埼玉の新築分譲マンション掲示板「ガーデンハウス越谷レイクタウンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. ガーデンハウス越谷レイクタウンってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-10 18:03:13

ガーデンハウス越谷レイクタウンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県越谷市レイクタウン7丁目24番1(地番)
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:64.05平米~81.45平米
売主:住友不動産株式会社 
設計:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-09 19:44:52

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンハウス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 121 eマンションさん

    ここもシティテラスが片づかないと販売活動に本腰を入れられないかな。今月中には販売価格がでるみたいだから、安ければ検討対象かな。2500万未満で要検討

  2. 122 通りがかりさん

    >>121 eマンションさん
    さすがにそんなに安くはないのでは?少なくともボリュームゾーンとしては。

  3. 123 匿名さん

    >>121 eマンションさん

    シティテラスの時点でレイクタウンに似つかわしくない低価格だったしそれはありえんよ
    これ以上品位を落とされても困るし

  4. 124 通りがかりさん

    ホームページを見ると64平米の部屋もあるみたいですね。それだけ狭いと結構低価格にはなりそう。

  5. 125 マンション掲示板さん

    今月中には価格帯が発表される予定なので楽しみですね。

  6. 126 マンション検討中さん

    >>124 通りがかりさん

    シティテラスは64平米が標準の狭くて安価なスタイルだからやはり同じぐらいの価格になるのかな

  7. 127 通りがかりさん

    [前向きな情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  8. 128 マンション掲示板さん

    >>127 通りがかりさん
    マンションが買える人=住宅ローンが通る人。
    住宅ローンが通る人=過去数年間に滞納
    が無い人。最低限の常識があり住宅ローンがあるのでトラブルを起こせない。つまり失うものがある人。
    住宅ローンが通らない人=過去に滞納がある人。アルバイト等の不安定雇用。住宅ローンが通らないと=終身賃貸物件または実家のお古に住む。つまり失うものが無い人。

  9. 129 通りがかりさん

    >>128 マンション掲示板さん
    ローン組める人がみんな常識人だったら世の中誰も苦労しないでしょ。

  10. 130 マンション検討中さん

    >>128 マンション掲示板さん

    いくら滞納なくても収入がないと審査通らないよ

  11. 131 検討板ユーザーさん

    越谷レイクタウンって図書館がないね。図書館が誘致出来たらこちらのマンションも売れるんじゃない?

  12. 132 通りがかりさん

    ガーデンハウス越谷レイクタウンって人気無いね。

  13. 133 通りがかりさん

    >>116 通りがかりさん
    レイクタウン内の住友新築マンションに住んでます。駅からマンションへの道路に信号機ありましたよ。 交通量はそんなに多くないですよ。

    1. レイクタウン内の住友新築マンションに住ん...
  14. 134 匿名さん

    意外に駅前はちょっと高い値段になるのではないでしょうか。
    埼玉の中でも開発が多い地域ですし。
    けっこう価格は落ち着いてきていますね。

  15. 135 eマンションさん

    近くにマツキヨが有りました〜。

    1. 近くにマツキヨが有りました〜。
  16. 136 マンション検討中さん

    >>135
    マツキヨ?
    写真見るとセントラルスポーツって書いてありますが。

  17. 137 通りがかりさん

    >>136 マンション検討中さん
    そうですよね。セントラルスポーツまでは自転車で10分くらいの距離ですかね。

  18. 138 匿名さん

    たしかに何故か写真はセントラルスポーツですがマツキヨと同じ敷地にあります
    この写真の左側がマツキヨですね

  19. 139 匿名さん

    第一印象や雰囲気というのは大切だと思います。
    私もよく、その条件をチェックして検討するようにしています。
    購入する段階になってしまうと、慎重になる部分はある程度、仕方がないですので。
    このあたりのことは、よく自分で検討しておかないと、失敗してしまうよ。

  20. 140 評判気になるさん

    >>139 匿名さん
    駅周辺の中古価格との比較で同じくらいの値段で有れば検討有りかも。それ以上になってしまうと駅周辺の中古の方が有望ですね。でも中古は前住人の使い方によるところも有るから素人が見ても傷み具合いとか分からないんだよな

