福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ポレスターいづろ通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 松原町
  7. 松原町
  8. ポレスターいづろ通ってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2021-06-22 23:30:49

ポレスターいづろ通ってどうですか。
物件のことや周辺環境についていろいろ情報交換したいです。



所在地:鹿児島県鹿児島市松原町13-1(地番)
交通:鹿児島市電「いづろ通」電停 徒歩7分
完成予定日 2019年8月末日
入居予定日 2019年9月末日
管理会社:GMアソシエ

公式URL:https://www.polestar-m.jp/549/
施工会社:吉原建設
売主:マリモ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-20 19:20:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポレスターいづろ通口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    床薄くないかな?

  2. 2 匿名さん

    一人暮らしにはよさげな間取りですが、西陽が気になります。

  3. 3 匿名さん

    こないだ見に行ったら結構売れてました。駐車場が値段安いとこだと入れないってのが痛いなぁ。

  4. 4 検討板ユーザーさん

    南西向きっていう話だったけど西南西?ほぼ西?って感じでした
    安いけど

  5. 5 匿名さん

    港区の再開発しだいではさらに便利なとこになるかも?市電の延伸ルートがどうなるか気になるところ。

  6. 6 匿名さん

    公式HPからAタイプの間取りが消えた、ってことはAタイプは完売ってことかな?売れ行きが気になってたけど意外と順調みたいだね。

  7. 7 匿名さん

    6のAタイプは2期で出してた分が売れたってことらしく、まだ下層階は残ってた。今、40邸くらい売れてる。残り30邸。竣工までにどれくらい売れるかな?場所は悪くないと思うんだけど、なんか苦戦してる?こんなもんなのかな?

  8. 8 評判気になるさん

    場所結構いい割には安いよね。
    松原町ぐらいの下町感が生活するにも一番楽そう。病院やらスーパーやら、徒歩圏内に全て揃ってるし。
    マンションとしては狭いから、単身者とか、2,3人世帯なら住みやすいかも。

  9. 9 名無しさん

    なんでここのスレだけ書き込みあっても上がってないの?いろんな意見を見たいのに気づかないよ?たまたま下に見ていったから日付で気がついたけど。

  10. 10 口コミ知りたいさん

    管理人の気分次第では

  11. 11 名無しさん

    なるほど。書き込みがあったら自動で上がるのかと思ってた

  12. 12 マンション検討中さん

    天文館に近くお店や病院も近くにたくさんあって、値段もお手頃。かなり気になってます。書き込みが少ないのですが、皆さんのご意見を伺いたいです。

  13. 13 通りがかりさん

    独身の方、家族3人だけという方には魅力的かと思います。
    4人の場合は物を減らさなきゃならないかな
    難点を挙げるとするとリビングが10畳ぐらいだと狭いと感じる人
    あと、銀座タイヨーは、小さいタイヨーなので足りない方は天文館まで行かなければなと思います

  14. 14 下げながら話しましょ。

    銀座店タイヨー、あけぼの、スーパーハルタ、マルヤガーデンズの4店舗が同じぐらいの圏内にあるので、買い物には困らないはず。
    自転車があれば余裕で生きて行けます。
    コインランドリー、病院、レンタカー、クリーニング店、食堂、弁当屋、郵便局、銀行。
    生活に必要な店が全てすぐそばにあるので、立地には間違いないと思います。

    あと、松原町は天文館、ドルフィンポートのすぐそばで、今後も色々発展する余力をバリバリ残してるので、住みながら楽しみが増えそうな場所でもあります。

  15. 15 マンション検討中さん

    現場見に行ったけど周囲のごみステーションとか電線とかが雑然としてて下町っぽかった
    キャッシュで買えるマンションは魅力的だけど女性一人暮らしには厳しそうだったな

  16. 16 匿名さん

    大通りから一本入ったところで静かでいいと思いました。夜はちょっと寂しいかな?と思いますが、女性単身でも問題なさそうだと思いました。電線は気にならなかったなぁ。人それぞれ気にするところは違いますね。

  17. 17 匿名さん

    近くを通ったら外観ほぼできあがってた
    あとは内装を残すのみかな

  18. 18 匿名さん

    1405号室が家具100万円分プレゼントで売りに出されてるけど、キャンセル出たのかな。結構早くに売れてたのに。もう少し待って決めればよかった(笑)
    ちなみに今度の土曜日が入居説明会です。

  19. 20 通りがかりさん

    >>19 名無しさん

    立地イマイチ、3LDKではなく2SLDKという


    資産価値を求めたら買えない。どうしてもマンション欲しい、けどMJRは嫌だって人には値段安くて良さそう。

  20. 21 マンション検討中さん

    3500万を上限に考えた場合ここはどうなのでしょう?

