管理組合・管理会社・理事会「「マンション管理士等に質問しよう! Part3」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-28 20:20:13

マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。

[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マンション管理士等に質問しよう! Part3」

  1. 16301 匿名さん

    <専有部分内給排水管等の更新工事について>

      給排水管の縦管(共用部分)の工事は、長期修繕計画に記載されており、管理組合の責任
     と負担において行いますが、専有部分の枝管部分については、各区分所有者の責任と負担
     において実施しなければならないことになっています。

      枝管部分の工事については、各区分所有者の対応に任されていますが、老朽化により大き
     な不安を抱えたままのマンションが殆どの状態です。

      状態の見える外壁等と違い、配管設備は、何らかの異常事態や不測の事態が起こるまで見
     過ごされているのが現状です。
      しかし、経年劣化は間違いなく起こりますし、いつか更新工事を行わなければならない時期
     は必ずやってきます。

      共用部分と同じ管材で、同じ経年劣化していく専有部分の配管部分のみが、放置される状
     況にあるのはおかしな状態といわざるをえません。

  2. 16302 匿名さん

    専有部分の配管・配線設備は専有部分  修繕は各区分所有者が自己の負担で行う
    本管・本線の全体工事をする時は一緒にやるのが経済的だが、支管・支線は各自の負担.
    ただ現実問題としては、漏水が多発してきた場合は、共用部分と専有部分を同時に更新するのが一般的である。

    共用部分と専有部分を同時に更新する
    方法は
    1. 積立金で同時に行う→資金不足の管理組合が多い
    2. 一時金を徴収して同時に行う→否決される可能性が高い
    3. 希望者だけ同時に行う→一番可能性が高い
      しなかった組合員は、漏水時に文句が言えないので、理事会は楽

  3. 16303 匿名さん

    >>16297 匿名さん
    >6)雑排水管高圧洗浄・・・・・1年~2年に1回実施します。
    >1戸当り月の金額 3000円~390円 内視鏡カメラを1割程度入れる
    >戸数によって違ってきます。

    雑排水管高圧洗浄・・・・・5年に1回実施します。
    1戸当り 6500円・戸数によって違ってきます。

  4. 16304 匿名さん

    >>16301 匿名さん
    >経年劣化は間違いなく起こりますし
    どういう経年劣化なんだい?
    具体的に言ってみろ。

  5. 16305 匿名さん

    >>16303 匿名さん
    汚水管はどうするの?

  6. 16306 匿名さん

    >>16303さん
    うちも高圧洗浄で内視鏡カメラをいれて管内を撮影したのを
    みましたけど、洗浄前の撮影は管内が汚れているのでぼんやり
    していますが、洗浄後はきれいになっているのは分ります。
    内視鏡カメラを入れる効果は殆どないということで、現在は
    内視鏡カメラは使用していません。

  7. 16307 匿名さん

    >>16304 16305さん
    人にものを聞く時の態度ではないですね。
    そういう者の質問には答えません。
    どこかよそのスレで聞いてみればいいですね。

  8. 16308 匿名さん

    >>16307 匿名さん
    汚水管は汚いからやらないってはっきり言えばいい。
    汚水管は劣化しないの?

  9. 16309 匿名さん

      給排水管等の枝管の工事は、床・壁の解体を始め、洗面台・浴室・流し台・洗濯機等を取り外
     したり、養生をし、交換が済めば現状回復をしなければなりません。
      その間(数日間)給水・排水の使用制限が発生するとともに、その期間は、在宅する必要が
     生じてきます。又、仮設トイレの設置も必要になってくるでしょう。

      これ程の、大変な工事となりますので、できれば共用部分・専有部分を同時に行い、1回で済
     ませることを検討していくべきではないでしょうか。
      又、共用部分・専有部分をそれぞれが行うとなると、費用が割高になるだけでなく、施工品質
     にもバラツキが生じてきます。

     そのときになって、管理組合で更新工事を一斉に行うといっても、修繕積立金は準備してませ
    んし、既に実施しなければならなかった住戸に対してのフォローも決まっていなければ、トラブル
    の原因ともなります。

