千葉の新築分譲マンション掲示板「ルフォン市川一丁目 ザ・タワー&レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 市川
  7. 市川駅
  8. ルフォン市川一丁目 ザ・タワー&レジデンスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-09-08 22:12:21

ルフォン市川一丁目 ザ・タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県市川市市川1丁目1018-1他7筆(地番)
交通:JR総武本線「市川」駅徒歩4分
   京成本線「市川真間」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.14 m2 ~87.02 m2
売主:株式会社サンケイビル
施工会社:髙松建設株式会社
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-04 00:44:15

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン市川一丁目 ザ・タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    検討者で気になる方は自分で調べた方がいいですよ

  2. 602 匿名

    >>601 匿名さん

    当然検討者はまずは自分で調べてるでしょう。
    自分が調べた内容に反する情報を書き込んだ人に質問するのはおかしいですか?

    フェイクニュースを野放しにしない意味でも、書き込んだ人にスレッド上で事実確認をするのは正しいと思います。

  3. 603 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  4. 604 匿名さん

    狂ってんなー

  5. 605 匿名さん

    地下駐車場の水没リスクですか。
    今や日本中どこに住もうとマンション選びにゲリラ豪雨の被害を考慮しなければならないのかもしれません。
    例え水害履歴がない土地でも、部屋を選ぶ際にはマンションの地下や1階は避けておいた方が安心なのかもしれませんね。

  6. 606 マンション検討中さん

    台風に負けるな!

    がんばれルフォン
    踏ん張れルフォン
    突風の中、市川のランドマークとして
    聳え立つんだルフォンド

  7. 607 匿名さん

    なんやねんそれw

  8. 608 マンション検討中さん

    噂の間取りは完売した?

  9. 609 匿名さん

    >>608 マンション検討中さん
    絶賛販売中じゃないの?
    Bタイプの攻略なくして、完売なし。
    思いっきって、値段改定したらいいのに。

  10. 610 通りがかりさん

    昨日も工事していた・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ヴェレーナ西新井
  12. 611 マンション検討中さん

    工事とは?

  13. 612 匿名さん

    先着順10戸とこれから販売の第二期7次の分と、その後の販売分も残っているのでしょうか?109戸のうち、何戸売れたのでしょう?あと4か月後くらいには竣工となりますから、それまで順調に売れるといいですね。
    先着順の分は5千万円台~7千万円台ということですが、専有面積的にはあまり大差ないのに価格は2千万円の差があるというのは、なんらかの部屋の条件の違いということなのかな?高い部屋はどんな点が優れているのでしょうか?

  14. 613 通りがかりさん

    レジデンスはタワーより狭めで、陽当たり眺望が絶望的のため安い
    タワー中層階以上は陽当たりがあるため高い
    かと思われます

  15. 614 匿名さん

    レジデンスは天井高いんですよね。タワーの方は下がり天井が迫力満点!

  16. 615 マンション検討中さん

    >>614 匿名さん
    結構歪な形ですよね。。

  17. 616 通りがかりさん

    なんだかんだ言ってマンションは立地が9割
    南口よりも人気のある北口だし、2駅徒歩圏内、プラウド市川マークスよりもこのマンションの方が資産価値もあると思います

  18. 617 匿名さん

    ねぇよw
    ブランド力が違うわ

  19. 618 通りがかりさん

    >>616 通りがかりさん
    プラウドより資産価値が高い理由を教えて下さい。

  20. 619 名無しさん

    ≫618
    市川駅までの距離がプラウドより近い
    マンション前の歩道がプラウドと違って整備されている、狭くない
    お部屋の設備
    地下駐車場
    レジデンスはさて置き、タワー上層階の眺望

    こんなところかと思います

    マンマニも同じ価格で中古で出たとしたらルフォンに軍配が上がるでしょうと言ってます

    ブランド力とか言ってる輩が上にいますが、ブランドだけにとらわれて根本的な本質、中身を見失っているかと感じますw

  21. 620 匿名さん

    机上の空論にそこまでドヤれるお前に乾杯

  22. 621 マンション検討中さん

    夢物語は寝てからいいましょう。

  23. 622 マンション検討中さん

    プラウドのマンションとルフォンとよく比較されていますが 駅からの距離はよく似ていますが 販売戸数が違いすぎませんか?

