大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト梅田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中崎西
  8. 大阪梅田駅
  9. プレミスト梅田ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-21 19:22:10

プレミスト梅田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区中崎西二丁目12-3(S)、中崎西二丁目9-1(N)
交通:阪急「梅田」駅から徒歩5分[茶屋町口への北東側出入口を通る場合(6:15~24:00のみ通行可)]N、
徒歩6分[茶屋町口への東側出入口を通る場合(梅田センタービルの公開空地を通行)]S・N
JR「大阪」駅から徒歩8分[梅田阪急ビル4:30-24:30のみ通行可能・梅田センタービル公開空地通行]S・N、
徒歩11分[梅田センタービル公開空地通行]S・N
OsakaMetro御堂筋線「梅田」駅から徒歩8分[梅田センタービル公開空地通行]S・N
総戸数 133戸(S58戸・N75戸)
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上16階建(S(一部鉄骨造)) 鉄筋コンクリート造地上17階建(N(一部鉄骨造))
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大末建設株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-05 13:30:59

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト梅田口コミ掲示板・評判

  1. 652 マンション掲示板さん

    東京とか名古屋と違って安いのは確かだけど、上町断層や淀川の決壊とか、もし何かあったらえげつない被害が出るのが梅田だけどあんまりみんな気にしないよね

  2. 653 匿名希望

    ふーん。

    場所はとっても良いと思うのだけど、建造物が土地代を含めても、価格と見合ってないのかな?

    でも、郊外の瀟洒な一戸建て相続するより、ここ貰える方が嬉しい気がします。

    賃貸物件にする場合も、売却する場合も、欲張らなければたやすい思います。

  3. 654 匿名さん

    >>653 匿名希望さん

    僕なら相続の前に恥ずかしいから買うのをやめさせるわ。

  4. 655 マンション検討中さん

    そんなドヤられても、ペントが10数部屋しかない、120平米しかない、グロスもたった2億しかいかない時点でターゲットはお察しでしょ?ご本人書いてるじゃん。割安割安って。自他共に認める安物なわけ。

    グラフロといかずとも斜陽北浜のミッドやプラウドですら4〜5億、100平米後半の部屋があるのにねえ。

    ブランズ芦屋に至っては雲の上ですな。

  5. 656 マンション検討中さん

    >>646 匿名さん

    要はコスパを求めて梅田に来られたってことだね。東京も芦屋郊外すら買えないコスパさんにピッタリだねえ。

  6. 657 名無しさん

    別に買って恥ずかしい物件ではないと思うけど。ただ、価格と仕様が見合ってないのは確かではないかな

  7. 658 マンション掲示板さん

    >>655 マンション検討中さん
    それは中崎と北浜では地格が雲泥の差でしょ。
    中国人や関東人には関係ないかもしれないが関西の富裕層がどっちを選ぶかは迷う余地もない。

  8. 659 マンション検討中さん

    >>646 匿名さん
    ここの人たちには理解出来ない話。金持ちがみんな建物のグレード気にするかっていうとそうでもない。むしろ無頓着な方も多数おられるのに。

  9. 660 マンション検討中さん

    大阪の都市としてのランクが今後2ランク位ジャンプアップするのは今後の都市計画事業の内容見てると予想できると思う。たとえ万博誘致が失敗してもね。
    他エリアの人の方がその辺冷静に見てるんじゃないかな。地の人は色々わかりすぎて全体を見ての判断がしづらくなると思われます。

  10. 661 匿名さん

    >>659 マンション検討中さん
    世間よりずっと割高でグレード低いものを買うのが真の金持ちってことですか!

