東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス大井町パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. プレシス大井町パークフロントってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-02-17 21:44:29

プレシス大井町パークフロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都品川区大井一丁目45番1 他(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅徒歩4分
   りんかい線「大井町」駅徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅徒歩5分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:42.76平米~55.68平米
売主:一建設株式会社
施工会社:今井産業株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-24 14:37:57

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス大井町パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    順調に売れているようですね
    契約したので安心して見ています

  2. 52 マンション検討中さん

    ハジメ建設?

    五流マンションでしょ…

  3. 53 匿名さん

    もう高層階しか残ってないぽいですね

  4. 54 検討板ユーザーさん

    >>52 マンション検討中さん
    五流の根拠は?

  5. 55 匿名さん

    シティタワーより駅近で安くてお買い得でしたね

  6. 56 匿名さん

    はい、かなりお買い得だったと思います。

  7. 57 匿名さん

    検討するのが遅くなりました。残っている部屋は予算的に折り合わないので、キャンセル待ちです。
    低中層階を購入された方々羨ましいですね。

  8. 58 評判気になるさん


    住みやすさで人気上昇中の「大井町」…今後の不動産需要は?
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190622-00021794-gonline-bus_...

    大井町ってなかなか穴場なんですかね。

  9. 59 匿名さん

    >>58 評判気になるさん

    個人的には、再開発によって最終的に大崎と同程度まで価値が上昇するのではないかと思っています。

  10. 60 評判気になるさん

    今週の東洋経済特集、再開発駅の地価上昇ランキングで大井町がランクインしてますね。

  11. 61 評判気になるさん

    >>57 匿名さん
    残っている部屋は本当に高層階しかないですかね?

  12. 62 匿名さん

    大井町、前から普通に便利な街だと思っていたので、なんとなくこういう評価になっているのは嬉しいなと思います。
    買い物は便利だし、横浜方面も東京方面も行くのが楽だし
    全体的にいいことづくめですから。
    コスパの良い物件がどんどん売れていくっていうのは、わかるような気がします。
    ファミリーにも悪くないですから。

  13. 63 匿名さん

    契約した身からすると高く評価されているのは安心できますね

  14. 64 匿名さん

    日々の疲れをとる場所として大切なのはバスルーム。
    家族で楽しく過ごすリビングとバスルームの充実している物件を求める人は多いような気がします。
    バスルームの設備を見ると、保温性の高いバスタブのようですが
    少しバスタブが狭いように感じました。節水できる仕様だからでしょうか。
    これではほっこりできないのかなと感じたのと、
    ミストまでは必要ないですが、浴室乾燥などの設備は欲しかったかなと思いました。



  15. 65 匿名さん

    >>64 匿名さん
    確かに浴室の装備はやや平凡な印象ですね。プレシスの他の物件だと木目調のものなどもあるので、単純にコストの問題なのかもしれませんけどね

  16. 66 匿名さん

    アトレがあって、イトーヨーカドーも
    商店街もありますので、まずまず食料品や日用品の買い出しに困ることはなさそうですね。
    あと病院も周辺に7件くらいあるので暮らしやすさはすごそうです。

  17. 67 匿名さん

    >>66 匿名さん
    町の核になるような大病院があるとなお良いですね。東芝病院は中心街からやや外れているので、広町あたりに大病院ができるととても安心できるのですが。

  18. 68 匿名さん

    確かに大病院があるとより安心かとは思います。
    それなりに子育てに適している環境でもありますのでなおさらですね。
    ちなみにこの辺の治安とかご存じの方はいらっしゃいますか?