  24. 623 住民板ユーザーさん1

    ルフォンじゃ相当頑張んないとプラウドには勝てんよ。

  25. 624 ナウグッディー

    >>623 住民板ユーザーさん1さん
    日本が
    ラグビーで南アフリカに勝つようなものですね。

  26. 625 匿名さん

    もっと確率低いでしょ
    4年前には南アに勝ってるんだし

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ユニハイム小岩
  28. 626 eマンションさん

    >>625 匿名さん
    確かに、
    太平洋に逃げたメダカに石を当てるくらいでしょうかね。

  29. 627 匿名さん

    プラウド購入者が張り切ってレスしてるんだろうけどさ。
    そんな必死にならずに仲良くしなさいよ。ご近所なんだし。プライド持つのはいいけどやり過ぎると嫌われるぞ。

  30. 628 匿名さん

    プラウド、プラウドってアホくさw
    じゃあここに来るなっつーの。

  31. 629 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  32. 630 匿名さん

    プラウド買った人々がルフォンをめちゃくちゃ意識してることが伝わってきますね。そんなに気になるのかな。

  33. 631 住民板ユーザーさん1

    逆だろ。
    ルフォンを買った人が、プラウドより良い物件であると、自分の購入を正当化したいだけだ。
    プラウドに住んでる人がわざわざルフォンのスレなんか見にこない。

  34. 632 住民板ユーザーさん1

    そして残念ながらプラウド>>ルフォン。
    何故なら未だに完売しないから。

    プラウドは今頃とっくに完売してた。

  35. 633 住民板ユーザーさん1

    プラウドだから買いたいと思う人はいても、ルフォンだから買いたいと思う人はプラウドとは比較にならないくらい少ない。
    それくらい、プラウドというブランドの高級感は流石野村不動産と言わざるを得ない。
    まずルフォンはフジサンケイグループのマークからしてダサい。

  36. 634 住民板ユーザーさん1

    あとはのらえもんを恨め。
    今年のクソ物件ノミネート確実だよこのBタイプ。

  37. 635 マンション検討中さん

    プラウドを購入する人は、
    申し訳ないですが、ルフォンがどうなかったかなんてきっと気にしません。

    売れたプラウド
    売れ残っているルフォン
    ただそれだけの話です。

    まあ、ルフォンは昔から完成在庫が多く有りますからね。売り切るのには時間がかかるのでしょう。完物販売が標準化してます。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    プレディア小岩
  39. 636 住民板ユーザーさん1

    プラウド市川マークスすげえわ。
    流石に坪単価でルフォンじゃ比にならない。
    いや、普通のサラリーマンは絶対買えんわ。
    駐車場も16台全部平置きだし…。
    https://mansion-madori.com/blog-entry-6124.html

  40. 637 匿名さん

    やっぱりプラウド市川マークスを買った人がルフォンをめちゃくちゃ意識してることが伝わってきますね。そんなに気になるのかな。

  41. 638 マンション検討中さん

    エクセレントかプラウド買うべきだったよね!

  42. 639 匿名さん

    >>638 マンション検討中さん

    エクセレントは絶対ないよ。
    低仕様だし設計ミスあったし国道沿いで音も空気もひどいから。

  43. 640 住人さん

    あんた住人か?
    設計ミスったってどういう事か知ってんのか?
    搬入時扉外さなきゃ洗濯機が入らない可能性があるってだけだろ。
    音も空気も酷いってあんた住んでねぇだろ。
    仕様も突出した物はないけど最低限これは欲しいってのはあるから別にいいよ。
    悪いけど快適に住んでるわ。
    ルフォンのBの間取りの方がよっぽど設計ミスだろアホクサ。

  44. 641 匿名さん

    エクセレントの住民がルフォンを気になってスレ見にきてるんだ。(-。-)y-゜゜゜
    誹謗中傷してルフォンの評価を下げたいのか?w
    ご苦労さま。

  45. 642 マンション検討中さん

    市川4分に生まれた一つの城
    ルフォンの力でネガティブの闇を消しとばせ

  46. 643 匿名さん

    >>640 住人さん

    >搬入時扉外さなきゃ洗濯機が入らない

    きっちり設計ミスですね。こんなレベルのミスをする会社を信頼できるかという問題です。

    騒音と排ガスは体験してます。

  47. 644 マンション検討中さん

    そんなミスあるんですね。。

  48. 645 マンション検討中さん

    やっちまったもんは仕方ない
    ドンマイどんまい
    前向いて行こう

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 646 匿名さん

    プレミアムプランがまだあるようです。
    プレミアムプランって、マンションの高層階部分を指しているのでしょうか。

    駅まで近いことがここの一番のメリットなので、
    なんとなく、コスパがいいところからここの場合は売れていっているのかなぁという印象です。
    上の方は
    景色はいい感じになっていれば、いいのかもしれません。

