横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド横浜桜木町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 花咲町
  8. みなとみらい駅
  9. プラウド横浜桜木町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-09-18 00:51:23

プラウド横浜桜木町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市西区花咲町5丁目137番1(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとM線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
   JR京浜東北線根岸線 「桜木町」駅 徒歩9分
   横浜市交通局横浜ブルーライン 「高島町」駅 徒歩5分
   京浜急行電鉄京浜急行線 「戸部」駅 徒歩10分
   JR東海道線 「横浜」駅 徒歩15分
間取:2LDK・3LDK
面積:57.56平米~76.13平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-27 02:35:06

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド横浜桜木町口コミ掲示板・評判

  1. 261 マンション検討中さん

    地下鉄音、昔、レジデンスの時もそんな話題がありましたが、実際はどうなのでしょうか。

  2. 262 匿名さん

    奥深くの音が聞こえるってよっぽど耳がいいか、神経質かのどちらかでしょうかね。
    地下鉄の音が気になるんだったら、JRの音はどうするんでしょう。

  3. 263 通りがかりさん

    地下鉄も崩れてしまっては大きな損害。ここがダメなら都内なんて地下鉄だらけですよね。かえって神経質に地盤作りがされてるはずです。そもそもマンションには杭があるのでトンネルうんぬんでどうにかなる話ではないかと、

  4. 264 検討板ユーザーさん

    >>262 匿名さん

    地下鉄は、ゴトン、ゴトン。
    JR線は、ガタン、ガタン。

    響きといば、響きかな。
    モゴモゴ。
    テレビをつけてれば全然、
    気がつかないです。

    JRの軽い音も聞こえませんね。
    窓を開れば当然聞こえますが。

  5. 265 マンション検討中さん

    営業さんが、こちらから質問しなくても、かなりのお金を掛けて地下鉄対策をしたと説明してくれました。実際に建物の中に入って確認もしたみたいです。実際に入局してから、そのような声が出てくると、この後の他の販売にも影響するので、ここはかなりコストを掛けて対策をしたと言ってました。

  6. 266 検討板ユーザーさん

    みなとみらい線と違って横浜市営地下鉄は結構浅いですからね。都内は周りが煩すぎて比較にならないし。とにかく、安心しました。

  7. 267 匿名さん

    一番狭い2LDKで月いくらで賃貸に出せるでしょうか?
    この場所なら賃貸なら贅沢に住みたい層に借り手がつく気もしますが、完全に売却したくなった場合、変な間取りと狭さが仇になるでしょうか…
    自分が中古マンションを買うときでも、同じような立地なら数年古くても普通の間取りで広めの3LDKを選ぶと思うので、手放す可能性がある人にはリスクかなと。

  8. 268 マンション検討中さん

    >>267 匿名さん
    広さをとるか、立地と築年数をとるかは、どちらを優先するかでそれぞれだと思います。

  9. 269 マンション検討中さん

    紅葉坂とこちら、提示価格より下がった方かな。
    ようやく絞れた。

  10. 270 検討板ユーザーさん

    値下げしたのに人気ないね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 271 マンション検討中さん

    >>265 マンション検討中さん

    第一期登録受付が延期ということです。
    理由は地下鉄対策。どうなっているのでしょう?

  13. 272 匿名さん

    えっ?!
    地下鉄対策されていたんでは?

    それにしても、この辺りは、昔、沼地か池だったような、江戸時代。。。

  14. 273 匿名さん

    今日も価格表付きDM来てましたね。
    プラウドは来場キャンペーンしないイメージがあったのですが、商品券くばらないまでも似たようなキャンペーンやるんですね。
    そんなに急いで要望書出さなくても良さそうなので静観します。

  15. 274 マンション検討中さん

    売れないから遅らせてるだけでは?

