福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「シティハウス鳥飼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 城南区
  7. 西新駅
  8. シティハウス鳥飼ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-08-13 23:07:03

シティハウス鳥飼についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:福岡県福岡市城南区鳥飼6丁目23-3(地番)
交通:地下鉄七隈線「別府」駅 徒歩6分
福岡市地下鉄空港線「西新」駅から徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.58平米~90.09平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社九州支社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-15 00:02:33

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス鳥飼口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    ここも隣も西新炭鉱の主の土地で、一帯は炭鉱跡です。元々は筑肥線鳥飼駅(現在は城南区役所)の近くだったんですけど廃線で駅が遠くなってしまいましたね。

  2. 22 マンション検討中さん

    >>20 検討板ユーザーさん

    要確認点ですね
    あとは、価格がどうなるか。
    平置き駐車場になるか?など
    条件次第では延伸する七隈線に期待して購入を検討したいです

  3. 23 名無しさん

    >>21 匿名さん
    炭鉱主なら大富豪なんでしょうが代が変わると
    土地を売らないといけない状態になるんですね。
    資産も相続税で3代変われば無くなるって言いますし
    いずれは残地もマンションですね。

  4. 24 匿名さん

    スミフだから高めの値段設定で値引き一切なしを貫くよね
    福岡はじきに不動産バブルが弾けるので高値は危険
    坪単価200以下でないと買えないでしょう

  5. 25 検討板ユーザーさん

    説明会の予定が組まれていますが、その時には金額もでるんでしょうかね?

  6. 26 マンション検討中さん

    その価格次第です
    福岡ではスミフのブランド力が弱いのに強気な営業スタイルは全国共通

  7. 27 検討板ユーザーさん

    ここの校区はどのくらいの割合で中学受験する子がいるのかわかりますか?

  8. 28 匿名さん

    >>27 検討板ユーザーさん
    クラスの2〜3割ではないでしょうか?
    今はもっと多いのか?

  9. 29 マンション検討中さん

    説明会行かれた方いらっしゃいますか?
    お値段いくらくらいなのかが気になります

  10. 30 検討板ユーザーさん

    鳥飼の天ぷらやさんの横も更地になっていましたが、ここもマンションが建つのかどうかわかりますか?
    そんなに広くはない場所ですが。

  11. 31 通りがかりさん

    今日は現地見学会か何かあっているようで、タクシーもたくさん出ていましたね。
    小中学校が近いのはいいですね。

  12. 32 マンション検討中さん

    幾らで売るのでしょうか?

  13. 33 マンション検討中さん

    城西中はどんな感じですか?部活が大変とか、学年によっては学級崩壊とかありますか?

  14. 34 マンション検討中さん

    説明会参加しました。
    値段については、来月からの説明会で分かるとの事でしたよ。

  15. 35 マンション検討中さん

    このマンションとっても気になっていますが、場所が良いので高そうですよね。3LDK希望なので予算5,000万だと高層階は難しいかな。。早く金額が知りたいです。

  16. 36 検討板ユーザーさん

    価格ってそろそろ出る頃でしょうか?


  17. 37 マンション検討中さん

    もう金額はでているのでしょうか?資料請求はしたのですが、まだ詳しい資料は送ってもらえません。
    あまりしつこくされても嫌なので、直接問い合わせたりはしていないのですが。
    金額どのくらいかわかれば教えて下さい。

  18. 38 名無しさん

    >>37 マンション検討中さん
    5Fの3LDK73m2で5,000?5,499万円でしたよ。正直高いけど、立地の良さを考えると仕方ないかなと。

  19. 39 名無しさん

    >>38 名無しさん
    5,000万から5,499万の間でした。

  20. 40 マンション検討中さん

    広さがあと少しあればいいけど、それだとさらに高くなりますね。

  21. 41 マンション検討中さん

    なかなか金額が出ないようですが、モデルルーム訪問者にはもう公表されているんでしょうか?

