横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド横浜桜木町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 花咲町
  8. みなとみらい駅
  9. プラウド横浜桜木町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-09-18 00:51:23

プラウド横浜桜木町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市西区花咲町5丁目137番1(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとM線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
   JR京浜東北線根岸線 「桜木町」駅 徒歩9分
   横浜市交通局横浜ブルーライン 「高島町」駅 徒歩5分
   京浜急行電鉄京浜急行線 「戸部」駅 徒歩10分
   JR東海道線 「横浜」駅 徒歩15分
間取:2LDK・3LDK
面積:57.56平米~76.13平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-27 02:35:06

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド横浜桜木町口コミ掲示板・評判

  1. 361 匿名さん

    売れなかったから、延期したのでは!

  2. 362 評判気になるさん

    >>361 匿名さん
    私もそうだと思いますよ

  3. 363 マンション検討中さん

    売れなかったのに値下げしないでまた出しても売れないでしょ笑

  4. 364 マンション掲示板さん

    >>363 マンション検討中さん
    野村さんのプライドということか

  5. 365 マンション検討中さん

    一番重要な信頼を失ったのだから、売れるわけない!

  6. 366 マンション検討中さん

    プラウドのプライドなんていりません。
    プライスダウンをお願いします。

  7. 367 匿名さん

    不動産市況は悪化なので、これからもっと売れなくなりそう。せっかく、桜が咲いてきたと思ったのに。肝心の景気がこれじゃあ。

  8. 368 マンション検討中さん

    モデルルーム行きました。
    販売延期の理由は、地下鉄の振動対策が不十分だったからとのこと。
    お隣のクリオに入居した人からクレームが発生しているらしく、その情報を拾って野村さんは追加対策をされたとか。
    あとからクレームにならないように、契約前に現地のお部屋でその振動を確認するのがマストなんだそうです。

    間取りは特徴的ですし、みなとみらい向きの部屋は北東向きなので日当たりは期待できなさそう。この点気にしない方ならお買い得だと思います。


  9. 369 評判気になるさん

    >>368 マンション検討中さん
    隣のクリオには電車の騒音があったのですか?
    どんな感じなんでしょうか?

  10. 370 匿名さん

    近隣の者ですが、小さくゴトンゴトンレベルです。静かにしていないと聞こえません。ちょうど映画館の重低音みたいな感じです。早朝、深夜対策でしょうね。
    あと、年齢によって感受性のバラツキがおります。聴力の衰えかもしれませんが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 371 匿名

    >>368さん情報にあるように振動対策を事前に充分確認する。そのために販売を延期したのは立派だと思います。プラウドマンションはいいかげんな形では引き渡さない、野村イズムでしょう。

    何故価格下げないとの感情的な意見はおかしいと思います。

  13. 372 匿名さん

    価格は大騒ぎしなくても自然と下がりますよ。少し時間差があると思いますが、
    2008年、2009年あたりの市況が参考になります。まだ、2007年当時のような状態です。不動産プチバブルに浮かれ。

  14. 373 匿名さん

    >>369 評判気になるさん
    クリオは放置でしょう。あんなのと一緒にしてはいけません。

  15. 374 匿名

    クリオは今や高級マンションブランドです。
    プラウドとクリオが競い合うロケーションとして桜木町は相応しい場所です。クリオはプランの良さと音楽通りのロケーションの良さで瞬間蒸発だったようです。ブランドとロケーション、プラウドも負けてはいませんよ。

  16. 375 匿名さん

    なんとでも言いようはあるよね

  17. 376 マンション検討中さん

    第一期昨日締切。申し込み状況はどうだったのでしょう?

  18. 377 近隣

    隣をこけにしてでも盛り上がる。大変だな営業も。
    それとも本当に検討してる人?