  19. 69 匿名さん

    >>68 匿名さん
    長年大井町に住んでいますが、ターミナル駅なので繁華街のある東大井5丁目には様々な人がいます。
    駅西側は延々と続く住宅街で、この物件もその東端入口に位置します。特段治安に問題があるようには思いません。
    子育てに適した静かな環境を望むのであれば、少し歩きますが大井3丁目エリアまで行けばファミリー層向けマンションの供給があります。子育てはどうでしょうね。特別レベルの高い学区でもありませんし、交通量も多い
    ですからね。大井6丁目7丁目ならほぼ山王なので閑静な住宅街って感じがしますが。でもそこまで行くともはや最寄駅は大森になりますけどね。

  20. 70 通りすがり

    >>68 匿名さん
    駅近くはそこまで治安いいとは言えないですね。ゴールデン街の方にはパブもありますし(良い店だけど)、ガールズバー(良い店だけど)もパチンコ屋(負けたけど)もあります。良くも悪くも賑わっている。
    あと道が狭いのに人通りが多いので、駅周辺はちょっと怖いなーという印象ですね。
    大人にとっては飲み屋も多いし阪急もお風呂の王様もあって良い街なんですけど

  21. 71 匿名さん

    なるほど、とすると子供だけを駅周辺に一人で行かせるのは少し不安ですね。
    確かに夫婦であったり、一人暮らしであったりするのならば楽しいところかもしれませんが、
    ファミリー向けのプランもあるので、小さい子供がいる方はしっかり見ている必要がありそうですか。

  22. 72 匿名さん

    >>71 匿名さん
    大井町も大森も蒲田も昔は子どもを歩かせるようなエリアではありませんでした。そういう地位(ちぐらい)の土地ですので、閑静さを求められるのであれば意向に沿わない部分もあるかもしれませんね。

    とはいえ、それがこの街の魅力でもあると思っています。都会と郊外がミックスされつつ今後羽田品川のお膝元として良い発展していく街なので、お子さんの成長にも良い刺激をもたらすのではないかと思います。

  23. 73 通りすがり

    >>72 匿名さん
    品川のお膝元として発展する中で、今の大井町ならではの良さは残って欲しいですね

  24. 74 名無しさん

    大井町は便利で良い場所だとは思うのですが、余り価格が高くなり過ぎると急に魅力を感じなくなってしまいます。
    ちょうどプレシスの高層階のように...

  25. 75 匿名さん

    再開発されて大井町は見違えるようになりました。
    久しぶりに訪れてあまりの綺麗さに驚きましたよ。
    昔は夜になると立ちんぼが駅近くに立っていたような街だったのに。

    最近、縦長のマンションが増えていますが、ワンフロアの住戸数を少なくするとそうなってしまいますよね。

  26. 76 匿名さん

    建設もだいぶ進んで背が高くなってきましたね。
    買った後になって車持ちたくなってしまって、、、
    近隣の駐車場高いですねえ

  27. 77 匿名さん

    この物件実際には駅から4分もかからないですね
    シティタワーはどー考えても4分では歩けないですが

  28. 78 匿名さん

    シティハウス大井町が販売中止?になったんですね
    ここもう高層階しか残ってないんですか?

  29. 79 匿名さん

    オプション高いですね。。。
    なんか大半が自分でできるか自分で外注業者使ったほうが安いような。。。

  30. 80 匿名さん

    オプションってそんなもんですよ。

    入居までに施工済ませてくれるくらいしかメリットないので
    後で対応できないオプション(コンセント増設やダウンライト設置)以外は
    自分でやるか手配した方が安いです。

  31. 81 匿名さん

    7000万となると山手内側に築浅のマンションが買えてしまうんですよねー

  32. 82 名無しさん

    このマンションは、羽田空港の新ルートに対する防音対策は大丈夫なのでしょうか?

  33. 83 匿名さん

    >>82 名無しさん
    T2サッシを使用するそうなので、一般的には十分ではないでしょうか。T2はカラオケ店などに使われる水準です。
    T3を使用するマンションもあるそうですが、コンサートホールに使用するレベルのものなのでオーバースペックかと思いました。
    ところでこの物件は、そもそも飛行ルートから直線距離で420m、高さ330m離れているので、音源から530m離れています(最上階でも510m)。電車の音は60?70dBで飛行機と同等ですが、100m離れたら屋内では耳を澄ましても電車の音なんて聞こえませんよね?飛行機の音はまず間違いなく聞こえないと思いますよ。

  34. 84 名無しさん

    >>83 匿名さん

    ありがとうございます!
    大変勉強になりました!