  22. 42 マンション掲示板さん

    住友の物件って、どこも駐車場が世帯数に対して少ない気がする。関東基準なのか?
    二台所有の世帯には不向きですね。場所は良かったのに…

  23. 43 マンション検討中さん

    5階の5戸くらいを販売するようです。あとは、のんびり販売するとのこと。住不さんのいつもの方法のようです。
    価格は、他の方が書いた価格ですね。

  24. 44 マンション検討中さん

    販売6戸になっていますが、それ以外のお部屋はまだ希望があっても予約も販売もしてもらえないんでしょうか?
    早く他のお部屋の金額も知りたいのですが…

  25. 45 評判気になるさん

    それでもスミフは動かない。
    のんびり三年くらいかけて完売がスタンス。

  26. 46 マンション検討中さん

    この価格が相場なのですかね。高い気がしますが。ちょっと手が出ないかな。少し離れると安くなるみたいですか。

  27. 47 マンション検討中さん

    少し離れると安くなります。
    でも、学区はやっぱりこっちがいい。それに、空港線と七隈線の両方利用できる立地もいい。
    いつまでこの金額が続くのか…

  28. 48 評判気になるさん

    流石にこの立地でダブルアクセスを謳うのはどうかとは思いますけどね。。あと、道が少し狭い。ただ、何と言っても別府駅や学校が近いのはかなりメリットで魅力的。

  29. 49 通りがかりさん

    住友の販売員さんが言ってました。

    ブリリアがあの価格で売れているので
    どこのマンションも強気で高い価格で売るって…

    それにしても高いですよね。
    学校が高いのはすごくいいですし
    鳥飼は好きな場所なんだけど…

  30. 50 匿名さん

    学校が高いって、丘の上ってことですか?
    それとも学費が高いので、富裕層が多いからよいということですか?

  31. 51 通りがかりさん

    >>50 匿名さん
    わー、すみません!!
    学校が近い です。

  32. 52 マンション検討中さん

    >>48 評判気になるさん

    西新だと自転車があった方がいいですが、空港線が利用できるのは博多方面への通勤には便利。

  33. 53 マンション検討中さん

    >>49 通りがかりさん

    最近は中古もどこも高いですよね。
    でも、鳥飼は土地も高いので、それを考えるとまだマンションなら手が出るかな?
    西新や六本松の様に、マンション探しで鳥飼が真っ先に名前が上がることはないけど、学校などを考えてもなかなか穴場でいい場所だと思います。
    商業地ではないので、住環境としても落ち着いてるし、西新六本松へ買い物や食事にも行きやすい。

  34. 54 評判気になるさん

    >>53 マンション検討中さん

    そうですね、本当中古でも高いですよね。
    えぇ、私も思います。
    鳥飼は穴場でいい場所ですよね。

  35. 55 匿名さん

    福岡市在住です。
    ずっと気になってるんですが…六本松ってそんなに良いですか??
    買い物にしても、大きな店ないし、
    科学館、蔦屋は良いのはわかりますが、
    そんなに普段使いしない気もするのですが…

    特に最近は渋滞もすごいし、地下鉄が博多駅まで伸びたら便利ではあるけど、
    バスもありすぎるほど沢山あるし、

    主人も評判の通り、六本松周辺が良いと言ってますが…
    いまいちピンと来ないんです。

    だからその近くの鳥飼も、なぜそんなに高いの??と不思議です。

    少しずらして別府とかも大して変わらないと思うんですけど…

    鳥飼、六本松批判をしたい訳ではなく、
    なんとなくピンと来ないんです…。

    大濠公園が近いとかもあるんですかね??

    マンション検討してますが、どこが良いのか
    頭が混乱してます。

    最終的には、何を求めるかで人それぞれなんでしょうけど、
    なぜ六本松?鳥飼?