    隣の住民としてはここもびっくり高値のまま売れてくれないと困るけど、入居者が100世帯いるマンションを、あんなの呼ばわりとは。

    ろくな属性じゃないのかね。。。
    ミッドベースや北仲を買い逃した、買えなかった層なのかな。

  19. 378 名無しさん

    >>374 匿名
    こいつコットンハーバーマリナゲートを覆い隠すような下品な建て方で有名な迷惑地所レジダンスなんとかベイサイドのスレで必死に書き込んでる営業と全く同じ文体だな。

    そういう工作をすればするほどクリオが嫌われる事が分からんかね。

  20. 379 匿名さん

    >>373 匿名さん
    クリオはダメ?

  21. 380 匿名さん

    でもプラウド○○が丘で欠陥だったよなー。営業マンも生意気だし。
    だったらブランスかう、

  22. 381 評判気になるさん

    でも、もし地下鉄の振動のみで販売延期なら堂々と宣言したほうがよかったのでは?
    その方が買う方も安心するし、掲示板で色々憶測はたたなかったわけで、、

    いきなり予告もなしHPを閉鎖して、突然振動対策の工事だったんです!なんて説明しても怪しいですし、買う方も悩みのタネになってしまうでしょうね

    大体クリオで苦情があったなんて言って、他の会社の悪口言って売るような会社は信用ならないですね

  23. 382 匿名さん

    ミオカステーロも、クリオも見送りでしたが、ここのプラウドも見送りです。

    振動とか騒音が改善されたなら、
    そこをアピールすれば売れますよ。

    高島町徒歩1分で、この静寂!
    とか、、、

  24. 383 匿名さん

    PARKにしたら

  25. 384 マンション検討中さん

    ここってDINKS向けですか?ファミリー層には厳しい環境ですよね?

  26. 385 匿名さん

    3LDKまであって、76.13平米の広さまであるので、ファミリー世帯も対象になっているのではないでしょうか。
    環境面では、ファミリーでも問題ないと思うのですが、人によって感じ方が異なるのかな。
    近くには小学校もあるし、文化施設も近隣にいろいろあって、子育てにもわるくはないと思うのですが。
    みなとみらいの中よりは生活感があって、個人的には好きな場所のひとつです。
    散歩がてら周辺を歩いてみられることをお勧めしたいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 386 匿名

    >>382 匿名さん

    そんな一流マンションばかりを見送りですか。

  29. 387 マンション検討中さん

    >>385 匿名さん

    小学校、中学校が近くにないと聞いてたんですが、近くにあるなら充分ファミリー層でもいけますね!

  30. 388 近隣

    売れないなら賃貸にしたらいいのに。借り手はつくでしょう。

  31. 389 匿名さん

    賃貸に出すと問題になることがあるからね。

  32. 390 マンション検討中さん

    マンションの売れ行きはどうなんでしょうか?
    ご存知の方いますか?

  33. 391 マンション検討中さん

    そんなに気になるなら、ご自身でモデルルームに行ってみたら如何ですか?

  34. 392 匿名さん

    >>391 マンション検討中さん
    お前にきいてねーぞ

  35. 393 匿名さん

    あと6邸が販売中のようです。
    交通アクセスから考えると仕方ないのかもしれませんが
    ちょっと高めの価格設定が普通のサラリーマンには厳しいかもしれません。
    とはいえ、9割売れている状態。完売は近いのかもしれないですね。

  36. 394 評判気になるさん

    >>393 匿名さん

    72邸ある中で、9割どころか全然売れてませんよ。
    完売なんて、まだまだ先の話ですよ!



  37. 395 評判気になるさん

    393さんと394さんはどこからの情報ですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 396 eマンションさん

    >>395 評判気になるさん
    MRです

  40. 397 評判気になるさん

    >>396 eマンションさん

    どっちの方ですか?

  41. 398 匿名さん

    >>394 評判気になるさん
    このあたりの築浅の物件と比べて坪単価で150万近く割高なのだから買うのは暴挙。
    この値段が許容できるのは紅葉坂の眺望のある部屋とみなとみらいアドレスだけ。
    マンションバブルは崩壊間近、目を覚ませ。

  42. 399 マンション検討中さん

    >>398 匿名さん

    坪単価150万も割高?