  16. 275 匿名さん

    この辺りのマンションって、みなとみらいに進出してくる企業向け需要を当て込んだんだろうけど、まだ先ってことで、慌ててないかもね。法人契約か、個人契約か、来年までに売れれば。まあ、1年なんてすぐだけど。今年もあっという間だった。

  17. 276 匿名さん

    まあ、資生堂や京急勤務だったら、この辺りの、徒歩圏まで家探しもあり得るだろうけど、みなとみらい内と外とは、明らかに環境が違うから、見送りでしょう。まあ、他にも新規進出企業あるけど。みなとみらい内で探すでしょうね。
    いいのが有ればの話。

  18. 277 マンション検討中さん

    >>276 匿名さん
    みなとみらい内だと中古しかないし、高いんだよね。

  19. 278 匿名さん

    それにしても、みなとみらいの工事は凄いですね。みなとみらい就業人口、目標19万に対して、まだ10万人超えたくらいだったと思うので、どんどん呼び込んで、これでいよいよ企業誘致打止めか。
    19万のサラリーマンに対して、レジデンスがたったの1万人だなんて、週末の官庁街みたいです。

  20. 279 通りがかりさん

    目標19万人はすごいですね、周辺もかなり開発が予定されてるので、たとえタワマンに流れたとしても恩恵は大きいと思います。開発実行まで待つことは大事かと。

    タワマンは確かに憧れはありますが、みなとみらい駅しか近くありませんし築年数も古いためリフォームもかかるな、と感じてしまいます。開発が進む頃に築何年になってますかね。賃貸なら別ですかね

  21. 280 匿名さん

    みなとみらいも開発エリアが埋め尽くされる頃には、タワーマンションも大規模修繕でしょうね。凄い金掛かります。そしてまた、不況となり、また何とかミクスが始まります。えっと、高齢化ビジネスのエイジノミクスとかいうやつです。
    アンパンマンはいつまで保つか。。。

  22. 281 通りがかりさん

    特定の部屋の角だけランドマークタワーが見える。。。
    うーん、何と言うのか。
    マンマニさんのブログだとブランズタワーみなとみらいなんか分譲時より坪単価下がってるんですね。
    やはり高すぎたということか。

  23. 282 通りがかりさん

    増税後にでる物件はなにもよくなってないのただ価格があがるんでしょ。それかコストダウンした作りにする? それで坪単価高くなってもなあ

  24. 283 マンション検討中さん

    販売延期のDM来てたけど、なんかケチついたの?
    見に行こうと思ってた矢先なんか不安しかない。

  25. 284 匿名さん

    ホントだ。販売無期限延期になってますね、人気ないのかな。
    増税後の住宅ローン減税拡張が発表されているしマンション価格も頭打ちの為様子見の人が多いのかもね。

  26. 285 匿名さん

    レーベン横浜桜木町とかなったりして

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 286 通りがかりさん

    増税税拡を待つとか、そうゆう波で買うと買いたい所でなくて、結局動けなくなったりするから 自分の無理ない程度で買いたい時に買うのがいいと思うけどね。待ってよかった物件もあるかもしれないけど、それぞれタイミングがあるから探してるわけでしょ。増税拡張は、世帯所得高い人かペアローン組むか物件価格高いかじゃないと現実的にはそんなに得しないんじゃない、税金上がってそのままよりは拡張されてまだ良かったね位。価格が上がった分を実質プラマイゼロにできる程は戻らないよ。

  29. 287 マンション検討中さん

    増税はどこのディベロッパーも分かってた上で、もう着工してるんでしょ?
    近隣住民が反対裁判起こすような場所ではないし、例のダンパー問題か?
    いずれにしろ第1期の売り出しがスムーズにいかないのは致命的ですね。。

  30. 288 マンション検討中さん

    延期した理由がはっきりしないと、他にもまだ隠しごとがあるんじゃないか、何かあったときにちゃんと説明してくれないのではないかと思って、手を出せないよね。。。
    ちゃんと公表してくれるのかしら??

  31. 289 匿名さん

    長谷工施工じゃないプラウドで期待してたんだけどね

  32. 290 周辺住民さん

    どうして販売延期になったのでしょう?

  33. 291 匿名さん

    耐震マンションなのでダンパーは使わないし作業員の集団失踪ですか?

