横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「北仲第二段A-2地区住不・大和地所タワーマンションについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 北仲第二段A-2地区住不・大和地所タワーマンションについて
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-09 09:48:42

売主:住友不動産・大和地所
施工会社:
管理会社:住友不動産建物サービス

公式URL:

[スレ作成日時]2018-08-06 20:53:34

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北仲第二段A-2地区住不・大和地所タワーマンションについて

  1. 51 匿名さん

    横浜で坪500?
    75平米で11,000万円超?
    そんなもん買わん!
    (渋谷のパークコート買ったばかりだし、いらぬ。)

  2. 52 匿名さん

    >>51 匿名さん
    ここはあと2棟しか建てられない、2棟の合計予定供給戸数で1100程度。
    最寄駅まで2分以内で、地下鉄・JRの桜木町駅まで5分程度の超優良立地ゆえに、眺望の抜ける住戸は低層でもプレミアム価格、限りなく500に近い平均販売価格は妥当。

  3. 53 マンション検討中さん

    さすがに横浜で500は売れないでしょ。
    そこまで強気ではこないんじゃないかな

  4. 54 匿名さん

    眺望が抜けるところはそれくらいいくでしょ。
    お見合いとか条件が整わないところは350から。

  5. 55 匿名さん

    ブランド価値としてはすみふのほうが圧倒的に上だから、ヴェレーナなんてつけないでしょ。ヴェレーナ仕様で、すみふ価格かな。売れ残り新記録達成に1票。

  6. 56 匿名さん

    日本大通り、馬車道ですでに実績あるでしょ?それくらい勉強して書き込めよ。

  7. 57 通りがかりさん

    マンション決定なの?
    オフィス商業マンションの複合施設にして欲しいな
    そうしないと北仲がみなとみらいのタワマン周辺みたいに活気がなくなって、結果的に北仲の方が下がりそう

  8. 58 匿名さん

    オフィスはA-1にできる予定です。A-2は600~700世帯の集合住宅と低層部に若干の商業施設でほぼ確定でしょう。テナントビルは現在みなとみらいにて建築ラッシュですから今後の企業誘致は容易ではないでしょうね。市庁舎移転後に始まる関内駅周辺の再開発も文教施設、テナントビル、商業施設でしょうから、北仲は居住、宿泊中心、アートスペースとアッパーミドル向けの商業施設が併設するのが望ましいと思います。商業施設はB-1が中層の比較的大きな施設になる想定でしょう。楽しみです。

  9. 59 マンション検討中さん

    北仲はマンション一辺倒じゃなく多様性のある街にして欲しかったけど、基本マンションばかりなんだね
    規模こそ違うけど、かつては持て囃された武蔵小杉もマンションばかりになって住みにくい街No. 1になってしまったし、偏った街づくりは自重してほしかったな

  10. 60 マンコミュファンさん

    >>59 マンション検討中さん

    アイランドタワー、新市庁舎、第2合同庁舎と官公庁中心ですが、それなりにはオフィスがあると思います。

    とはいえ民間のオフィスビルもあと1棟くらい欲しかったですね。

    街の規模的には武蔵小杉と言うよりは大川端リバーシティに近い感じでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 61 匿名さん

    >>59 マンション検討中さん
    コンパクトな臨海、駅直結エリアに超高層4棟。内一棟は部屋数国内最大のホテルで一棟はホテル、公共の展望フロアと滞在型のホテルを含む。中低層の商業施設が高層棟の間に計画されているのに大川端?武蔵小杉?

  13. 62 マンション検討中さん

    いつ頃発表になりそうでしょうか

  14. 63 匿名さん

    >>62 マンション検討中さん
    遅れているようですね。市況悪化によりまたもや塩漬けになる可能性が高まっているようです。
    なにしろ大手デベロッパーは東京都臨海部で想像を絶する大量供給を継続しますから、神奈川や千葉の湾岸タワマンまで手を広げられない状況が発生しているようです。
    タワマン氷河期が間近に迫っています。
    ここなら建てれば売れると思うのですが。

  15. 64 匿名さん

    スミフは売り渋りが得意技。

  16. 65 匿名さん

    さて、一気に動き出しますね。平均坪単価500超えで住不ウハウハだね。
    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kanagawa/region/kanagawa-11570...

  17. 66 匿名さん

    スミフ、今度こそ本当に動きました。
    低層部→ホテル
    高層部→マンション

  18. 67 マンション検討中さん

    誰が買うんだよ。坪500で。三井はお宝価格だから売れただけであって、こんな立地投資目的でしか買わないんだから旨味がなければ誰も買わんよ。

  19. 68 匿名さん

    工事していますよね。
    この前、通ってきましたが、複数の業者が出入りしている感じでした。
    この辺、ホテルも新しく建設されており、ますます高層ビル化しそう。
    立地的にみんな高層ですよね。
    既にタワマンが建設されており、段々東京のウォーターフロントみたいになりつつある。

  20. 69 匿名さん

    工事していますよね。
    この前、通ってきましたが、複数の業者が出入りしている感じでした。
    この辺、ホテルも新しく建設されており、ますます高層ビル化しそう。
    立地的にみんな高層ですよね。
    既にタワマンが建設されており、段々東京のウォーターフロントみたいになりつつある。

  21. 70 名無しさん

    >>65 匿名さん
    リンクが切れて、見れないです。
    再掲希望します。よろしくお願い致します。

  22. 71 マンション検討中さん

    2020以降マンション販売が冷え込み時期にどれ程の値付けをしてくるのか楽しみです。

  23. 72 マンション検討中さん

    出ましたね。みなとみらい側は坪450万以上と予想。買えねー

  24. 73 近隣さん

    >>72 マンション検討中さん
    リリースされたんですか?