  21. 141 匿名さん

    >>140 評判気になるさん

    相場感的には駅前中古ぐらいの価格にはなりそうですが

  22. 142 通りがかりさん

    いまのシティテラスが駅前中古くらいですから、ここもそんなもんではないでしょうか。

  23. 143 評判気になるさん

    >>133 通りがかりさん
    ここの信号機は車優先の為、かなり待たされますよ。朝の通勤時は横断歩道じゃないところをショートカットして渡ってしまいます。

  24. 144 口コミ知りたいさん

    本格的な工事はまだですが何故か草刈りされてました。
    工事前の検査でもするのでしょうか。

    1. 本格的な工事はまだですが何故か草刈りされ...
  25. 145 匿名さん

    >>143 評判気になるさん

    ここでそんなに待たされるなら東埼玉道路だと永遠に渡れなさそうだね

  26. 146 匿名Mさん

    いつのまにか、ガーデンハウス越谷レイクタウンに改名されています。
    さすがに名前の区別がつきにくいですからね。

  27. 147 匿名さん

    >>146 匿名Mさん
    そろそろガーデンハウスから値段が公表される予定ですよ。
    ここは駅から遠い分、
    住み心地とか部屋のグレードを上げるなりしないと売れなさそう。

  28. 148 マンコミュファンさん

    >>147 匿名さん
    一軒家が多いエリアなので、一戸建てと顧客層がかぶりそう。
    コンビニを併設するなり付加価値を付けないと厳しいね。

  29. 149 通りがかりさん

    普通に安く出すんじゃないですか?

    順番からいっても。

  30. 150 匿名さん

    平米単価だと、グランセンスで52万前後、シティテラスで47万前後、駅徒歩時間を考えると、シティテラス(横断歩道設置で今後値上げあり?)よりは下で出してくるはず。

    平米42万~45万前後の想定として、64㎡のタイプで、約2,688万~約2,880万ぐらいの計算になるけど、どれくらいになるか楽しみ。
    パンダ部屋2,300万円台とかでるかな?

  31. 151 匿名さん

    >>150 匿名さん

    シティテラスは12分で47万で、横断歩道できて7分になったから値上げするんでしょ?
    ここは10分だから47万以下って事はないでしょ

  32. 152 通りがかりさん

    裏は田んぼだけど、ここの土地も元々は田んぼ?

  33. 153 匿名さん

    >>152 通りがかりさん

    レイクタウンは全部元田んぼ

  34. 154 eマンションさん

    >>153 匿名さん
    田んぼの風景は美しい。竣工して住み始めたら毎日この美しい風景を観ながら生活出来るなんて最高の環境だね。このガーデンハウスは。

    1. 田んぼの風景は美しい。竣工して住み始めた...
  35. 155 通りがかりさん

    >>153 匿名さん
    田んぼでさえなかったとこもありましたねえ。確かアクアステージとかのとこはそうたったような。

  36. 156 口コミ気になるさん

    >>155 通りがかりさん
    何もない荒野は自分の思い通り開発が出来ますよ。
    まさにシムシティをしているような感覚で。

    1. 何もない荒野は自分の思い通り開発が出来ま...
  37. 157 匿名さん

    草加側の田んぼって工業団地になるんじゃなかったっけ?

  38. 158 評判気になるさん

    >>157 匿名さん
    じゃあこのマンションを購入する人達は毎日工業団地を眺めながら生活するんだね。
    工業団地より田んぼの方が全然安らげると思うんだけど、やっぱり農業は儲からないのかね。

  39. 159 マンコミュファンさん

    草加市の工業団地はだいぶ先の大和ハウスの賃貸アパートの前にたちますね。

  40. 160 検討板ユーザーさん

    2枚の写真、空がすごく綺麗ですね。
    環境は良さそうです。

  41. 161 匿名さん

    >>157 匿名さん

    >>159さんの言う通りもうちょっと東埼玉道路よりのエリアなのでここの真南は工業団地ではないですね

  42. 162 マンション検討中さん

    >>156 口コミ気になるさん
    マンション出たところ、少し行ったところに大通り。
    横断歩道はありませんでした。
    ここも横断歩道問題がじきに起こるのでしょうね。

    1. マンション出たところ、少し行ったところに...
  43. 163 通りがかりさん

    >>162 マンション検討中さん
    この左方向200メートルほど行くと横断歩道がありますよ。

    1. この左方向200メートルほど行くと横断歩...
  44. 164 マンション検討中さん

    >>158 評判気になるさん
    場所ここらしい

    1. 場所ここらしい
  45. 165 マンション検討中さん

    >>159 マンコミュファンさん

    賃貸横は親水公園みたいになるみたい。

    1. 賃貸横は親水公園みたいになるみたい。
  46. 166 匿名さん

    >>162 マンション検討中さん

    どっかのマンションとは道の規模が違いすぎて問題にならないと思うよ

  47. 167 マンコミュファンさん

    確かに。騒ぐ程の規模の道幅ではないようですね。

  48. 168 マンション検討中さん

    親水公園いいですね。桜の木もいいですね。

  49. 169 通りがかりさん

    工業団地って何?
    工場群みたいな感じ?

