マンション比較中さん
[更新日時] 2020-01-24 12:33:48
プラウド天王寺清水谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市天王寺区清水谷町8番11,14(地番)
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線・谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩5分
Osaka Metro長堀鶴見緑地線 「玉造」駅 徒歩8分
Osaka Metro谷町線・中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩10分
JR大阪環状線 「玉造」駅 徒歩13分
近畿日本鉄道 近鉄難波線・奈良線・大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.95平米~83.49平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-07-27 02:43:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市天王寺区清水谷町8番11,14(地番) |
交通 |
OsakaMetro谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩5分 OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「谷町六丁目」駅 徒歩5分 OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「玉造」駅 徒歩8分 大阪環状線 「玉造」駅 徒歩13分 OsakaMetro谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩10分 OsakaMetro中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩10分 近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
78戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:定期借地権((転借地権)の準共有。引渡し日より2089年8月31日まで 賃料 : 7,877円(月額)、解体準備金 : 2,286円(月額)、敷金 : 236,310円(一括)) 完成時期:2019年10月竣工済み 入居可能時期:2020年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 西日本支社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド天王寺清水谷口コミ掲示板・評判
-
226
匿名
区分所有者の合意を取り付けるのはとても難しいとは思うが、将来
地主と交渉して土地を買い取り、所有権マンションに移行すると
いうのは無理かな。 もちろん、住居面積で案分して費用を出し合う
事になるが。
-
227
匿名さん
>>225 匿名さん
そんなに販売苦戦してるんですか?
-
228
匿名さん
-
229
坪単価比較中さん
ブランズ上町の北側の元会社ビルに積水がまたマンション建てるみたいだな。
-
230
匿名さん
近隣に積水から工事の説明チラシ入ってましたね
上町一丁目もグラメだらけで名前が難しいね
-
231
匿名さん
-
232
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
233
匿名さん
定期賃借権の物件ということで、購入には迷う人が多いと思いますが
子育て環境や生活環境を優先に考えた場合、便利な立地で住んで
リタイア後、自然の残るゆったりとした地に住み替えることも悪くない気がします。
何を優先にマイホームを選ぶかでしょうね。
-
234
匿名さん
-
235
匿名さん
-
-
236
匿名さん
次期販売の予告広告になったからでは?
よくあることです。
-
237
匿名さん
よくある事とは言いますが
販売価格だけでなく、修繕積立金、管理費、地代、解体積立金まで「未定」になりました。
第1期で購入した人のランニングコストまで未定になるのもよくある事なのかな?
それとも1期の購入者はいないのかな
-
238
通りがかりさん
プラウド真田山の時も全て未定になりましたよ。
知り合いが谷六の販売センターに行きましが
売れてるみたいですよ。
-
239
匿名さん
売り出す部屋が決まってなければ占有面積に応じた管理費や修繕積立金や解体積立金のシェアも表記できないから全部未定になったということかな?
-
240
匿名さん
>>238 通りがかりさん
定借いつも言われますけど、
何だかんだ売れていきますね。
元々駅近でスーパー横のいい場所ですし、
最終的に価格下がったのが効いたのでしょう。
-
241
匿名さん
定借物件は、永住を考える人には厳しいと思いますが
リセールを見越して購入できる人であれば
何の問題もなく購入するかなと思います。
もちろん、立地の良さは必要だと思いますが・・・。
-
242
匿名さん
定借は住み替えだのリセールこそが厳しいものだと思っていましたが、色んな考え方があるのですね。
ローンを支払い終える時点で借地期間が10年残るようにしかローンが組めない上に、取り扱い金融機関も限られるので、定借の中古物件は買い手側からみて購入のハードルが高く買い手が付きにくいイメージでしたが、別視点もあるのでしょうか。
-
243
匿名さん
定借物件って、あまり考えたことがない人が多いでしょうけれど
悪いことばかりではないかなと思います。
子供が居ない夫婦てあれば、財産とかを考えなくても良いかもしれません。
となると、自分たちにとって住みやすい場所を考えるのかなって思いました。
-
244
匿名さん
定借だと住みやすくなるんでしょうか?
子供がいない夫婦は財産残さなくていいから、金をドブに捨てろっていうことなんでしょうか?
子無し夫婦を舐めてかかってると売れるものも売れないと思いますが。
-
245
匿名さん
>>244 匿名さん
こういうヒステリックなコメントをする輩は、全国に定借完売物件が多数あることをどう解釈するんだろうね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件