大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアシティ千里山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 千里山虹が丘
  7. 千里山駅
  8. シエリアシティ千里山ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2022-08-31 22:30:59

シエリアシティ千里山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.86㎡~98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-03 22:59:17

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアシティ千里山口コミ掲示板・評判

  1. 1201 マンション検討中さん

    >>1199 マンション掲示板さん

    2戸は先に売れたわけではなくてC棟の一般間取りが2戸売れたみたいですよ。
    20戸販売されたんですけど、18戸残っているようなので。
    ここで前向きに検討すると言ってくれてる方がいるので1人でも増えるといいですね。
    確かにA棟が1番コスパ(?)良かったという意見はこれから検討する方にとってはネガティブな情報なので印象が良くないし控えた方がいいですよね。

  2. 1202 匿名さん

    >>1198 マンション検討中さん

    Aはリビ充プランも売れてたってことか
    それはすごい

  3. 1203 通りがかりさん

    >>1198 マンション検討中さん
    当初Cはめちゃくちゃ高くなるって言われていたけどそうじゃなくて良かったよ
    資産価値考えたら1分でも近い方がいいし、眺望もいい

  4. 1204 マンション検討中さん

    >>1197 評判気になるさん

    玉川幼稚園、山手幼稚園は超マンモス幼稚園なのでそれが合うかどうかでしょうね
    コロナ禍で幼稚園の預かり保育はどこも利用制限されている状況ですので、来年度でいうとお仕事される方は保育園がいいと思います

  5. 1205 マンション検討中さん

    >>1202 匿名さん
    Aはリビ充が残1-2でした。Bもリビ充調子良さそうでした。元々数が多くないみたいですが、広い方が残1、狭い方も残2-3でしたよ。
    Cはリビ充より、プレミアム住戸のメゾネットタイプやAやBにない間取りもあり、そちらが人気でそうですが。
    リビ充苦戦するのかなと思ったんですが、A.Bに関してはかなり順調と言えそうですね。
    一定層いる需要にハマったとのことですね。
    75平米前後でユニークな間取りはあまりないから希少性がうけたと類推します。

  6. 1206 マンション検討中さん

    >>1200 匿名さん
    A棟買った人は他も早く売れてほしいから、他の棟のマイナス面は触れないと思います。
    おそらく冷静に考えて、このマンションの売れ行きが良いので、付近のライバルマンションの方でしょう。

  7. 1207 マンション検討中さん

    >>1161 マンション検討中さん
    営業は双方に短所を書き合ったり、自分のとこには長所を書きます。なので、長所に関してはウソではないことが多いです。逆に短所は気になったら、実際にMRでみることをおすすめします。
    完璧なマンションはないので、どこで妥協できるかは人それぞれ違いますから。

  8. 1208 匿名さん

    >>1206 マンション検討中さん

    A棟買った人っぽかったけどね
    ライバルマンションの人がここのA棟は良かったなんて言わないと思うよ

  9. 1209 匿名さん

    掲示板を荒らしてアクセス禁止くらうと次に投稿するときに初心者マークがつくらしいね
    でもここで連続して投稿してる初心者マークは熱心なセールストークしかしてない
    他所を荒らしてるのかな

  10. 1210 匿名さん

    >>1205 マンション検討中さん
    リビ充は資産価値を考えたらマイナスだとは思うけど、こういう間取りがピタリとハマる人にはいいだろうね
    DINKSや老夫婦には良さそうだなと思う
    子供がいるとよほどの覚悟がないと色々大変そうだけど

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 1211 マンション検討中さん

    >>1206 マンション検討中さん

    どの棟も一長一短ありますね。
    Aは駅から平面といいつつ、メインエントランスから出る場合は違います。ステップガーデンや共用棟があるのも利便性は高いですが、多少騒がしくなる懸念はあります。
    B棟は全体的なバランスは良いと思いますが、駅から比較的に遠かったり、配置的にC棟からバルコニーが見えやすい位置にあったりします。
    C棟は駅近ではあるものの急勾配であり、変則的なT字のような形のため南側の眺望は良いですが、北側は他に比べると眺望が良くないです。