  21. 22 評判気になるさん

    広さにもよるが、直床がネック。

  22. 23 匿名さん

    天文館近くて買い物便利です。土日に車使うことがなくなりました。大通りから1本入ってるからか静かだし快適です。
    立地が…と言う人もいるでしょうが、自分的には満足しています。

  23. 24 マンション検討中さん

    ポレスター検討中です。
    駐車場が少ないのが懸念事項なのですが、それ以外に何か不利な点ありますか?

    コンパクト設計とありますが、家族4人で暮らすには狭いのでしょうか?
    もし、購入するとしたらフロアコーティングなどするべきでしょうか?

    マンション購入初心者で不安だらけです。よろしくお願いします。

  24. 25 評判気になるさん

    ポレスターは3LDKではなく2SLDKでは?
    正直あそこは柱の使い方が最低です。
    洋室とサービスルームの形見てください。酷い形してますから。

    こちらの板の方が望ましいですね。

  25. 26 匿名さん

    3LDKもありますが、4人家族だと荷物少ない人向けかと思います。2LDK+Sの方が広いですが、サービスルームはやはり昼間でもちょっと暗く感じます。自分は納戸として使ってるので気になりませんが…昼間あまり使わないのであれば問題ないかと。
    ちなみに、フロアコーティングはしていません。

  26. 27 匿名さん

    此処の一番の問題は機械式駐車場(タワー型)だ。修繕積積立金が87円/㎡、 73.14㎡だと6360円。国土交通省の試算は200円/㎡としているので 73.14㎡だと14,600円必要となる。しかも機械式駐車場があるので5,000円増し。19,600円(月当たり)となり、13,000以上も足りない。大規模修繕時の15年後には必ず3倍の20,000円に値上げするだろう。

  27. 28 匿名さん

     200万下げ、しかも100万相当の家具付き さらに120万さげ これなら売れるかな。

  28. 29 評判気になるさん

    どうだろう?残りがやっと13戸から12戸になって、(28)のように値引きしているけど、そこから全然減らない。55㎡実質2300万か、悪くないけどな。しかし売れない。Fステージはもっとひどいけど。

  29. 30 匿名さん

    確かにFステージは袋小路で土砂災害の危険もある。よくマンション造ったよね。

  30. 31 匿名さん

    久しぶりにHP見たら残り9戸になってた。少しずつ売れてるんだね。

  31. 32 評判気になるさん

    >>31 匿名さん

    竣工から1年ですからどうなんでしょうね?
    コロナの中頑張っているなのか…

  32. 33 匿名さん

    >>32 評判気になるさん

    確か竣工直後で残り15、6戸だったはず。とりあえず1桁になってホッとしてる住人です。見学者はぽつぽつ見かけます。

  33. 34 マンション比較中さん

    もう一息
    完売できれば良いね

  34. 35 マンション比較中さん

    綺麗ですよね。

  35. 36 匿名さん

    立地○価格○間取り○眺望△でまだ完売していない理由がわからない。
    営業の方が怖くてかなりイメージ悪かったけどみんなそこですかね?
    まあ高い買い物だし。

  36. 37 マンション検討中さん

    >>295 検討者さん
    立地△価格△間取り△

  37. 38 買い替え検討中さん

    まだ、残ってますか?
    残っているなら何階ですか?

  38. 39 評判気になるさん

    >>37 マンション検討中さん

    その評価が妥当ですね笑

  39. 40 匿名さん

    完売間近では!

  40. 41 匿名さん

    あと7邸です!

  41. 42 マンション検討中さん

    過去レスを見ると、ポレスターの物件はめちゃくちゃ評判悪くて躊躇します。床が盛り上がってくるとか、管理会社が酷いとか、、、価格は手頃だけど購入はやめた方が良いのかな。

  42. 43 マンション検討中さん

    最近2度目見学に行った時は残りあと一戸でした。
    部屋によって床や扉の色が違いますが、モデルルームの内装はとても素敵でした。

  43. 44 匿名さん

    住人です。1年経ちましたが、特に問題もなく快適に過ごしています。天文館まで歩いていけるので、休日に車で出かけることが減りました。上に立地△とありますが、個人的には満足しています。

  44. 45 匿名さん

    自分の生活スタイルに合えば、一番良いマンションですよね!