    買うか買わないか、その価格に見合う価値を見出だすか見出ださないかは人それぞれ。

    築浅かどうかなんて関係ない。

  43. 400 マンション検討中さん

    隣のマンションも紅葉坂の築浅も同じ位の価格で、一向に下がる気配なし。みなとみらい同価格帯中古は設備等少し古くなってきた感が歪めないかった。迷うな。

  44. 401 ご近所さん

    隣のクリオと比べるとどのくらい上がってるんでしょう?
    細かい仕様の差はあるにしても参考にはなりそう。

  45. 402 評判気になるさん

    >>401 ご近所さん

    あまり変わらないと思いますよ

    クリオは億ションが売れないので分かり辛いだけだと思います

  46. 403 評判気になるさん

    この界隈の実質的な取引相場を確かめるのをおすすめします。セカンダリーマーケットは非常に厳しいのが現実です。新築価格がかけ離れていますね。今やお隣なんか3割下でも買い手つかないと思いますよ。

  47. 404 評判気になるさん

    駅から離れていて、低地で眺望なし、交通量の多い通りに面していて、生活物資・生鮮品の買い物も店の選択肢が限られ、周辺環境も今ひとつだからね。厳しいよ。

  48. 405 匿名さん

    少し前に販売延期の理由として地下鉄の振動対策が不十分だったからというレスを読みましたが、どのような対策が取られたのでしょう?
    騒音ならまだしも振動となると構造体に手を加える必要がありそうな気がしますが、
    後付で揺れを吸収する部材を取り付けたりしたのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 406 マンション検討中さん

    >>405 匿名さん
    もう見られてないかも知れませんが、さらっと公式サイト上に書いてありますよ。
    なんとか引き渡しを増税前に滑り込ませましたが厳しいですね。

  51. 407 匿名さん

    食材宅配受取ロッカーってどれくらいの数が用意されているのですか?
    ネットスーパーのものをそこで受け取ろうと思ったら、宅配ロッカーが埋まっていた!ということになると困ってしまうなぁと思いました。
    そこそこ数があればいいなと思います。
    あと、そういうことにならないように
    予約制にしたりすることも
    可能だったりすればいいでしょうね。

  52. 408 マンション掲示板さん

    >>398 匿名さん
    高いのはマンション価格だけではありません。
    68平米で管理費、修繕積立、インターネット代で36000円超えています。
    10年後はいくらになるのでしょうか。
    隣のクリオの100平米超よりも、管理費と修繕積立金が高いから、維持が大変です。


  53. 409 マンション掲示板さん

    >>402 評判気になるさん
    普通に考えて、ディスポーザーがない億ションなんて、買わないですよね(笑)

  54. 410 マンション検討中さん

    >>407 匿名さん
    普通に考えて、宅配ロッカーに突っ込んんで配達完了とするネットスーパーはないと思いますよ。

  55. 411 評判気になるさん

    >>409 マンション掲示板さん
    まぁ、その分管理費が安いわけで 笑
    面積の大きさが違うので平米で見れば価格はあまりかわらないのでは?って意味でした

  56. 412 マンション検討中さん

    プラウド良いけど、ここは価格と管理費と修繕積立金が異常に高い。難しい物件ですね。

  57. 413 マンション検討中さん

    タワマンでもないのに、管理費が高すぎてビックリです。
    ランニングコストが高いです。
    大通り沿いはうるさいし、大通りに面してない部屋も、向かいの住宅と近すぎます。
    まず、現地を見た方がいいと思います。

  58. 414 マンション検討中さん

    >>413 マンション検討中さん

    プラウド岡野の方が、ランニングコストが安いです。

  59. 415 匿名さん

    ここは交通の便が良いことが、一番の推しポイントになっていると思います。
    公式ホームページでもアクセスのところはとても力が入っています。
    各方面に行くのに、ここからだと便利になっているところはいいでしょう。

