東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート南麻布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南麻布
  7. 麻布十番駅
  8. パークコート南麻布ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-01-13 18:28:38

パークコート南麻布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区南麻布一丁目29番9(地番)
交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
   都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
   都営地下鉄三田線「白金高輪」駅 徒歩9分
   東京メトロ南北線「白金高輪」駅 徒歩9分
間取:1K~3LDK
面積:26.01平米~103.07平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-12 16:55:23

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート南麻布口コミ掲示板・評判

  1. 681 匿名さん

    日常的なヘイトスピーチとゴミ持って一階まで行かなきゃいけない二億ごえの物件もなかなか無いやろな

  2. 682 匿名さん

    ホームページによると、第一期はたったの20戸とのこと。全体の2割以下とかなり厳しい数字。昨年秋の発表当初、本物件はマンションブロガーの間でも期待が高かったものの、詳細が発表されるとパークコートらしからぬ全戸の過半数が投資部屋、裏のGSが将来どうなるのかという懸念、各階ゴミ捨て不可などの低仕様に批判が殺到。パークコートらしさを感じられるのは価格帯(坪530~650)だけという内容に検討者が続々退散。さらに日韓関係の悪化に伴い、物件周辺には右翼の街宣車が列をなして旋回し、軍歌とヘイトスピーチの大音量が住環境をぶち壊す。販売のタイミングとして最悪。

  3. 683 匿名さん

    サイトでモデルルームを公開してくれよ~?

  4. 684 匿名さん

    >ダボダボの服と丸眼鏡を着けた眉毛の太いママ達がたむろってますね。

  5. 685 匿名さん

    坂下低地の準工業地域に無理やりパークコートを立てて高値で掴まそうとしても、
    なかなかうまくいきませんよね。

  6. 686 匿名さん

    今時これに乗せられる情弱検討者は少ない。

  7. 687 匿名さん

    こんな際どい立地にパークコート建てて一儲けを企むとは、三井もプライド捨てたのか??

  8. 688 匿名さん

    街宣車の件を重説に載せるって異例。でも、韓国大使館が移転とかしない限り半永久的って事でもある。ここの場合、街宣車が通りすぎるのではなく、物件向かいの民団前に大集結しますからね。ヘイトスピーチにとどまらず、乱闘や暴力沙汰もあり得るから怖い。

  9. 689 匿名さん

    最近の三井はひどい物件ばかり。低地、ガススタ、線路脇、変電所の嫌悪施設に風俗営業のパチンコテナント・・・。有り難がって買う方も問題だけどさ。

  10. 690 匿名さん

    南麻布で坪単価400万円台なら、そう悪くないのでは。南麻布低地のこの場所で500万円台なら自由が丘、都立大あたりのほうがマシだと思うけど。

  11. 691 名無しさん

    >>690 匿名さん

    ですです。500万台なら武蔵小山の方が100倍良いです。

  12. 692 匿名さん

    武蔵小山は足切りラインに抵触
    検討に値しない

  13. 693 匿名さん

    武蔵小山に坪単価500万円も出すのはありえない。

  14. 694 検討板ユーザーさん

    コンシェルジュの営業時間は?

  15. 695 匿名さん

    そんなに悪いマンションですかね?
    南麻布の中では最低の立地だけど、麻布十番駅までそこそこ近いし、六本木ヒルズにも歩ける程度の距離だし、住んでいて楽しい場所だと思う。
    小さな子供がいるとヘイトスピーチは気になるけれども、東町小学校六本木中学校通学区は良い点。
    マンションの仕様もパークコート仕様ですから、平均的なマンションよりはずっと快適に住めるはず。
    坪単価450万円程度なら買いを検討しても良いかな。500万円台なら買う価値に値しない。

