大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアシティ千里山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 千里山虹が丘
  7. 千里山駅
  8. シエリアシティ千里山ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2022-08-31 22:30:59

シエリアシティ千里山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.86㎡~98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-03 22:59:17

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアシティ千里山口コミ掲示板・評判

  1. 3530 匿名さん

    >>3526 名無しさん

    どこかの社長宅が千里山のどこそこあるとか、そういう類の優越感はあります。

  2. 3531 匿名さん

    >>3529 匿名さん

    ブランドブランドって意味不明ですが、価格は土地購入のいきさつにもよりけりじゃない?

  3. 3532 マンション掲示板さん

    北摂に住んだことない人からすれば、千里山?いいとこ住んでるねーってなる。
    こういう良い誤解は多々ある

  4. 3533 匿名さん

    >>3524 通りがかりさん
    まあ実際、環境も学区もいいからねー。
    そこについては反論しようがない。

  5. 3534 匿名さん

    >>3526 名無しさん
    再開発されて、町が綺麗になってからは、いわゆる北摂ブランドとして見られています。

  6. 3535 匿名さん

    >>3534 匿名さん
    そうやってデベが売ってるだけかと。
    ここくらいじゃない?北摂北摂ブランドブランドうるさいの。
    正直、周辺と変わらず五十歩百歩。

  7. 3536 名無しさん

    >>3530 匿名さん

    さみしい発想やね。

  8. 3537 通りがかりさん

    >>3535 匿名さん
    同エリアの中で、値段帯がやすいマンションは
    こういうメンタリティーっすね。

    グラメゾ新梅田→タワマン、梅田エリアでは安い
    イコシティ→茨木、北摂内では安い
    千里山→千里線沿線で安い

    安くていいもの買えた感で高揚してる。
    プラス業者が加わったらね、、
    安いのは理由があるからね。

  9. 3538 匿名さん

    >>3532 マンション掲示板さん

    まずは交番からだよ?
    あれで駅名を知った人多いよ。

    まあ、マンション買ったと聞いて「あの事件の、」
    とは普通言わんがね。北摂、くらいが穏当。

  10. 3539 匿名さん

    >>3517 マンション検討中さん

    え?D棟って70戸なの?
    それは大変だね...
    組合も数年おきにやらないといけないし、積立金も高額になりそう...

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    リビオ豊中少路
  12. 3540 マンション掲示板さん

    そうそう、町が再開発されて、やっと北摂の仲間入りって感じ。
    他の北摂地域より町全体が新しい。古い建物が少ないから街並みが良い感じ。

  13. 3541 検討板ユーザーさん

    70部屋のマンションなんてざらにあるから問題なし。
    それよりは気にすべきはマンション価格。
    他の北摂地域よりかなり安いからね。
    それでも北摂地域の良さを味わえるからお得と思う。

  14. 3542 マンコミュファンさん

    駅自体や駅前の阪急オアシスもおしゃれですね。
    図書館の見た目も気に入りました。
    保育園とかも見た目可愛らしい。

  15. 3544 匿名さん

    [NO.3543と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  16. 3545 マンション掲示板さん

    結局、他の北摂地域より安く買えるところがメリット。
    マンション自体の設備はノーマル。マンション自体はおしゃれ。
    街は、洗練された雰囲気。有名学区。
    そりゃ買いが集まるわな。

  17. 3546 匿名さん

    北摂がいいけど、出せる値段帯は限られる。
    そんな場合の駆け込み寺。
    ここに引っ越しても、こどもの学力学歴は保証されないけどね。まあ、人生いろいろ。
    マンションもいろいろ。納得して選んだならそれが一番。押し付けるものではない。

  18. 3547 匿名さん

    子供が活発で才気溢れる子なら無理してでもいい校区に住んだ方が子供のためにもいいと思います。
    逆にお子さんが消極的だったり繊細なのに無理して住むのは親のエゴでしょうね。お子さんは周りについていくのに必死、内申点も取りにくい、親もローン返済に必死なんて状況は家族にとって最悪だと思います。実際に中学でも不登校の子がそれなりにいます。(他の中学でもそうですが)
    お子さんのタイプに合わせて環境を選んであげるべきだと思いますよ。

  19. 3548 マンション検討中さん

    >>3541 検討板ユーザーさん

    70戸のマンションはそんなになかったですよー。
    少ない方だと思います。全体が100戸切るとすぐに理事会回ってくるからみんな顔見知りになりやすいそうです。
    理事会やるのが苦じゃない人はいいでしょうね。