    管理費は、中身を見て、話し合いでいらないサービスは断ったりしつつ、簡素にしていってもいいかもしれないですね。
    修繕積立金は削ってはいけないですが、管理費は工夫ができるかもしれません。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ湘南藤沢
  61. 416 匿名さん

    管理費の削減どころって難しいですね。
    ここのマンションだと豪華な共用設備やコンシェルジュといったサービスは特にありませんので
    削減するところってほとんど無いような気がして。
    内廊下ゆえの光熱費(冷房や除湿など)やマンション内清掃といったものはなかなか削れないでしょうし。
    削減するにしても、そういうのを決める会議って色々紛糾しそうですね…。

  62. 417 マンション検討中さん

    まだ完売しないのですか?

  63. 418 マンション検討中さん

    >>417 マンション検討中さん

    人気ないから、全然完売しませんよ。
    真下に地下鉄が通っているから、低層階は音が気になると思います。
    大通り沿いのマンションですし、裏側の1?3階は隣の家と近過ぎて圧迫されますよ。
    近所の住人です。
    現地をご覧になればすぐ分かります。

  64. 419 マンション検討中さん

    >>418 マンション検討中さん
    共用設備が何もないくせに、管理費と修繕積立金が高いから、売れなくて当然かと思います。
    桜木町から歩くと遠いのに、高いですからね。

  65. 420 匿名さん

    現地で地下鉄音を確認しました。8階ではほぼ聞こえません。2階だとはっきり聞こえます。映画館でとなりの映画の重低音が聞こえるような感じでゴーっと聞こえます。自分にとっては聞いた瞬間ナシだと思いました。一方で車道側でも車の音は見事に遮断されていました。

  66. 421 評判気になるさん

    >>420 匿名さん
    もうマンションの中みれるのですか?

  67. 422 匿名さん

    入るためには一筆必要ですが、購入検討者には必ず現地で確認させてくれます

  68. 423 評判気になるさん

    >>422 匿名さん

    そうなんですね!
    まだ工事の柵で囲われていたので無理だと思ってました
    今度モデルルーム見学行ってお願いしてみようと思います

    でも、二階で地下鉄の音は本当ですか??
    近くのJRの音と勘違いしていせんか?

  69. 424 匿名さん

    >>423 評判気になるさん

    行けば分かります。間違えるはずありませんし、音を確認させるために入れてくれるので、部屋には時刻表が置いてあり、まもなく通りますと営業さんが教えてくれます。結局、対策といってサッシを2重に取り付けても、音は遮断できても、振動はどうしようもできないのでしょう。

  70. 425 評判気になるさん

    >>424 匿名さん

    二重サッシは外の音対策なので地下鉄のは関係ないのでは?
    地下だと床とかの問題になりますよね?

  71. 426 匿名さん

    >>425 評判気になるさん

    行けば分かります。そのように説明されます。

  72. 427 評判気になるさん

    >>426 匿名さん

    近隣住民ですが、音は外のJRの音のはずです
    だから音はありえないです
    振動もJRの方だけだと思いますが、信用ならないので、今度見に行ってきます

  73. 428 匿名さん

    営業の方が音が聞こえるからと説明のためにわざわざ完成前の物件を確認のためにきかせているものを信用ならないって意味分からんわ

  74. 429 評判気になるさん

    >>428 匿名さん
    地下鉄の音が聞こえるなんてそれはもう下がスカスカの欠陥じゃかです!笑
    意味わからんもいいけど、確認せなそらわからんでしょ
    ただの振動の問題だと思いますけどね
    地下鉄の音がするなんて言われたら見に行かないと!