  50. 170 マンコミュファンさん

    >>164 マンション検討中さん
    ガーデンハウスの敷地より東側にずれた場所になるのですね。そしたらガーデンハウスの南側は工業団地じゃなくやっぱり田んぼなんですね。

  51. 171 匿名さん

    >>170 マンコミュファンさん
    そうなんです。この美しい風景を毎日眺めるなんてガーデンハウス購入者は幸せ者ですね。

    1. そうなんです。この美しい風景を毎日眺める...
  52. 172 評判気になるさん

    近くに美容室やスーパーが有りますね。

    1. 近くに美容室やスーパーが有りますね。
  53. 173 マンション検討中さん

    >>169 通りがかりさん

    工場ばかりになるとは限らず。
    物流系やらも、募集かけて進出企業の要望聞いてから、区画がどうなるかとか決まっていくので現時点では?です。
    予想としては物流メインでは?
    工場なら食品加工などかなぁ?

  54. 174 eマンションさん

    9月29日から売出しがスタートするみたい。
    まだ工事も始まってないのに、マンションギャラリーに来る人が居るのでしょうか?

  55. 175 通りがかりさん

    >>174 eマンションさん
    ぼんやりと何年後かに引っ越そうとか思っててたまたまたレイクに来た人とか?

  56. 176 マンコミュファンさん

    >>175 通りがかりさん
    あと興味本位の暇つぶしさんも来ますね(笑)

  57. 177 匿名さん

    レイクって呼ぶの一般的なんですか?なんかどっかのサラ金みたいでちょっとな〜

  58. 178 通りがかりさん

    >>177 匿名さん
    地元民ですけど、この街ができたときからレイクですね。

  59. 179 マンション検討中さん

    写真載せてる方、悪意しか感じられないのですが。

  60. 180 マンション掲示板さん

    >>173 マンション検討中さん
    この地域なら食品加工の工場が来そうですね。この地域に働く場所があれば、ガーデンハウスも売りやすいのではないかと。

  61. 181 通りがかりさん

    >>179 マンション検討中さん
    えええ!!!???
    そうですか?全然感じないですけど。
    あの地域を知ってる人にとっては普通の風景ですし。

  62. 182 マンション検討中さん

    たしかに、悪意だとは感じない。
    むしろいい。

  63. 183 通り過がりさん

    >>179 マンション検討中さん
    そのような見方しかできないのであれば貴殿には先祖代々この地域を守ってきた農家の方々のご苦労が理解できてないのでは。
    ガーデンハウスの趣旨は周辺に工場やマンションが建ち並ぶ環境ではなくて、森や田んぼのような美しい風景を眺めながら休日をゆっくり過ごすことをコンセプトにしています。

  64. 184 マンコミュファンさん

    確かに今までのレイクタウンのマンションっぽくないので新鮮ですね。

  65. 185 マンション検討中さん

    一戸建てエリアにガーデンハウスが建ちますから、一戸建てより安値で購入出来れば買いですね。

  66. 186 評判気になるさん

    >>185 マンション検討中さん
    ちょっとよくわからない理屈ですが…
    同様の立地にたつ戸建てより安いのは当たり前ですよね。

  67. 187 通りがかりさん

    >>185 マンション検討中さん
    このあたりは、戸建ては4500万以上が多いです。

  68. 188 マンコミュファンさん

    >>187 通りがかりさん
    レイクタウンの南側でそんなに高いんですか…。世の中にはゼロ円でも売りたい人が居る中強気の価格設定ですね…。

  69. 189 マンション検討中さん

    ここはせめて、ディスポーザーと食洗機くらいは標準装備できてほしい。
    広告では2698万からなんですね。
    気持ちお高いような。

  70. 190 通りがかりさん

    >>189 マンション検討中さん
    2698万〜なんですか?
    広告って、新聞広告ですか?

  71. 191 通りがかりさん

    まだ、価格は出ていないような。

  72. 192 通りがかりさん

    仮に2698万からなら、安い気がしますが。

  73. 193 匿名さん

    >>189 マンション検討中さん
    多分その広告はシティテラス越谷レイクタウンの広告ですよ。

  74. 194 評判気になるさん

    いよいよ今週末から売り出しますね。

    1. いよいよ今週末から売り出しますね。
  75. 195 マンション検討中さん

    グランアルトの中古かシティテラスかガーデンハウスで迷ってます
    ガーデンハウスの価格はどこにでてるのでしょうか?
    管理費や修繕積立金はいつごろわかるものなんでしょうか?

