管理組合・管理会社・理事会「「マンション管理士等に質問しよう! Part3」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-28 20:20:13

マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。

[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マンション管理士等に質問しよう! Part3」

  1. 9951 匿名さん

    皆さんに提案です。
    私は明日SBGの株を1000株仕込むために700万円の
    予算を組みました。理由は底値と見ての勝負です。
    皆さんもシュミレートしてみてください。
    この株は組合費を費やしては決してしてはいけないと
    思っています。リスクが最も大きい株だからです。
    米中関係が最も顕著に表れる株でトレーダーにしてみ
    れば勝負の分かれる銘柄です。
    私は今は底値であり中国政府は財閥企業の圧迫は続け
    られなくなると思っています。
    TTP加盟申請をしたのも何らかの思惑が働いていると
    思っています。
    北京に証券取引所の開設を成功させたければ今の圧政
    を緩めなければならないでしょう。
    皆さんも100株くらいシュミレートしてみてください。
    近いうちに爆上げすると踏んでの投資です。

    その他に管理組合の資産運用に適した投資信託を見つ
    けました。
    このファンドはnyダウ及びナスダック等の下落を予
    想して3週間前に利確で売却しました。
    近いうち再度購入いたします。信託名は、
    アライアンス・バーンスタイ・米国成長株投信Dコー
    ス毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金刑事型 
    追加型投信/海外/株式です。
    この投信は組合の資産運用に適していると思います。
    検討してみてください。
    管理組合の資産運用に寄与できればと思い投稿しま
    した。最後に投資は自己責任で検討してみてください。

  2. 9952 匿名さん

    >>9950さん
    長期修繕計画書を作成する場合、設計図面をみて関係する修繕個所ごとに
    平米数とかを全て打ち込んで工事費を算出します。
    しかし、パソコンソフトは全国の平均が打ち込まれていますから
    それぞれのマンションの実情とはどうしても違ってくるんです。
    工事金額はどちらにしても余裕をみて組んであります。大体20%増し。
    マンションによって配管の管材が違ったり、敷地や駐車場、集会室等の広さ、
    マンションの階数、1フロアの部屋数とかが違います。
    パソコンソフトは周期やグレードも含め平均で数値が出してあります。
    分りやすく言えば、サッシの総枚数は1フロアの数が多ければ角部屋の
    枚数比率が少なくなります。
    同じ100戸でも、5階と10階ではサッシの総枚数がかなり違ってきます。

  3. 9953 匿名さん

    長期修繕計画書を作成する場合は、修繕個所ごとに周期とグレードを
    検討していかなければなりません。
    玄関ドアは何枚、通路の塩ビシートは何年置きとか、インターホンの
    交換の場合、消防点検を部屋に入らずにやる方法にするとか、ベランダの
    防水工事をするときに裸足でベランダに出れるシートにするとか、配管の
    更新工事を共用部分と専有部分とを一緒にするとか、大規模修繕工事を
    2回目はコンクリートが1回目より固まっているので少し遅らせるとか、
    エレベーターの更新時期、高置水槽の変更とかを検討をしていきます。
    当然やらなければならない工事は全てどこかの時点で計画をしておきます。

  4. 9954 匿名さん

    >>9951 匿名さん
    また訂正です。
    予想分配金刑事型=予想分配金掲示型

  5. 9955 匿名さん

    誰も読んでいないからどうでもいいよ。

  6. 9956 匿名さん

    株で大儲けしている者が建て替えをしなければならないような
    マンションに住んでいるのかい。
    もう個人的には50億とか100億は稼いでいるだろう。
    これからもその資金があれば1,000憶とか5,000億とか
    無限大に増えるだろうからね。絶対損をしないそうだから。

  7. 9957 匿名さん

    >>9956 匿名さん
    組合の資金を運用できればそれくらいの
    利益は出せると思いますが、
    個人のトレーダーでプロではないので限
    度があります。
    私はだいたい株価が安いものでせいぜい
    1000株くらいの取引です。
    そんなのほら貝をふいてスレの趣旨を折
    らないでください。
    宜しくお願いいたします。
    管理組合の資産を運用して組合に寄与し
    たいと思っているだけです。

    貴方の修繕計画等は私のマンションでは
    すでに実行していますが、
    資金不足に怠りますので提案をしています。
    管理費等の値上げで対応は普通決議ですの
    で簡単ですが、
    築が古くなるとかなり不足します。
    修繕計画も実行不可能になりそうです。