  75. 430 マンション検討中さん

    音&地響きがあってないようなプラウド基準に達してなくて販売延期してたから…
    事実でしょ。

    わたし、以前住んでたけどね、
    騒音より煤煙が酷い、窓開けて数時間で床真っ黒…

  76. 431 マンション比較中さん

    行きましたが、誰でも見せるというわけではなく、本気で検討してくれそうな人にしか見せてくれません。完成前なのでホイホイ案内してくれるわけではないようです。

  77. 432 匿名さん

    音、振動は気になりはじめると厄介ですよね。人によっては風鈴だって嫌な気分になると聞きますし。地下鉄、JR、どちらも走行がなくなることはないわけですし…
    ただ、本気で考えている人相手には、ちゃんと見せて説明してくれるのがいいと思いました。

    ホテルの内廊下設計で、完成予定のCGが素敵です。ドアも木目の幅広の大型ドア。ドアが大きいとやはり高級感がありますね。昔に比べてドアのサイズが大きくなったと聞きますが、天井までの大きなドアで、上からスポットで照らされていると、高級だと感じます。

  78. 433 マンション検討中さん

    >>403 評判気になるさん
    隣のクリオが売れ残ってる現実があるから、このマンションを買っても、安くしか売れないと思います。

  79. 434 名無しさん

    色々と言う人はいるけど、購入者は諸々納得、満足した上でのことなんだから、大きなお世話だろうな。
    買わない(買えない)人に色々と評価はされたくないし。
    まあ、みなとみらい地区はこれからもどんどん進化はしていくだろうし、そういう意味でもこの物件の魅力や価値は上がっていくんだろうな・・・と私は思います。
    住む人が満足するならそれで何の問題もないでしょ。

  80. 435 匿名さん

    名無しさんの言われる通りかもしれませんね。
    場所が場所だけに横浜、みなとみらいが好きな人たちが住むのだろうなと思います。
    とはいってもマンションの建つ場所は古くからの住宅もあったり歴史のある公園も近いところで
    みなとみらいの賑やかさからは少し離れた落ち着いた場所だと思うので、生活はしやすいのではと思います。
    賑やかな場所には休日などに出かけていく感じで、生活する場所とは離れていてメリハリがあるのはいいなと思います。

  81. 436 マンション検討中さん

    >>432 匿名さん

    内廊下は素敵だけど、管理費が高すぎます。
    将来的に劣化したら、廊下の臭いが気になる可能性もあります。
    近所の他のマンションと比べたら一目瞭然です。

  82. 437 マンション検討中さん

    まだ完売してない点で実際に条件的にはかなり厳しい物件だと思うし、結構売れ残ってると思うけど、最終的には誰かが買うから良いんじゃないかなと思う。

  83. 438 匿名さん

    内廊下なのですが、内廊下部分って空調は効かせる予定はあるのでしょうか。
    夏場とか、少しでもひんやりしているといいなと思い舞うが、
    冷暖房は光熱費がかかりやすいから、送風だけという風にしているところもあるそうです。
    いずれにせよ、高級感はあっていいなという印象。

  84. 439 匿名さん

    >>438 匿名さん
    猛暑日に送風だけって地獄のよう。。。送風のところは30度以下なら送風とかそんな感じでしょうか?

  85. 440 マンコミュファンさん

    >>438 匿名さん
    管理人と仲良くなって支配下にするか、理事になってコントロールしましょう!

  86. 441 匿名さん

    内廊下にエアコンはあるそうですが、管理費が高いです。

  87. 442 匿名さん

    内廊下、いいですね。
    すごい落ち着く感じ。
    外が見えないのは良し悪しな面もあるけれど、
    雨の日冬の寒い日強風の日など安心して出入りできるのはとてもありがたいと思います。
    プランはざっと見たところ、リビングインの部屋が多いようです。
    プライバシー的には気になる人もいるのかもしれませんが、
    無駄のない開放感のあるきれいなプランばかりではないでしょうか。
    家族仲良く気持ちよく暮らせるようなイメージです。
    ちょっと収納が足りない感じもします。

  88. 443 買い替え検討中さん

    ディスポーザーがあるので管理費が高くなっているようです。

  89. 444 検討板ユーザーさん

    ここは実際の部屋をみて検討できるのでしょうか?