  16. 696 匿名さん

    >>695 匿名さん

    坪500万の武蔵小山買うよりはこっちの方が価値があるのは間違いない

  17. 697 匿名さん

    >>695 匿名さん
    ここの坪単価は530万以上ですよ。坪450万の部屋はありません。高層階になると600万以上。音は上に響くので、高層階はヘイトスピーチもより鮮明に聞こえます。管理費も割高。

  18. 698 匿名さん

    首都高古川沿いはそんなもんです。

  19. 699 マンション検討中さん

    今週末の第1期、HPによると47戸が販売される予定とのこと。
    今回は実需向き2LDK以上の部屋のみ70戸程が販売対象住戸だったので、およそ7割に申し込みが入ったことになる。
    立地は麻布通り沿い低地とマイナス面もあるが、南麻布アドレスのPCと麻布十番至近はやはり強いね。南北線x大江戸線(南側)のアクセスも素晴らしい。東京、品川、新宿が全て10分程度ってなかなかない。

  20. 700 匿名さん

    いくら何でも広告宣伝が甚だしい。
    現実は47戸/143戸、33%の販売しかない。

  21. 701 匿名さん

    誇大広告って言いたいのかね?
    数字は全て事実なんだが、売れ行きが芳しいと困るひともいるらしい。
    PCスレはどこも哀れな粘着がはりついてくるね。有益な情報交換の妨げ以外の何物でもない。妬みから生まれる熱い想いは、掲示板でなく自宅のトイレの壁にでも書き込んでいればいい。それなら他人に迷惑かけずに済む。

  22. 702 匿名さん

    ホントだ、凄い売れ行き。これなら2期で完売確実。
    思うに値付け大失敗、20%高くても売れたのに、もったいない。

  23. 703 匿名さん

    >>702 匿名さん
    坂上の元麻布あたりなら20%上乗せどころじゃなかったでしょうね。この場所だから坪560~600くらいに抑えられたとも考えられます。

  24. 704 匿名さん

    生活環境が日韓関係に左右されるのって嫌じゃないですか。

  25. 705 匿名さん

    南麻布って、安いんだね。

  26. 706 名無しさん

    >>701 匿名さん
    千代田駿河台、浜離宮、南麻布。
    ここ10年で建った千代田区港区パークコートの中で地価の安いワースト3。最新パークコートの立地がどんどん悪くなっているのは偶然じゃない。こんな所でしか出せなくなった三井が笑われ、それを喜んで買う層が笑われてるだけです。

  27. 707 匿名さん

    またパークコートゾ○ビが虚ろな表情で寄ってきた笑
    一億二億出せる目の肥えた購入層を相手に、販売住戸の7割を供給できていることが全てを物語っているのが理解できないのかね。
    それらの人たちよりもさまようゾ○ビたちが物件の本質や価値、価格とのバランスを正確に評価できるという証拠は?
    当然ないよな。

  28. 708 匿名さん

    地価アニキさんじゃないですか。
    こんなところでもご活躍なされているんですね。

  29. 709 匿名さん

    麻布内では馬鹿にされる立地でも、坂下の準工業地域でも、麻布アドレスのパークコートであることは事実。

  30. 710 匿名さん

    この規模のマンションで第1期分譲割合33%弱は、明確に販売側の苦戦を示しています。

  31. 711 買い替え検討中さん

    掲示板は情報がもらえてありがたいけど、雑音が多いのがツラいね…

  32. 712 匿名さん

    >>710 匿名さん
    三井はMRオープンから一貫して、一期一次では広めの2LDK以上である57戸を販売対象住戸としており、この中で82%にあたる47戸に買い手がついたことになる。これはあなたの解釈が明確に誤っていることを示しています。
    MRにすら行っていない非検討者であることを自ら証明したね、残念なひと。

  33. 713 匿名さん

    ここだとスーパーはナニワヤがメインになりますか?
    十番商店街方面だと成城石井とダイエーがありますが、ビオセボンは行ったことがなくどんな品揃えなのかわかりません。
    白金高輪にはクイーンズ伊勢丹もありますね。昔小石川に住んでいた頃にはお世話になりました。

