管理組合・管理会社・理事会「「マンション管理士等に質問しよう! Part3」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-28 20:20:13

マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。

[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マンション管理士等に質問しよう! Part3」

  1. 6201 匿名さん

    しかし6197さんがうらやましい。
    いくら宅建やマン管の有資格者としてもすごい。
    港区にマンションをもっているんですよ。

  2. 6202 匿名さん

    >>6200 匿名さん
    宅建、マンカンの持ちはエリートではない。
    そんなだったらうちなどは超エリートだよ。
    恥ずかしいよ、分譲居住者としトラブルに
    巻き込まれないための資格でしう。

  3. 6203 匿名さん

    しかし、6197さんは、港区にマンションを保有されているんですよ。
    6197さんは何階にお住まいですか。
    たとえ、下層階でも造りは豪華なんでしょうね。
    マン管の合格率は8%程度の高難度の国家資格ですよ。

  4. 6204 匿名さん

    マン管は、高学歴の者でも簡単には合格できない。

  5. 6205 匿名さん

    資格試験としては難しいけど理事長をやるときに
    役に立つ程度のものだ。

  6. 6206 匿名さん

    麻布十番はええことだっせ。

  7. 6207 匿名さん

    本当のお金持ちは元麻布のマンション

  8. 6208 匿名さん

    東京の港区は地名がいいよね。
    大阪市港区は石田とか田中とか福崎とか、誰やねんお前って感じ。

  9. 6209 匿名さん

    マンション管理士の合格率をたかめればいいんだけどね。
    そうすれば理事の連中が受験しやすくなるから。

  10. 6210 匿名さん

    単棟型マンションの理事が団地の問題に答えられなくても合格させろ。
    てゆうか、団地理事は区分法66条の条文をスラスラ読み下せるのか?

  11. 6211 匿名さん

    法律や管理規約は解釈が難しいんです。
    マンション管理士の勉強をしていないものにとっては
    理解不能でしょう。
    だからまず区分所有法と管理規約ぐらいはしっかり読んで
    から理事長になるべきです。
    例えばインターホンは共用部分でしょう。その修理については
    どこが負担するんですか。
    専用使用権のある共用部分の管理は、各区分所有者の責任と
    負担ですべきなんです。
    専有部分にあるインターホンは専有部分と規定してれば別ですが。

  12. 6212 匿名さん

    理事長や理事は余り難しいことを勉強しないほうがいい。
    修繕積立金が足りないから駐車場使用料を値上げするようなアホ理事のほうが
    車も自転車も持たない組合員しては助かる。

  13. 6213 匿名さん

    値上げというとすぐ反応するんだね。
    修繕積立金が不足しているマンションは
    資産価値がなくなるよ。

  14. 6214 匿名さん

    修繕積立金が高いというのはないんだよね。
    積立金は多い方がいい。

  15. 6215 匿名さん

    修繕積立金残高が増えると資産価値が上がると言われているから大歓迎だ。
    しかも、俺の代わりに駐車場駐輪場を利用する組合員が払ってくれる。
    空気を読める理事長さんで気に入っている(神輿は軽くてパーがいい)。

  16. 6216 匿名さん

    マンション管理をしらない、理事長経験のない
    者の発想だね。
    ヘッドさえしっかりしていれば後は雑魚でいいんだよ。

  17. 6217 匿名さん

    理事の定員や任期や選任方法(立候補制)等の規約の改正に
    出席者の四分の三以上の賛成挙手で可決した、この規約を製
    本化して組合員全員に配付した。
    一部の組合員から区分所有法31条に反するとして異議の申し
    出を無視して組合運営がなされている。
    時効の援用はできるでしょうか。

  18. 6218 匿名さん

    >>6217さん
    規約の改正は、区分所有者及び議決権の各4分の3以上
    の多数による集会の決議で行うとなっていますが、これに基づいて
    行われていますので31条違反とはいえません。
    時効の援用という表現はこの場合は使用しませんが、違法ではないでしょう。
    問題がある場合は、再度総会に改訂案を提案して決議すればいいと思います。
    それまでは、その規約が正です。

  19. 6219 匿名さん

    おそらく総会当日、会議室に集まった4人のうち3人が賛成して4分の3が賛成したということで可決成立させたのだろう。理事長が区分所有法31条を誤解していると思われる。

  20. 6220 匿名さん

    規約の改正を総会決議ではなく、理事会で改訂
    したんですか。
    それは無効ですね。
    現状の理事会を解散させる訳には実務上難しいでしょうから、
    次の総会に規約改正案を提出して、集会での決議をすべきでしょう。

