横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド日吉本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 日吉本町
  8. 日吉本町駅
  9. プラウド日吉本町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-03-18 22:17:24

プラウド日吉本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町三丁目919番 他4筆(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「日吉本町」駅 徒歩1分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.27平米~78.31平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-09 22:22:09

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド日吉本町口コミ掲示板・評判

  1. 61 通りがかりさん

    要望書はひとつの部屋に1組しか出せないので要望書の時点で倍率がつくことはないはずですよ〜
    要望書を出していても、申し込み時期に抽選覚悟で申し込んでくる人もいると思うので、倍率がつかず抽選にならないことを祈るばかりですね。

  2. 62 匿名さん

    ここを検討されてる方は地元の方が多いのでしょうか?
    モデルルームを見に行かれた方の感想を聞かせてほしいです。

  3. 63 口コミ知りたいさん

    >>62 匿名さん
    62さんは、行かれましたか?また、どのような感想をお持ちになりましたか?

  4. 64 匿名さん

    >>63 口コミ知りたいさん

    まだ行ってないから聞いてるんですけどね。
    近々行く予定です。

  5. 65 匿名さん

    こんにちは!
    我が家は、要望書出しました。
    抽選がなく買えますように~!
    モデルルームは、素敵で、(笑)、正直、どこを見てよいのやら……?!でした。
    皆さん、どういうところを、注目されてチェックされますか????


  6. 66 匿名さん

    図面集を見ていたら一部の間取りで、エアコンを設置する際に工事が必要とか、多機能エアコンは設置出来ないと書かれていたのですが、他のマンションでもこの様な事はあるんでしょうか?
    素人なので教えて頂きたいです。

  7. 67 匿名さん

    >>66 匿名さん

    リビングとつながっている窓無し部屋なんかだと、そんなこともあるのでは?

  8. 68 匿名さん

    隠蔽配管では お掃除エアコンは不可です。
    隠蔽配管は面倒で取り付け工事費用が通常より高額です。

  9. 69 匿名さん

    サイホン排水システムって、なんだか良さそうに思えました。どういう仕組みなのかまだよくわからないのだけど、配水管がつまりにくくて、メンテナンスや交換も楽みたいです。
    古いマンションで配水管がつまった経験上、そういう部分もすごく重要だなと思いました。
    ディスポーザーも付いていることですし、ぬめりとかつまりとかは日ごろの手入れも重要になるのではと思います。

  10. 70 マンション検討中さん

    要望書でほぼほぼ埋まってました。
    高いけどサクッと売れてしまうんでしょうね。
    どなたか管理費がいくらぐらいになるかご存知ですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    クレストプライムレジデンス
  12. 71 通りががり

    >>70 マンション検討中さん

    1期で販売未定のところは何戸くらいありましたか??

    管理費・修繕費合わせて3万前後だったかと思います!

  13. 72 マンション検討中さん

    >>71 通りががりさん

    ありがとうございます!

    HPの価格表で価格が載っている所については2LDKは全戸、3LDKは28戸の要望書が出ていました。
    一部値下げされた部屋もありました。
    しかし済マークの威力は凄いなぁと実感した次第です。

  14. 73 マンション検討中さん

    >>72 マンション検討中さん

    56戸のうち36戸はもう希望世帯がいるってことですね!
    そんなに要望書ってすごいんですね!こんなに買うつもりの人がいるってゆうのを目の当たりにさせてほかの検討中の人は焦っちゃいますよね。実際申し込み期間になったら要望書入ってる住戸でも抽選覚悟で申し込んでくるひともいますよね。
    1期のみで販売する可能性もありそう。。。

  15. 74 マンション検討中さん

    私も購入要望書を提出して、ずっとドキドキしております。早く販売開始してもらいたいです。
    まだ案内始まって1ヶ月も経っていないので、あと1ヶ月先まで我慢です。
    抽選というのは理解しつつも、いざ抽選になったら本当に困ります。。万が一に備え、他の住戸も視野に入れて考えています。
    最初は値段を見て高いと思いましたが人気ある物件は高くてもサクッと売れるんですね!

  16. 75 匿名さん

    >>74 マンション検討中さん
    わかります!!!我が家もドキドキ。しています。

  17. 76 マンション検討中さん

    次回販売予定の部屋も埋まってきてますねー。
    このまま一気に全部売れてしまうんでしょうか。
    倍率1倍で決まれば尚更良いのですが。。。

  18. 77 匿名さん

    第1期では何戸売り出すのでしょうか?

