千葉の新築分譲マンション掲示板「ルフォン市川一丁目 ザ・タワー&レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 市川
  7. 市川駅
  8. ルフォン市川一丁目 ザ・タワー&レジデンスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-09-08 22:12:21

ルフォン市川一丁目 ザ・タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県市川市市川1丁目1018-1他7筆(地番)
交通:JR総武本線「市川」駅徒歩4分
   京成本線「市川真間」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.14 m2 ~87.02 m2
売主:株式会社サンケイビル
施工会社:髙松建設株式会社
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-04 00:44:15

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン市川一丁目 ザ・タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 794 通りがかりさん

    悪意が込められたコメントが見受けられますが、このマンションが完売しちゃマズイ人でもいるのかぁ?

  2. 795 匿名さん

    ルフォンは基本完成前の完売はしないんだから平常運転ですよ

  3. 796 マンション掲示板さん

    マークスとの差が激しい。

  4. 797 匿名さん

    プラウドマークスと比較されると本当に泣けてくる。やめてください。

    今更後悔しても遅いですが、、、、、

  5. 798 検討板ユーザーさん

    とても良いマンションだと思います。
    ある間取りは確かに考えものですが、どの間取りも評価に対しての値段づけかと思います。

  6. 799 通りがかりさん

    >>797 匿名さん

    マークスの方ですか!

  7. 800 マンション掲示板さん

    マークスとの価格差は正直あまりない気がする。
    でも、間取り、内装、外観、どれをとってもマークスの方に軍配が上がる。

    いくら駅前とは言え、もう少し安ければまだアリなんだけど。

  8. 801 匿名さん

    >>797 匿名さん

    マークス買われたんですか。高かったでしょ?

    ところでハザードマップ見るとマークスもここもアウトなんですね。同じ傷を背負うものとして仲良くしましょう。

  9. 802 匿名さん

    傷を負うにしてもマークスは平置き駐車場、ルフォンは全て地下機械式駐車場、傷の次元が違うでしょ。

  10. 803 評判気になるさん

    購入者です。マクロな視点からすると、ルフォンも市川駅徒歩5分以内なので立地からして千葉県内では明らかに買いだと思います。
    乗り換えしなきゃ都内に行けない塚田の新築や京葉線の駅遠マンションと比べたら、地縁等がなければ優位性は明白。
    ミクロな目線でマークスと比べると、グレードが段違いなのでルフォンには可哀想かと笑

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    クレヴィア西葛西レジデンス
  12. 804 マンション掲示板さん

    803は買った証拠見せて。

  13. 805 匿名さん

    >>804 マンション掲示板さん
    なぜ見せなければならないの?

  14. 806 匿名さん

    プラウド購入者のレスが多いですね。自信ないのかな。

  15. 807 マンション検討中さん

    https://m.youtube.com/watch?v=wO0RwUZFOqc

    lu fonのイメージソングです。
    聞いてください。

  16. 808 匿名さん

    803はルフォンじゃなくて、プラウド購入者だよ。
    >マクロな視点からすると、ルフォンも・・・
    普通は「ルフォンは」と言うからね。
    ルフォン買った人が「ルフォン可哀想」とか言わないし。

    プラウド購入者はルフォンの方が安くて、駅に近いから僻んでいるですよ。w

  17. 809 マンション掲示板さん

    やっぱりそうだよね。
    絶対買ってないと思った。

  18. 810 マンション検討中さん

    ルポン購入者です。
    どうしてルポンはそんなに嫌われるの。。

  19. 811 通りがかりさん

    市川駅前がホットスポット?工事に影響は?