  51. 647 eマンションさん

    >>646 匿名さん
    ルフォンは建物が完成してからが勝負!
    市川もいつもの必殺完物売りでしょう。

  52. 648 匿名さん

    北向きの部屋とか本当にデッドスペース多すぎてなんでこんな間取りにしたんだろうって感じですね

  53. 649 匿名さん

    レジデンス棟はほぼ完売してますね。やはり低価格だったのが良かったんですかね
    タワーは低層とプレミアム住戸ががまだ空いてますね。竣工前完売はやはり無理でしたね

  54. 650 買い替え検討中さん

    見方によって見解は違えど、B区画の間取りだけはストレスなく生活できる気がしなかった。。
    レジデンス棟は眺望の優先順位低い人が割合多く、価格面で優位性あるからすぐ売れたのかと推測!市川駅北口徒歩4分で@250前後ならやはり買いなのかなー

  55. 651 マンション掲示板さん

    >>649 匿名さん
    竣工前完売なんて、そもそも無理!
    サンケイビルさんは完物売りが多いですよ。
    市川の物件は、プラウドにエクセレントに苦戦を強いられてそうでしたからね

  56. 652 匿名さん

    レジデンス棟は眺望のみならず四方を高いマンションに囲まれてるため日当たりも絶望的ですよ
    朝起きても暗い、日中も暗い、冬は極寒、梅雨の時期はカビが心配になりそうです
    それでも東京勤務のDINKSには関係ないんでしょうね

  57. 653 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  58. 654 マンション検討中さん

    梅雨の時期はジメジメしてカビが大量に繁殖まちがいないですね

  59. 655 匿名さん

    出来てもいない住んでもいない所なのに何故間違いないと言い切れるのだろうか。。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  61. 656 名無しさん

    >>655 匿名さん
    可能性が高いが正解ですね。

  62. 657 マンション検討中さん

    お洒落な物件だなあ

  63. 658 マンション検討中さん

    次は第二8期か
    一体いつまで続くのだろうか。。。

    実際値引きってされてるんでしょうか?

  64. 659 匿名さん

    すぐそばのエクセレントシティ中古が出ています。
    1階で、かつ狭い部屋ですが。

  65. 660 マンション掲示板さん

    >>659 匿名さん
    ルフォン!年内完売だ!

  66. 661 マンション検討中さん

    どうしたお前?w
    思わず吹いたわ

  67. 662 口コミ知りたいさん

    >>659 匿名さん
    いくらなんでも中古には負けるな!
    ルフォン

  68. 663 マンション検討中さん

    設備仕様もよいし、立地もいいので、悩んでいます。
    日当たりの悪さがどれくらいなのか、、、
    建物内入れてもらえるのは、4月以降でしょうか?
    まぁ、それまでどれくらい売れ残ってるのかわかりませんが。

  69. 664 マンション検討中さん

    >>663 マンション検討中さん
    その頃でもまだ残ってることが予想されますから、ある程度は選べるかと思います。
    マンション購入は焦ったら負け!
    営業の言う通り動いていたら、乗せられてるだけです。

  70. 665 マンション検討中さん

    >>663 マンション検討中さん

    日当たりの悪いレジデンスはあと1戸だと思いますよ! タワー棟でしたら日当たりは問題ないと思います。もし売れ残ってて 建物内をご覧になってからのご検討なら 買うべきではない物件だと思いますよ!

  71. 666 匿名さん

    何故ゆえ?