  76. 196 マンション検討中さん

    >>195 マンション検討中さん
    ガーデンハウスの価格情報はおそらくマンションギャラリーに出向かないと分からないのでは無いでしょうか。
    ヤフー不動産では価格未定になってるので、価格情報を乗せると先入観を抱いてマンションギャラリーに足を運ぶ人が減るからあえて載せないようにしてるのでは。管理費や修繕積立金は機械式駐車場でなければそんなに高くないのかと。

  77. 197 通りがかりさん

    マンションの後方(草加側)にできる産業団地は、食品関係のようですね。

    ご参考までにイメージ図を貼りますね

    1. マンションの後方(草加側)にできる産業団...
  78. 198 マンション検196さん。そーなんですか討中さん

    196さん
    そーなんですか
    ありがとうございます

  79. 199 通りがかりさん

    明日からですよね。

    南向きしかないみたいですし、狭かったり遠かったりする部屋で2500万くらいでしょうか。

    ボリュームゾーンは3000万円前後と予想します。

  80. 200 通りがかりさん

    >>197 通りがかりさん
    食品倉庫?大型トラックがたくさんきそうですね。
    根拠はないですが…

  81. 201 通りがかりさん

    >>200 通りがかりさん
    倉庫、製造工場のような感じなのでしょうか?私は近くの流通団地を想像しています。
    となると、大型トラックはたくさん来ることになるでしょう。

    尚、公園も作られる予定です!

    たくさんの人が働きにくるので、コンビニとかスーパーとか近くにできるかもしれませんね!

  82. 202 マンション検討中さん

    けっこう大きな産業団地がくるのですね。
    環境とか心配な反面、活気が出ていいですね。

  83. 203 マンション検討中さん

    >>201 通りがかりさん

    巨大なのは流通系のプロロジスとかみたいのだと思います。結構これだけはっきり描かれてるのでこれは確定なのかも。

    親水公園は良い感じですよね。

  84. 204 匿名さん

    >>203マンション検討中さん

    197の画像自体がプロロジスのプレスリリースからのコピペですね。
    https://www.prologis.co.jp/press-releases/180910-2

  85. 205 eマンションさん

    >>197 通りがかりさん
    この写真を見る限りガーデンハウスの直ぐ南は田んぼですね。
    写真左上の鉄塔が見える位置にガーデンハウスが建設されます。

    1. この写真を見る限りガーデンハウスの直ぐ南...
  86. 206 マンション検討中さん

    広大ですね。

  87. 207 匿名さん

    >>197 通りがかりさん

    何回も言われてますが、産業団地の場所はこのマンションとはずれていて隣接はしてないですよ
    この写真だと団地の北西にある大きな空き地がこのマンションです

  88. 208 通りがかりさん

    >>207 匿名さん
    確かに隣接はしていませんが、この距離だとほぼ隣接してるようなもんです。産業団地は、ダイワのアパートの後ろですよね?すぐそこですね

  89. 209 匿名さん

    >>208 通りがかりさん

    隣接はしていません

  90. 210 口コミ知りたいさん

    今日ガーデンハウスの初売り出しだったみたいですね。
    自分もマンションギャラリーに行ってみようと思ったのですが、スミフの営業さんに顔が割れてるので中々いけないですね。
    どのくらいの値段で売り出してるか知りたいですね。

  91. 211 通りがかりさん

    ここで働くであろう大量の外国人労働者たちはどこに住むのだろう。

  92. 212 マンション検討中さん

    草加の団地に住むんですかねー

  93. 213 マンション検討中さん

    >>208 通りがかりさん

    親水公園を間に入れる計画だそうです。

    1. 親水公園を間に入れる計画だそうです。
  94. 214 マンション検討中さん

    >>211 通りがかりさん
    大量の外国人はガーデンハウスに住みますよ。
    最近アジア系の内覧者が多くなったように感じます。
    昨日もマンションギャラリーから出てきた人達は中国語が飛び交ってました。

  95. 215 通りがかりさん

    >>214 マンション検討中さん
    ガーデンハウスやシティテラスに住む中国人はまた別でしょう。どこかの賃貸や団地に共同生活するような感じになるのかなと思いまして。

  96. 216 マンション検討中さん

    まあ、ここもテラスも団地ですからね。
    三郷のURと変わらんですよ。

  97. 217 通りがかりさん

    >>216 マンション検討中さん
    そう思うなら三郷の団地に住んだ方がいいですよね。

  98. 218 マンション検討中さん

    三郷団地とは天と地ですね。
    レイクタウンは綺麗な街ですからね。

  99. 219 マンション検討中さん

    公式HPは「平成30年9月下旬販売開始予定」となっていますが発売開始されたんでしょうか?

  100. 220 マンコミュファンさん

    >>219 マンション検討中さん
    まだ建設工事も始まってないのに発売開始なんて非現実的ですよ…。ここは港区タワマンみたいにパンフレットだけで販売出来るような土地では有りませんね。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

4058万円・4448万円

3LDK

68.4m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円~5158万円

3LDK

69.61m2~70.5m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