  10. 16310 匿名さん

    *なぜ専有部分の給排水管の取組みがされなかったか。

      これについては、第7条(専有部分の範囲)で、専有部分内にあるものは、専有部分としたこと
     と、その工事は、管理組合が行うことができるとはなっていますが、その責任と負担の文言は
     記載されていなかったからです。
     又、最初の長期修繕計画では、25年でたてるために、計画されていないマンションが殆どでした。
      標準管理規約第21条
        専有部分である設備のうち、共用部分と構造上一体となった部分の管理を専有部分の管理
       と一体として行う必要があるときは、管理組合がこれを行うことができる。
        この対象となる設備としては、配管・配線があります。
       上記の記載が根拠になって、多くのマンションは、長期修繕計画に専有部分の改修は含まれ
      ていません。

      現在は、この問題について、全国のマンションで検討と取組みがされてきております。
     水漏れが実際に起こった場合、被害が甚大なのは、専有部分です。
      だが、専有部分の工事まで、管理組合が一緒に行うとすれば、修繕積立金の値上が必要となっ
     てきます。

  11. 16311 匿名さん

    *では、どうすればいいのか。

       1)修繕積立金の早期値上げを行い、管理組合として共用部分と一緒に、専有部分の枝管部
         分の工事を一緒にやる計画をたてる。
       2)管理組合が行うとなった場合、すでに実施した区分所有者に対しては、公平の観点から応
         分の工事費を理事会決議で返金するという管理規約も作成しておく必要が出てきます。
       3)住宅支援機構から組合が借り入れる方法もありますが、修繕積立金で返済しなければなり
         ませんし、その時点での借り入れとなると、修繕積立金の更なる大幅値上げが必要となっ
         てきます。

  12. 16312 匿名さん

    *では、どうすればいいのか。

       1)修繕積立金の早期値上げを行い、管理組合として共用部分と一緒に、専有部分の枝管部
         分の工事を一緒にやる計画をたてる。
       2)管理組合が行うとなった場合、すでに実施した区分所有者に対しては、公平の観点から応
         分の工事費を理事会決議で返金するという管理規約も作成しておく必要が出てきます。
       3)住宅支援機構から組合が借り入れる方法もありますが、修繕積立金で返済しなければなり
         ませんし、その時点での借り入れとなると、修繕積立金の更なる大幅値上げが必要となっ
         てきます。

  13. 16313 匿名さん

     *マンションによっては、専有部分の給排水管の老朽化対策は、管理組合の問題として捉え、総
      会決議を行い、全戸一斉に更新する例も増えてきました。

     *又、全戸一斉に行うのではなく、更新実施の時期は、各戸の判断に委ねるものの、実施した場
      合は、一定の工事費を管理組合で負担することで、改修を誘導するといった方法で取り組む事
      例もあります。

     *一緒にやるんであれば、修繕積立金の値上を行い、その時点までにたまった金額を各戸への
      補填にあてるという方法もとれますし、長期修繕計画に包含することもできます。

  14. 16314 匿名さん

    専有部分の配管・配線設備は専有部分  修繕は各区分所有者が自己の負担で行う
    本管・本線の全体工事をする時は一緒にやるのが経済的だが、支管・支線は各自の負担.
    ただ現実問題としては、漏水が多発してきた場合は、共用部分と専有部分を同時に更新するのが一般的である。

    共用部分と専有部分を同時に更新する
    方法は
    1. 積立金で同時に行う→資金不足の管理組合が多い
    2. 一時金を徴収して同時に行う→否決される可能性が高い
    3. 希望者だけ同時に行う→一番可能性が高い
      しなかった組合員は、漏水時に文句が言えないので、理事会は楽

  15. 16315 匿名さん

    >>16312 匿名さん

    16311と同文だよ、件数稼ぎは止めましょう

  16. 16316 匿名さん

    >>16305 匿名さん
    >汚水管はどうするの?

    16305 匿名さんはどうするの?

