福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR千早ブランシエラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 香椎宮前駅
  8. MJR千早ブランシエラってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-09-29 00:39:10

MJR千早ブランシエラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:福岡県福岡市東区千早五丁目2360番(地番)
交通:西鉄「香椎宮前」駅徒歩1分、JR「千早」駅徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.85平米~94.63平米
売主:九州旅客鉄道株式会社 株式会社長谷工ホールディングス
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ九州
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-05 20:17:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR千早ブランシエラ口コミ掲示板・評判

  1. 720 通りすがりさん

    >>716 匿名さん
    4~5千万だったら普通の一般サラリーマンで十分な買い物ですけどね。
    同じ値段で天神近くの低層階で間取りが狭いマンションが良いかは人それぞれなんじゃない?
    田舎から来て天神近くに住みたい人もいれば都会から戻ってきて多少は郊外でも広々とゆとりを持って暮らしたい人もいると思うけど。
    全ての福岡市民が中央区のマンションを検討しないと駄目かね?

  2. 721 匿名さん

    >>720 通りすがりさん

    いやいやそれで高い年収有ります他は妬みの意見って感じの上から目線は感じ悪いのは事実ですよ。

    別に本当に年収がある人は同じ値段ではなく金額帯を上げて広い中央区に住めるでしょって話。

    私自身は身の丈にあった東区がいいですが。

  3. 722 ミヤマエ屋

    >>721 匿名さん
    まぁ住めると住むは違うんじゃないですか?
    好みの問題もあると思うし。
    ブランド志向の人は中央区に住むだろうし、単純に利便性で中央区選ぶ人もいるでしょう。
    逆にすごい金持ちでも東区の雰囲気が好きで東区に住む人もいるのでは?
    もちろん中央区に住みたいけど経済的理由から他のところに住む人も結構いるでしょう。
    つまり、住んでるところで人は量れない、ということかなと。
    もちろん716さんみたいな考え方も、共感はできないですが、別に悪くないと思いますよ。

    ちなみに私は、職場に近いのと、ダブルアクセスで便利かなと思ったのと、小さい子供がいるので道が広いのがよかったから千早に住んでて、このマンションへの住み替えを検討中です。もちろん経済的に中央区に住めるかと言われたらまぁまぁ無理しないといけないですけどね笑

  4. 723 マンション検討中さん

    >>722 ミヤマエ屋さん
    まぁビルゲイツもニューヨークじゃなくてシアトルに住んでますしね。

  5. 724 検討板ユーザーさん

    かなり前(多分2年以上)から販売しているが、
    まだ完売しないようですね。
    場所が今ひとつ、マンモスマンション、
    高い、窮屈な建物の作り、など
    原因はいくつか考えられますが。

    まあ、完売を祈ります。

  6. 725 マンション検討中さん

    >>724 検討板ユーザーさん
    早く売れるのは売主の価格設定が下手ってことですよ、価値の割に安く売りすぎ、地域調査や世の流れの読みが甘いんです。
    逆に竣工後もずっと売れ残ってるのは高すぎるってこと。これも売主の戦略ミス。
    売主が優秀なら直接的あるいは間接的に管理も安心な可能性が高い。
    理想は竣工ピッタシぐらいに売れきること、当たり前の事ですが。
    ここは竣工まであと半年もある、想定内なんじゃないですか?不動産業界はそんなバカじゃない、プロですから。
    (こんな事言うと、また社員だとか言われそう(・_・;
    )
    でももし竣工後ゴリゴリ売れ残ってたら謝ります笑

  7. 726 ミヤマエ屋

    >>724 検討板ユーザーさん
    場所→千早駅前ではないが、この掲示板で何度も出てるように西鉄の駅が近いのはいいポイント。そんな悪くない。

    マンモスマンション→たしかにそう。ただ、マンモスマンションてそもそもダメなんですか?好みの問題かも。

    高い→たしかに高い。724さんが言うように、もし売れなかったら価格設定ミスだったってことですね。

    窮屈な建物の作り→これはなぜこう言われてるかわかんないけど、そう感じる人にはそう感じるのかな?

