物件概要 |
所在地 |
東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番) |
交通 |
都営三田線 「春日」駅 徒歩1分 東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩2分 総武線 「水道橋」駅 徒歩12分 都営大江戸線 「春日」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
571戸(販売総戸数384戸、事業協力者戸数187戸含む、他に 店舗28戸、事務所19戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)、地上40階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年03月下旬予定 入居可能時期:2021年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]日鉄興和不動産株式会社
|
施工会社 |
清水建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
スターフルーツ小石川店はレジ前大行列が店の外側にまではみ出している
付近のスーパーや食料品店は異様なほど夕方は混んでいるからスーパーは絶対に入らないと中に住む人が大変だよ
でもパークコートに住む人の嗜好を満たすような高級スーパーにならないとおかしいし、家賃も高いとなるとやはり明治屋辺りかな、地権者さんが嬉しそうに自慢してたし。
-
302
匿名さん
日常使いのスーパーを変に高級路線にされると不便なだけなので、普通にしてほしい。
-
303
匿名さん
>>299 匿名さん
そのとおりです。
株と同じで、最安値で買って最高値で売ることはできない。その時点の優良物件を選んで買うのが吉。
後知恵の評論ばかりして決断できない人はほっときましょう。
-
304
匿名さん
今のマンション相場は投機には向かないと思う
利ざやを取ることは考えない方がいい。快適で豊かな生活ができる場所を素直に選ぶのがいいだろうし、こんな凄いものが文京区に建つなんて一昔前は考えられなかった。前回の小石川パークタワー竣工からは27年も経っている。しかも交通の結節点にあって文京区のランドマークとなること確実なここに匹敵するものは今後何十年も建つことはないだろう。住んで後悔はないと思う。
-
305
匿名さん
-
306
匿名さん
こういう物件を買う人って、下を見るより上を見る事に興味があると思うよ。
もっと良くなりたい、もっと強くなりたい、そのためにはあの人にどうやったらなれるのか
とね
-
307
匿名さん
ロビーの天井から釣り下がっているのよく見ると
クリスタルやガラスのシャンデリアじゃないのか。
これ何製だろ、レースカーテンみたいな感じかな。
-
308
匿名さん
グローバルフロントタワーのエントランスホールに似たようなのが掛かってます
ガラスのビーズなどをピアノ線で繋いで織物風にしたモビールの一種じゃないですかね
ファブリックってことはないと思いますよ
しかし豪勢ですよね〜、これだけ広くて高さのあるエントランスなんてなかなかないですねえ
-
309
匿名さん
パークコートはタワーならどこも同じような感じですよ。
青山だけは別格ですが^^;
-
310
周辺住民さん
スーパーは高級路線にならざるを得ない気がします。家賃が高くなるのは必至なので、安売り店には向かないはずです。とはいえ、同じく高価だったザタワー小石川に安売り店のスターフルーツが入っているので、やりようがあるのかもしれません。
ちなみに、スターフルーツに長い列ができるのは金曜朝など特売の日だけです。安いだけに、品質はそこそこです。
> 買えない輩を上から眺め下ろす最高のマンション
逆梁バルコニーである東向き西向きの部屋から下界を見下ろすとなれば、ベランダに出る必要がありそうで、かえってみじめな感じもします。弓町界隈だと小規模でもシースルーバルコニーを採用しているケースが結構あり、その点でこのマンションはやや残念です。タワーは眺望がウリなのに。
-
-
311
匿名さん
-
312
名無しさん
安かろう悪かろうのスターフルーツ
文京区には結構あるけど、全然使わない。
-
313
匿名さん
とは言え子供が大きくなると何かと物入りになって家計がピンチだったり、年金暮らしであったりと、そんな時に食費をかけずに健康を維持するためにはスターフルーツさんが必要です。
まさか野菜の買い出しに郊外まで出かけるわけにはいかないし
松戸辺りまで行けばだいぶ安いんですけどね
-
314
匿名さん
>>310 周辺住民さん
逆梁なのかあ、、、 リビングに座って景色を楽しめないんだよなあ。残念。
-
315
匿名さん
120平米のプレミアム住戸は4億用意しておけば買えるのかな?