  17. 16317 匿名さん

    ※今回取り上げました、給排水管の専有部分の工事につきましては、管理組合としても、真剣に
      取り組まなければならない重要事項です。
      ややこしい問題だけに避け続けていれば、いずれ大きな問題に発展してきますし、スラム化に
     結びついていき、資産価値の減少となります。

      工事費の削減だけでなく、住民のストレス等を勘案すれば、できることなら共用部分と一緒に
     やるほうがずっと効率的です。
      しかし、そのためには修繕積立金の値上げが必要となってきますが、各区分所有者がそれぞ
     れ実施するにせよ、修繕積立金でやるにしろ、同じ区分所有者の負担であることには変わり
     はありません。

  18. 16318 匿名さん

    >>16316 匿名さん
    自分ちのマンションでは排水管の定期清掃なんてやらせていないですよ。
    管理費をどぶに捨てているようなものですからね。
    16316さんちのマンションはどうしてるの?
    排水管洗浄を定期的にするなら、本来なら汚水管洗浄もやるべきだと思うよ。

  19. 16319 匿名さん

    >>16317 匿名さん
    給排水管の専有部分の一斉更新工事だけをするのは無駄が多く、やるべきではない。
    建物更新工事をするときに、付属工事として行うべきもの。

  20. 16320 匿名さん

    <共用部分の本管工事と一緒にやることの必要性について>  

      専有部分の配管の工事を各区分所有者の皆さんが、各自、業者に依頼してやった場合の費用は、
     60万円以上
      給排水管更新工事、給湯管取替、ガス管の更新工事を含む。
      それを、共用部分の本管の工事と一緒にやれば、1戸当り30~40万円程度でできます。

      当然、費用面だけでなく、工事をすれば、1週間程度、給水・排水の使用制限が行われます。
      例えば、朝9時から夕方5時までは、水の使用がストップしますし、トイレの使用もできません。その
     場合は、架設トイレを設置するか、隣りのトイレを借りなければなりません。
          
      又、工事のバラツキも解消されますし、工事期間の不便性も共用部分の工事と一緒にやれば、1回
     で済ませることができます。

  21. 16321 匿名さん

      マンションの建物や設備の維持・保全が適正に行われれば、快適なマンションライフが送れますし、
     資産価値が高まり、売却するときも賃貸にだすときも高い価値が出てきます。

       しかし、そのためには修繕積立金の値上をおこなわなければなりません。
      共用部分の工事と一緒に専有部分の工事も一緒にやれば、経費の削減だけでなく、工事期間中の
     負担の軽減にもつながってきます。
      このことは分かってはいるんですが、いざ積立金の値上となると、中々難しい要素が加わってきます。

  22. 16322 匿名さん

      管理組合として、専有部分の給排水管の工事を一緒にやるんであれば、早い時期に積立金の値上
     に踏み切れば各戸の負担はずっと軽くなります。

      各戸で水漏れが頻繁になってきて、いよいよ切羽詰って管理組合でやるとなった時には、それから
     の値上は額が大きくなり、更に難しくなってきます。
      では、値上をあきらめて、各戸の判断に任せるとしたら、もうマンションの経年劣化を防ぐことはでき
     なくなってしまいます。

  23. 16323 匿名さん

    ここのスレとPART2のスレは同じスレ主なんだってね。
    どちらもすごい書き込み数だな。

  24. 16324 匿名さん

    >>16318 匿名さん
    >16316さんちのマンションはどうしてるの?

    16316です
    当マンションは3年に1回雑排水管洗浄(専有部分)が必要として昨年実施した
    私は必要ないとして洗浄は拒否したが、総会時の収支表では全戸分が実施したとして支払っていた。
    これは作業を実施していないのに請求したのは管理会社の詐欺、窃盗罪として訴えれば裁判で勝てますか。但し今回ので裁判に訴えることはしませんが今後2年に1回実施するような雰囲気です。
    今後の総会で2年(又は3年)に一回実施が提起されたら強く反対し未実施にもかかわらず支払ったら損害賠償請求を起こしたいと考えていますが、果たして裁判で勝てますかどなたかご教授お願いします。
    ちなみに前回は6500円/戸の支払いで次回は7000円~8000円になりそうです