    どの棟が良いかというより、各々の価値観や買うタイミングでしょうか。

  13. 1212 マンション検討中さん

    リビ充か、うな重かしらんけど、C棟は坂がきつすぎて売れてないみたい。下手したらD棟が完売しても売ってそうな気がする。

  14. 1213 マンション検討中さん

    千里山は戸建も大きくお金持ちが多いそうですが、ここのマンションは価格的にそこまでではないでしょうか?ご近所付き合いもあると思うのであまり背伸びにならないか不安で。

  15. 1214 購入者

    >>1206 マンション検討中さん

    その通り

  16. 1215 匿名さん

    >>1213 マンション検討中さん

    教育熱心な人が多いから「背伸びにならないか心配」というタイプなら辞めた方がいいかも
    多地域から引っ越してきたけど意識が高い人が多いなと思ったよ
    子供達もやはりボーッとしている子やヤンチャな子は少ない印象
    だから「意識が高い人が多くて充実した生活が送れそう」と私は感じたけど、この環境が合わなくて多地域に引っ越すママ友もいたけね
    習い事とかすんなりできなくて待機することも多いし、積極的に行動起こすの苦手な人も向いてないかも
    うちは子供も活発だし社交的だし揉まれる方が伸びるかなと思ったけど、子供のタイプによっては合う合わないありそうだよね
    ご自分の教育観やお子さんの性格等併せて総合的に判断してみては?

  17. 1216 マンション検討中

    >>1214 購入者さん
    その通りってライバルマンションの方なんですか?
    勝手な決めつけやめましょうよ。
    もしかしたらA棟契約者が舞い上がって悪気なく投稿しただけかもしれないですしね。
    他のマンションの方のせいにするのは品位がないし、揉めさせるのはやめましょう。

  18. 1217 A棟購入者

    >>1213 マンション検討中さん

    少なからずうちはお金持ちでもないし普通の共働き家庭です。周りのことはよく知りませんが営業さんからはほとんどの方が共働き家庭だと伺っています。

  19. 1218 匿名さん

    千里山に限らず、吹田の人気エリアは何処も教育に対する意識は高いですよ
    千里山は普通ーやや高いぐらいの印象ですね

  20. 1219 マンション検討中

    >>1218 匿名さん
    逆に意識がかなり高いエリアはどのあたりでしょうか?
    北摂の地見がなく申し訳ないです。

  21. 1220 購入者

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  22. 1221 匿名さん

    北摂は、主に千里ニュータウン周辺とそこに隣接するエリアは何処でも高いと思いますが、分かりやすいのは、駅前や幹線道路沿いに塾があるかですね。人口や人口構成にもよりますが、塾があるところはそれなりの所得層が住んでいて教育熱心です。大阪市エリアにいくと塾が少ない地域もあるのでわかりやすいですね。

  23. 1222 匿名さん

    >>1217 A棟購入者さん

    ほとんどの方が共働きなんですか?意外ですね
    というか保育園の待機児童が凄いことになりそう...
    ただでさえ千里山は保育園が入りにくいのに皆さんどうされているのでしょう?
    知人は激戦区のマンションを購入して1年前から前倒しで賃貸に引っ越して保育園に入園してましたけどね

  24. 1223 マンション検討中

    >>1222 匿名さん

    意外ですか?全世帯の約50%は共働きですし、駅徒歩圏内の物件だから余計に割合は高くなって当然かと。あと吹田市って待機児童ゼロにする政策打ち出してませんでした?