  36. 56 評判気になるさん

    九大があったころのプラスのイメージもあるのでは?
    非福岡出身者の九大出身者は西新よりも六本松好む傾向にある。
    自分の場合はどうせ地下鉄しかつかわないし、いくら道が混んでいようが気にならないというのもある。

  37. 57 評判気になるさん

    福岡在住です。

    六本松高いですね?
    私も普段使いできるスーパー等がないので
    ちょっと住むには…とはなりますが
    落ち着いていると雰囲気はいいですよね。

    鳥飼は住むのにはいいかなぁと思ってます。
    普段使いできて、学校も落ち着いていますし。

  38. 58 マンション検討中さん

    六本松は何を求めるかによるでしょうね。
    うちは共働きで、週末は外食で済ませるので、ちょっと足を伸ばせるところに複数のお店があるのは便利です。
    蔦屋も休みの日に何かと便利です。1人でゆっくりお茶をするのにも、シアトルズベストやスタバはベタですがゆっくり過ごせます。

    別府もいいですが、城西校区の方がより落ち着いている印象です。そして、百道方面より庶民的です。
    人によって価値観は違いますが、一般的な家庭にはすごく過ごしやすい場所だと思います。

    普段使いのスーパーだとエルロク、ハロデイやサニー、レガネット辺り。でも、ボンラパスもものはいいので、使い様です。横に安い八百屋さんもあります。

  39. 59 通りがかりさん

    >>55 匿名さん

    大きな店は少し車で足を伸ばしたらあるくらいで私は満足です。
    どうせ荷物が増えるのなら、車で出かけたい。

    ピンとは来るような派手さはないけど、子育てにはいい環境です。

  40. 60 評判気になるさん

    単純に都心が高くなりすぎてドミノ倒しみたいに郊外にスライドされてきただけでは?
    鳥飼はギリギリ住宅街だし別府は論外だから安くないと見向きもされない
    六本松まではなんとか都心寄りって評価だっただけで

    今となっては六本松さえも高すぎて福岡の平均世帯が買えないから目立ってきただけだと思います
    悪くもないし良くもない普通のエリアですよ

    このメーカーのマンションはさらに他社より1割はボルのが当たり前なので評価しにくいんですよね
    高くなる理由が見当たらないから・・・・
    聞いてみたいくらいですよ
    強気で売るって言ってる業者からさらに高すぎるって言われる理由はなんですか?って

  41. 61 評判気になるさん

    他社は値引きする
    すみふはしない
    それだけ

  42. 62 評判気になるさん

    そもそもの価格設定から割高で値引きもしないから二割増しになるんですかね
    でもブリリアを引き合いにだしてスミフ以外も強気らしいからやっぱそもそも2割高いのかな

  43. 63 マンション掲示板さん

    過去の金額を基準に二割増し?
    今はどこの物件も10年前に比べるとどこも高い。
    でも、何年か待ってもどのくらい下がるのかわからないし、金利が逆に上がる事も。やっぱり、必要な時が買い時かな。
    ローンも返済期間に余裕を持つ事が大事。
    子供の教育費があまりかからないうちから、余裕を持って返済する方がいいと思う。

  44. 64 マンション検討中さん

    10年前に比べれば本当高いですよね。
    親世代(上司)若いうちに買え買え!!
    と言われますが、今は持ち家手当もでないので
    なかなか買うという決断ができません。
    若いうちに買えばそれはいいんでしょうけど…
    どこも高すぎますね。

  45. 65 評判気になるさん

    ?え?他のマンション業者より割高じゃないですか????だから価格も教えたがらないのかと思ってましたが・・・・違うのかな?

  46. 66 評判気になるさん

    価格教えないのはすみふの販売戦略の一環ですよ
    最近完売した西新の物件や、完成済みで売り出し中の室見の物件も、価格情報は歯抜けでの提示でしたね

  47. 67 マンション検討中さん

    そうなんです。スミフの戦略です。
    口癖のようにいいますよ。
    うちはのんびり販売していきますので…
    って。

  48. 68 マンション掲示板さん

    >>65 評判気になるさん

    大手だと最近ではこのくらいの金額です。だいたい予想通り。
    最近の相場が高いんだと思う。
    まあ、すみふは狭めなので、その分割高感があるかな。

  49. 69 マンション検討中さん

    最近、鳥飼もマンションが建ちそうな空き地がちらほらあるけど、ここが終わってからでないと出てこないのかな?
    できれば比較検討したい所だけど。

  50. 70 評判気になるさん

    ブランド料に長期戦略用の経費上乗せで2割増しって理解

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