  25. 16325 匿名さん

    >>16324さん
    高圧洗浄を業者に依頼するときは、全戸数として契約するか、
    それともやった分だけの洗浄費とするかで違ってきます。
    ただ、高圧洗浄をやるとき、業者はいろんな準備をしなければ
    ならないので、総戸数より若干少なかったということであっても
    値下げはしないんじゃないでしょうか。
    次回やられるときは、相見積もりをとられたらいいと思います。

  26. 16326 匿名さん

    築20年以上経過したマンションが、いままで一度も高圧洗浄を
    したことがなかったので、臭いも出てきたので洗浄をしようという
    ことになり業者に依頼したところ、高圧洗浄をすれば配管の傷みが
    激しいので破れる可能性があるということで断られたという話しを
    聞いたことがあります。

  27. 16327 匿名さん

    >>16326 匿名さん
    嘘もいいかげんにしろ!

  28. 16328 匿名さん

    >>16326 匿名さん
    一度も高圧洗浄しない汚水管はどうなるんだ?

  29. 16329 匿名さん

    *では、どうすればいいのか。

       1)修繕積立金の早期値上げを行い、管理組合として共用部分と一緒に、専有部分の枝管部
         分の工事を一緒にやる計画をたてる。
       2)管理組合が行うとなった場合、すでに実施した区分所有者に対しては、公平の観点から応
         分の工事費を理事会決議で返金するという管理規約も作成しておく必要が出てきます。
       3)住宅支援機構から組合が借り入れる方法もありますが、修繕積立金で返済しなければなり
         ませんし、その時点での借り入れとなると、修繕積立金の更なる大幅値上げが必要となっ
         てきます。

  30. 16330 匿名さん

    >>16324 匿名さん
    >窃盗罪として訴えれば裁判で勝てますか。
    勝てません。
    この場合、契約は、実施住戸の数にかかわらず定額で支払う契約になっています。
    実施住戸数に応じた契約も出来ますが、単価が上がります。

    >裁判で勝てますか
    勝てません。
    雑排水管洗浄は、専有部だけの問題ではありません。
    共有部分の洗浄が必要と、管理組合が判断すれば、正当な支出となります。
    専有部分の洗浄をしていなければ、未実施住戸の事故は、自己責任になりますので、実施しないとあなたが損をするだけです。

  31. 16331 通りがかりさん

    消防設備点検でも同じでしょ。平日にやると3割程度しかできないから、値引き要求はしやすいかもね。どうせ3割しか作業できないからね。

  32. 16332 匿名さん

    >>16330 匿名さん
    だから、汚水管洗浄はどうするの?

  33. 16333 口コミ知りたいさん

    >>16332 匿名さん
    雑排水管洗浄には汚水管は含まれない。

  34. 16334 匿名さん

    >>16333 口コミ知りたいさん
    そんなこと聞いていない。
    汚水管の劣化はどうするのかと聞いている。

  35. 16335 匿名さん

    >>16330 匿名さん
    >共有部分の洗浄が必要と、管理組合が判断すれば、正当な支出となります。

    共有部分だけの作業代を支払えばよい。専有部分を支払う理由にはならない

    >専有部分の洗浄をしていなければ、未実施住戸の事故は、自己責任になりますので

    専有部分の管理修繕は区分所有者の責任で行う当然だ 
    しかし未実施も支払ったのであれば欠陥工事として管理会社が負担すべきである

  36. 16336 匿名さん

    >>16330 匿名さん
    >契約は、実施住戸の数にかかわらず定額で支払う契約になっています。

    不正解なり、戸数×単価で予算は計上している

    >実施住戸数に応じた契約も出来ますが、単価が上がります。

    そのとうり 事前に実施する戸との契約を取るべきである
    専有部分は区分所有者が管理修繕を行うべき
    単価が上がる理由は?