  8. 9958 匿名さん

    >>9956 匿名さん
    貴方は物事を決めつけて考えすぎますね。
    私は個人の損得をすべて話していません。
    前投稿した株は銘柄によってはリスクが大きいので
    組合の資産運用には不向きなので投資信託を主に提
    案するためにわかりやすい株取引の話題を持ち出し
    ました。
    組合が資産運用を真剣に考えるならリスクの少ない
    投資信託を提案するつもりです。ご了承ください。

  9. 9959 匿名さん

    長期修繕計画どおりに工事ができないくらい修繕積立金が不足して
    いるのに、株への投資資金はどこからもってくるんだい。
    それにね、絶対損をしないんだったら、自己資金は最初は10万円
    であっても鼠算式に増えていくだろうから、そういった金額には
    すぐなるんだよ。だからあなたは大資産家になっているといったんだけどね。
    資金不足に怠りますとはどういう意味?
    ほらは吹かない方が良いし、全国のマンションで株への投資をしている
    マンションはひとつもないよ。
    それが分らないんだね。勉強不足。
    長期修繕計画書があるんだったら、資金計画に基づいて1戸当たり月の
    必要修繕積立金が算出されている筈ですよ。
    大幅に足りなくなるというのは積立金不足。
    もう株の話しはやめましょう。あまりにも現実離れがしているので
    誤字脱字の書き込みしかないでしょう。
    もし、株の話しがしたいんならあなたが別スレを立てればいいんですよ。

  10. 9960 匿名さん

    >>9959 匿名さん
    マンションの組合が株に投資しているとは一度も
    言っていない。
    修繕積立金と修繕費を一緒にしないでください。
    積立金では修繕費を賄えないこともあると言っている。
    管理組合の資産運用には株は良く無いとは言ったが
    良いとは言っていない。
    おそらく管理組合で株式を投資しているマンションは
    ないと思います。
    私は良質な投資信託の購入は提案します。
    間違いなく建替え費用を賄える資金の調達はできると
    思います。

    前記したSBGの話は組合の資産運用にはリスクが
    大きい。
    投資信託は適当ではないかとのシュミレーション
    材料を提案しました。

    あくまで組合員の同意は必要です。
    これ等啓蒙を含んだ提案です。

    ご了承ください。

  11. 9961 匿名さん

    私はマンション管理組合の資産運用はリスクを伴う
    株等にへの投資は不適当であるとの世間の常識は存
    じております。
    其れに基づいての提案でございますのでくれぐれも
    ご理解ください。

  12. 9962 匿名さん

    株等にへの投資か  全く日本語から勉強しなおした方がいいね。
    投資信託への投資は何に投資するの。
    それは10倍とか20倍とかになるの。損はしないの。

  13. 9963 匿名さん

    投資信託は銀行預金と違って元本が保証されている訳ではないので
    損をすることもある。
    それに、7%程度とかの利益ではどうしようもないんではないの。
    それぐらいでは、建て替え資金はでないよ。
    ばかな書き込みはもうやめなさい。

  14. 9964 匿名さん

    大規模修繕工事後の大型設備工事

      エレベーターの更新 築30年~35年
      インターホーンの交換 熱感知器交換 15年前後
      高置水槽の交換・・・現在は増圧直結方式が主流になっています。 築30年前後
      外構の改修工事・・・ゴミ置き場・植栽・舗装等 築30年~35年
      消防設備の交換  給排水管(専有部分含む) 30年~35年
      窓枠サッシ、網戸 ・・・滑車だけの交換とか樹脂製にして結露対策の検討 40年前後
      玄関扉 30年~35年
      給排水管の更新工事・・・(継手部分のみの補修工事) 30年前後

     ※給排水管は1本の管ではなく、いくつもの管を組み合わせて管をひっぱっています。
      劣化や地震等で継手のつなぎ目がずれたり、はずれたりすればそこから漏水が発生します。
      30年経過すればいつ水漏れが発生するか分からないといわれています。
      塩ビ管自体が錆びることはありません。

  15. 9965 匿名さん

       ①総合評価落札方式で選定する方法
      総合評価方式とは企業の技術力と価格の双方を総合的に評価し落札者を決める方式です。

     評価項目は適宜必要なものを追加すると共に点数の配点を決めてください。
      *安全計画書・・・安全管理の取組み(生活をしながらの改修工事を念頭に計画化)
      *工程表
      *施行管理体制(現場監督経歴書) 1級建築士又は1級建築施工管理技士
      *アフターメンテナンス体制、組織表 定期点検の明確化
      *入居者とのコミュニケーション(掲示板、ご意見箱、メールボックス等の活用)
      *職員並びに作業員の教育
      *災害補償、大規模修繕工事瑕疵保険への加入
      *会社概要 ISO9001(品質) ISO14001(環境マネジメント)の取得等も
      *直近5年間でのマンション大規模修繕工事の実績 件数も考慮
      *直近の決算書
      *施工計画書 一括下請けの禁止
      *報告会の開催、頻度 定例会議週1回が基本です。 工事期間中実施