-
316
匿名さん
シースルーバルコニーが採用されていないタワー物件って一昔前の古い物件って感じがしますね。
とはいえ、東側は大通り故に人目につきますから、採用しづらかったのかもしれませんが。
-
317
匿名さん
わーー、逆梁なんだ。最悪。
すぐ汚れてキタなくなるし掃除面倒だし、リビングに座っての見通しも悪い。
長手の東西面が逆梁てほんと最悪ですね。
個人的には北側一択だな。
となると角住戸のみかな。
北東だな。
お見合いなければ日焼け気にせずカーテン開けっぱにでにるし、夏も灼熱にならないし、東面で天日干しもできる。
-
318
匿名さん
>>316 匿名さん
低層に住戸あるんだっけ?
地上からの視線なんて気なるわけない。
-
319
マンション検討中さん
逆梁の方が汚い低層エリアが視界に入らず高層ビルビューになるからいいじゃん。しかもハイサッシになるしね。
-
320
周辺住民さん
> 逆梁の方が汚い低層エリアが視界に入らず高層ビルビューになるからいいじゃん。しかもハイサッシになるしね。
低層エリアが視界に入らないということは、視界の下半分を捨てることになり、もったいない気がします。個人的には空しか見えないのは、文字通り空しい気がします。
イケてる設計だと、逆梁ではなく(順梁の)扁平梁にするはずで、このマンションの南北面もパースから読み解くに、そうなっているかと思います。扁平梁であれば、天地2.3mくらいは余裕で確保でき、シースルーバルコニーであれダイレクトウインドウであれ、縦方向に景色が広がります。
いくら天井が高くても、窓際は天カセ空調のために20cmくらい天井が下がることを考えれば、開口部の天地は2.3m程度で問題ないと思われます。
>>313: 匿名さん
柳町商店街入口向かいにあるダイエーも安いですよね。
-
321
匿名さん
-
322
匿名さん
>>320
ここ、パークコートだからさすがに天井エアコンついているんですよね?
プレミアムプランの紹介に、LDと全ての寝室に天井エアコンありと書いてあるんだけど、プレミアム以外もさすがにLDには天井カセットエアコンついてますよね??
-
323
匿名さん
>>322 匿名さん
ここはパークコートですよ。当たり前じゃないですか。下位ブランドのパークシティですら武蔵小山を除いてリビングの天カセは標準です。
武蔵小山は天カセ無し以外にも多数コストカットが散見されるので除外します。
-
324
匿名さん
となると順梁の南側一択ですな。
戸数少ないし激戦かな。
さすがに値段釣り上げられそうだけど。笑
-
325
匿名さん
>>320 周辺住民さん
順梁の扁平梁なら、天カセもカーテンボックスも何もかも上にしまって下り天井ゼロに出来るはずです。
外からカーテンボックス、梁、天カセとズラして並べれよい。
例えば階高3.3mあれば天井高2.45m、サッシ高2.55mくらいになるはず。
(先日バカにされたやつ)
ここの階高いくらかなー。
北東の角住戸ほしいなー。
-
-
326
匿名さん
>>325 匿名さん
階高と梁下高
乃木坂 3.41と2.36
浜離宮 3.3と2.7
麻布十番 3.3と2.77
虎ノ門 3.18と2.48
小石川 3.28と2.4
-
327
周辺住民さん
> 例えば階高3.3mあれば天井高2.45m、サッシ高2.55mくらいになるはず。
階高が3.3mなら天井高はもっと確保できそうですね。
ただし掃き出し口のサッシは、標準品での対応だと高さ2.3mくらいが限界だったかと思います。例えばダイレクトウィンドウでお腹の位置に横桟が入るようなら高さ2.55m以上でも可能かとは思います。
-
328
匿名さん
何だかんだでパークコートは浜離宮がトップです。あ、もう売り切れてますけど。
-
329
匿名さん
>>328 匿名さん
浜離宮は安くて良かったですよね。
そのあとのパークシティ武蔵小山の平均坪単価位で買える部屋があったのですから。
全ての仕様が雲泥の差なのに同じ価格でエライ違いですよね。
やっぱりここも高くなるのかな。
-
330
匿名さん
掲載しませんでしたが、千代田富士見がそれらより若干上をいきます。
スラブがコンクリートなら階高稼げますが、だいたいはボイドですからね。
-
331
匿名さん
ちなみにブリリアはコンクリスラブが多い印象です。
池之端や目黒など。
-
332
匿名さん
>>331 匿名さん
その反面かブリリアって結構柱の食い込みに無頓着なんですよね。池之端とか眺望無ければ、多分相当酷評されてましたね。価格に対するあのインフレームっぷり。
-
333
匿名さん
-
334
匿名さん
純資産17億程度だとイジメに遭っちゃいますかね?