  37. 16337 匿名さん

    事前に実施する戸との契約をやるべきとのことだが、
    そんなめんどうなことどこのマンションがしますか。
    高圧洗浄をしない住戸に対して、やるように指導しなければ
    ならないのが理事会でしょう。
    それに、点検費用は過去のデータに基づいて業者と契約をすればいいですね。

  38. 16338 匿名さん

    >>16334さん
    汚水管は管径が他の配管より太く、また汚物だけだから劣化は
    殆どない。
    もし、汚水管が劣化しているんだったら、各区分所有者の責任と負担で
    やればいい。それだけの事。

  39. 16339 匿名さん

    >>16338 匿名さん
    >汚水管が劣化しているんだったら、各区分所有者の責任と負担でやればいい。
    それだけの事。

    そうですよ 
    雑排水管が劣化しているんだったら、各区分所有者の責任と負担でやればいい。

  40. 16340 匿名さん

    >>16337 匿名さん
    >事前に実施する戸との契約をやるべきとのことだが、
    >そんなめんどうなことどこのマンションがしますか。

    面倒ならばわざわざ必要でない高圧洗浄はやるな

    >高圧洗浄をしない住戸に対して、やるように指導しなければ
    >ならないのが理事会でしょう。

    悪徳管理会社に理事会は協力する必要はない
    理事会は管理規約を守れ 専有部分は区分所有者が管理修繕、負担は責任をもってやる

  41. 16341 匿名さん

    >>16340 匿名さん
    こういうクレーマーは、無視するに限る。
    共有設備の維持管理に無関心で、マンションの劣化の原因を作るケチ。

  42. 16342 匿名さん

    うちは来月上旬が雑排水管高圧洗浄日
    浴室、洗面所、洗濯機置き場、キッチン、ベランダシンクの5か所をタダでやってもらえる

  43. 16343 匿名さん

    >>16342 匿名さん
    その内、汚水管が腐敗し、汚物が部屋に流れるよ。
    タダなんだから汚水管もしてもらえば?

  44. 16344 匿名さん

    雑排水よりも手に負えないのが汚水管によるトラブル。
    汚水管洗浄は半年に1回は洗浄が必要です。

  45. 16345 匿名さん

    16344みたいなクレーマーは相手にしないほうがいいよ。

  46. 16346 匿名さん

    >>16341 匿名さん
    >こういうクレーマーは、無視するに限る。
    >共有設備の維持管理に無関心で、マンションの劣化の原因を作るケチ。

    とうとうクレーマー扱いか
    共有設備の維持管理を問題にしているのではない
    問題をすり替えるな
    専有部分は区分所有者が責任をもってやれと言ってるの

    負けず嫌いの捨てセルフ
    ひょっとしたら本物の悪徳管理会社の者か?

  47. 16347 匿名さん

    クレーマー投稿が多発すると、このスレは終わりだな

  48. 16348 匿名さん

    どんなことがあっても、このスレは終わらないよ。
    それが16,000レス以上という書き込みなんだよ。

  49. 16349 匿名さん

      *2棟の建物がエキスパンションジョイントでつながり、1棟だけがひどく損傷した場合の対応

        ここの事例では、東棟は大破、南棟はほとんど損傷がなかったとのこと。管理規約は、単棟型
       であったため、管理組合として一体として工事をすべきとの主張もあったが、各棟の損壊程度の
       温度差が起因して意見がぶつかり、まとまりがなく合意形成に至らなかった。

        しかし、築14年目で大規模修繕工事の時期であったので、震災復旧工事と一緒にするという
       ことになり、被害の少なかった南棟の住民が、被災支援金のうち100万円を各世帯が拠出しよ
       うということになり、解決しました。ただ、片方だけの建替えの場合だったら、資金面で南棟の了
       解をえることは不可能だろうといわれていました。
        被災支援金は、管理組合に支払われるものではなく、各戸の住民に直接支払いがされます。

  50. 16350 匿名さん

    >>16348 匿名さん
    スレ主は管理会社から薄給貰ってプロバガンダ活動しているからね。
    薄給が続く限り途絶えないだろうな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2