    4項目中、的を射てるのは高いってことだけですね。場所が今ひとつってのは賛否分かれるかな。

    他にも項目あります?客観的にみんなで評価しましょうよ(´∀`)

  8. 727 通りがかりさん

    >>725 マンション検討中さん
    上熊本のMJRも竣工後少しして完売しましたね。あれも戦略通りか。ここもそれを狙ってるのかも。

  9. 728 マンション検討中さん

    >>721 匿名さん

    ほんとこれ、大多数の金持ちは普通に中央区

    割安なのが東区

    べつにこの物件は高額物件ではない、香椎宮前の割には高いだけ

    千早駅前で前はこんくらいだった

  10. 729 マンション検討中さん

    >>728 マンション検討中さん
    そうかぁ...私の場合、割と世帯収入があって、中央区のブランシエラ赤坂はなみずき通りとこことで迷ってるのですが、私も妻も職場が東区にあるので、こちらにしようかと思ってるんですよね。おかしいですかね?職場から遠いですが、中央区に住んだほうがよいですか?予算的には大体7000ぐらいまでならって感じなんですよ。

  11. 730 通りがかりさん

    金があれば中央区か城南区に住みたい。
    貧乏なのでわたしは千早駅前。

  12. 731 匿名さん

    >>730 通りがかりさん
    早良区じゃないんだ、城南区?笑

  13. 732 匿名さん

    >>729 マンション検討中さん
    あなたの場合は何を優先するかだと思います。
    利便性やステータスを優先するなら中央区、そこにそんなにこだわりがなければ千早がいいと思います。
    なんとなくですが、桜坂と千早で迷ってる時点であなたはステータスとかにこだわりなさそうですが笑
    その予算なら、千早なら最上階住めますよ。

  14. 733 ミヤマエ屋

    >>729 マンション検討中さん
    家から近いからって湘北選んだ流川みたいですね笑
    あなたは千早がいいですよ。

  15. 734 検討板ユーザーさん

    どこに住むかより誰が住むかだよね。
    住む場所がステータスになるならそもそも福岡住むなよって話なわけで。
    結局五十歩百歩だから、自身のライフスタイルやスタンスで住むところを決めたらいいかと。
    小金持ちが見栄張って中央区に住んで威張ってるのはやや滑稽かと。
    私は見栄を張らずに職場からも予算からも近いここを選びます笑

  16. 735 マンション検討中さん

    >>732 匿名さん
    ありがとうございます、733さんも。
    職場の最寄りが吉塚とか地下鉄馬出なので、千早からはすごく便利で。桜坂とも迷ったんですが、少し職場へは行きにくくて。でも都心部の方が便利かなーとも思ったんですが、踏ん切りつきました。
    さっそく来週問い合わせてみます。最上階まだ空いてるかな?

  17. 736 匿名さん

    >>734 検討板ユーザーさん
    住む場所はステータスにはなるだろ笑
    しかもこの掲示板で福岡に住むなよは言い過ぎだろ笑

    見栄張らずに中央区住んでる人もおるわ笑

    金がないから千早と妬みを言わずに言おうや
    千早もいい場所なんだからさ
    静かで住みやすいし

    自分が買ったからって擁護し過ぎて偏見が凄いぞ

  18. 737 匿名さん

    >>735 マンション検討中さん
    芝居が凄いな笑お疲れ様です笑

  19. 738 通りがかりさん

    >>735
    うちも世帯年収は高い方ですが、早良区、中央区ではなく千早に住んでます。
    子育てにするにはいい環境ですよ。習い事も塾も近くにたくさんあります。
    ぜひ千早にお越し下さい。

  20. 739 ミヤマエ屋

    >>736 匿名さん
    千早いいですよね、静かでファミリー層多くて割と便利だしすごく住みやすいです!
    別に誰がどこに住もうがどーでもいい気がします、ちいちゃい事ですね笑
    そんな事より、だいぶ外観も見えてきて、内覧会とかがすごく楽しみになってきました!

  21. 740 ミヤマエ屋

    >>738 通りがかりさん
    うちもそうです!よろしくお願いします!
    735さんもぜひ千早に!
    私は最上階とかは予算的に厳しいですが笑
    ちなみにここ14階建ですけど、向かいの15階建のグランフォーレより全高が高いんですね。

  22. 741 マンション検討中さん

    >>737 匿名さん
    芝居っぽくてごめんなさい笑
    失礼しました。また千早でお会いしましょう!