  19. 78 匿名さん

    >>77 匿名さん
    営業さんは、担当営業が3人しかいないので 絶対に二期に分けて販売する、とおっしゃっておられましたけど、本当に人気なんですね。

  20. 79 マンション検討中さん

    今後のスケジュールを確認してきました。

    すごいタイトどころか、建具や床のカラーリング、キッチンの高さなどを抽選よりも前に決めなければいけないことが発覚。
    マイホームのために一生懸命考えても、肝心の家が手に入らないかもしれない。
    しかも、当選が決まってから3日以内10%を納金しなければいけない。

    あまりにも無茶苦茶なスケジュールに、天狗になってないか?とモヤモヤしたんだが、これは普通なのか?

  21. 80 マンション検討中さん

    >>79 マンション検討中さん
    手付金10%入金しないと抽選の権利がないとこもあるから、それよりマシかな?

  22. 81 匿名さん

    >>79 マンション検討中さん
    1階、2階の部屋だと締め切り早かったですね。
    今のところ抽選は3~4部屋らしいですが、まだ締め切りまで長いですしね、何があるかわかりませんね。
    学区の人が応募しているようで、ガチンコ抽選で争うことになったりしたら後々学校で顔を会わせたら気まずいなあと心配です。
    マンションの抽選ってどんな感じなのでしょうか?参加しなくても不正をされたりしないのでしょうか?もし抽選だったら見たいような見たくないような。複雑な気持ちです。

  23. 82 マンション検討中さん

    79さん
    私は一度他の会社で購入して今回買い替えで、こちらの物件を申込ますが、スケジュール感は普通だと思います。少しタイトだからこそ今回の説明会ですし、むしろ前もって言ってくれてるので良心的かと。先着順販売や中古販売とかはもっとスケジュール余裕ないですしね。

    セレクトの内容もすぐ決められる内容でしたよ。


  24. 83 通りがかりさん

    >>79 マンション検討中さん
    セン北プラウドの10%入金期日は抽選日の翌日でした。

  25. 84 マンション検討中さん

    79です

    プラウドは全体的に日数を設けないのですね。
    みなさんのご意見参考になりました。
    感謝します。

  26. 85 マンション検討中

    >>81 匿名さん
    共感ですー!
    知人と鉢合わせになったら気まずいですよね。
    抽選は代理抽選のようですが、それはそれで公平さにも疑問が湧きます。

    ちなみに今のところの抽選はどのあたりでした?やはり南側3階以上が人気でしょうか。
    2LDKも早々に要望書で埋まっていたよう気がしますが。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 86 匿名さん

    >>85 マンション検討中さん

    >>85 マンション検討中さん
    81です。
    先日モデルルームに伺ったときには、南向きの3階以上で2、3戸と2LDKの所で1、2戸抽選になりそうと仰ってました。
    まだまだどうなるか読めませんね。
    知人とバッティングしないことだけを祈ってます


  29. 87 匿名さん

    >>81
    >>85
    知り合いだとどちらになるか気になります。

    地元の子育てママに聞いたところ、幼稚園の入園もくじびきで補欠が決まるところがあって、補欠になったら気まずいって言っていました。マンションだと、1つの席しかないわけなのでどちらかが落ちることが決定しています。

    Jgタイプを見ました。ウォークインクローゼットが洋室1の他、洋室2にもあっていいなと思います。専用庭があると広く感じます。マンションの庭って何をどれだけやっていいものかわからないので、規約でどうなっているのか教えてもらいたいです。ペットは可?ビニールプールは可?遊ぶのもOK?バーベキューは?など。

  30. 88 検討板ユーザーさん

    >>87 匿名さん
    基本的には共用部と同じ扱いですので、火気(バーベキュー含む)、ペットを放す、物置など大きな収納を置く、のようなことはNGかと思われます。一方、ビニールプールでお子様が遊ばれたりするのは問題ないのではないでしょうか。

  31. 89 匿名さん

    契約するまでのスケジュールがすごくタイトなのですか。
    購入者を逃さない為でしょうか。
    フラフラッとというのか、まずは物件を見てみて考えれば・・・というような
    お気楽な気持ちで見学しようと思っている人にはちょっと厳しいですね。

  32. 90 マンコミュファンさん

    ここの管理費と修繕費高めですよね。
    皆さんそれを老後もずっと払い続ける想定で貯蓄をしていくんですか?
    それとも定年後は売却するんでしょうか?