  90. 445 名無しさん

    >>444 検討板ユーザーさん

    できるはずですよ!

  91. 446 通りがかりさん

    一度内廊下のマンションに住んだら二度と外廊下には戻れませんよ

  92. 447 マンション掲示板さん

    近隣住民ですが、交通の便が良いと言ってもどの駅からも少しずつ遠いんですよね
    信号ばかりだし
    ブルーラインは初乗りも高いし快速も止まらないホームに降りるのも面倒なので急いでいる朝はバスに乗ってます(バス停も遠いけど
    その方が早いです
    この界隈は穴場でしたがそれはリーズナブルだったからで、最近の新築マンションの価格を見ると何だか笑っちゃいます
    そんな価値がある土地じゃないです

  93. 448 マンション比較中さん

    先日、見学に行きました。内廊下が素敵で良かったです。また4種類の電車が使えて交通は便利だと思います

  94. 449 マンション検討中さん

    >>446 通りがかりさん
    そんなことないですよ。
    以前内廊下に住んでましたが、今は外廊下です。
    全く内廊下に拘りはなかったですよ。

  95. 450 匿名さん

    みなとまらいまで徒歩3分。全く平坦でバギーを押しての散歩も楽々。山下公園、中華街もすぐそこ、横浜駅へも一駅。週末のレジャーも近所で済んでしまいます。ロケーションはとても良く、何となく浮き浮きします。
    桜木町駅がもう少し近いと嬉しいですが、雨に濡れずに行けるのはgood。住居は観光客で一杯のみなとみらいの中ではないのも落ち着きそう。
    紅葉坂の方も見ましたが、やはり建物の質が違うと思いました。
    という訳で、少々お高いが購入決めちゃいました。

  96. 451 名無しさん

    >>447 マンション掲示板さん
    この周辺の戸建ての価格知ってますか?

  97. 452 匿名さん

    こないだマンションの場所見に行きましたが、あまりに車通りが激しくてモデルルームを見に行くのをやめてしまったのですが、建物の中は音は聞こえないようになっているのでしょうか?

  98. 453 匿名さん

    内廊下のマンションには住んだ経験がありませんが、おそらくホテルのような造りだと考えればいいんですよね。
    外廊下とは高級感と快適さが違いますか?
    デメリットは管理費が割高になるくらいと考えますが、内廊下マンションはリセール時にも有利になります?

  99. 454 匿名さん

    >>452 匿名さん
    騒音は私も心配してたのですが(地下鉄の音も含め)、実際に訪問していくつかの部屋を見せて貰いましたが、殆ど気になりませんでした。防音対策はされているようです。
    現場で確かめることをお勧めします。

  100. 455 匿名さん

    地下鉄は音というより微振動だろうね。
    寝ているときに感じるかどうか、一瞬の訪問では確認は難しいな?

  101. 456 マンション掲示板さん

    >>451 名無しさん
    お隣クリオの裏手売れ残ってますよ?
    値段が強気すぎます。

  102. 457 マンション掲示板さん

    >>450 匿名さん
    実際に歩いてみました?徒歩3分とかとても無理ですよ。

  103. 458 評判気になるさん

    >>457 マンション掲示板さん
    信号で捕まったりしなければ3分くらいで着きますよー。

  104. 459 匿名さん

    >>457 マンション掲示板さん
    すみません、みなとみらい駅ではなく、地区まで3分ということでした。
    向かいの歩道橋を歩き、すぐの信号を渡ってJRの下を抜けるとみなとみらいです。
    そのまま進むと、ニトリ、美術館、MARK ISと続きます。
    戸部から野毛にかけての地区と、みなとみらい地区との対照的な環境をエンジョイできるのは大きな魅力だと思います。週末の散歩が楽しみです。

  105. 460 名無しさん

    振動はみなとみらい地区の工事かも知れませんよ
    アイドリングのような揺れを感じる時があります

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