  20. 812 匿名さん

    803はプラウド購入者じゃなくて、マックスバリュー近くのマンション購入者じゃないかな?
    あそこの人がよく嫌味を書き込んでいるからさ。

  21. 813 通りがかりさん

    ルフォン正面の外観は格好良いのですが、市川駅側から見たタワー棟側面の模様が残念でした。なんで3色を交互にしたんだろう。

  22. 814 匿名さん

    [No.773~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  23. 815 匿名さん

    デザイン、ほんと独特ですね。同じ写真に納まっている他のタワーと似ている感じはしますが、同じ会社の建物でしょうか?風景全体としては不思議と統一感が出ている感じもしますので、これはこれでよいのかもしれません。気のせいか他の低層の建物も似たような色づかいになっているような。
    バルコニーが小さいのは良し悪しな気もしますが、ダイレクトウィンドウも開放感があって採光面でも眺望の面でも優れているのではと思います。

  24. 816 匿名さん

    内覧会行ってきました!
    外壁の模様は残念ですが、エントランスはアプローチが長く、ガラス張りで高級感があって、色遣いなどもとても素敵でした。
    お部屋も、やはり予想していた通りやや狭めではありましたが懸念していた下り天井はほとんど気にならなく、個人的には満足しています。

  25. 817 匿名さん

    3月入居可マンション。
    物件概要によると、先着順6戸、第三期が発売になる様子。情報更新予定日が3月2日なので、もうそろそろ第三期が何邸販売されるか決定する感じでしょうか。
    外観はそこまで独特とは思っていなくて、白系の同系色でまとめられていると感じましたよ。

    >>正面の外観は格好良いのですが、市川駅側から見たタワー棟側面の模様が残念
    そうですか?違和感なく見ていましたが、今度、じっくり見てみますね。ダークブラウン系の色を白にすれば違和感がなかったでしょうか。私は特に気になりませんでしたけど。。。

  26. 818 匿名さん

    あと残りどれくらいですかね。
    ホームページ上だと残り3つのプランしか掲載がなかったですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    オーベルアーバンツ秋葉原
  28. 819 名無しさん

    まだけっこう残ってるみたいですね

  29. 820 匿名さん

    具体的に残りいくつくらいでしょうか?問い合わせてみようかなぁ

  30. 821 匿名さん

    既に販売された戸数がわかればある程度は計算できるんですが、やはり問い合わせたほうが確実だと思います。
    現時点の物件概要には、先着順販売が5戸、第三期3次販売分の戸数が未定となっているので、あと何戸あるのかわからない感じです。
    総戸数は109戸ですでに三期3次まできてるので、そんなにたくさんは残っていないのではないかなという感じはしますね。

  31. 822 マンション検討中さん

    https://wangantower.com/?p=16201
    このサイトを見て購入するのをやめました。

    過去に話題になってかと思いますが。

  32. 823 匿名さん

    >>822 マンション検討中さん

    ぐうの音も出ないド正論。
    とても参考になります。良い意見もそうですが、悪い意見も聞いておきたいと思ってました。

  33. 824 検討板ユーザーさん

    噂になってるBプランですが、そんなに悪くないと思いますよ。実際の部屋を見たらこれで駅4分なら買おうと思う方が多いと思います。そこまで気にならないと思います。マンションは出来上がって見てからの判断でも良いと思います。

  34. 825 通りがかりさん

    >>824 検討板ユーザーさん

    まぁ感じ方は人それぞれですからね。内装は確かに豪華な仕上がりになっているかもしれませんが、リビングのドアの位置と下がり天井が気になるので、私はもっと値段が下がったら購入検討します。

  35. 826 マンション検討中さん

    コロナの影響でマンション価格は確実に1、2年遅れて下がるから中古でお安くゲットしたいところ

  36. 827 通りがかりさん

    >>826 マンション検討中さん
    現在賃貸マンションにお住みなら家賃が発生するし 不動産をお持ちなら値下がりするし 難しいですね!