  20. 3549 マンション検討中さん

    >>3530 匿名さん

    そういうエリート志向の人には向いている土地柄ってことだね

  21. 3550 マンション検討中さん

    ぶっちゃけ保育園入れますか??
    そこだけ気になってる…
    入れるなら購入アリかな…

  22. 3551 匿名さん

    >>3547 匿名さん
    ここは購入層が子供が小さい人が多いですよね。
    自分の子供のタイプが見極められるようになるのはちょっと先かな。
    活発でなんでも出来る子って、けっこう中学受験してさらっと難関校も突破しちゃうんですよね。副教科が不安だし先生とあうかわからないからなんてお母さんは言ってたりするけど、いやいや内申完璧でしょうよとツッコミたくなるくらい。ガツガツしてないし生活余裕あるし、学区なんてこだわりもないし。
    ここは有名学区だって不動産屋さんは呼び込んだのだろうけど教育環境は周辺とそんなに変わりないし、ただ高校受験のための内申を考えるとバランス悪いかな。

  23. 3552 口コミ知りたいさん

    >>3550 マンション検討中さん
    0歳4月を逃すとなかなかキツい。
    我が家は三駅先まで含め認可30箇所と
    認可外複数箇所申し込んで待機中。
    マンション前の保育園はどの年齢も満員。
    (近い、施設綺麗、先生ベテランで明るい)
    市役所に問い合わせたら、認可は概ね満員、
    千里山は特に厳しい、3歳からは駅遠など
    エリアによっては若干空いてくるらしい。

  24. 3553 地域住民さん

    >>3551 匿名さん
    お子さんの性格もなんとなく分かる小学校入る前ぐらいの購入がベストでしょうね。
    まぁ両親とそのどっちの親族もそこそこできる人ばかりなら同じような道に進むだろうし大丈夫でしょうし...そこら辺からなんとなーく予測するしかないですかね?
    「自分は勉強を頑張らなくて苦労したから子供にはちゃんとした教育を!」みたいに子供に期待かけすぎて無理させちゃう親御さんの子がたいていしんどそうにしてるし、自分の生まれ育った環境を考えて、身の丈にあった暮らしを選べば大丈夫でしょう。

  25. 3554 ご近所さん

    >>3552 口コミ知りたいさん
    情報ありがとうございます。ちなみに何歳児枠で待機中でしょうか?

  26. 3555 匿名さん

    >>3552 口コミ知りたいさん
    30ヶ所待機中ということは、4月じゃなくて途中入園の待機ってことですよね?
    転勤等で枠が開くのを待つしかなさそうですね。。

    3歳児のお子さんであれば幼稚園も候補に入れると良いと思います。預かり保育で長時間や夏休み中も預かってくれる園もありますし。こちらも4月逃すとかなり厳しいとは思いますが。

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ブランズ都島
  28. 3556 口コミ知りたいさん

    >>3554 ご近所さん

    0歳児枠で待機しています。
    自転車30分圏内の企業主導型7箇所は
    0歳児は満員。空きが出た際の入所は待機順、
    保育の必要度、抽選など園によって様々。
    7月時点で企業主導型でない認可外には空きあり。
    企業主導型は緑地公園駅と江坂駅付近に集中
    しているため通園に苦労しそう。
    保育園に通う数年のことであり、
    転園希望の加点になるのを慰めに
    我が家は覚悟を決めました。

    千里山は他の千里線沿線駅よりも
    保育園の数は多い一方、児童数もそれなり
    のようで入園は簡単ではなさそうです。

  29. 3557 匿名さん

    >>3555 匿名さん
    幼稚園の預かり保育ですがパートや比較的時間や勤務に自由度がある方が多いです。行事等は平日開催であったり働いてるからという理由で役員免除にはならないので保育園と同じようにはいかないので、よく調べてたほうがいいかと思います。

  30. 3558 マンション検討中さん

    >>3552 口コミ知りたいさん
    情報ありがとうございます。
    大型マンションができた割に保育園の数が増えてないような気がして不安になっていたのですが、やはり厳しそうですね。。
    参考にさせて頂きます!!

  31. 3559 マンション検討中さん

    こちらのマンションは、宅配ロッカー(不在対応可能なタイプ)はありますか?