  35. 85 評判気になるさん

    >>64 匿名さん

    浴室乾燥はあるような?

  36. 86 匿名さん

    >>83 匿名さん
    530mですと飛行機の騒音は65dBなので、T2サッシはこれを25dB程度まで抑制します。
    25dBは冷蔵庫の稼働音程度ですから、まあ私は特段の問題は無いなと感じました。

  37. 87 匿名さん

    冷蔵庫の稼働音くらいだったら別に気にならないような…
    洗濯機だったら相当気になるなぁと思いますけれど。
    T2がカラオケボックスで使われているのだったら、大丈夫そう。
    カラオケボックスにいて音が聞こえてくるのって、ドアからというよりも壁伝いっていうイメージですし。

  38. 88 匿名さん

    エコカラットいいなあと思うんですけど、あんまり個性強いの貼ると後で後悔しそうで結局白壁になりそうです

  39. 89 評判気になるさん

    ここはもう、残り一戸で、ほとんど売れたのでしょうか。
    駅に近いし、人気ですよね。

  40. 90 匿名さん

    >>89 評判気になるさん

    本当に残り一戸なら最終期ラストですって完売煽りに行くと思いますけどね。

  41. 91 通りがかりさん

    こちらの物件はファミリー層向けでしょうか?
    品川区は待機児童数が少ないと言いながらも、大井町には保育園がほとんどないというのはご存知でしょうか。近隣のひろまち保育園、先日閉園の決定が出されたそうです。ひろまち保育園は定員300人の大規模園ですが、今閉園に伴い優先転園が行われており、元々ない大井町近辺の枠が、全てひろまちからの転園児で埋まるとのこと。来年できるシティタワーの下もです。ひろまちからの転園児でさえ、鮫洲や中延に通わなければならなくなるとのこと。

  42. 92 匿名さん

    飛行機の音、気にならない程度のようで安心しました。
    通っていくだけなら一瞬ですよね。

    最終1邸とは書いてなく、第2期先着順と書いてありました。なので、最終ではないような気がしましたけれど・・・。
    第2期は1戸のみ販売です。総戸数は42戸。そのうちの41戸が第一期で売りきっていることはまずないと思います。最終1邸ではないと思いますよ・・・。その点は不安な方はご確認を。

  43. 93 匿名さん

    このマンションにはwifiは通っているのでしょうか?現在、ソフトバンク光airを使っておりまして、wifiが通っているようでしたら解約したく存じます。恐れ入りますが、どなたかご教示いただけますと幸いです。

  44. 94 匿名さん

    >>93 匿名さん

    auひかり導入マンションですよ

  45. 95 匿名さん

    >>94 匿名さん

    ありがとうございます!

  46. 96 検討板ユーザーさん

    最終期2戸になってますね。

  47. 97 匿名さん

    完成前には完売しそうですね

  48. 98 匿名さん

    予想していたよりも、かなり早いペースで売れていっているなという印象です。
    駅まで近いっていうのは、かなりの大きなアドバンテージだと思いますが
    値段も高くしすぎなかったというのが大きいのかもしれないなと思います。

    大井町自体は、買い物も便利で暮らしやすいんで、
    普通に暮らしていく分にはとてもよいでしょうね。

  49. 99 検討板ユーザーさん

    >>98 匿名さん

    この辺だと賃貸需要も高いでしょうし、なかなか値段も下がらないでしょうね。

    恵比寿あたりの同じような平米数で9000万台なんで、将来まだ上がってもおかしくないかも。いまギリギリ割安なんじゃないかと思ってます。

  50. 100 匿名さん

    プレシスで竣工前に完売なんて今まで殆どなかったんじゃない?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