  37. 828 匿名さん

    スレッドをそこまで遡れませんでしたが、Bプランは間取りが良くないと言われていたんですか?
    自分が感じた見たままの感想は、廊下が長く(廊下の面積をカットすればその分居室に回せたかも?)リビングに凸凹がある、全体の収納面積が小さい、玄関からリビングまでの距離が長いくらいでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    クレヴィア西葛西レジデンス
  39. 829 匿名さん

    購入者か営業マンの何者かによってそれ関連の発言は消されてますね
    レジデンス棟は日当たり眺望絶望的、タワー棟も下り天井がひどすぎ、北向きは論外、南向きもせっかくの南向きを生かしきれていない間取りという感じでしたよ

  40. 830 匿名さん

    マンション価格はオリンピック後に下がってくると予想されていましたが
    コロナの影響で確実に下がると考えられていますか?
    このような掲示板を覗いてみるといくつかの新築分譲マンションでキャンセルも出ているようですし、マンションの買い時は今ではないと見送る方も多いんでしょうね。

  41. 831 マンション検討中さん

    コロナの影響でリートはだだ下がりだし、不動産は時差はあるけど必ず落ちるので見送りが正解ですね
    ここ6,7年で買った人は含み益がある人が多いですが、それはマンション自体の価値というより市場全体が押し上がってただけ
    最近買った人は天井組でしょうね笑

  42. 833 eマンションさん

    竣工写真がこちらに掲載されてますね

    https://www.skyskysky.net/construction/202000-28.html

  43. 835 マンション検討中さん

    [No.832~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  44. 836 マンション検討中さん

    分かっている風というか過去の暴落結果から意見を述べているだけ
    自分にとって面白くないこと言われたからってお金ないだけでしょとか勘でしかものを言えない数字を見れないやつよりはるかにまともな意見だと思う笑

  45. 837 通りがかりさん

    同感。
    景気悪化して、マンション価格だけ現状維持な訳がない。全体的に確実に下がりますね。

  46. 838 匿名さん

    831が言っているのは全体の話。

    関係者の話だと市川駅前はコロナの影響でもオリンピック後でも絶対に下がらないよ。(笑)
    あんたの方が先が見通せない、数字も分からない奴だね。(笑)

  47. 839 匿名さん

    この世に絶対はない

  48. 840 匿名さん

    >>836
    >>837

    オフィス市場と住宅市場は違いますよ。
    国民の所得が下がるくらいまでいけばリスクがあるが、不動産の中でも住宅が最も需要が堅いだけに一番リスクが低く、短期的には影響は小さい、だって。

    自分の感情や感覚で物事を言わないで、しっかり勉強してから言ってね。

    「コロナショックでマンション価格の暴落は本当に起きるのか」
    https://diamond.jp/articles/-/232799

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    プレディア小岩
  50. 841 マンション検討中さん

    賞与を含めれば多くの会社の所得は下がるのは目に見えてるでしょ。どれだけのんきなんだって話ですよ。
    来年度の賞与水準が見えてきたところで、分不相応なマンションを買ったと気づき、今のうちに手放し始める人は出てきます。

  51. 842 匿名さん

    好きにさせておきなよ
    あなたになんの関係もないことですし

  52. 843 口コミ知りたいさん

    >>842 匿名さん
    大手のデベは体力あるので、簡単に値下げなんかしませんよ。

  53. 844 名無しさん

    誤爆かな?

  54. 845 匿名さん

    最上階の賃貸は未だ借り手が見つからないようで長々と掲載されてますね。
    元々貸す気で購入されたのでしょうか?
    入居が開始されましたが、まだまだ販売中の住戸が数多くあると聞きます。心配です。

  55. 846 名無しさん

    建物内モデルルームになったら見物人増えるし
    現物見て気に入る人がでるといいですね
    コロナ問題で検討者自体少なくなったでしょうけど

  56. 847 匿名さん

    欲しい人は欲しいのでは。家は無いと困るのですし。こちらの場合は駅から4~5分という好立地でもあり、資産としても価値があるのではと思いますから、ひっそりと訪れる方もいらっしゃるかもしれませんね。事前予約で人数も制限しているようです。今は先着順で5戸、第三期3次3戸の案内が物件概要に出ていますが、情報が更新されていないようです。

  57. 848 匿名さん

    とりあえず、今はモデルルームはお休み中ですので、一旦動きも停まる形ですね。
    ここの場合は既に出来上がっているので、
    工期が延びて入居時期がわからないということは少なくてもないということになってきます。
    見通しは少なくても立てやすくはあるけれど。
    あとは早くことが収まることを待つばかりです。

