大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアシティ千里山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 千里山虹が丘
  7. 千里山駅
  8. シエリアシティ千里山ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2022-08-31 22:30:59

シエリアシティ千里山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.86㎡~98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-03 22:59:17

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアシティ千里山口コミ掲示板・評判

  1. 4318 匿名さん

    見た目はいい意味で普通では?
    かなりオシャレっていうと南千里のブリリアはそう感じましたが、オシャレだと好み分かれますよね
    シエリアブランドだけど安っぽく見えない、には同意です

  2. 4319 口コミ知りたいさん

    色合いとか壁の感じもオシャレだけどねー。
    シエリアできて、周辺の景観も良くなって感謝してます。

  3. 4320 名無しさん

    近くに住んでるけど、外観はいい感じ。
    もう大分出来上がってきてるね。
    角に窓があるのが今の流行りなのかカッコいい。
    まー買えないけど。

  4. 4321 通りがかりさん

    さすが北摂ナンバーワンの街、マンション!
    欠点が見当たらない。

  5. 4322 通りがかりさん

    そこまでいうと嫌味に聞こえるが。

  6. 4323 マンション掲示板さん

    街はキレイ、マンションおしゃれ、北摂ブランド、千里エリア梅田最前列…
    住めたら夢のよう…

  7. 4324 辰徳さん

    このマンションは我が巨人軍がめざす
    わっしょい!わっしょい!
    が実践されている。
    シエリア優勝に向けて、近隣住民含め一丸となっている。

    あやかりたい。 原

  8. 4325 匿名さん

    スロップシンク もついて無いようなマンションで、NO.1とか恥ずかしいので、ほんとやめて
    お里が知れますよ

  9. 4326 匿名さん

    >>4325 匿名さん

    お里が知れるは、今の時代あまり使わない方がいい言葉ですよ。アップデートしましょう。

  10. 4327 匿名さん

    >>4326 匿名さん
    そんなことはどうでもいい

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  12. 4328 匿名

    >>4327 匿名さん
    お里が知れますよ

  13. 4329 検討板ユーザーさん

    >>4325 匿名さん
    本当にそう思います!
    設備しょぼいけど、ただ周りより安いから注目されてるだけ
    なのに調子乗ってナンバーワンとか…
    北摂一の安マンション!
    ローコストマンション!
    ならわかりますが…

  14. 4330 匿名さん

    >>4329 検討板ユーザーさん
    そんなことはどうでもいい

  15. 4331 マンション検討中さん

    >>4329 検討板ユーザーさん
    主観すごいですね。
    興味のない人のマンションディスってストレス発散しないで、もっと有意義な時間の使い方しましょ。

  16. 4332 マンション検討中さん

    >>4329 検討板ユーザーさん
    ただ安いだけでマンション買わないよね。。

  17. 4333 口コミ知りたいさん

    子育て世帯が多いこことか、彩都とかに限ってシンクないんだよな…
    まあ、無くても生活は出来るけど。

    この2つのマンション、SUUMO見ても予約埋まってるね。値段は大事だね。
    給料が上がりづらい世相を映す、象徴的なマンションに見える。

  18. 4334 匿名さん

    >>4331 マンション検討中さん

    間違いを正しているだけかなと。

  19. 4335 マンション掲示板さん

    今後はここみたいにコロナ不況で所得が上がらない層を狙ったURみたいなロープライス分譲が増えてくるんですかね。

  20. 4336 匿名さん

    >>4335 マンション掲示板さん

    URは床暖房あるから、むしろ格上。

  21. 4337 検討板ユーザーさん

    所得が上がらない層に人気だとしても、学区的に子育てにかなりの教育費を投じないといけないエリアなのは多少の矛盾をはらんでいるような。
    この物件にして住宅費多少抑えた程度で家計が回るような教育費の金額ではないでしょ、この学区の競争率は。

  22. 4338 口コミ知りたいさん

    >>4333 口コミ知りたいさん
    見学・内覧の人数も結構来られてるようです。
    北摂でこの値段で購入できることが人を引き寄せるんでしょうねー。
    後は住宅ローン控除の恩恵が受けれなくなるから、駆け込み需要ですかね?

  23. 4339 匿名さん

    >>4337 検討板ユーザーさん
    イメージ先行で、千里山が文教区だからってかなりの教育費投じるわけでもないですけどねー。
    知り合いとかは塾も行かせてないけど、子供さんの成績も塾に行ってる子より良いみたいだし。
    むしろ周りの子が勉強する姿勢があるから、それに良い方向に引っ張られてるみたいです。

  24. 4340 匿名さん

    >>4339 匿名さん

    実際はそういうできる子じゃない子も多い。落ちこぼれてもフォローできる環境こそが真の文教区といえるのだけど、さて千里山はどうなんでしょうか?