  25. 1224 名無しさん

    >>1223 マンション検討中さん
    そうなんだ。半分の人しか専業主婦できないんだ。旦那にまぢ感謝やね

  26. 1225 マンション検討中

    >>1224 名無しさん
    仕方なく働いているより寧ろ社会がダイバーシティー化している意味合いの方が強いかと思いますが…。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 1226 匿名さん

    >>1225 マンション検討中さん
    >>1223 マンション検討中さん
    意外すぎる!駅徒歩圏ですけど駅近とまでは言えませんし、共働きだともう少しアクセスいい所を選ぶと思いました
    ここはそこそこの価格帯なので平均より年収の高い方が多く、共働きもいても半々くらいかなと
    でも営業さんがほとんどの方が共働きというのであればそうなんでしょうね

    千里山の辺りは保育園が多くないんです
    なので遠くの保育園しか入れなくて車で送迎している人が多いです

    それにしてもほとんどが共働きは本当に驚きますね
    子育てしながら働くのは大変ですし、千里山を選ぶ時点で教育熱心なのでその教育費のために働く意味合いが強いんでしょうね

  29. 1227 マンション検討中

    >>1226 匿名さん
    特にアクセスは気にならなかったですね。特にフラットな道からいくと近いとすら感じましたし。
    他の幼稚園は車で送ってもいいのでしょうか?吹田市ら基本的に禁止じゃなかったですか?


  30. 1228 購入者

    うるさいな?何にもわかってない?
    先週幼稚園の願書(先着順)を出したけど余裕で入園出来ましたよ。

  31. 1229 この辺りの住民

    定期的に荒っぽい言葉の方がいらっしゃいますがシエリアの評判にも関わりますし穏やかに話しませんか?

    共働きが大半で保育園に入れないのではないかという話をしていたかと思います。なので幼稚園ではなく保育園の話ですね(ここがごちゃごちゃになっている方がいる?)。
    千里山は保育園が少なく激戦なので近隣のエリアまで通っている方が多いんですよね。
    なので送迎は電動自転車で頑張るか、車が多いです。

    共働きが多い地域は私立幼稚園に入りやすくなっていますよ。そもそも保育料無償化をうけて私立幼稚園から保育園に人気が流れているので以前よりすんなり入れるようです。
    ここは共働きがほとんどだそうで(驚き!)今まで以上に保育園人気に傾きそうだなと感じました。

  32. 1230 マンション掲示板さん

    >>1229 この辺りの住民さん

    千里山地区の子育てお散歩MAPを見ると極端に保育園が少ないって気はしないんだけど、これでも激戦で厳しいんだ…
    確かに駅周辺には少ないみたいだから、駅近に入れなかったら五月が丘方面の保育園に電動自転車か車で通うことになるのかもね
    ただどこに入園できないってことは無さそうだけど…

  33. 1231 匿名さん

    >>1227 マンション検討中さん

    アクセスがいい、というのは一般的に御堂筋線沿い徒歩5分以内のような物件を指す
    個人的には駅近でアクセスの良い立地より千里山やニュータウンの方が落ち着いていて好きだが共働きはアクセスの良い立地を選ぶことが多い
    だからシエリア契約者は共働き率が高い事は確かに意外だけど、それだけ人気沿線の駅近マンションが価格高騰してる証拠だろう
    もしくはテレワークの影響か

    千里山で確実に保育園に入りたければ0歳児でないと厳しいそう
    正社員でも4月入園でも待機になることはある
    https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-jidou/hoiku-yochien/a...

  34. 1232 匿名

    >>1231 匿名さん

    この空き状況のデータ拝見しました
    千里山に限らず、0-3歳の NT、山田、片山、江坂などの吹田のほぼ全域で同じような状況ですね
    保活は吹田のどこのエリアも共通して大変そうですね

  35. 1233 マンション検討中

    >>1231 匿名さん
    いやいや、うち両方とも北浜と南森町に通うから明らかにアクセスこっちの方がいいし。決めつけるねー。

  36. 1234 通りがかりさん

    変なところで噛み付いたり余裕のない言動辞めようよ。一般論としてアクセスがいいというと御堂筋線北急だということだけでしょ。
    そりゃ千里線の方が便利な方もいるしうちもそうだけど一般論として千里線沿い徒歩7分をアクセスいいマンションとはあまり言わないってことかなぁと。
    ただ北急沿いにはない治安のよさや落ち着きがあるし教育環境はいいからそれで駅徒歩7分なら恵まれていると思うけどね。共働き家庭で駅徒歩7分でやってくのも頑張ればできるのかも。でもほとんど共働きなのは凄いけど。