  33. 91 匿名さん

    売却します!

  34. 92 マンコミュファンさん

    >>91 匿名さん

    90です。

    定年まで10年とかなら想像つきますが、自分はそれ以上かかります。
    マンションって20、30年後に売れるほど価値残るんでしょうか?

  35. 93 マンション検討中

    >>92 マンコミュファンさん
    立地がすべてですよね。
    この辺のマンションは中古30年でもそこそこの値段で売れますよ。

  36. 94 評判気になるさん

    管理費高いですか?245円/㎡なら平均的だと思いますが、、、
    この立地なら定年後に売却して郊外の戸建て買うことも十分可能でしょうが、どっちにしてもメンテナンスにそれなりにかかると思います。

  37. 95 通りがかりさん

    60世帯規模で245円はやや高め。
    でもどちらかというと修繕費が高いんじゃないか?
    近隣マンション見ても築10年越えでも1万切ってるしな

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 96 匿名さん

    修繕積立金は建物品質の維持に必須なもの。
    売却前提の人にとっても売却時の価格維持に寄与する。
    これが勿体ないと考える人はマンションには不向きだと思います。戸建てなら自分でコントロールできますよ。

  40. 97 評判気になるさん

    修繕積立金が10年超えて一万以下って逆に心配になる。それでメンテナンスできるとは思えないので

  41. 98 マンション検討中さん

    で、売れ行きはどうだったんですか?
    ほぼ全戸数出してたから、意外と人気なんだなぁと見ていましたが実際のところは?

  42. 99 eマンションさん

    全56戸中、1期で50戸捌けたようなので、現在のマンション市況からしたら好調なのではないでしょうか。同じプラウドのセン北はそこまで好調でもないようですし。あまり新築の建たない土地なので地元の方の住み替えで賄える規模なのかと思います。

  43. 100 マンコミュファンさん

    >>99 eマンションさん

    すげえ。
    すげえ高いと思っても60戸程度だと売り切っちゃうのがプラウドなんだよな。

    余裕で竣工前完売だね。

  44. 101 評判気になるさん

    高い高いと言われていても徒歩一分の力はすごい。もうすぐ完売ですかー

  45. 102 通りがかりさん

    空きは残り数戸。
    それも時間の問題かも?
    さすがだな。

  46. 103 口コミ知りたいさん

    プラウドってブランド力は一番かもしれない。
    住友不動産、三井、三菱を遥かに凌ぐね

  47. 104 通りがかりさん

    公式サイトの画像
    日吉の丘公園ってあるけど
    明らかに綱島公園ですよね。
    まぎわらしい。

    1. 公式サイトの画像日吉の丘公園ってあるけど...
  48. 105 匿名さん

    第2期が1月中旬 (予定)となってますが、まだ価格や戸数が出てません。
    残りはあと数戸なんですか?

    駅から徒歩1分でプラウドなら高くても納得される方が多いのだろうと思います。
    部屋は広くはなくて普通の間取りだけれども、収納面などで充実している感じではないでしょうか。

    布団クローゼットやシステム収納などは、とても便利そうに思います。
    細かい部分での工夫が他とは違うなという感じでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    MJR新川崎
  50. 106 マンション掲示板さん

    場所も良くてプラウドって、鬼に金棒だよ
    早々に完売かな?

  51. 107 口コミ知りたいさん

    残り4戸か6戸かそのあたりだったかと思います。
    この物件よりだいぶ前から販売している高田のノブレスやエクセレントシティ日吉本町より価格も高いのに断然早く完売しそうですね。
    駅徒歩1分でプラウド。資産価値もなかなか落ちなさそうなので第2期も瞬間蒸発間違いなしでしょう。

  52. 108 匿名さん

    住民スレってどうすれば出来るんでしょうか?
    契約した皆さんと交流してみたいです。

  53. 109 購入者

    住民スレどうやって作るかわかりませんが、私も購入者の方と交流したいです!
    わかる方もしくは管理人さん(?)作ってくださると嬉しいです!

  54. 110 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident_kanagawa/

    100番目を過ぎたところに、新規スレを立ち上げる場所があります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