  58. 849 通りがかりさん

    コロナで価格下げてくれてたりするなら、まだ購買意欲も湧くってもんだけどね。

  59. 850 匿名さん

    コロナで下げるって事はないね。元々売れてないから下げるよ

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ユニハイム小岩
  61. 851 匿名さん

    モデルルームは休業中ですが、マンションへの入居も規制されていますか?
    引っ越しの方も一旦ストップして、モデルルームの再開と同時に案内開始となるのでしょうか。
    引っ越し作業は密にならないので特に制限はなしですか?

  62. 852 匿名さん

    公式サイトのトップページのインフォメーションのところに
    ◎即入居可(諸手続き完了後)
    と書いてありましたので、購入済みの方の入居の制限は無いのではと思われます。
    何かと大変でしょうけど、早く新居に入居して落ち着きたいだろうなと思います。

    ただ、引っ越し業者さんはどうなっているのかが気になりました。
    ネットで検索してみたら、やはり引っ越しも自粛みたいな感じの記事が多かったですが、引っ越し業者は営業しているところもあるような・・・
    引っ越し件数も減っているようではあるけれど、料金や営業状態などを事前に問い合わせてみる必要はありそうに思います。

  63. 853 マンション検討中さん

    市川駅近で安いなー。
    理由は?

  64. 854 検討板ユーザーさん

    理由はこれじゃね?
    https://wangantower.com/?p=16201

  65. 855 マンコミュファンさん

    >>853 マンション検討中さん

    多少気になる所があっても、マンション買うなら少しでも安い方が得じゃね??
    大金持ちは少なく、ほとんどは国民は庶民だからね?
    。(笑)

  66. 856 マンション検討中さん

    タワー棟って何階が残ってるの?

  67. 857 匿名さん

    批判してる人いるけど、場所は良いし価格帯もそこまで高くない。市川駅周辺でマンションを狙ってた人にとっては絶好のマンションだと思いますよ。プラウドと比べる人もいますが、駅からの距離を考えれば圧倒的にルフォンの方が市場価値(地価)は高いだろうし、外観もこだわっているため、人気マンションの一角に入ると思います。何より、利便性が最高ですね。スーパー、コンビニ、自然環境全てが近くにそろっているため、ファミリー層にも人気がありそうですね。

  68. 858 検討板ユーザーさん

    じゃあなんでまだ売れ残ってるんだろ?

  69. 859 匿名さん

    値下げしてますよ、

  70. 860 マンコミュファンさん

    >>858 検討板ユーザーさん

    売主じゃないあなたが、なんでそんな心配しているんですかね?w
    暇なんですかね?

  71. 861 マンション検討中さん

    プラウド市川マークスや、マックスバリュー横のマンション(名前忘れた)も売れ残りや、キャンセル出て余ってるんじゃない?

  72. 862 マンション検討中さん

    エクセレントは完成前に完売、キャンセル無し。
    プラウドはキャンセル1戸と未入居?が一戸でたけどもう9500が一戸だけかな?
    ルフォンはコロナもかぶってタイミングが可哀想だったね。
    ここにきてパークハウスもかぶるとなると、きっと高いだろうから値下げ攻勢で完売させるしかないですね

  73. 863 マンション検討中さん

    当方ルフォンキャンセル待ち。
    気にいった間取りが売り切れてしまっていたため。
    キャンセルさすがにもう出ないかな?
    もう入居されてる方も結構いらっしゃいますよね・・・

  74. 864 匿名さん

    マックスバリュ横のエクセレントシティ市川ステーシアは発売後2週間で好条件の部屋はすべて完売でしたよ。
    低層階を含めてもたしか2か月以内で無くなってた。
    狙ってたけど申し込めなくて、今はその他物件を含めて中古の好条件の売り出し待ち・・・