心配です。。。
-
335
匿名さん
>333 匿名さん
以下でいう、梁下寸法、のことだと思います。
↓
住まいに関係する高さには「階高」「梁下寸法」「躯体天井高さ」「天井高」などがあります。
・「階高」:床スラブ(床のコンクリート板)の上端からすぐ上の階の床スラブの上端までの高さ。
・「梁下寸法」:天井にある梁の下端から床仕上げまでの有効寸法。
・「躯体天井高さ」:その該当する階の、床スラブの上端から天井スラブの下端までの高さ。
・「天井高」:床仕上げ面から天井仕上げ面まで、実際に目に見える室内の高さ。
マンションでは「階高」がある程度確保できないと、二重床、二重天井にできません。また、「梁下寸法」が実際に一番低い天井高さになるので、許容できる高さかどうかチェックしましょう。「躯体天井高さ」は、その住戸の実質の高さ寸法を示しています。この躯体天井高さが高ければ高いほど、間取り変更のリフォームがしやすくなります。「天井高」は、高いほど開放感のある空間になりますが、天井と床を二重構造にせずに天井高さを持たせている物件は注意しましょう。
-
-
336
匿名さん
>>335 匿名さん
ありがとうございます。
階高が高くて扁平梁だと梁下寸法が大きく取れると思いますが、
うちの物件だとフロアの角にある角住戸のリビングだけ扁平梁で梁下が取れてて、それ以外は扁平梁でないなど、同じ物件でも場所により異なるので、
先ほど貼られてた以下の一覧もそのあたり分けて考えた方が良さそうですね
階高と梁下高
乃木坂 3.41と2.36
浜離宮 3.3と2.7
麻布十番 3.3と2.77
虎ノ門 3.18と2.48
小石川 3.28と2.4
-
337
匿名さん
>>336 匿名さん
ここって、階高も梁下もたいしたことないですね。
角住戸の間取り図で柱の形状を見る限り扁平梁でも無さそうだし、梁下がないのはその関係ですかねー
(リビング脇の柱が四角い。扁平梁だと一般的は柱も長方形だと理解してまして、、必ずしもそうではない?)
-
338
マンション検討中さん
浜離宮すごいなと思ったけど、天井高は2500なのか
普通だな
-
339
匿名さん
三井は天高あまり重視してないですね。
パーマンでも2600が基本ですから。
-
340
口コミ知りたいさん
>>338 マンション検討中さん
武蔵小山は2600だよね。
ハママッチョみたいな線路脇の水没マンションをパークコートにしないで、高台の武蔵小山をパークコートにした方が良かったんジャマイカ?笑
-
341
匿名さん
ムサシ小山は、実質パークマンションですよ。
パークマンション武蔵小山。
-
342
匿名さん
>>341 匿名さん
街を創る再開発だった為、名称がパークシティになっただけで、設備仕様など中身はパークマンション並みでしたね。
-
343
匿名さん
パークマンション武蔵小山ヒルズレジデンシャルタワー
-
344
匿名さん
自分も営業から聞きました武蔵小山は本来はパークマンション級のものであったと
-
345
匿名さん
-
-
346
マンション検討中さん
アナリストの年初の日経平均の予想高値は2万5000円~2万7000円でしたが、真逆で大ハズレの状態が続いてますが、何と思ってこんな予想をしたんですか?
いったいいつになったら予想通りの2万5000円~2万7000万円になるんですか?
-
347
マンション検討中さん
>>344 匿名さん
武蔵小山の物件は、歴史的名タワマンになるし、将来的には売却待ち唯一無二の存在になりそうですね。
-
348
マンション検討中さん
>>345 匿名さん
北朝鮮もビックリの無慈悲な懲罰笑
武蔵小山の人はこれ見たらもう出て来ないで欲しい、お願いします。
-
349
匿名さん
>>345 匿名さん
一番迷惑なとこに太っい柱あるからサッシの横幅も3メートルくらいしかないやん。
-
350
匿名さん
>>349 匿名さん
折角の角住戸なのに酷い間取りだね
これで武蔵小山はパークマンション並みとか言っちゃってるの?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件