  23. 742 通りすがりさん

    >>734 検討板ユーザーさん

    田舎や地方に行くほど住んでる所のステータスを気にする人が多い気がします。
    周りに大きな都市がたくさんある関東関西だと気にしても仕方がないとか他人は他人と思いやすいですが、場所も狭く都会と大きく離れた福岡はそれこそ熊本長崎に近い感覚に思います。

  24. 743 マンション検討中さん

    >>742 通りすがりさん
    いや、港区とかステータスある所は全然ありますよ
    福岡を田舎に見ているようですが
    そんなのあなたの只の感想ですよね

  25. 744 検討板ユーザーさん

    >>743 マンション検討中さん
    いやいや、確かにどこだってステータスあるところはありますよ。742さんは、福岡はそのステータスを気にする人が多いって言ったんじゃないですか?
    あなたのミスリードです。

    ただ、東京にもステータス気にする人は結構いるとは思いますけどね。

  26. 745 評判気になるさん

    まあ、住んで見てください、安普請の手抜きマンションJRの本質がよくわかります。

  27. 746 検討板ユーザーさん

    >>745 評判気になるさん
    わっかりましたぁ( ´ ▽ ` )

  28. 747 匿名さん

    MJRに住んでるけど住み心地よく不満もない。
    設計が絶妙。隣や上下階の音も聞こえない。
    施設トラブルもない。

  29. 748 マンション検討中さん

    >>745 評判気になるさん
    もう流石に杭がしっかり届いていると思いますのである意味安心です。



  30. 749 マンション検討中さん

    >>744 検討板ユーザーさん

    福岡が気にする人が多いというのが只の感想だと言ったのですよ。

    あなたがミスリードです。理解できないのに入って来なくて大丈夫です。

    関東関西住んでいましたがステータスを気にして高級住宅地に住む方は変わらずいます。

  31. 751 マンション検討中さん

    まだ入居してないのに?何?住んで見てから言ってくださいと、言ってます、後悔してもお金は戻りませんけど、

  32. 753 通りがかりさん

    外観写真拝見しました。以前千早駅前のRJRに住んでいましたが、バルコニーの黒いガラスは地味に最高です。外からは見えず中からはしっかり景色が見えて大好きでした。RJRは賃貸でしたが全く音など含めストレスなく、JRマンションのファンになりました。今は転勤しましたが気になって見てます。話題に出てるタワーの駐車場の写真もUPしていただけると嬉しいです。投資用で検討してます。

  33. 754 マンション検討中さん

    >>747 匿名さん

    753と同一人物さんですか?
    ちなみにどこのMJRですか。六本松?千早駅前?

  34. 755 マンション検討中さん

    千早駅前にMJR3つありますけど、ファミリー多いせいか足音などの音は結構聞こえる!と他の掲示板にも書いてありました。
    プレミスト千早タワーは全く聞こえないみたいだけど。

  35. 756 匿名さん

    >>750 検討板ユーザーさん

    いやいや港区などステータスある所に住んでいる人はステータスも少なからず意識して住んでいるでしょうが。

    何度もいいますが、あなたには理解出来ないレベルなのだからそうやっていきがって出てこなくて大丈夫です。分からないならスルーすれば良い話。

  36. 757 マンション検討中さん

    港区の話は他所でお願いします。

  37. 761 マンション検討中さん

    駐車場の現在です。まだ作りかけかなと思いますが、タワーぽくなってました

    1. 駐車場の現在です。まだ作りかけかなと思い...
  38. 767 検討板ユーザーさん

    インテリア説明会も始まるそうですよ!

  39. 768 マンション検討中さん

    かなり大きいですね。車出すのかなり大変ですね。

  40. 769 検討板ユーザーさん

    >>768 マンション検討中さん
    それはどうかわからんていう話にここで何度もなってます。タワーの性能と、利用者の利用頻度次第でしょうね。

  41. 770 買い替え検討中さん

    mjrは、同じ東区で施工不良のマンションを販売して問題になっていますが大丈夫でしょうか?なんだか心配です

  42. 774 マンション検討中さん

    残念ながら、ビッグマートビルのハローデイは移転するそうです。
    千早という街の掲示板に書いてあります。

  43. 775 マンション検討中さん

    >>774 マンション検討中さん
    仕方ないですね。
    また他のスーパーができるかもしれませんし、期待しましょう!