  34. 714 匿名さん

    ビオセボンは使い物にならないなあ。一番近いスーパーはナニワヤだけど、麻布十番方面だとダイエーと日進も使ってる。
    白金高輪方面だとクイーンズ伊勢丹、みずほ麻布支店裏のまいばすけっと、三田五のサミットが使える感じ。

  35. 715 匿名さん

    >>714 匿名さん
    情報ありがとうございます。
    三田方面では近くにメゾンカイザーとピーコックもあるようです。自転車があると便利そうですが、レンタサイクルも常設されるみたいですね。

  36. 716 匿名さん

    嬉しくもないけど、ゾンビも羨むブランドマンションてことな。
    暴落芸人とゾンビは同じ穴の狢。

  37. 717 マンション検討中さん

    ついに支離滅裂に...
    四畳半の木造アパートはすきま風で冷えるだろうけど、あったかくして寝るんだよ。良い病院が見つかるといいね。

  38. 718 マンション掲示板さん

    名物だから仕方ない。パークコートに親でも殺されたんだろう。

  39. 719 匿名さん

    >>715
    三田方面はケーヨーD2も使えるよ。飯倉片町方面にはドンキもあるよ。あとヒルズのツタヤに行くときは、隣のリンコスとかもたまに行く。
    少し距離はあるけどミッドタウンにはユニクロとか東急スーパーもあるのでたまに自転車で行く。駐輪場は檜町公園の脇から入るんだけど、いつも空いていて清潔感もあるので快適です。

  40. 720 マンション検討中さん

    偉そうな口たたいてる連中が多いようだけど、どの広さのタイプを狙ってんだ?

  41. 721 マンション検討中さん

    >>719 匿名さん
    ミッドタウン以外と使いやすいですよね。
    期間限定の店舗がいくつか入るから飽きないし、買い物してから檜木町公園で子どもと遊んで帰ることもできます。

  42. 722 マンション検討中さん

    個人的には2年くらい前の恵比寿がダントツでした。

  43. 723 匿名さん

    2年前の恵比寿って、割高ボッタクリスミフタワーしか思いつかないのだが。笑

  44. 724 匿名さん

    本日第1期の登録でしたね。
    75、81、93、100といった広い部屋は粗方申し込みが入ったようですが、抽選になったところもあったんでしょうか。
    坪単価600でグロスもかさむのにペース早いですね。

  45. 725 マンション検討中さん

    近隣の三田二丁目でも三菱が新築マンション売り出すんですね。
    こちらより安く出ないかな。。

  46. 726 匿名さん

    >>725 マンション検討中さん
    こちらは賛否別れる立地だからこその値付けだったと思う。三田二はHP見ても高く売る気満々。
    あと、三井は比較的現実的な値段設定するけど、三菱は最近ややチャレンジプライスでしかけてくる印象あるな。

  47. 727 マンション検討中さん

    >>726
    ありがとうございます。
    やっぱりそうですよね。。
    南麻布アドレスではなく三田なので少し期待しましたが( ´∀`)

  48. 728 匿名さん

    三田でも綱町じゃ流石に強気の価格設定するだろう。待てるのなら三田小山町西再開発か三の橋の三田五三菱物件は比較的手頃な価格設定になるのではないかと。

  49. 729 匿名さん

    やっぱり南麻布アドレスは強いね。建物自体もパークコート仕様だということもあるけど、
    これほどの悪条件ながらこの価格設定で、これだけ売れ行きが良いとは恐れ入った。

  50. 730 匿名さん

    三田小山は竣工が2024年度で、大規模再開発であるため工期が延長する可能性がある。立地的に南麻布よりも高速と古川ともに近接しており囲まれ感強し。
    三田五はどの駅からもやや距離があり、十番が好きな人にはあまり響かないかも。
    ここの西側高層階は条件が良かったな。それが高い成約率に繋がったんだろう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