  32. 3560 住民

    >>3559 マンション検討中さん
    ありますよ!
    ちなみに、外からオートロックを開けるときにキーをタッチするんですが、宅配ボックスに荷物があればそこで教えてくれます。
    また、ポストには「宅配ボックスに入れました」のような不在票も入れてくれています。

  33. 3561 地域住民さん

    >>3555 匿名さん

    他の方も補足されてますけど、私立幼稚園の預かり保育はフルタイム勤務の方向けではないですよ。フルタイムの方もいるにはいますが、祖父母やファミサポさんが送り迎えされてます。
    預かり保育を実施しない日もありますし、長期休業中も預かり時間が短かったり実施しない日も多いです。フルタイムでも役員免除になりません。

    転勤等で枠が開くのを待つ、というのもそもそも10人待ち、とかざらなので転勤等で10人も転園する可能性はほぼないので実質途中入園もかなり厳しいです。

  34. 3562 マンション検討中さん

    こちらのD棟を検討してますが、オプションはまだ付けれるのでしょうか?
    ご存知の方、よろしくお願いします。

  35. 3563 匿名さん

    >>3549 マンション検討中さん
    この価格帯でエリート向けとかちゃんちゃらおかしい。
    言うなら隣町に金持ちが住んでますよー。って変な自慢がしたい人向け

  36. 3564 匿名さん

    >>3563 匿名さん

    いや、だからそういうコメントでしょ。何言ってんの?

  37. 3565 匿名さん

    そうなんですね。
    文章力なさすぎて本当にそう思ってしまってるのかと勘違いしました。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 3566 マンション検討中さん

    >>3565 匿名さん
    住宅さんの一部は、見栄っ張りの投稿ですよね。
    北摂を羨ましがられる
    お金持ちエリアに間違われる

    個人的にはそこに価値を感じないけど、
    嬉しいならどうぞご自由にかな。
    それより、ここは保育環境とかの方が死活問題。

  40. 3567 匿名さん

    価格上昇についていけない人が顕在化し始めた
    都心の高額物件は高所得者層の根強い人気が見込まれるが、郊外物件を中心に徐々に買い意欲が薄くなる可能性
    価格上昇のペースが落ち着き売り時を見た人が増えれば、在庫数も再び増えることが予想される
    今朝の日経

  41. 3568 匿名さん

    >>3567 匿名さん

    電車で都心まで20分の郊外って素敵やん。
    東京では考えられへんのとちがう?

  42. 3569 匿名さん

    >>3568 匿名さん

    東京が異常なんですよ

  43. 3570 マンション検討中さん

    >>3567 匿名さん
    千里山は郊外判定??

  44. 3571 通りがかりさん

    >>3570 マンション検討中さん

    郊外でしょ。山里でもいいけど。

  45. 3572 匿名さん

    >>3570 マンション検討中さん

    もとは竹藪ですからね

  46. 3573 マンコミュファンさん

    郊外でしょ。
    市内に近いのに郊外の閑静な住宅街ってところがおすすめ。

  47. 3574 匿名さん

    >>3568 匿名さん
    そうですね。
    東京なら値段は跳ね上がるでしょう。
    千里山は都市部に近いのに、ゆったりとした綺麗な街並みは素敵です。

  48. 3575 評判気になるさん

    この値段帯で梅田まで20分でしたね!
    みんな比較検討しましょーね!

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    デュオヴェール南茨木
  50. 3576 江坂の人

    >>30 ご近所さん

    私のここの住人ですが豊津西中や豊津中はいい学区であるとおもいますよ。吹田は2.3.5.6中は避けたいです。吹田は校区としては南千里や山田東あたりはとても良いと思います。私は豊中12中卒の生徒ですがここは生徒も先生も大変悪いところでした。

  51. 3577 名無し

    >>3576 江坂の人さん

    人気のところは予算的に無理なことも多いから難しいですね。

  52. 3578 マンション検討中さん

    こちらの地域は教育熱心な方が多いと聞きますが、子供のお稽古の施設が少なく思います。
    千里山の小学生は、バスで緑地公園や南千里に通うのでしょうか?

  53. 3579 匿名さん

    >>3576 江坂の人さん

    吹田は他の市に比べたらどの学校も環境は素晴らしいですよ。もちろんあなたが避けたいと言った学校も最近はほんとに良くなってます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