  25. 4341 マンション検討中さん

    見学して思いましたが、駅からマンションまで歩くのに、全ての道に照明があるので、綺麗ですし、安心して歩けるということ。
    女性が1人でも歩ける安心感は、ずっと住むのに大事かなと思います。

  26. 4342 マンション検討中さん

    所得上がらない層というより、まだ子供がいない夫婦、子供が小さい若い世帯をターゲットにしてるイメージかなと。
    若いから収入も伸び代ありそうだけどね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    デュオヴェール豊中曽根
  28. 4343 検討板ユーザーさん

    千里山って文教区なのですか?
    本当ですか?

  29. 4344 匿名さん

    >>4343 検討板ユーザーさん
    千里第一中の学力レベルが吹田で一番と言われていて(今はわかりません)、そこに進むことになる千里第二小も相対的に教育に力を入れたい層が住んでるのは確かかと思います。
    ただマンモス校なので好みは分かれるでしょうね。

  30. 4345 検討板ユーザーさん

    たしかに帰り道が明るくて安心してマンションに帰れるのは大事ですね。
    個人的には、マンション近くに、メディカルモール(医療ビル)があり、だいたいのクリニックが揃っているので、そこが安心できる点かと思います。

  31. 4346 検討板ユーザーさん

    >>4344 匿名さん
    それは文教地区とは違うのでは?
    勝手に文教地区と名乗っているような気がするのですが、文教地区たるエビデンスはどこでしょう…

  32. 4347 匿名さん

    >>4346 検討板ユーザーさん

    各市町村で1番学力の高い学区を文教地区と呼びませんか?

  33. 4348 匿名さん

    >>4347 匿名さん

    うん。呼ばないみたい。

  34. 4349 検討板ユーザーさん

    >>4347 匿名さん
    はい、呼びません

  35. 4350 マンション掲示板さん

    文教地区とは、都市計画法で定める特別用途地区の1つ。住宅地のうち大学や研究所等の教育研究施設や、図書館、美術館、博物館等の文化施設がある程度まとまった地区を対象にして「文教地区」を指定し、教育や研究、文化活動をする上で、環境の悪化をもたらすような施設(パチンコ店やバー、映画館、劇場、モーテル等)の建設を制限している。
    なお、この特別用途地区は、地域的な目的からなされるもので、「用途地域」指定があるところに重ねて指定される。

  36. 4351 匿名さん

    >>4333 口コミ知りたいさん
    周りの話やネット上でも良い口コミが多いので、このマンションは気になっているのですが、SUUMOとかの予約は埋まってしまってるんですね…

  37. 4352 匿名さん

    >>4351 匿名さん

    でもD棟は売れ行き良くないみたいなので今なら間に合いますよー!来週にでも行ってみてください!

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ブランズ都島
  39. 4353 マンコミュファンさん

    これだけ予約入っているのに、売れ行き悪いわけないでしょうに。
    値段その他諸々の条件のバランスはかなり良いですよ。

  40. 4354 匿名さん

    >>4353 マンコミュファンさん

    そうだね。お仕事頑張ってください。

  41. 4355 eマンションさん

    SUUMOの予約数や掲示板のかなり多いコメント数見ても、他の北摂物件より注目されていることは間違いないです。
    ここの売れ行き良いのに焦った他物件の営業が、この物件の評価を下げようと必死なんでしょう。

  42. 4356 匿名さん

    >>4355 eマンションさん

    想像豊かですね

  43. 4357 マンション検討中さん

    やっぱり千里山の保育園が少なすぎるとおもいまーーす!待機児童0とか嘘でしょ。がんばれ吹田市!!!

  44. 4358 匿名さん

    >>4335 マンション掲示板さん

    千里山の東側は旧住宅公団が開発し、URが再開発したエリアですので、URっぽくなるのは当たり前。
    不況とかは関係ないと思いますね。

  45. 4359 匿名さん

    >>4357 マンション検討中さん
    吹田市はコロナ接種も斡旋しないしね…
    豊中や茨木はやってるのに…

  46. 4360 匿名さん

    >>4359 匿名さん
    豊中市立の小中学校は何も変わらず二学期が始まっていますが、吹田市は8/31まで夏休みを延長し、9/1からは分散登校しています。
    府で統一したらいいのにと思いますが、何もしないよりはいいと思っています。
    コロナワクチンについては遅いですね。
    待たずに自衛隊で打ちました。