  72. 667 マンション検討中さん

    もっとみんな早くルフォンを買って!
    自分がせっかく買った物件が売れ残るのは嫌よ。

  73. 668 匿名さん

    面白いわw

  74. 669 名無しさん

    >>667
    間違いなく売れ残るでしょう
    価格が高すぎ
    間取り微妙
    日当たり眺望は低層階はなし
    下がり天井ひどすぎ

    褒められるのは立地のみ

  75. 670 マンション検討中さん

    価格は高くないでしょう?むしろ安いとさえ思う

  76. 671 マンション検討中さん

    ほんとにそれ
    立地だけは一流なのに

  77. 672 マンション検討中さん

    マケルナ ルフォン

  78. 673 マンション検討中さん

    早く売れますように。
    お星様に願います。。

  79. 674 匿名さん

    市川真間駅北側の市川レフィールは完売まで3年くらいかかったので、まだまだルフォンは余裕ですよ!

  80. 675 マンション検討中さん

    流石に2年あれば売り切るだろうね

  81. 676 匿名さん

    購入者の方いますか?

    総戸数が109邸なので、全て売り切るまでには時間がかかるかなと思います。
    でも、市川駅までに徒歩4分なのはありがたいですよね。物件のよさがあるので、時間はかかっても売れるんじゃないかと思っています。

    間取りは3LDKが中心のプラン。
    4LDKよりも3LDKの方が収納を広く取れたり、将来、子供が家を出ていった時にも便利なのかと思っています。
    Dタイプを見ましたが、横長のプランで面白いと感じました。74平米、洋室2部屋が6畳以上で広々過ごせそう。WICもあり、LDK横は広いバルコニーがあり解放感もあると思いました。

  82. 677 マンション検討中さん

    一度MR見に行った方がいいよ
    柱の食い込みで6畳もないし、バルコニーも同じ
    下がり天井のせいで開放感とは無縁だから

  83. 678 アーリヤさん

    >>676 匿名さん
    お隣駅の本八幡駅前サザンライズは
    90戸約9ヶ月で完売しましたよ。

    市川4分なら、どんな物件でも売れるってわけじゃないよ!

  84. 679 マンション検討中さん

    もうすぐ市川での新規マンション発表があかもしれないので、私はそれを待ちます。

  85. 680 匿名さん

    どのあたりですか?

    そしたら完全にルフォンはオワコンだね

  86. 681 匿名さん

    >>679 マンション検討中さん
    どこですか?

  87. 682 マンションファンさん

    >>679 マンション検討中さん
    ルフォン オワタorz

  88. 683 職人さん

    市川2丁目でない?
    エクセレント系とパークハウス系が予定されてるね。

  89. 684 匿名さん

    >>681 匿名さん
    市川小学校の西側。

  90. 685 マンション検討中さん

    なんでもっと早く売れないだろう。
    早く完売してルフォン。
    引き渡しガラガラだったら残念。

  91. 686 ご近所さん

    市川小学校の西ってお墓の先?お墓通って帰るのはいやだなあ…

  92. 687 マンション検討中さん

    アホか

  93. 688 市川在住

    お墓が視界に入る部屋はあると思う。お墓は通らないけど。

  94. 689 マンション検討中さん

    間取りがやっぱり気になります。
    買うのやーめた。

  95. 690 匿名さん

    実際あと残り何部屋なんでしょうね。

  96. 691 マンション検討中さん

    67戸くらいじゃないですか

  97. 692 ゴーゴーカレーさん

    >>691 マンション検討中さん
    どこ情報ですか?
    レジデンス棟がほぼ完売で、タワーも半分以上埋まってるとしたら30戸以下だと思いますが…モデルルーム行こうと思っていたので

  98. 693 匿名さん

    実際残りな20戸以下でしたよ
    レジデンスはキャンセルなければあと1戸でした

  99. 694 マンション検討中さん

    なんだかんだ売れてるんですね、立地はいいですからね

  100. 695 検討板ユーザーさん

    間取り問題は確実にのらえもんの風評。

  101. 696 マンション検討中さん

    >>695 検討板ユーザーさん
    まあ、ネタ満載の間取り作るルフォンもおかしいよ

  102. 697 検討板ユーザーさん

    悪いのはルフォンであってのらえもんでは無いと!?

  103. 698 eマンションさん

    野良右衛門さんの悪口を言わないで!

