91 ご近所さん
    経済不安始まると更に完売は時間かかるかも。実際の現地を見学し建物は良かったです。でもあえて今は駅から遠いマンションをあの値段で買うのは危険な気がします。藤沢駅のマンションと値段変わらなかった。

  102. 97 評判気になるさん

    >>85 通りがかりさん
    実際の中を先週見ました。私は3階よりは1階。
    でもマイカーあってもバスだし、これからの資産性考えると藤沢駅のマンションの方が安いし将来安心かなぁ。

  103. 98 マンション検討中さん

    やっぱりちょっと高いなぁ。収納が少ないのも気にはなりました。経済不安で値段は下がったりするのだろうか…

  104. 99 匿名さん

    >>98 マンション検討中さん
    五千万以上の価格で駅17分かかるマンションは
    全国的にみても珍しい。新築戸建ての方が安いしね。
    でも半分売れてるからすごい。経済不安というよりすでに分譲期間は一年かかってるから値段下げてるんじゃない?

  105. 100 匿名さん

    >>99 匿名さん
    ここは駅よりも海岸が近いメリットの方が高いことを証明している。海が好きな人にはたまらない物件でしょう

  106. 101 匿名さん

    こういうアウトドアライフに特化したマンションも希少ですからね。
    デザインの項目で紹介されてるようなS-Dgタイプもアウトドア趣味の方には受けそうな作りだと思います。
    専用屋上テラス等が凝ってるし、この値段にはある程度納得。
    あと共用のシャワーやサーフボード置場があるらしいでのですけど、デザインでいうとどこにあるんでしょうか。

  107. 102 匿名さん

    >>101 匿名さん
    不思議なんだけど、去年の2月に見学したから、
    完売までかなり長いよね。

    予想だとあと5戸ぐらいじゃない?
    最近まで残ってた庭付き最終一戸も削除されたし。
    BBQも流行ってるようだし、アウトドアマンションには追い風なんかな?

  108. 103 通りがかりさん

    >>102 匿名さん
    あと4戸みたいだよ

  109. 104 匿名さん

    >>99 匿名さん
    値段下がった?

  110. 105 匿名さん

    >>102 匿名さん

    1年3ヶ月で完売ならば、普通じゃないかな?

    だいたい2階しか残ってなかったよ。

  111. 106 匿名さん

    >>105 匿名さん
    やはり場所がら1階人気ですね

  112. 107 匿名さん

    >>103 通りがかりさん
    あと5戸みたいだよ

  113. 108 マンション検討中さん

    >>92 匿名さん

    2LDKは3700万まで下がったけど、他は5000万以上だった。実際の部屋見たけど、2階なら無しかな。駅から遠いし、次回分譲と書いてあったところが4000万になったらまた見学予定。

  114. 109 ご近所さん

    >>105 匿名さん
    駅から遠いから、それぐらいで完売ならば普通では?
    見た目は南国リゾート感がいい。
    風雨強い日は大変だけど、距離は慣れるかな。

  115. 110 マンション検討中さん

    日本エスコンさんは通常どのくらい値引きしてくれる会社ですかね?
    住友などは値引きしない印象がありますが...
    1割限度くらい?

  116. 111 ご近所さん

    >>105 匿名さん

    まだ10以上は残ってました。
    販売価格表もらえます。

    結局2年かかるんですね。
    ブリリアは100戸以上あるマンションでも1年ぐらいで完売したのに。

    とにかくこの辺りは静かです。
    車は必要です。

  117. 112 匿名さん

    見学しました。3階は完売で、1階、2階合わせて5部屋くらい残ってました。
    海近く、デザインなどは素敵でしたが、近いのは海だけで、価格は高いな、と思いました。
    値引き次第かな、とは考えてますが、最近はコロナで問い合わせか急増しているから、見学時に値引きは全く出来ないと言われましたが、そんなことあるんでしょうか?別に他で売れたなら売れたらいいかな、とも思いますか、完成して半年くらい経過してますす、1割くらいは値引きはしてくれるものなんでしょうか?

  118. 113 匿名さん

    時期販売やモニタールーム、事務所部屋など入れりと、まだ10戸ぐらい残ってますね。。。

  119. 114 匿名さん

    >>105 匿名さん
    見学しました
    テラス付3階は完売だった
    一歩遅かった

  120. 115 匿名さん

    >>106 匿名さん
    台風を考えると戸建の1階なら、マンションの1階の方が賢明ですね。週末見学してきます。

  121. 116 マンション検討中さん

    ルーフテラス最終1邸とずっと告知をしているのに、実際は完売してます。
    これっておとり広告ではないのでしょうか?

  122. 117 匿名さん

    ホームページはラスト2邸になってますね。
    キャンセルが出たとか?

  123. 118 匿名さん

    >>117 匿名さん
    キャンセル? 完売してないんだ? 2年前ぐらいのオープンしたばかりの時に見学しだけど。一度は完売してたのかな?

  124. 119 匿名さん

    ルーフテラスの部屋ってS-Erタイプでしょうか?
    この部屋、公式サイトにはなくスーモの方には掲載されてる部屋ですが。
    空いている部屋と埋まってる部屋がちょっと分かり辛いので
    次の期が始まる前に整理してくれると良いんですけどね。
    ちなみに庭付きとルーフテラス、どちらが人気だったんでしょうね。
    庭付きは駐輪場というプラスαがあるのでそっちかなあ。

  125. 120 サーフィンっ子

    >>111 ご近所さん

    ながっ!
    冬は海風冷たいから、
    早く売れるといいね。

  126. 121 通りがかりさん

    おめでとうございます。完売しましたね。

  127. 122 マンション比較中さん
  128. 123 マンション掲示板さん

    気になってたのでリッチを見たら、海と川の距離を見ると津波きたらやばそうですね。。

  129. 124 名無しさん

    キャンセルメール来たけど3階じゃなく5千万オーバーは無理無理。

  130. 125 匿名さん

    >>124 名無しさん
    最上階のテラス付を5千万台で買えたから
    今からあまり変わらない価格で2階というのは悩ましいね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