  47. 4361 マンション掲示板さん

    >>4358 匿名さん
    設備がURと同じくらい低レベルだって言ってるんですが、意味わかりませんかね

  48. 4362 通りがかりさん

    >>4361 マンション掲示板さん
    ディスるために掲示板に張り付いてるんですか??
    趣味悪いですね…

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 4363 マンション掲示板さん

    >>4362 通りがかりさん
    掲示板名物ですから、そっとしてあげてください。
    URを馬鹿にするような人ですし、反応してもらえると嬉しくて仕方ないんです。

  51. 4364 匿名さん

    >>4358 匿名さん
    コロナよりずっと前に計画、販売開始してる上に、その後値上げしていってること考えるとコロナ不況とかは関係ないでしょうね。

    10年前と比べたらここも十分高いんですけど、今は他があまりにも高いから、お手頃と感じる方は多いんでしょうね。

  52. 4365 マンション検討中さん

    近くに住んでますが、
    低学年でお稽古をされてない友達は今のところ聞いたことがありません。
    3つ習っている子が多く、4つ、5つ習って平日遊べない子もいます。
    うちは低学年で塾とスポーツ系2つです。
    みなさん教育熱心!というほどではありませんが、
    お稽古は複数させている家庭が多いですよ。

  53. 4366 マンション検討中さん

    駅前の西側駅降りてすぐの場所と東側のマンション付近に2つ医療ビルがあり、内科、皮膚科、整形外科、歯科などもろもろ揃ってますね。
    マンションから近い距離にあるのは嬉しいですね。

  54. 4367 評判気になるさん

    駅前、特に駅から降りてマンション向かうまでの間に、クリーニング屋、コンビニ、ケーキ屋、スーパー??2、ドラッグストア、医者があるからほぼ網羅されてました。
    駅からの帰り道1本にまとまってるから、無駄な動きをせずにすみそうですね。

  55. 4368 検討板ユーザーさん

    駅前やマンション近くに、それらの施設あるのふつーじゃない?

  56. 4369 匿名さん

    >>4365 マンション検討中さん

    たぶん教育熱心なのが当たり前な地域なんですね
    習い事3つが普通で、それ以上も普通が当たり前なら充分に教育熱心な地域だと思いますよ

  57. 4370 匿名さん

    >>4353 マンコミュファンさん

    そんなことないですよ。不調ですよ。
    1期2次でした。1期で売り出したものが全部売り切れてないんです。

  58. 4371 匿名さん

    値上げの影響大ですね
    周辺のブランドマンション値引後価格との価格差がなくなると辛いですね

  59. 4372 マンション検討中さん

    たしかに駅から降りて、1本の道に店の配置はあるね。
    他の駅は散らばってたり、マンションの逆側とかにあるところも多いから、働いてる人は帰りの動きが楽だろうね。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    サンクレイドル塚口レジデンス
  61. 4373 検討板ユーザーさん

    結局、値上げしても他の北摂地域よりかなり安いし、見学予約がたくさん入るのも納得。

  62. 4374 マンション掲示板さん

    あー、坂の街だから一本道に店があると嬉しいんだね、納得。
    ここの人は無駄な動きと呼ぶんだね。

    あー、値上げ後は沿線マンションと似たり寄ったりだね、厳しいの納得。

  63. 4375 匿名さん

    >>4373 検討板ユーザーさん

    確かに納得。そして見学する人が多いのにも関わらず契約数が少ないということは魅力が少ないということでしょうか。

  64. 4376 マンション検討中さん

    >>4374 マンション掲示板さん
    見学予約が多くてもD棟が売れないのはそこだね
    コスパの良さが売りのシエリアブランドからコスパの良さをなくしちゃダメだと思う
    それでも安いけど良さが半減

  65. 4377 匿名さん

    >>4369 匿名さん

    北摂ならどこもそんなもんじゃないの?