  21. 6221 匿名さん

    理事長は、就任するときは最低管理規約と各種
    細則は読むべきですね。
    しかし、たださっと読むだけではなかなか理解できない
    と思いますけど、読まないよりはいいでしょう。

  22. 6222 匿名さん

    管理規約で分かりにくいのは、標準管理規約
    コメントを参照すればいいですよ。

  23. 6223 匿名さん

    標準管理規約のコメントに気づく理事長がいれば
    いいんですがね。
    マンション管理を初めて経験する理事長では難しい
    かもしれませんね。
    現在は、マンションの一般住民でもマンション管理士
    の受験をしているものもいますから。

  24. 6224 匿名さん

    輪番制の盲点ですね。

  25. 6225 匿名さん

    やっぱり立候補制がすぐれてますね。

  26. 6226 匿名さん

    長期政権はだめ。

  27. 6227 匿名さん

    将来的には、マンション運営をマン管資格を持った管理者と、自治会長的な理事長とに区別し、役割分担して運営すればいいと思う。
    管理者は専門知識が必要だから輪番制にはせず、報酬制にすればいい。
    理事長は無報酬輪番制にして、専門的な知識を必要とする役割は与えず、マンションという村社会の調整役に徹すればいい。
    社会的な背景やらネットによるクラウド技術の発達で、管理会社というブローカーは不必要な時代に来ていると思う。
    管理者も理事長も住民から選ぶことで、管理会社介入によるマイナス面は大幅に改善できると思う。

  28. 6228 匿名さん

    マンションに管理会社がタッチしてないと不便
    でしょうがないでしょう。
    管理会社介入がマイナスになるんですか。
    どんなマンションにすんでいるんですか。

  29. 6229 匿名さん

    >どんなマンションにすんでいるんですか
    ここに書かれているから読んでみてね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/kanri/

  30. 6230 匿名さん

    >6228 匿名さん
    >マンションに管理会社がタッチしてないと不便でしょうがないでしょう。
    どんなことが不便なの?

  31. 6231 匿名さん

    管理員や清掃員を採用し、自分たちで管理しなければならない。
    電球の玉切れのチェック、補修工事業者捜し、理事会や総会の
    資料づくりや会場準備、議事録の作成、掲示板のポスターの作製、
    会計業務、いろんな情報の収集等まだまだあるでしょう。
    全て自分たちで管理するんですか。

  32. 6232 匿名さん

    1、「管理員や清掃員を採用する」ことってそんなに難しいことなのかな。管理者の役目だからその能力のある方が管理者になれば問題ない。
    2、「電球の玉切れのチェック」なんて管理会社でもしてないよ。交換なら管理者に頼めばいい。管理会社に頼むと電気屋を派遣して大幅に手間賃を請求されるよ。その挙句の果てに管理会社への不満が鬱積して精神的におかしくなる。
    3、「補修工事業者探し」もその能力のある方が管理者になれば別に問題ない。要するに、管理者の能力の問題。管理会社でもその能力がないと碌な管理しかできない。
    4、「理事会や総会の資料づくりや会場準備、議事録の作成、掲示板のポスターの作製」どこの自治会でもしている当たり前の事務処理。
    片田舎の自治会でもできることなのだから。
    管理会社が無料で作成してくれるとでも思っているの。
    5、「会計業務」マンション会計なんて家計簿が判ればだれでもできる。難しい仕分けや決算は専用ソフトを使えば小学生でもできる。その能力のある管理者にやらせればいい。
    6、「全て自分たちで管理するんですか。」そうですよ。すべて、管理者と理事会で管理すればいい。そんなに難しいことでもない。

  33. 6233 匿名さん

    >>6232さん
    やはり理事長とかの経験のない者の発想ですね。
    2.電球の玉切れを管理者に依頼するんですか。普通理事長が管理者
      になるんですけどね。管理員がやってるのが普通。
    3.補修業者探しも管理者ですか。よほど暇人がやらなければ無理でしょう。
      それに輪番制の理事長では無理だし、それかといって同じものがずっと
      理事長をする訳にはいかないでしょう。
    4.自治会と理事会ではお金の動きが全然違いますよ。それに組合の管理費
      や修繕積立金の使い方には縛りがあります。
      自治会は単なるボランティア団体、自治会への入退会も自由。
    5.会計業務には出納業務もあるんですよ。銀行にいって払い出しや各人の
      口座引落の準備は毎月やらなければならない。
    6.すべて自分たちでやるのが自主管理だけどね。工事業者や点検業者の窓口
      業務、清掃員がいないときの清掃や片付けも管理者がやるのかな?