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 662 名無しさん

    先を読めない貧乏人は生涯ローンまみれの***人生を謳歌してなさい。
    先を見通せない凡人だから貧乏なんでしょうけどね。

  13. 663 マンション検討中さん

    趣味で高額マンションを買う富裕層は別として、投資目的でいまなぜ不動産に投資するのかわかりません。

  14. 664 名無しさん

    ローン組まなきゃ買えないような庶民はくれぐれも身の丈に合った物件でローン組みなさい。決して背伸びしないように。
    ここは庶民がつべこべご託並べてコメントする物件じゃないから汗水垂らして労働して早く分相応の物件見つかるといいですな、労働者諸君よ。

  15. 665 名無しさん

    金持ちは金余って仕方ないんだから仕様とかタワーとかペンシルとかどうでもいいのです。資産数百億ある資産家ならいちいち細かいこと気にしてられないものですよ

  16. 666 マンション検討中さん

    損切りできない人は不動産投資に手を出さない方が良いのでは?単純にキャピタルゲインだけが目的ではない。
    言いながら私自身もそのクチですが…

  17. 667 匿名さん

    >>661 匿名さん

    そうですよ。でないと経済が活性化して循環していかないでしょう?
    金持ちは自分の利益や割高グレード関係なくマクロで金を使うのです。
    自分の生活で一杯いっぱいの庶民にはわからないと思いますがね。

  18. 668 マンション検討中さん

    そう、金持ちは税金対策で一杯いっぱいなのです…

  19. 669 評判気になるさん

    地元関西人は北浜がとか上町台地がどうのとか地元主眼の細かいことにばかりに目が行きがちだが、今や世界一の人気観光都市となった京都や奈良に隣接し、食文化が充実してて利便性の高い大阪都心部は、グローバル視点では東京よりもポテンシャルが高いと評価されています。
    将来世界的な都市力の評価価値が大きく向上する可能性は大いに有ると思われています。

  20. 670 通りがかりさん

    確かに大阪は世界の住みやすい都市ランキング3位に選出されてますね。
    世界基準からすると中崎町とか学区とか直床とか大した要素じゃないのかな。
    大阪の価値と魅力にもっと自信を持たないといけませんね。

    https://www.nippon.com/ja/features/h00271/

  21. 671 匿名さん

    >>670 通りがかりさん
    東京と比べ、住宅賃貸が安いので、住み易いと思います。

  22. 672 匿名さん

    うーん、ダイワの関係者の方々が書き込んでるのが分かりますね。
    必死なんでしょうが、無理だと思います。
    大阪は日本でも特殊な地域で、その辺り分かってないですね。

  23. 673 名無しさん

    >>672 匿名さん

    と、真夜中に無職の貧乏人が申しております(笑)

  24. 674 マンション検討中さん

    うーん、669と670あたりはダイワくさいなー。人の意見に乗っかって書き込まれてるけど、なんか違うんだよなー。

  25. 675 匿名さん

    >>670 通りがかりさん
    だったら、尚更こんなマンション選ぶ理由がないだろ笑

  26. 676 マンション検討中さん

    これまでのまとめ

    ・誰も大阪梅田は馬鹿にしてない。ここがネタにされてる。

    ・低層のグラフロといいながら、実際は中層ペンシルの眺望コンニチワ板マン。電車、幹線道路、囲まれて感、狭い道など環境は良くない。

    ・販売が400超えと煽ってたのに結局ビビって値下げした。

    ・高額といいながら2億の狭い部屋が最上階であり、販売側が富裕層の実需にウケないことを見越している。

    ・金持ち自ら割高で仕様が低くて住む場所じゃない単なる税金対策と言ってる。実需ニーズなし。

    ・実需の一般人も、木目シート直床安物クロスカバー付きタンクトイレ人工大理石天板ローイーなし柱めり込み鉄格子バルコニーシルバーレンジフードなど、安物であることを指摘して買う気なし。

    ・ジオグラよりも高く、周囲の中崎築浅タワマンより1.5倍高い。利回りは2%台で投資には不向き。

    ・ダイワはスレに名前を名乗って二度と登場している。初登場も初心者マークがなく、ずっと書き込みしている。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    グランアッシュ小阪
  28. 677 通りがかりさん

    結論は、投資としてはバツ、実需でこのエリアが好きならご自由に、という物件かな
    個人的な意見としては、買えるけどこんなとこ絶対に買いません笑

  29. 678 マンション検討中さん

    センタービルの横が抜けいるので電車の音が響きますよ。京都線は多いときには30秒に一本くらいの割合で行き来するので、マンションの防音対策ははしっかりされるとは思いますけど、実需目的で購入される方は現地に一度足を運ばれた方がいいかと思います。

  30. 679 マンション検討中さん

    >>677 通りがかりさん
    それは買えないっていうのよ。笑
    割高だけど...1億くらいだしいいか
    ていうノリで買う人が本当に買える人ってこと。
    言ってる意味わかるかな?