  66. 4378 マンション検討中さん

    >>4377 匿名さん
    北摂っていっても地域によって全然違うし、学童行ってる子はそれより習い事少なめ

  67. 4379 マンション検討中さん

    北摂の他地域と少なくとも500万円くらいは変わってくるからなー。
    ここはやはりコスパ物件。

  68. 4380 口コミ知りたいさん

    D棟も盛況みたいよ。
    北摂住みたくて、予算限られてる人は買うだろうねー。
    悪い点があまりないし、安いしね。

  69. 4381 匿名

    コスパマンションなのであれば住民性が変わってくるのではないでしょうか?お稽古ごとを沢山されているお子さんが多かった千里山から、何もされてないお子さんが多い千里山に変わるかもしれませんよね。学区としても色んな方が増えて印象が変わるかもしれませんよね。

  70. 4382 匿名さん

    >>4381 匿名さん

    元々ここはURの建て替えだよ。

  71. 4383 名無しさん

    うちもそうですけど、学区目的でこちらの物件を選んでいる家庭が多いので、やはり習い事をさせる家庭は多いのではないでしょうか。
    友達見渡してもだいたい何かやってますよ。
    北摂の他の地域と比較してどうかはわかりませんが。

  72. 4384 名無しさん

    建て替え前は老朽化したURなのでそもそも小さい子供はいなかったでしょうね。
    単純に子供が増えたということでしょう。
    千里第二小も増築中ですし。
    このマンションで300人くらい生徒増加を見込んでいるみたいです。

  73. 4385 匿名さん

    >>4383 名無しさん

    北摂の他エリアに住んでましたが、複数の習い事は皆さんやってましたよ。それほど珍しいことではないと思っていたので、わざわざアピールするようなものなんだ、と少し驚きました。

  74. 4386 匿名さん

    >>4384 名無しさん
    人が増えましたし、街も活気づきますね。
    マンションができて、周辺も明るく綺麗になり、喜んでおります。

  75. 4387 検討板ユーザーさん

    ここは「北摂とは」に当てはまる書き込みを沢山見れますよ。
    その話千里山に限らないよね?と何回思ったことか。

  76. 4388 口コミ知りたいさん

    まあ、北摂だから、北摂の条件に当てはまるんでしょうねー。
    そんな中でこのマンションの値段帯をコスパ良くして、目立たせてる感じか。

  77. 4389 通りがかりさん

    北摂地域と学区目当てで購入する人は多いですよね。
    学区目当てっていうのは、昔からだし、これからも良い教育環境を目指す人はここを選び続けるだろうね。
    そうなると、ゴーストタウン化する心配はまず無いから、安心ですかね。

  78. 4390 匿名

    >>4385 匿名さん
    北摂に住われる方はお子様お一人の家庭が多いのでしょうか?3?4人いらっしゃる家庭はいないのでしょうか?1人ならわかりますが、3?4人いてそれぞれに習い事を3.4つはさせてあげたくても送迎を考えると難しくないですか?

  79. 4391 マンション検討中さん

    その北摂の中でこちらのマンションは安いから人気なんでしょうね。
    お金に余裕があるから子供の好きなこと習わせてあげるだけで、教育熱心と言うわけではないと思いますよ。
    このご時世にマンション買うくらいなので、そのくらいの余裕は十分あるご家庭が住まれるのではないでしょうか。

  80. 4392 匿名さん

    >>4389 通りがかりさん

    ゴーストタウンの心配の前に、千里山は習い事や保育所の枠、マンモス学校での成績や内申等、子供が小さい頃から競争に勝ち抜かないといけない環境の方が不安。

  81. 4393 マンション検討中さん

    このマンションに限らずだけれど、
    コテコテの大阪の雰囲気や、商店街のガチャガチャした雰囲気が苦手な方が
    引っ越してこられるのではないでしょうか。
    転勤による転入転出が非常に多い地域です。

    子供3人4人はほとんど見ないです。
    一人2、3万円ほどお稽古代がかかるので、4人いると大変そうですね。

  82. 4394 匿名さん

    >>4391 マンション検討中さん
    要は
    コスパマンションで少しでもお金を浮かす。
    浮いたお金は教育に、ですね。
    お金持ちはコスパマンション選ばないと思う。

  83. 4395 匿名さん

    >>4393 マンション検討中さん

    それって北摂エリア共通よね

  84. 4396 匿名さん

    >>4394 匿名さん

    誤:コスパ→正:コスカ

  85. 4397 匿名さん

    >>4394 匿名さん

    金持ちかどうかの議論必要?

