仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ仙台上杉山通」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 北仙台駅
  8. プラウドシティ仙台上杉山通
匿名さん [更新日時] 2023-12-08 22:40:27

現在はプラウドクラブ限定ですが、資料請求が始まりました。
有益な情報交換をしたいと思います。


物件名
プラウドシティ仙台上杉山通
販売時期
2018年11月中旬 (予定)
所在地
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番6(地番)
交通情報
仙台市交通局仙台南北線 「北仙台」駅 徒歩10分
JR仙山線 「北仙台」駅 徒歩9分
仙台市交通局仙台南北線 「北四番丁」駅 徒歩12分
種別
マンション
敷地面積
7,915.76m2
土地権利/借地権種類
所有権
建築確認番号
第ERI-18013280号(平成30年4月19日付)
用途地域
第二種住居地域
構造・規模
鉄筋コンクリート 地上13階
建物竣工時期
2020年1月下旬 (予定)
入居時期
2020年2月下旬 (予定)
分譲後の権利形態
専有面積割合による所有権の共有
総戸数
209戸 ((他に管理事務室1戸))
間取り
3LDK ~4LDK
専有面積
67.86m2 ~ 91.07m2
バルコニー
10.44m2 ~ 37.52m2
ルーフバルコニー
49.05m2 ~ 58.25m2(使用料未定)
テラス
15.12m2 ~ 17.64m2
専用庭
24.48m2 ~ 32.23m2(使用料未定)
駐車場
160台
月額使用料:未定
駐輪場
271台
月額使用料:未定
バイク置場
10台
月額使用料:未定
管理形態
区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主
野村不動産株式会社
施工
株式会社大林組東北支店

【公式URLを訂正しました。2020.9.18 管理担当】

[スレ作成日時]2018-07-14 23:01:24

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ仙台上杉山通口コミ掲示板・評判

  1. 1074 マンション検討中さん

    上杉、強いては仙台市としてのグランドデザインを何も考えてない大規模開発。
    このご時世で、高度成長期そのままニュータウンにでもあるような開発。
    計画見直し、棚上げにもなる。
    イオン程度の企業ではイノベーションは起こせない、上杉ではなく他でやってくれと思います。本当、色々な意味でがっかりです。
    大規模な公園にすることを望みますね、その中で小規模なスーパーが多少有れば良い。

  2. 1075 名無しさん

    長年仙台に住んでいる人なら、大半は上杉=高級住宅地というイメージを持っているはずです。かつて上杉に高所得世帯が集中していたのも事実です。一方で、泉パークタウンのように計画的な開発がされなかったため、現状は雑然とした住宅地になってしまっており、イメージと実態に大分ギャップができてしまった。今回の再開発は計画的まちづくりに移行するラストチャンスだったように思います。

  3. 1076 匿名さん

    しかしまー、今度はピンクの看板がイヤとか…
    住人のチェック厳しそうで何かと面倒臭い物件なのはわかったよ。

  4. 1077 匿名

    実質が伴わない、プライドだけは高いという意味の面倒臭さかな?
    同感です。

  5. 1078 匿名さん

    上杉=高級住宅地?住宅地のイメージはありますが、高級というのは初耳ですね。学区特需の坪単価でしかないので、上の方が書き込みしてるように実体が伴わない。ファミリー向けエリアが高級住宅地?都心の高級住宅地みたら、恥ずかしくなるのでは。井の中の蛙、大海を知らずですね。

  6. 1079 マンション検討中さん

    >>1078 匿名さん
    上杉のイメージ知らないのはあなたが無知なだけ、大海の話しなんてしてません仙台の話しです。

    欧米の高級住宅地みたら、都心の高級住宅地、犬小屋です。

    何を勘違いしたらこんな上から目線にのるのか不思議です。

  7. 1080 通りがかりさん

    イオン関係者?

  8. 1081 名無しさん

    ここは仙台のマンション掲示板。そもそも井戸端会議の場なので、遠くの海の話をされても。

  9. 1082 通りがかりさん

    まあまあ。知っているのに僻みか何かで知らないふりしているんでしょ。そんなにはカリカリしなさんな。

  10. 1083 匿名さん

    地方都市のスレで海外とか都心の話をし出す人って定期的にいるけど絶望的な脳みそだなと思う
    りんごの中で何が美味いか話してたら、突然マンゴーの方が美味しいとか言い出してんのと同じ
    煽ってるつもりで全力で自分頭悪いアピールしてることに何時になったら気づくのか

  11. 1084 匿名さん

    イオンが、上杉ブランドにそぐわないとかいう人の方がよっぽど上から目線

  12. 1085 匿名

    住民同士のマウンティングも熾烈になりそうなマンションだと感じ、ちょっと後ずさり…。

  13. 1086 口コミ知りたいさん

    高級仕様マンションでもないしそこまではないんじゃ。
    乗ってる車とかファッションとか職業とかは土地柄普通に気にされると思うけど。

  14. 1087 匿名さん

    りんごは百貨店で売る果物で、スーパーで売る果物ではないと言ってるのと一緒。

  15. 1088 マンションコミュニティさん

    >>1084 匿名さん
    これはさすがに綺麗事すぎ

  16. 1089 匿名

    中心部には高級な住宅が建ち並ぶ高級住宅街はないし突出したエリアもないけど、中心部以外の他のエリアと比べて高級な立地ではあるってこと。みんな比較対象がバラバラになってると感じる。

    文京エリアとして特徴がある上杉にイオンはぴったりだよ。多くの部屋がイオン駐車場ビューになってるけどそれでもみんな買ってるのはイオン至近がプラスな人が多かったんでしょ。子育てしやすそうだもんね。

  17. 1090 評判気になるさん

    >>1085 匿名さん
    この掲示板人気だがこのマンションの入居者は果たして居るのか?
    ちなみに私は近所住人です。

  18. 1091 通りがかりさん

    >>1083 匿名さん
    頭悪い人の頭悪い発言に必死に反応するのも頭悪いですよ。ほっとけば良い。みんな分かるから。

  19. 1092 ご近所さん

    > 文京エリアとして特徴がある上杉にイオンはぴったりだよ。

    文教地区に大型商業施設がぴったりって・・・むしろ環境悪化要因だよ。
    イオンに入り浸りが情操教育としてはどうかと思いますね。
    ただ買い物がしやすくなるのは確かで、どっちかっていうと商業地区になる。

    もっとも上杉が文教エリアっていうのは、もはや誤解ですがね。
    農学部がなくなって、付属中以外どこに文教要素があるのか、っていう。

  20. 1093 ご近所さん

    プラウドシティは仙台はここと長町南だけなんですね。
    人気立地+200世帯規模が可なら、シティにするかんじかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