  25. 74 マンション検討中さん

    >>73 近隣さん

    これですー。リリースというか概要が報道されてるというレベルですが

    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52481133.html


  26. 75 匿名さん

    >>72 マンション検討中さん
    記事にも書いてあるけど、住戸は中層以上、安売りはしない方針から分譲なら平均500以下にはなりません。。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 76 評判気になるさん

    ロープウェイ邪魔だなぁ。

  29. 77 匿名さん

    2025年完成って、随分先ですね。
    販売は完成3年前の2022年としても、今から年先。待てないな。

  30. 78 入居済みさん

    B1地区の日新プロジェクトはいつ動くのかな?

  31. 79 匿名さん

    >>78 入居済みさん
    このペースなら2030年竣工でしょう。

  32. 80 入居済みさん

    http://daiwajisyo.co.jp/thing/index.html

    一番下にイメージ

  33. 81 ご近所さん

    >>80 入居済みさん

    それは計画変更前のイメージです。
    下記の48枚目と49枚目のスライドに比較があります。

    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kankyohozen...

  34. 82 名無しさん

    >>81 ご近所さん
    変更後のザタワのイラストが今とは違うマンションのイラストですね。大和住友にはしっかり資料を作って欲しいですね。

  35. 83 入居済みさん

    坪500万~?

  36. 84 匿名さん

    皆で詰めかけよーぜ

    1. 皆で詰めかけよーぜ
  37. 85 匿名さん

    この説明会のご案内は何方に行けばいただけますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストプライムレジデンス
  39. 86 匿名さん

    84の裏面。こちらに問合せてみては

    1. 84の裏面。こちらに問合せてみては
  40. 87 匿名さん

    裏面問い合わせ先、ありがとうございました。

  41. 88 匿名さん

    お隣が反対運動も起こしそうな勢いなので凍結でしょうね。まあ10年かかるでしょう。お隣もそんな感じでした。しばらくは駐車場維持かな。

  42. 89 検討者さん

    >>88 匿名さん
    厄介な隣人の存在は困りますね。

  43. 90 職人さん

    >>88 匿名さん

    威勢がいいのは一部の人だと思いますよ。
    ロープウェイ計画が明らかになった時も声高に権利を主張して反対運動を起こすと言っていましたが、結局、何もしませんでした。

  44. 91 匿名さん

    >>90 職人さん
    ロープウェイは着工され、入居が始まれば工場差し止め訴訟が起きるかもしれません。
    明らかに景観を変えてしまっているし、プライバシーの侵害問題もあります。
    もともとあのような計画があったわけではありませんし。
    そこに行くとここの計画は当初から容積率変更の可能性も込みで存在していましたし、何よりもA-1、A-2の一体建築となり、統一感があり、施設の連携も可能になる素晴らしい計画変更だと思います。

  45. 92 匿名

    >>91 匿名さん
    施設の連携も可能って、下の方は全部ホテルだから、ザタワの住民には何のメリットもないですね。それとも、地区計画内の土地所有者向けの専用ラウンジでも作ってくれるんですかね?

  46. 93 匿名さん

    隣の人たち どうせ何もしないし出来ないでしょう。まとまるような人間いないでしょう

  47. 94 匿名さん

    場所はザタワーよりこっちの方がいいですよね。
    価格はいくらぐらいになるか。

  48. 95 匿名さん

     分譲マンションではなく、すでに住不の賃貸マンションブランドのラトゥールになるのではないかと予想する方もおられますから、詳細は発表されるまで価格予想なんてナンセンスですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 96 通りがかりさん

    >>92 匿名さん
    ザタワの住民にメリットもたらす意味はあるのかしら?

  51. 97 通りがかりさん

    皆さん住友の分譲とかラ・トゥールとかおっしゃってますけど、主幹事代表企業は大和になっているので、パースを見ると大和独特のユーロデザインになっていますし、これはヴェレーナになるんではないでしょうか。

  52. 98 マンコミュファンさん

    >>97 通りがかりさん

    これまでの実績からだとスミフ色が強くなりそうですね。

    http://www.daiwajisyo.co.jp/thing/index.html#thing01

  53. 99 匿名さん

    大和地所、ヴェレーナブランドで坪500万円400世帯のマンションを売り切るのは無理。
    残戸を気にしないシティタワーで売るしかないよね。

  54. 100 匿名さん

    >>99 匿名さん
    主幹事が大和だけど、スミフの独特な売り方に大和は付いていけるのかな? 容積率+150%が実現すれば、かなり安値で出しても採算が合うだろうから、大和ブランドで早期完売を目指すと思う。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クレストシティ鎌倉大船サウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