  16. 9966 匿名さん

    ※修繕専門委員会の主な業務内容

      *タイムスケジュールの作成
      *大規模修繕工事の概要検討(工事の時期、修繕範囲、工事費概算、工事方法等)
      *建物診断業者、設計監理業者、元請会社の選定
      *建物診断住民説明会の開催
      *住民に対するアンケート調査の実施
      *設計監理業者、建物診断業者への報酬の額と支払方法の検討
      *材料の選定(床材、塗料、防水、タイル等)・・・相見積を取る前提資料となります。
      *工事期間中の建設会社との定例会議、工程説明会への出席
      *広報活動
      *工事期間中の住民の苦情・要望への対応
      *総会議案の準備 (修繕箇所、工事費概算、業者選定、追加工事等)
      *長期修繕計画の洗い直しの検討(設計コンサルタントとの検討会)
      *資金の検討並びに必要修繕積立金の算出
      *アフター点検の取り決め

  17. 9967 匿名さん

    >>9963 匿名さん
    目標は建替え資金であって組合資産が現状の運用より
    増えれば上々です。
    ハイリスクハイリターン、低リスク低リターンかのど
    ちらかを選択して投資は自己判断と自己責任が鉄則です。
    投資は、長期・積立・分散を実行してください。
    各マンションの財政状況に合わせてプロにポートフォリオ
    を作成して資産運営担当に管理させてください。
    9963さんのご意見も踏まえて自己判断と自己責任で投資
    を行ってください。

  18. 9968 匿名さん

    いくらリスク回避とはいえ眠る埋蔵金はもったいない。

  19. 9969 匿名さん

    それは個人でやれはいい。

  20. 9970 匿名さん

    うちのマンションの保有財産は私の20倍ある。
    通常総会の会計報告を見てこのお金を運用すれば私の
    20倍の利益が得られると思うととてももったいない。
    数人の理事は各々投資経験があり利益を得ているので
    お互い話が合うのだが雑談でいつも終わる。
    そのうち具体的な案をだしてくると思う。
    ある理事は近いうち隣の土地が売りに出されるそうで
    マンションの敷地として購入したいとも言っている。
    それ等の下準備で法人化は終わってはいる。

  21. 9971 匿名さん

    アホがいると組合運営も大変なんだよなぁ。うちにはいなくて本当によかったよ。
    いい加減消えてくれないかなぁ

  22. 9972 匿名さん

    改革を試みるものは鬱けが多いよ。時々大化けする。

  23. 9973 匿名さん

    管理会社の言うとおりにするのが吉

  24. 9974 匿名さん

    へたに投資の話しをみんながおもしろおかしくしたから
    彼も調子にのったんだよ。
    いい加減消えないと困るね。
    誰も信じていない大ぼら吹きだからね。
    こんなのが組合にいたら面倒くさい。

  25. 9975 匿名さん

    コピペの話がつまらないから目先が変わってよかったじゃない

  26. 9976 匿名さん

    コピペはコピペで参考にはなるけど、みんながおもしろくないからついてこれない。
    単なるヤジや批判しか書き込めない知識の貧弱さを物語っている。
    しかし、あれは単なるコピペではない、しっかりまとめてあるようだ。

  27. 9977 匿名さん

    「長期修繕計画の作成にあたって」

     長期修繕計画を検討する際の参考にしてください。(周期、仕様等)

    *玄関ドア 30年程度での交換がいいのでは。1度は交換しなければならないでしょう。
       1)カバー工法
    ドア枠の取り外しの手間がかからず約2時間で交換できる。
    欠点としては、入り口が少し狭くなります。
      1戸当たり20万円前後
       2)持ち出し工法
    既存枠の外側に新しいドア枠を取り付ける工法 約2時間の交換時間
    ドアの寸法は変わらないが、ドアが飛び出してみえるのがデメリット   1戸当り20万円
       3)扉だけを交換する方法
    施工時間は90分  経費は安く抑えられる。
    ドア枠を交換しないので塗装が劣化している場合は、見た目のバランスが悪くなる。ドアの
    塗装をした後にやればカバーできます。
    経費は13万円程度
       4)現在と同じように全取替えでの対応はできないのか。

