- 掲示板
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。
[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。
[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27
東洋経済 2020年3月14日号
インタビュー/マンション管理業協会 理事長 岡本 潮
管理はボランティアではない
でした。
管理がボランティアではない
はあくまで雑誌のタイトルです。
>5262 匿名さん
>組合員が主導して管理を行いたいと思えばボランテア意識は大切でしょう。
その通りと思います。
マンションは築年数がたつと、見える所、見えない所共劣化します。
適切に修繕しないと二次被害を出し、修理金額が増えます。
マンション会計収支の把握。
マンション内設備の実地見学。
現在マンションで問題になっている事を、
近隣マンションでどう解決しているかの調査。
マンション管理に有用図書の購入と回覧・購読。
管理組合理事会だけで、信頼できる講師を呼んでの勉強会。
等が出来れば良いのですが。
管理会社には、やることをやって利益を出してもらう、
方向が必要ではないでしょうか。
マンションの建物の維持保全については、長期修繕計画書が
あり、基本的にはそれに基づいて管理がされていきます。
当然それに伴う修繕積立金も適正額がきめられています。
そういう基本的な管理ができていないマンションは築年数
の経過とともにスラム化していきます。
それから管理会社との契約は委託契約に基づいてやって
もらいますが、各項目の委託費は全国の相場を知った中で
契約をしていくべきです。
事務用品ぐらいは少々贅沢をしてもそんなに
大きな金額にはならないのでは。
しっかりした長期修繕計画がないから
いろんな問題が出てくるのです。
一度建築士を雇い、専門委員会を設けて
建築士と一緒に長期修繕計画書を作成すれば
いいと思いますよ。
当然それには設計図面を参考にして作成します。
長期修繕計画書ぐらいないと寂しいね。
何を目安に工事をし、修繕積立金の額を
きめてるのかね。
>>5265 匿名さん
管理室に持ち込まれている事務用品は過去から現在までに、
パソコン、プリンター、掃除機、清掃用品、等々があります。
数十年ですから合計すると相当な金額になります。
築数十年のオンボロ共同住宅には住まないほうがいいかも
修繕積立金が月15,000円以下のマンションは
スラム化しますよ。
うちのマンション、築15年70㎡で毎月の管理費1万円修繕積立金8千円w
うちは30年間毎月管理費5000円/修繕積立金6000円です。
駐車場使用料7000円です。
スラム化どころか剰余金はタップリあります。
組合員にマンション管理士がいて、やかましいです。
>>5272さん
修繕積立金より管理費の方が高いんですか。
管理費は通常の管理に要する経費に充当するもので、
毎年その金額は必要なものです。
しかし、修繕積立金は読んで字の如く住民の積立金です。
修繕積立金を増やさなければ、スラム化しますよ。
>>5273さん
駐車場使用料は管理費と修繕積立金に振り替えているんですか。
管理費5,000円は少ないし、修繕積立金6,000円と使用料
7,000円が充当されていたとしても、13,000円しかありません。
剰余金とは積立金のことだと思いますが、タップリあるということは
補修工事をしてないからでしょう。
現状のマンションの状態は、いかにも古いという印象を受ける
のではないですか。資産価値はかなり落ちていると思います。
>>5275 匿名さん
なぜそんなに修繕積立金の増強を力説するの。
充分この管理費等で運営されていても十分な資金を持っています。マンションは様々な種類がありますから、
標準では語れませんよ。標準はあくまで標準です。
余計な剰余金は必要はありません。不足したときは組合員に相談
すれば事足ります。
かたくなに資金不足をばかリを強調してはいけません。
組合員の管理費等が高額であっても組合は資金を蓄えているとは
限りません。その逆もあります。組合幹部の腕の見せ所です。
補修工事や改良工事はやればやるほどマンションは
快適な場所になります。
例えば、解放廊下の床シートの張替えとか、玄関扉の
交換、ベランダの防水シート、給排水管の更新工事、
エレベーターの交換、場合によっては専有部分の
給排水管の補修工事等いろいろあります。
自分の部屋で考えてみてください。壁紙の張替え、タタミの張替え
ふすまの張替え等、早く交換する者といつまでも交換しない者が
いますが、早く交換すれば部屋はきれいになり快適になります。
交換しなくても住むことはてきますけどね。
その差ですよ。
やらなければならない工事のすべてをやってなければ積立金は
残ってはいるんでしょう。ただそれだけのことです。
>>5278 匿名さん
それもそうだが組合費を湯水のごとく費やす組合運営を好む集団はマンション管理士や管理会社の考えです。
適切に修繕計画を立ててそれを適切に実行していればマンションは快適で住み易いのは当たり前です。
管理費等が高いからと言って決して適切に管理されているといった論法は分譲マンションの管理には適切ではありません。
お近くの中古の大型マンションを調べてごらんなさい。そうでないことにきずかれるはずです。
マンションを管理するにはそれなりの管理者の知識と品格です。
地域の立地条件等で各マンションは様々な管理ができます。
標準はあくまでマンション管理士の試験問題の〇は×にしかすぎません。そのためには実務経験は必須です。