  75. 865 通りがかりさん

    市川駅南口にある京葉ガス跡地が、ららぽーとや今度オープンする有明ガーデンの様なショッピングモールやスパを誘致できれば、市川駅が千葉県ナンバーワンエリアとして確立されそうなので、お住まいになる方々にも頑張ってもらいたいですね。何になるかわからないけど、単純にマンションだけだと弱い気がします。

  76. 866 匿名さん

    >>862
    >>864
    マックスバリュ横のエクセレントシティ市川ステーシアは数か月前に1階が中古で販売されてましたよ~
    市川ステーシアに住んでいるからって、都合の悪いことは隠さないで下さいよ~

  77. 867 マンション検討してましたさん

    ステーシアは1階住戸ないんですけどそんなしょうもない嘘ついて大丈夫ですか?
    苦戦してるからついそんな事言ってしまったんでしょうか?
    でも同時期に販売していたルフォンの営業さんは流石にそんなこと知ってると思うので違うと思いますけど、そこまで言うなら販売されてたか知りたいですねぇ。
    1階住戸がどんな間取りでいくらだったか、ご教授下さいませ。

  78. 868 マンション検討中さん

    ルフォンをずっと検討していて断念した者ですが、ステーシアとはターゲット層も違うのかなと思っています。
    両方とも素敵なマンションだと思いますが、立地などを考慮してステーシアは検討しませんでした。プラウドとは迷いましたが・・・

  79. 869 販売関係者さん

    不動産は何より立地が重要です。ルフォン市川は市川一丁目あり、市川駅のど真ん中の物件です。資産価値(地価)は他のプラウドやステーシアよりも高いことは間違いないでしょう。駅から徒歩2分~4分ですが、閑静な住宅街ですし、安全な地区なのでファミリー層にはすごく人気の出るマンションだと思います。そもそも、この値段で買えない人たちは他のマンションも買えない人達なので、3年とか5年後も同じことを言ってると思います。
    普通に考えて、この立地のマンションはあまり出てこないので、自分が市川駅に住みたいと決めているのであれば、後悔しない物件だと思います。
    他人の意見に惑わされることなく、良いと思ったら自分の目で確かめて下さい。
    どう考えても最高のマンションですよ!

  80. 870 匿名さん

    >>869営業さん
    身分隠さず宣伝されて、開き直りも大事ですね!好きですよ、あなたみたいな営業マン。

  81. 871 匿名さん

    でもついに馬脚を露してしまいましたね。
    この値段で買えない人達がここでわーきゃー言ってると思ったら大間違いで、大体はもう買ってる人・もしくは営業だったりでしょうね。だから皆遠めで見てる様な意見ばかりなのではなくて?

    皆興味があるのはどれだけ売れ残ってるんだ?という事ばかりじゃないですか。
    『この値段で買えない人達』という言葉に顧客を慮る気持ちのかけらも感じない・思い上がり甚だしい、ただの客としか考えてない営業に果たして売れ残りを売れるのでしょうか。

    買えないのではなくてこの値段で買いたくないだけなので不用意な営業の言葉が潜在してる客も敵に回すし、値引きに値引きを重ねて売り切った所で定価で買っていった顧客に恨まれるだけ。
    こんな所に書き込みしてないで、完売に向けてもっと頑張ってもらいたいですね。
    きっと力を入れればすぐ売れますよ営業さん。どう考えても最高のマンションならね!

  82. 872 マンション

    本物の営業が書き込むと思います?
    彼らはそこまで浅はかでは無いですよ。
    ルフォンを褒める態度を装いながら揉め事を起こしたい第三者だと思いました。

  83. 873 匿名さん

    普通に駅近マンションで良いと思うのですが。。。
    批判する人は一定数いると思いますが、ずっと批判対応している方は
    このマンションに注目してるってことなのかな?

    欲しい階数の物件は全て埋まってたので
    キャンセル出ててくるの待ってます。

  84. 874 マンション検討中さん

    最近の書き込みを見ると、マンションを買いたい人の書き込みではなく、自宅警備で暇な人やどこかのマンションの営業ばかりが書き込んでいますね。

    もう竣工されているわけですから、マンションや周辺を見てみては如何?
    書き込みの誤りが多いことがよくわかりますよ。

    個人的には、日当たりも微妙、間取りがポンコツな印象ですので、パークハウスを見てみたいなと思っています。

  85. 875 マンション検討中さん

    >>874 マンション検討中さん
    じゃあまさにあなたが「自宅警備で暇な人」ですかね。?