  104. 699 マンション検討中さん

    購入検討中ですけど、市川駅周辺で横柄に客引きしてるキャバクラの呼び込み連中が気になります。大人数で禁煙エリアなのにタバコ吸って我が物顔でたむろしてるのみると、子育てに向いてないのかな?と思ってしまいます。

  105. 700 eマンションさん

    >>699 マンション検討中さん
    可哀想なルフォンに奢ってやる
    振る舞い酒

  106. 701 市川 北口在住

    699 マンション検討中さん

    ルフォンに向かう方はキャバクラの通り通らないですよ~。そしてキャッチがいる時間帯は子供が歩く時間じゃないので考えすぎだと思います。

    喫煙しているキャッチ連中はうざいです、なのであの通りは通らずに帰ってます。

  107. 702 匿名さん

    この物件はDINKS向けかと
    駅から近くて便利だし都内に通勤もいいかと思うけど、
    子どもが遊べる場所や公園はないから子育てには不向きかと
    良くも悪くも都会って感じですね

  108. 703 マンション検討中さん

    プラウド市川マークス買ってよかった!
    きっとカンブツコースだね

  109. 704 検討板ユーザーさん

    マークス買うだけの金良くあるなぁ。

  110. 705 匿名さん

    ここのタワー棟買う金があるならちょいと足せば買えるじゃん

  111. 706 匿名さん

    駅から近いですが、帰り道が幾通りか選べるのですか?それならいいですね。気になる通りを通らずに済むということなら。2駅2路線使えるという強みもあり、アクセス面の条件的には良いのではと思いました。
    中学校は25分と少し遠めですが、小学校は徒歩5分の距離らしいので、子育て環境もそんなに悪くないのではと思うのですが。小学校までの通学路はどんな感じなのですか?
    ゆとりのありそうな3LDK~4LDKまであるので、お子さんのいらっしゃるご家庭も検討している方がけっこういらっしゃるのではと思いますが。

  112. 707 評判気になるさん

    市川小すぐそこ、近いよん

  113. 708 マンション検討中さん

    モデルルームに伺った際は、購入者のほとんどが30?40代の子育て世帯と言っていました。アイアイロードは通らずに行くのが最短距離なのでキャッチ云々は問題ないと思います。
    このマンション買える世帯年収なら、市川小→隣の早稲アカに通わせて、中学受験が王道ルートかと。

  114. 709 マンション検討中さん

    市川は中学受験のお子様も多いですよね。 偏差値次第では、快速が止まるので都内の御三家まで狙えます。

  115. 710 匿名さん

    このエリアは通勤の利便性は高いと思いますが、子育て環境にはあまり向いてないですよね
    大きい公園も徒歩圏内にないですし
    駅から近いので良くも悪くも都会って感じですね
    駅の手前の大通りは人混みも多いし空気もきれいとは言い難いですし

  116. 711 匿名さん

    徒歩4分だけど駐車場って全て埋まる感じなのかな

  117. 712 評判気になるさん

    早い者勝ちだよん。
    駅近でこの価格なら自家用車買える位レベルの人達だし、
    その辺は、一杯一杯じゃ無い人以外は、
    自家用車って便利ですよん!!!

  118. 713 マンション検討中さん

    駐車場は余裕あるってMR行った時に聞いたけど
    気になるなら確認した方がいいですよ

  119. 714 匿名さん

    駐車場は総戸数に対して34台。
    駅チカで車は不要かと思いますが、お子さんがいらっしゃるご家庭はキープしておいた方がいいかもしれませんね。
    こちらは中学校が遠いので送迎の必要が出てくるかもです。

  120. 715 名無しさん

    引き渡し後の売れ残りの大幅値引きに期待!

  121. 716 匿名さん

    そんな値引かねぇと思うぜ
    どーせ買わないんだろうけど

  122. 717 マンション検討中さん

    残り10戸超でしょうか?

  123. 718 マンコミュファンさん

    >>716 匿名さん
    完成物件になれば、大幅値引きでたたき売りです。最初に買った人かわいそうですが。
    だからこそ、消費者は素人でありながら
    相場感と売れる物件がどうか見極めが重要ですね。なかなか難しいんですがね。。


  124. 719 匿名さん

    まだ20戸以上残ってます

  125. 720 名無しさん

    >>718
    しったかー

  126. 721 匿名さん

    駅に近いマンションなので人気なのかなと思っていましたが
    今、第二期9次販売とのこと。9次って初めて聞きました。
    一層のこと三期、四期としたほうが良いような・・・。
    価格がちょっと高めの設定が影響しているのかなとは思いましたが
    9次と聞いて、売れていないのかなという印象を受けてしまいました。