  86. 4398 通りがかりさん

    >>4393 マンション検討中さん
    分かります、ここは綺麗でゆったりできる雰囲気なので、そこが選ばれる理由なんでしょう。
    子育て世帯はかなり多いですね。
    子供を育てるには良い環境です。

  87. 4399 匿名さん

    >>4398 通りがかりさん

    という幻想。

  88. 4400 通りがかりさん

    >>4394 匿名さん
    ここのコスパマンション買って、浮いた分を部屋の広さを多めに取りたいとか、家具や電化製品を豪華にって人もいますよ。

  89. 4401 匿名さん

    >>4389 通りがかりさん
    ここのマンションを学区目当てで選ぶ人は大阪出身の人じゃない人が多そう。
    自分が大阪や旧1.2学区で高校受験した経験があれば、感覚的に大規模で競争激しい1中はトップ目指す子は内申不利になるとわかってるし。相対評価から絶対評価に変わって評価が余計にわかりにくくなったのも問題。
    周辺学区も教育環境は良くて落ちついていて、人数も1中ほど大規模校じゃないから、1中にこだわる必要ないってわかってる。

  90. 4402 匿名

    このマンションを購入した者です。
    住んでみてこんなにも、千里山に住む我らは金持ちだと言わんばかりの投稿をされる方が多いことにうんざりします。これからの子どものお友達の保護者と価値観合うのかと不安になります。我が家は未就園児家庭です。

  91. 4403 マンション検討中さん

    >>4395 匿名さん
    北摂って広いし色々ですよ...
    高槻や茨木の南の方なんて市内よりずっと教育環境悪いし

  92. 4404 匿名さん

    >>4402 匿名さん

    千里山に住む人は意識高いですよ!
    というか習い事も競争率高いので意識が高くないと出遅れます。のほほんとしたお母さんは向いてないと思います。

  93. 4405 匿名さん

    >>4404 匿名さん

    なんだか住みづらそうな街だな。

  94. 4406 匿名

    >>4404 匿名さん

    千里山を選んだことを後悔ですね。
    もっとのんびり子育てできると勘違いしていました。

  95. 4407 検討板ユーザーさん

    ここ見てると千里山民は間違った方向に意識高そう
    北摂選民思想が滲み出ている方がちらほらと

  96. 4408 千里山さん

    そんな競争でバチバチやってる感じでもないですし、のほほんとした親やお子さんもたくさんいらっしゃいます。
    意識高い親子がいるのも事実ですが。
    変に構えなくても全然大丈夫です。

  97. 4409 マンション掲示板さん

    千里山いいとこですよ。
    選んで後悔したことはなく、むしろ選んで良かった点の方が多いです。
    楽しくまったり、健やかに過ごしてます。

  98. 4410 匿名さん

    >>4402 匿名さん
    低学年の子をもつ購入者ですが、習い事していません。(金銭的にも時間的にも余裕ありません)
    吹田市出身、高校は旧2学区ですが、当時の一中の内申点の取りづらさとかも知らずに入居しました。
    習い事してて当然とは、私も価値観が合わなさそうと思いました。
    私は、子どもの頃にピアノを習っていましたけど、お遊び程度です。
    このような家庭もあります。

  99. 4411 通りがかりさん

    変に千里山を持ち上げたり、おとしめようとする人いるよね。
    普通に住みやすくて、良い街だし、子育てにも最高の環境と思うけどなー。

  100. 4412 通りがかりさん

    ここに投稿する人が千里山民の全てじゃないと思いますよ。熱心で意識の高い方のが頻繁にこういった掲示板をチェックし、投稿してるということではないでしょうか。

  101. 4413 匿名さん

    >>4412 通りがかりさん
    ここは、周りも優しくて良い保護者さん多いです。
    むしろ変な人は見たことないなー。
    子供さんは総じて礼儀正しく良い子が多いイメージ。

  102. 4414 評判気になるさん

    ここって駅からの帰りがきつくて大変。何故5千万出してセレクトする理由が私には理解できないかな。学生時代近くに住んでましたが、マンション周辺の徒歩5分圏内なにもないってのが率直な感想。

  103. 4415 マンション検討中さん

    学生さんとファミリー層では求めるものが違いますからねー。
    私も過去千里山にいましたが、再開発されて綺麗に便利になりました。
    今は主婦目線ですが、非常に住みやすいですし、子供にとっても良い環境だと感じてます。

  104. 4416 匿名さん

    >>4415 マンション検討中さん

    坂のキツさは以前と変わっていませんよ。

  105. 4417 マンション比較中さん

    ウェリスやプラウドの中古と比較になると
    今の新築ではローコストでも安いのでいいかもしれません。
    でも、中古になると立地が圧倒的に劣るので
    シエリアシティ居住者はウェリス、プラウド、ローレル、グランアークスの中古に完敗。 更にそれらのマンションと比べると高値買い感が半端ないらしい。

    新築だけ売る会社の営業はそんな目線ないので、
    今、安いですよ。買い得ですよ。と言われると思いますけど、、

    と中古プラウド見に行った時、業者さんから教えてもらいました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
リビオ豊中少路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