    *配管
        配管の更新工事は、共用部分専有部分を一緒にやることにより、在宅の負担軽減や経費の
       効率化が行えます。塩ビ管は錆びませんが継手部分の緩みが生じてきます。
        専有部分の床下には、給水管、給湯管、排水管、汚水管、ガス管があります。
        共用部分の縦管の更新工事費用も検討   継手部分
        配管の更新工事は、大規模修繕工事より大変な労力が伴います

        在宅調整や給水制限、トイレの使用制限もあるので早めの保全委員会の設置が必要です。

  28. 9978 匿名さん

    そのうち組合の資産運用も変わるよ。
    中国初のリーマンショックが今夜の米国株
    からなじまるかな。
    スタグレーションの兆候。

  29. 9979 匿名さん

    *エレベーター   全交換する場合は、現在のメーカーでなくてもいい。
       基盤、三方枠、巻き上げ機中心の交換になります。
       現在の部品がいつなくなるのかも勘案して計画化する必要があります。
       フルメンテで点検を依頼していれば、部品の交換は無償でしてくれます。
       現在東芝の機種を採用し、フルメンテナンスも東芝に依頼しています。

  30. 9980 匿名さん

    株式投資話は配管や大規模修繕のヨタ話より面白かった。ためになった。
    次回を期待します。

  31. 9981 匿名さん

    >>9980 匿名さん
    貴方の意見も聞きたいです。
    今現金を持っていると近日中に一発勝負で稼げますよ。
    明日の日経は金融株と不動産が急落するが今は買いでは
    ありません。
    組合の資産運用は投資信託で低リスクを探してください。
    それでも一年以内に数倍になります。
    チャンスを逃がすと次回のチャンスまで時間がかかります。

  32. 9982 匿名さん

    >>9980さん
    いつも自分の意見や考えを書き込むことはしなくて、
    批判や1行レスしか書き込めない。
    9981さん、彼に株や投資信託の書き込みの知識はないよ。
    質問するとすぐ逃げてしまう。
    それに、あなたの株とかの投資信託の話しは誰も信じないだろうけどね。

  33. 9983 匿名さん

    株の話しはスレ主しかできないけど、スレ主は相手にしない。

  34. 9984 匿名さん

    株や投資信託は嘘をつかない。
    彼が投稿したキーエンス、任天堂、レーザーテック、
    航空、SBG、アライアンス、等々を検証したら嘘
    か本当かが解るよ。

  35. 9985 匿名さん

    それに加えて金融株と不動産株を調べましょう。
    このセクターは下がると予想している。
    ウソか、本当か、?

  36. 9986 匿名さん

    株は必ず乱高下するもんだよ。
    ソフトバンクでいえば、20年前は3,000円の株価だったけど、
    確か3年前には10,000円にまでなった。
    金曜日の終値は6,661円。
    任天堂も昔は安かった。しかし、一体何年もっていればいいんだ。
    夢みたいな話はするなよ。
    ヤフーは1日で1株1,000万円以上あがっていたからね。
    1株が数億円になったんだからね。現在は分割されたけど。
    夢みたいな話はやめなさい。投資信託はその配当はす・マイル債と
    大して変わらない。元本保証されているにもかかわらず。

  37. 9987 匿名さん

    >>9980
    ためになる株とかの話しについていけるのかな。
    何か書き込んでみたらどうなの。関心あるんだろう。

  38. 9988 匿名さん

    ソフトバンクが今日は5%以上下落している。
    株おたくの彼、アリババの電子商取引でもしてればいいよ。
    架空通貨でも買おうかな。

  39. 9989 匿名さん

    >>9984さん
    株は今までにいくら上がったではなく、いくらで買って
    いくらで売ったかなんだよね。それの繰り返しだよ。
    3カ月間でみれば、1,000円で買った株が1,100円
    で売れれば1株100円の利益、900円に下がれば100円の損。
    株をやるには、損切が大切なんだよ。下がったら損をしているので
    売ることができないのでずっともっていると取り返しができない
    状態になる。だから損をしていても思い切って損切りし、次の株を
    買うというこど大切だよ。株はリスクが伴うもの。

  40. 9990 匿名さん

    分譲マンションの管理は建物・設備等の管理は通常の
    管理として管理会社にお任せして、
    それを監視する組合員のマンション管理士等に守りの
    管理として委任すればいい。
    あとは資産運用責任者を置き資産の運用で利益を追求
    して組合員に絶えず報告する。
    守りだけではマンションの資産はじり貧であるからし
    て攻めの資産運用の時代が来ている。