  127. 722 マンション検討中さん

    庶民的な市川にしては、お値段が高いのでしょうか?
    内廊下でキッチンカウンターは御影石 ディスポーザーも付いてるし ミストサウナまで!
    素敵な設備が揃ってて魅力的ですが…

  128. 723 通りがかりさん

    市川のくせに高い
    内廊下だけど玄関のドアを開けると通路を塞ぐひどい作り、間取りが微妙、下がり天井がひどい
    御影石、ミストサウナなんてコスト的に100万程度

    立地はいいだけに残念な物件だと思います

  129. 724 マンション検討中さん

    市川駅でこの物件以外に発売が決まっている新築マンションありますか?

  130. 725 口コミ知りたいさん

    >>724 マンション検討中さん
    新日本と三菱地所さんですね。

  131. 726 通りがかりさん

    資産価値が落ちない街ランキング2019
    10年間の資産価値を調査~首都圏編
    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_money/shisan...

  132. 727 匿名さん

    >>726 通りがかりさん
    市川が38位に入ってますね!

  133. 728 マンション検討中さん

    >>725 口コミ知りたいさん
    場所と物件名教えてもらえますか

  134. 729 マンション比較中さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  135. 730 通りがかり

    >>728 マンション検討中さん
    725はガセネタですね。ここ以外に発表されている新築の予定はないはず

  136. 731 市川の通りがかり

    ガセじゃないですよ~。新日本と三菱地所さん共に予定あります。新日本さんは土地の整備やってます、三菱さんも建設予定地囲いが出来てます。
    ちゃんと市川駅隈歩けばすぐわかりますよ。

  137. 732 マンコミュファンさん

    >>731 市川の通りがかりさん

    市川広小路、市川小

  138. 733 市川の通りがかり

    >>732 マンコミュファンさん
    書いちゃいましたね

  139. 734 匿名さん

    手元資料では駐輪場へのルートが不明です。
    エントランス経由なのでしょうか?

  140. 735 周辺住民さん

    市川小 かなりの倍率です。
    もうすでに予約が・・・

  141. 736 匿名さん

    >>735 周辺住民さん
    予約? もうなんらかの登録はじまってるんですか?

  142. 739 マンション検討中さん

    [NO.737~本レスまで、有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]

  143. 740 匿名さん

    ちょっと話題についていけない通りすがりです。

    駅が近いのが第一の魅力。
    それと3LDKで70㎡台という駅近にしては少し広めの間取り。
    価格はどうなんですか?
    地元相場を知らないのでなんともいえないのですが。
    先着順販売はどちらかというと高めの部屋が残ってる感じでしょうか?
    第三期1次には4千万円台の3LDKが販売されるみたいですね。
    やはり価格の低い部屋に人気が集中しそうな感じでしょうか?
    一番条件的に良くて高いのはDタイプあたりでしょうか。
    南向きのワイドスパン。(西向き?)
    いいですね。

  144. 741 匿名さん

    >>740 匿名さん
    物件はほぼ完成しているので、現地に行ってみるとよいですよ。
    中低層階は、昼間でも夜間のような暗い雰囲気が味わえます。

  145. 742 匿名さん

    良いなと思ったら是非現地へ。
    それでもいいなと思えたら買っても良いと思うしちょっと…と思ったら止めた方が無難。

  146. 743 マンション検討中さん

    >>741 匿名さん

    お安いレジデンスは完売したのでは?

  147. 744 検討板ユーザーさん

    ちょっと流石にあの陽当たりは引いた。。。
    道路側に面したマンションさえなければなぁ。。。

  148. 745 匿名さん

    ここの場合はとにかく駅までの近さというところが一番のポイントとなるのだと思います。
    駅までのアクセス、楽に越したことはないですから。ここから朝、電車に乗ると
    混雑しているものに乗っていくという形になっていくことになりますから。
    そういう意味では、ここはとても目的はわかりやすいタイプのマンションではないでしょうか。

  149. 746 匿名さん

    日本語がなんかおかしいですよ

  150. 747 口コミ知りたいさん

    そりゃ外国人の人だっているでしょ

  151. 748 匿名さん

    >>745
    不思議な日本語ですが、つまりは「寝るだけだから日当たりが無くてもよい、駅から近いこのマンションが最適だ」と訳せば適切かと。

  152. 749 匿名さん

    訳が必要だなんて。。。

    竣工後に売れるかどうかですね

  153. 750 マンション検討中さん

    入居予定です
    切実に売れることを祈ります。
    だって、引き渡し未了住戸だらけだと
    資産価値の下落に繋がりますもの

  154. 751 匿名さん

    市川に資産価値を求めるのはナンセンスですよ。
    強いて言うなら、まだマークスのほうが良かったと思いますよ。

  155. 752 通りがかりさん

    確実に言えるのはこのマンションは引き渡しまでに完売は無理です!