  45. 46 匿名さん

    完売したの?

  46. 47 匿名さん

    >>43 マンション検討中さん
    ホームページに 後6 とあるが???
    間違いかな!

  47. 48 匿名さん

    1年半落ちだから
    2割は値下げしたかな?

  48. 49 匿名さん

    はやく完売すると良いね!

  49. 50 マンション検討中さん

    もう中古がでてる。柱が気になる構造だった

  50. 51 マンション検討中さん

    すみません。私は営業の方にはっきり残り一戸です!とはっきり言われたのですが、チラシとかでは6戸と出ていたので問い合わせたらそうみたいでした。営業のおっちゃん、どういうつもりで一戸と言ったのだろう?

  51. 52 マンション比較中さん

    ホームページの平面図見たけど立体駐車場の横にあるボンベ庫って何?
    まさかプロパンではないよね?

  52. 53 よそもの

    プロパンでもよいとおもいます。日本ガスよりプロパンのひうが安いそうですよ。
    (プロパンガスだと空気より重いのでガス漏れ警報器は必須。)
    昨日のちらしでは 残り5邸。 狭いので子育てには不向きかな。2年は過ぎてますから1割以上下げないと売れないでしょう。

  53. 54 通りがかりさん

    >>53 よそものさん
    ほとんどの場合がプロパンの方が高いですよ。
    両方住んでたので分かります。
    話によると工事代やら器具代とか安く(もしくは安価)でしてるのでその分がガス代にのっているみたい。
    前に賃貸のマンションが都市ガスからプロパンに変わった時、すげーガス代が上がった。

  54. 55 買い替え検討中さん

    どこのプロパン会社なら安いんですか?(笑)
    一人暮らし用の賃貸でさえ新築は都市ガス物件が増えてきています。
    これに反論したければ川商ハウスにでも聞いてください。


  55. 56 周辺住民さん

    いづろ通りって電車通りのことですよね?
    ここと関係ないじゃない
    かけ離れた名前付いたマンションは少なくないけど
    それにしてもピンとこない名前だと思う

  56. 57 匿名さん

    確かに通りの名前でいえばパース通りの方が近いけど、電停で1番近いのがいづろ通だからじゃないでしょうか。ちなみに通りの名前はいづろ通りで「り」が入ります。

  57. 58 マンション検討中さん

    なかなか完売しないね

  58. 59 マンション比較中さん

    で、ここプロパンなんですか?

  59. 60 匿名さん

    日本ガスです

  60. 61 販売関係者さん

    >>60 匿名さん
    都市ガスってことですか?
    日本ガスの名前が付く系列会社はプロパン売ってるので
    都市ガスなんだったらあのボンベ庫とはいったい何?

  61. 62 評判気になるさん

    >61 販売関係者さん
    立体駐車場の消火設備(ガス系消火設備:「不活性ガス(二酸化炭素・窒素)設備」)ではないでしょうか?

  62. 63 マンション検討中さん

    安めで中古がでてますが何か訳ありなんでしょうか?単に売り急ぎ?

  63. 64 マンション検討中さん

    ポレスターいづろを検討しております。
    住み心地、利便性どうでしょうか?意見を聞かせて頂きたいです。
    また、資産価値はある立地でしょうか?

  64. 65 ご近所さん

    >>63 マンション検討中さん
    2階中部屋2600万の物件ですか?
    全然安く感じないのですが分譲価格よりいくらくらい安くなってるんですか?

  65. 66 マンション検討中さん

    >>65 ご近所さん
    確か3,100から3,200万くらいだったと思います。

  66. 67 匿名さん

    >>64 マンション検討中さん
    住人です。資産価値はよく分かりませんが、住み心地はいいと思います。普段の買い物も便利で満足してます。

  67. 68 匿名さん

    ついに完売!おめでとうございます。
    時間はかかったけど、とりあえず一段落?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
ポレスターいづろ通

鹿児島県鹿児島市松原町13-1

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

総戸数 65戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,830万円~2,980万円

3LDK

74.16平米~74.19平米

総戸数 134戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

総戸数 58戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,460万円~5,670万円

2LDK、3LDK

62.46平米~87.71平米

総戸数 240戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

総戸数 343戸

グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

大分県大分市金池町2丁目

2,800万円~1億1,800万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

45.00平米~90.00平米

総戸数 63戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

3,898万円~6,198万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

サーパス大橋高千穂通り

宮崎県宮崎市大橋一丁目

3,790万円・3,950万円

2LDK・3LDK

75.78平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