  41. 9991 匿名さん

    株は日経平均がいくら下がろうとも儲ける者はいる。
    また、日経平均が大幅にあがっていても損をする者がいる。
    株は売買が成立しなければ動かないからね。
    株を売ればそれを買う者がいて初めて値がつく。
    株価が500円で売れば500円で買う者がいるということ。
    確実にもうかるのは手数料を得ている証券会社ということ。所謂
    胴元と一緒。ということは、売買だけでは必ずトータルでみれば
    マイナスになるということだよ。トータル的には、株は必ず損を
    するということ。その他の投資信託も同じこと。

  42. 9992 匿名さん

    建物や設備の更生工事や更新には豊かな資金で組合員
    の負担を少なくすることが出来る。
    管理費等も組合員の反対等で思うように進まないよう
    では建物や設備に要する費用に限りが出て老朽化が進
    みスラム化する。
    利益が取れる資産運用はすべてを解決できる。
    役員は経営感覚を磨いてください。
    優秀な経営者のいる会社は栄えます、

    リスクばかりを意識していたのでは会社は倒産する。
    分譲マンションや区分所有建物の管理組合も同じ論理
    である。

    何事にもリスクはつきものです。
    リスクを避けて利益を上げる経営者のいるマンション
    は益々栄える。鬱獣の独り言。

  43. 9993 匿名さん

    >>9980 匿名さん 12時間前
    大規模修繕、給排水配管の話はあちこちでの書き込みが目立ってもう飽きました。実現性があるかどうかはわからないが皆が金持ちになれば万歳です。頑張う。

  44. 9994 匿名さん

    もう少し詳しく話をすると、株は売った株数と買った株数は必ず
    一致する。
    そして、売れば手数料が発生する。証券会社を経由していれば、1%とか2%
    の手数料が必要となる。
    また、ネットでの取引であれば、月の手数料(取引回数で手数料が違ってく。)
    もしくは売買金額に対して手数料が取られる。
    そしてほとんどが特定口座にしているだろうが、利益に対して所得税が20%
    確実に差し引かれる。
    株は買った数量と売った数量が必ず一致するのだから、収支はトントン。
    しかし、証券会社への手数料と所得税は差っ引かれる。
    ということは、全体でみれば必ず損をするということ。
    しかし、儲かる者もいるのは確かだけどね。だからリスクはあるけどみんな
    夢を追いかけているんだよ。バクチと同じ。勝つものもいるが負ける者の
    方が多い、それは胴元が搾取するからだよ。
    分るかなこの理論。
    だから株は必ずもうかるものではなく、リスクが伴うものということが。
    だから修繕積立金は組合員全員が積立てたものだから、安全・安心なものに
    しなければならない。それに、大規模修繕工事や大型設備の更新工事の時期が
    くればそのお金が必要になるからね。

  45. 9995 匿名さん

    >>9992さん
    大規模修繕工事や大型設備の更新工事等の費用は修繕積立金で
    補うものですよ。
    それがなければいくら必要かを試算して1戸当たり月の必要修繕積立金
    の値上げをしなさい。
    当初は建て替え資金まで算出するという大ぼらだったですよね。
    株への投資がリスクが伴うというのは理解しましたね。
    そんなことをしていると、修繕積立金がなくなりますよ。
    それをとらぬ狸の皮算用というのではないですか。
    分ったらもう株と可の話しはやめてよそへいきなさい。
    私以外は誰もあなたの書き込みに参加しないでしょう。

  46. 9996 匿名さん

    ただ無責任に提案をせず、管理組合が投資できるようになるための問題点を整理してみればいいですよ。なぜ皆さんが否定的なのか理解できると思います。

  47. 9997 匿名さん

    >>9993さん
    私が書き込んでいるのは、大規模修繕工事や給排水管だけではないでしょう。
    マンション管理のあらゆるものに対して、情報の提供をしているでしょう。
    私に何か質問があれば答えますよ。
    何もないから情報の提供をしているだけです。
    このスレもいよいよ10,000レスに近づいてきましたね。
    PART2も1万レスがオーバーしました。
    他にも5~6のスレを立ち上げましたが、みんな書き込みが多いですよ。
    何故ここまで続くのでしょうか。

  48. 9998 匿名さん

    今日の株式は思ったより下がらない。
    買いは今日はダメ、
    利確して運用資金がだぶついている。
    だぶついた運用資金は経費を差し引いて口座に
    振り込まれるが利息はゼロに等しい。
    早く出稼ぎに出したいが国際情勢油断できない。
    慎重に対処している。
    これが組合資金ならプレッシャーが半端ではない。
    運用担当候補はいないでしょう。

  49. 9999 匿名さん

    株への投資は自己責任という免責条項ぐらいいれておかないとね。
    それでなきゃ詐欺だよ。

  50. 10000 匿名さん

    昨日株を買った者は、平均で1株600円が下がった。
    大損だね。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