    ルフォンは住所が「市川市市川一丁目」なのがカッコいいと思いました。

  86. 876 マンション検討中さん

    >>875 マンション検討中さん
    平日昼間に書いている自宅警備員さん、プラウド市川マークシートも市川市市川一丁目ですよ。
    そちらのほうが人気がありますが。

  87. 877 マンション検討中さん

    結局書き込んでる人ってプラウドとかスターシア住んでる人が自分のマンションのほうが良いと言いたいだけに見えますね(笑)

    確かにブランドはあるかもしれませんが、家もマンションも基本的には駅近マンションの方が価値は高いです。
    ブランドは幻想なだけで、その分割高になっています。
    不動産の価値の算出方法は不動産鑑定士などに頼めば算出して頂けますが、基本的には国の定めた立地の条件が価値の算出に大きく寄与します。
    ブランドを除いた資産価値ではルフォンの方が圧倒的に強いと思います。

    皆さん自分のマンションが気になるのはわかりますがか、他人の価値観ではなく、自分が良いと思ったマンションをおすすめします。価値よりもどこに住むか。
    市川駅付近に住みたい人には最適なマンションではないでしょうか。
    東京駅まで18分程度なので、都内のアクセスにも便利ですね!

  88. 878 マンション検討中さん

    >>877 マンション検討中さん

    なるほど。
    勉強になりますね。

  89. 879 匿名さん

    でも資産価値資産価値って言うけど結局中古になったら需要と供給のバランスでしょ?
    中古で検討する場合には今出す資産価値なんて何のあてにもならんよ。
    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110501?utm_source=headlines.yah...
    果たしてトップ10に入れる物件になれるかどうか。

  90. 880 マンション検討中さん

    >>879 匿名さん
    その記事、竣工年月がかなり間違っているよ。
    きちんと調べていないことが明白。
    当てにならない。

  91. 881 匿名さん

    >>880 マンション検討中さん
    やっぱりそうですよね!
    エクセレントシティ南行徳駅前が、アイリンクタウンより高いなんて信じられない!

  92. 882 匿名さん

    エクセレントシティ南行徳駅前
    【坪単価240万円】

    坪単価338万円なわけない。
    https://mansion-madori.com/blog-entry-4542.html

  93. 883 匿名さん

    市川市だったら、アイリンクかパークシティでしょ。
    行徳ではないよ。

  94. 884 匿名さん

    単純明快に書いてあるじゃない。70㎡換算だからでしょ。

  95. 885 通りがかりさん

    少なくとも現在、千葉県内で出ている中古マンションで1番値段が高いのはアイリンクですね。
    https://suumo.jp/sp/chukomansion/chiba/sc/?sa%5B%5D=01&sc%5B%5D=20...

  96. 886 マンション検討中さん

    bタイプってどうなんですかねぇ
    15階と4階のbタイプが残ってるみたいなんですが、いかんせんリビングの間取りが、、、ソファやテレビ、テーブルなどをどう置けばいいのかイメージが全く湧きません、、、

  97. 887 マンション検討中さん

    残りは15階と4階の2部屋ということですか?モデルルーム見にいこうか迷ってました、モデルルームはbタイプでしょうか?

  98. 888 通りがかりさん

    もう残り2部屋みたいです
    モデルルームはBタイプでした

  99. 889 マンション検討中さん

    ありがとうございます!早めに問い合わせてみます。値下げされてたら嬉しいんですけどないですかね...

  100. 890 匿名さん

    >>889 マンション検討中さん
    ホームページみると残り2部屋のうちの4階の方は事務所使用中住戸って書いてあるのでもしかしたら値下げとかあるんですかね

  101. 891 マンション掲示板さん

    完売したみたいですね!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