  34. 6234 匿名さん

    やはり管理者制度が本来の姿ですね。

  35. 6235 匿名さん

    管理者を外部委託するんですか。
    その報酬を支払らわなければならないんでしょう。
    それは自主管理とはいいません。

  36. 6236 匿名さん

    管理者を外部に委託しているのはリゾートマンションぐらい
    のもんだよ。それか小規模マンションで人材がいないところ。

  37. 6237 匿名さん

    >6233
    >将来的には、マンション運営をマン管資格を持った管理者と、自治会長的な理事長とに区別し、役割分担して運営すればいいと思う。
    この提案内容がよく理解できていないみたいだね。
    6233さんみたいな方は管理者となる資格もないし、ならなくてもいい。
    できるかたに任せればいい。
    反論するなら相手の内容をよく理解したうえで反論しないと頓珍漢な反論しか出てこない。
    管理者と理事長は別人で、能力のある方だけが報酬制で管理者となればいい。
    6233さんみたいな無能力者が管理者をやると6233みたいな返答しか返ってこない。
    新しい提案だから6233には理解しにくいようだ。


  38. 6238 匿名さん

    >>6237さん
    おもしろい方だね。
    だいたいマンション管理に自治会長的な理事長の発想自体が
    滑稽そのもの。
    要するに、小規模マンションで人材がいないから外部に管理者
    を依頼するんでしょう。
    外部の管理者で一番多いのが管理会社だというのは知っていますよね。
    管理者の役割と理事長の役割はおたくのマンションでは何をするのか
    説明できますか。

  39. 6239 匿名さん

    >6238
    もう少し柔軟な頭脳がないと会話自体が滑稽そのものになりますよ。
    住民間のマン管に対する知識能力差についてはどう思われますか。
    誰でもができる役割だとは思えない。
    だから、能力のない人間はやるべきではないし、やらすべきでもない。
    どうしても住民の中で能力者がいないのなら外部マン管管理者とか管理会社に委託すればいい。
    理事長は自治会長的な役割だけを担うことで、制限能力者でないなら誰でもできる。
    将来的な展望を示しているだけであって、その能力や理解力なない組合は遅れてついてくればいい。
    管理会社と管理組合は、究極的には利益が相反しているから、どちらかが我慢することで関係性が成り立っている。
    いびつな関係だと思う。

  40. 6240 匿名さん

    久しぶりに6227氏のようなまともな意見が出た。
    よく読んでみようではないか。

  41. 6241 匿名さん

    >>6227 匿名さん
    そんなにまともな意見とは思わないが。
    管理者も理事長も住民ではなく組合員から
    選任すれば良いでしょう。
    多分この方は大規模マンションの組合員
    マンション管理士でしょう。
    であれば、このマンションは優良マンションになるでしょう。
    居住しているマンション管理士を役員に選任することは大い
    に賛成します。

  42. 6242 匿名さん

    >6241 匿名さん
    >住民ではなく組合員から
    住民と組合員の違いを教えてほしい。

  43. 6243 匿名さん

    電球の玉切れを管理者が交換するのかとか聞く時点でお話にならない。
    その程度の人は「放置プレイ」でいいでしょう。

  44. 6244 匿名さん

    管理員を管理人と言ったりするから管理者と混同している。
    いっそのこと清掃管理員と呼んだほうが良いでしょう。
    分譲マンションの管理において住民と組合員の違いが理解
    していないようでは役員としてアウト。自分で考えろ。

  45. 6245 匿名さん

    住民と役員は同じでしょう。
    組合員と住民も同じ。
    住民には、区分所有者以外にその家族、賃借人とその家族が
    いるんですね。
    清掃管理員ということ自体、管理員と清掃員を兼務している
    小規模マンションなんだろう。
    管理者を外部に委託しているマンション自体が小規模マンション。
    マンションは大規模でないと建物設備の維持保全が弱く、付属施設も
    殆どない。
    理事の輪番制をやるにも人材がいない。

  46. 6246 匿名さん

    輪番制には人材も意欲も能力も関係ない
    誰でもできる仕事だから輪番制になってる

  47. 6247 匿名さん

    >>6238 匿名さん は、
    真面な意見ですよ。他はマンカン士ではないでしょう。
    ここはマンション管理士試験に合格した者が答える場です。

  48. 6248 匿名さん

    室内のインタホンや熱感知器を規約共用部分にするアホがいるからなw

  49. 6249 匿名さん

    >>6245 匿名さん
    分譲マンションの管理の現場では、
    住民とはマンションに住んでいるすべての人間をいいます。
    組合員とは住む住まずを問わず区分所有権所持者をいいます。
    用語をその事例ごとに使い分けてください。

  50. 6250 匿名さん

    >>6248 匿名さん
    規約にしてどこが悪い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