  37. 1235 近隣住民

    >>1232 匿名さん

    横から失礼します
    確かに吹田市はどこも激戦です
    ただ4月の空き状況見てもらうと分かるようにニュータウン、五月が丘、江坂辺りはぼちぼち空きがあるので4月入所ならその辺りに入れるんですよ
    だから千里山住民はその辺りの4月入所、第二次募集を狙って少々遠い保育園に通わせて、千里山の保育園の空きを待つという方が多いですね

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ブランズ都島
  39. 1236 匿名さん

    マンションが気に入っても保育園が激戦だと大変ですよね。
    結婚してマンションを購入する場合、子供ができても共稼ぎを想定するなら
    一番はじめに保育園事情を調べなければならないので立地選びが重要りますよね。

  40. 1237 検討板ユーザーさん

    大阪府居住者が関西エリアから選ぶ>
    街の住みここち「駅」ランキング 大阪府版・2020
    https://www.eheya.net/sumicoco/ranking/osaka/sumicoco_station.html

    興味深いランキングが先日出ていたようなので貼っときます
    上位4駅とは生活利便性(駅前の)が雲泥の差のような気がするのですが、現状住んでる人間にとっては満足度の高い場所のようですね

  41. 1238 購入者

    >>1237 検討板ユーザーさん
    不動産業者のランキングはあまり信用できない

  42. 1239 検討板ユーザーさん

    >>1238 購入者さん
    おっしゃる事、わかります
    ただ取りまとめているのは大東建託ですが、一応住民アンケートの集計結果なので、他のネット上の不動産屋の勝手なランキングよりは信用できるかなと思って貼りました

  43. 1240 匿名さん

    >>1239 検討板ユーザーさん
    この中だとたまたま、南森町、中崎町寄りの中津、千里山に住んだことありますが、個人的には住み心地良かったです。
    家族構成も変化してるので、その時々で心地良いと感じるポイントは違いますが。

  44. 1241 マンション掲示板さん

    >>1237 検討板ユーザーさん
    南千里は入ってないのが意外です。
    千里線で唯一ランクインなんですね。
    一つの参考にさせて頂きます。

  45. 1242 匿名さん

    >>1241 マンション掲示板さん

    ちゃんと見た?
    南千里は8位。
    千里線は山田が19位、北千里が21位にランクインしてます。

  46. 1243 通りがかりさん

    このランキング、どこにも江坂が入ってないです。江坂でアンケート取ってないってことか?そう考えると信用薄い。

  47. 1244 匿名さん

    >>1243 通りがかりさん

    単純に江坂の人気がないとは思わなかったのか?

  48. 1245 検討板ユーザーさん

    >>1244 匿名さん
    >>1243 通りがかりさん
    有効回答数が30超えないとランキング反映されないので、30人以上の江坂住みの人間から回答が来ていないだけの可能性はありますよ
    もちろん静かさや治安・自然観光の項目で低偏差値すぎて50位内に入れていない可能性もなくは無いですが

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ブランズ都島
  50. 1246 マンション検討中さん

    緑地公園も入っていないですね。なるほど、アンケート対象者が30人以上住んでいないとその地域が反映されないということですね。

  51. 1247 マンコミュファンさん

    アンケートのなんて作為の塊やろ。そんなことより自分で判断せなあかんわな。

  52. 1248 マンション検討中さん

    中身の精度は置いといて
    こういうアンケート結果でアプローチできる層は一定数存在するので、需要喚起や行動心理的には良いですね
    需要が高まれば価値は上がりますから

  53. 1249 匿名さん

    千里山5位とか、言うてて恥ずかしくないんかなwそもそもC棟は坂エグいから売れてないけどな

  54. 1250 マンション検討中さん

    業界きっての優良企業、大東建託さんが絡んでるんで国税庁の調査なみに信憑性がありますね。ただC棟は坂のぼり生活なんで5位ではなく6位くらいの住み心地ですね(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
リベールシティ守口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