  34. 292 マンション掲示板さん

    資金繰りが悪くなって支払い遅延して下請けが逃げたとか?
    野村さん早く公表しないと憶測で有る事無い事言われ放題ですよー

  35. 293 匿名さん

    こないだ三菱地所のマンションが販売中止になりタカラレーベンに1棟売りされたようですがひょっとしてそんな案件でしょうか。
    大手も苦しいんでしょうかね。。

  36. 294 匿名さん

    そもそも、こんなところにプラウドってこと自体、疑問符でした。前の方が地下鉄対策が理由と、コメントされていたので、何か振動とか、騒音とかの追加工事なんでしょうか、まあ、様子見でしたので、そのまま様子見です。

    みなとみらいへのアクセスも、
    夜道は暗いし、綺麗じゃないので、
    プラウド横浜みなとみらいサイド物件としては、おススメではないですね。

  37. 295 評判気になるさん

    噂では地下鉄対策らしいけど、本当のところはわからないですね。
    今のところ販売再開および入居開始時期も未定だとのことです。
    合わせて検討中のマンションはどんどん売れていくので、こんな対応では待てないですね。
    販売時期がいつになっても欲しい!という程魅力的なマンションでもないですし…

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    クレストプライムレジデンス
  39. 296 周辺住民さん

    あそこまで建物ができてしまってから、地下鉄対策はどのようにできるのでしょうか?

  40. 297 匿名さん

    ちょうど、みなとみらいに向かう抜け道、高速道路のガード下や鉄道高架下に、この辺りの当時のパネルが立てられています。温故知新とやらで。
    じっくり検討されるには、販売延期は良いですね。まあ、延期ってのは良くない兆候ですが。時期をずらしても、意味あるのでしょうか。。。

  41. 298 匿名さん

    申し込みの手ごたえがほとんどなかった場合、ブランドイメージの低下を恐れて
    一旦中止、その後市況の変化を待ったり、値付けを下げてしれっと販売開始。
    あくまで推測ですがこのような理由で販売延期した物件って他にあったりします?

  42. 299 マンション掲示板さん

    そんな事言ったら六郷土手で既にプラウドのブラントはw

  43. 300 匿名さん

    プラウドのプライドが許さないということか。。。

  44. 301 検討板ユーザーさん

    10月以降の方が住宅ローン控除が有利だから延期したなんてことはないか。

  45. 302 マンション検討中さん

    >>301 検討板ユーザーさん
    大規模マンションでもないし、それはないですよ。
    だったら他の物件も続々と延期してるはずです。
    聞いてみたらあくまでハード面の問題みたいですよ。
    (その方がイメージ悪いですが…)

  46. 303 匿名さん

    私だったら延期するね。どう考えても、2019年の税制改正待ちでしょう。

    それはそうと、十中八九、
    プラウドから二流に変わりそう。
    ギチギチじゃん。

  47. 304 マンコミュファンさん

    狭苦しいランドスケープにどうしてもなりますよね。

    ブランズ横浜のほうが良いかなって思いました。

  48. 305 匿名さん

    どっちもどっち、でしたね。
    今年は閏年ならぬ、狂う年でした。
    うまくいかないものです。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. 306 匿名さん

    ここを検討される方は、ぜひとも現地をご覧になってください。狭苦しい都内の土地なら納得できますが、こんなに無理して建てなくても、、、
    公式サイトやパンフレットではわからないものですね。
    特に、冬のビル風、寒さ、影は、
    住居としては最悪です。
    まあ、みなとみらいのマンションでもそういう所もありますが。
    なんだか、MIDからおかしくなってしまった感があります。
    この辺りの歯抜けの土地はどんどんビル、マンションに。。。
    しかし、しばらく販売延期、、、
    戦略の練り直しでしょうか。
    青田買いの時代は終わり。
    残念でなりません。

  51. 307 口コミ知りたいさん

    ここに限らずですが、内廊下仕様って高級感を売りに出してますが狭いとこに無理やり立てましたっていう証拠ですからね。
    延期理由に関わらず、不誠実な対応で現状の坪単価だったら売れ残り必須でしょうね。

  52. 308 マンション検討中さん

    とうとう、ホームページが削除されてしまったみたい。

  53. 309 匿名さん

    まあ、他のデベでもよくあること。
    三井の晴海も一度消えた。
    住友の大崎ガーデンシティも販売中止なり賃貸になった。

  54. 310 通りがかりさん

    この物件、全然売れてなかったんだな。
    もう普通には販売できないね。
    終わったな。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