  156. 753 マンコミュファンさん

    レジデンス棟

    1. レジデンス棟
  157. 754 匿名さん

    https://www.mansion-note.com/mansion/10309833/houses/655762732

    29万て誰が借りるの…
    この額出すなら都内行けますわ

  158. 755 匿名さん

    賃貸に出すつもりで買ったのか出さざるを得ない状況だったのか…
    何にせよこんな早々に賃貸出るって事は入居者にとってはツラいですね。
    良く販売が許可すると思いました。
    普通は引渡しまで待ってくれってのが普通の会社だと思います。
    グループ会社が募集してるって辺りが何となく投資で買った訳じゃなさそうなのは推して知るべしですけどこの物件の行く末が見えてきて悲しいですね

  159. 756 マンション検討中さん

    >>731 市川の通りがかりさん

    新日本はわかりましたが、三菱地所はわかりませんでした。
    いつごろ竣工予定ですか?
    大きめファミリーサイズ3LDKを望みます。
    (ルフォン関係なくてすいません)

  160. 757 匿名さん

    >>755
    >入居者にとってはツラいですね。
    何でツラいんですか??

    賃貸だと29万も価値があるってことですね~

  161. 758 評判気になるさん

    >>756 マンション検討中さん
    プリティと唱えれば、道は拓ける。

  162. 759 検討板ユーザーさん

    高杉。
    そして暗杉。

  163. 760 マンション比較中さん

    もう遅すぎです

  164. 761 匿名さん

    29万の価値はないでしょ笑
    絶対借り手つかないでしょ

  165. 762 マンション検討中さん

    その部屋に29マンの価値はない。
    そんな家賃払う人はよっぽどのアンポンタンか
    金が腐るほどある人だよ

  166. 763 通りがかりさん

    >>753 マンコミュファンさん

    レジデンス棟見える位置って、メゾン市川の敷地内ですよね。
    関係者以外立ち入り禁止になってませんでした?
    メゾン市川に住んでる方ですか?
    そうじゃないならさすがに、写真はアップしないほうが良かったんじゃないですか。

  167. 764 匿名さん

    こんな時間にも作業しているって、どれだけ遅れているのやら。

  168. 765 マンション検討中さん

    この時点で賃貸って、、、
    しかもこの部屋このマンションで1番高い部屋じない?そこで29か、、、、、

  169. 766 マンション検討中さん

    実際、残り何戸なんでしょうか。

  170. 767 通りがかりさん

    最上階の一番高い部屋の家賃が月29万。じゃ底層階の家賃は半分くらいかな。まぁまぁでないの。

  171. 768 匿名さん

    月29万はあくまで広告価格であって成約価格では無い。スーモ賃貸で探すと市川駅直結タワマンは築12年だけど98平米24万で借りられる。

    この29万物件、結局は借り手居なくて価格下げる事になると思うけど。

  172. 769 匿名さん

    賃貸で29万なんて借りる人は会社が全額負担とかよっぽどの高待遇じゃない限り、一般人には到底無理でしょ
    そもそも29万なんて価値はないだろうけど
    間違いなく値切りもはいるだろうし、値下げも必至だろう

  173. 770 名無しさん

    いくらここで1番高値の部屋だからって29出すんだったら先の方が書いてる24のタワマンの方が断然良い。

  174. 771 匿名さん

    完成前に賃貸に出すって、最初からそのつもりだったのか、はたまた住むのやめたのか、どっちなんだろ。

  175. 772 匿名さん

    完成前に賃貸に出すのもありだと思います。世の中いろんな方がいらっしゃるので、貸す人もいれば借りる人もいるかもしれません。いずれ自分が住むつもりだけどしばらくは住めないから賃貸にしとくとか。高くても賃貸で新築に住みたいという人とか。子供のために資産として買っておくけど住まないから賃貸にするとか。想像してみるといろいろなケースが考えられそうです。駅も近くてアクセス面も良さそうですし。
    Dタイプいい間取りだなと思いました。南向きのワイドスパン。リビングを囲むバルコニー。

  176. 774 通りがかりさん

    流石に駅近物件ですね!様々なコメントがありますが何方も気になるってことですね!
    何だかんだ言っても 素直に駅近は良いとおもいますよ!