  44. 777 マンション検討中さん

    タワーパーキングは面倒ですね。
    平置き駐車場はまだあるのでしょうか?

  45. 778 匿名さん

    金額の高い部屋だとまだ取れると思います。
    資金に余裕があるのなら平置きが良いですよね!

  46. 781 マンション検討中さん

    [No.750~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除に関する話題

  47. 782 検討板ユーザーさん

    >>781 マンション検討中さん
    私は両方に張り付いて待っていますよ( ´ ▽ ` )
    残りあと30戸みたいです、竣工まであと5ヶ月、がんばれ!

  48. 783 検討板ユーザーさん

    >>778 匿名さん
    問い合わせたら、まだ平置き4つぐらい残ってるそうです。ただし、やはり高い部屋の人に限るそうです。

  49. 784 マンション検討中さん

    西側の足場も解体されてきて、ほぼ全体が見えてきました。かっこいい!

    1. 西側の足場も解体されてきて、ほぼ全体が見...
  50. 785 検討板ユーザーさん

    >>784 マンション検討中さん
    low-eガラスは、青く光ってますね。西側なのに、意外と少ない。フィルム対応が多いのかな。

  51. 786 マンション検討中さん

    別アングル。4L角部屋はあと残り1戸らしいです!

    1. 別アングル。4L角部屋はあと残り1戸らし...
  52. 787 マンション検討中さん

    >>783 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます。平置き取れり高い部屋は検討が難しいです。
    タワーパーキングはさすがに大き過ぎ車を使う機会もあるのでやめておきます。

  53. 788 マンション掲示板さん

    >>785 検討板ユーザーさん
    これってどういう意味ですか?
    青く光るのが普通なんですか?
    フィルム対応ってなんですか?

  54. 789 eマンションさん

    うるさいだろな?

  55. 790 マンション検討中さん

    >>789 eマンションさん
    ん?

  56. 791 マンション検討中さん

    今ちょうど香椎宮前で降りたんですが、この駅近具合はやっぱいいですね!

  57. 792 検討板ユーザーさん

    輝栄会病院の跡地ですね。
    周囲をよく歩いています。
    工事中の音がものすごく大きくて
    かなり迷惑ですよ。

    もう少し大人しく出来ないものでしょうか。

  58. 793 検討板ユーザーさん

    >>792 検討板ユーザーさん

    どんだけ神経質なんだか。こんなやつが、近所にいるとトラブル頻繁しそうですね。

  59. 794 通りがかりさん

    JR謝罪?頭下げるの遅い、しかもまだ保証については、とか言ってんじゃねー保証は100年後か?俺は死んでるし、お前もいないだろーよ

  60. 795 マンション検討中さん

    >>794 通りがかりさん

    >施工不良こわいですね。しかも逃げ続け何年後に対応してるのか。
    まぁすぐ擁護の購入者、デベ関係者が火消しするんでしょうが。

  61. 796 匿名さん

    >>791 マンション検討中さん
    照葉に住んでますが駅近はやはり便利ですか?

  62. 801 マンション検討中さん

    千早という街の掲示板に書いてあったんですが、香椎ビッグマートは取り壊し後、3階までが店舗、その上がマンションという建物になると書いてました。もしそうなったらいいですね。

  63. 802 マンション検討中さん

    >>801 マンション検討中さん
    駐車場スペースはどうなるんですかね。
    駐車場、今はかなり広いけどそこに高い建物たつと圧迫感ありますね

  64. 803 マンション検討中さん

    >>802 マンション検討中さん

    駐車場はビッグマートの管理ではなく、別に所有者がいると聞きました。なので建設されるのは現在と同じベスト電器側と思います。

  65. 814 口コミ知りたいさん

    Dタイプはキッチンの勝手口のところにミニバルコニーがあるのですが、そのミニバルコニーが南側(特に角部屋のEタイプ)の廊下から丸見えなのが気になります。気まずいというか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