  177. 775 マンション掲示板さん

    いくら近くても高けりゃ無理よー。

  178. 776 マンション検討中さん

    結局駅近新築だけじゃん。
    他何もない。

  179. 777 匿名さん

    >>776
    それで十分だからw
    僻むなw

  180. 778 匿名さん

    売れてないのでしょうか?
    駅が近いだけに注目度はかなり高いのではと思うのですが。
    3月入居開始ですものね。
    キャンペーンをやっているというのは早々に売り切りたいのかもしれません。
    が、まだ第三期2次販売が控えているようなので竣工ぎりぎりまで頑張る感じでしょうか。
    もし完売しなくても完成後にじっくり検討する人もいるでしょうから、
    何よりも駅近は魅力だと思うので、値下げとかなんらかの特典が付けば、
    いずれは売れるんじゃないでしょうか。

  181. 779 マンション掲示板さん

    のらえもんがガチで真実を書いちゃうから、竣工前完売とならなかった。

  182. 780 匿名さん

    >>777 匿名さん
    じゃなぜこんなに売れ残ってんだろ?
    不思議だね。

  183. 781 匿名さん

    >>780
    具体的にタワーとレジデンスにいくつ残ってるの?

  184. 782 匿名さん

    >779

    のらえもんって間取りのレイアウトの件? あれを自分で気が付かないようだったら買っちゃだめでしょ。

  185. 784 匿名さん

    周囲での評判も良くないらしい。
    ヤタヤダ。

  186. 785 名無しさん

    この物件は、一にも二にも立地推し。
    そういう意味では、市川駅周りに新築在庫がない現在、個人の価値観次第では、Bタイプを選択する人は一定数いる。

    1. この物件は、一にも二にも立地推し。そうい...
  187. 786 匿名さん

    >>785
    その通りですね。
    私も立地条件が第一なので、間取りはこだわってません。
    だから速攻で買いました。

    間取り、間取りって騒いでいる人は個人の価値観しか押し付けできない残念な人ですね。w
    そういう人が同じマンションにいなくてとても嬉しいです!

  188. 787 マンション掲示板さん

    なんでこんなにガタガタなんだー!!

  189. 788 匿名さん

    某ブログに掲載された間取りとコメントを読ませていただきました。
    マンションを評価する有名ブロガーさんは一般的に売主からお金をいただいて
    マンションの利点をアピールするだけかと思いましたが、
    このように特定のマンションをディスるような記事も書かれるんですね。

  190. 789 匿名さん

    地下駐車場は当然大雨等による水没対策は万全なんですよね?昨年の台風被害の前に建て始めてますから、気になりました。。。

  191. 790 匿名さん

    浸水対策のガイドライン(案)がやっとできたところ。それ以前に設計のところは・・・。

  192. 794 通りがかりさん

    悪意が込められたコメントが見受けられますが、このマンションが完売しちゃマズイ人でもいるのかぁ?

  193. 795 匿名さん

    ルフォンは基本完成前の完売はしないんだから平常運転ですよ

  194. 796 マンション掲示板さん

    マークスとの差が激しい。

  195. 797 匿名さん

    プラウドマークスと比較されると本当に泣けてくる。やめてください。

    今更後悔しても遅いですが、、、、、

  196. 798 検討板ユーザーさん

    とても良いマンションだと思います。
    ある間取りは確かに考えものですが、どの間取りも評価に対しての値段づけかと思います。

  197. 799 通りがかりさん

    >>797 匿名さん

    マークスの方ですか!

  198. 800 マンション掲示板さん

    マークスとの価格差は正直あまりない気がする。
    でも、間取り、内装、外観、どれをとってもマークスの方に軍配が上がる。

    いくら駅前とは言え、もう少し安ければまだアリなんだけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