  31. 680 名無しさん

    そうそう、金持ちはあーだこーだ言わずにポンっと買うのです。キャッシュでね。

  32. 681 匿名さん

    >>680 名無しさん
    >>679 マンション検討中さん

    この意見、物件を擁護しているようで、バカにしているよね。

  33. 682 マンション検討中さん

    俺もそんな風に言ってみたい!履かんかもしれんけどこっちの靴も買っとこかくらいの感じで。庶民にはかなわぬ夢です…
    でもそのクラスの人は、自分はほんまに良いとこに一戸建てに住んでるイメージ。一時的にタワー最上階に住んでも最終はそうなる人が多いでしょう。

  34. 683 匿名さん

    >>679 マンション検討中さん
    >言ってる意味わかるかな?
    全然、わかりません!

  35. 684 マンコミュファンさん

    坪400から値下げしたとしても、相場よりかなりお高い。
    それだったらブランズ梅田の方が良くないかい?
    あっちは坪250な訳で。

  36. 685 匿名さん

    >>683 匿名さん

    要は、1億円くらい端た金だからハズレ物件でも気にしないっていう人しかここは買ったらダメってこと。

  37. 686 マンション検討中さん

    決着ついちゃいましたね…

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 687 名無しさん

    >>683 匿名さん

    西成ドヤ街の新今宮駅前ラグジュアリーホテル星野リゾートが出来る時代ですよ。海外の富裕層はくだらいこと気にも留めません。梅田都心部徒歩圏内は今後価値がまだまだ上がります。往々にして貧乏人は固定概念に縛られて発想の転換や変化に即応出来ない習性ありますね。

  40. 688 マンション検討中さん

    >>687 名無しさん

    まるで最初から外国人投資家しか相手にしてなかったようなものいいですね。こんな開き直りが平気で言えてしまう会社の姿勢をうたがってしまいます。そら社内の人間が買わん方がいいって言ってくるのも頷ける。

  41. 689 名無しさん

    ローン組まなきゃいけないような庶民はここでうだうだ言ってないで身の丈に見合った物件へどーぞ。

  42. 690 マンション検討中さん

    本社の昭和の世間ずれしたお偉いさんが旧2ちゃんねる感覚で客を煽ってて、現場は勘弁してくれってなってる絵を想像すると笑える。競合の仕業でもネットマネジメント全くできてなさすぎ。

    笑えるといえば、モデルのカラーティッシュペーパーみたいなんがヒラヒラしてるやつな。学祭のデコ以下やで。

  43. 691 名無しさん

    庶民の習性

    大根一本買うにもスーパー梯子して値段比較する。
    マンションもあれもこれも比較するだけして結局買いそびれる。少しでも安く買うこと、お得感にあることにに価値を見いだす。


    金持の習性

    欲しい物、コレはと思った物は即決即金で買える。
    高く買うことを厭わない。

  44. 692 マンション検討中さん

    庶民向けの低価格一戸建てや店舗、ホームセンターとかやってる企業とは思えない横暴っぷり。

  45. 693 匿名さん

    ここでうだうだケチつけてるようなんは所詮買えない***ばっかり。悔しいかったら買ってみー

  46. 694 マンション検討中さん

    あー、こいつ外されるかもな…俺が上司なら絶対外す。

  47. 695 匿名さん

    >>692 マンション検討中さん

    庶民向けの低価格一戸建てや店舗、ホームセンターがメインなんで、高額マンションの売り方がわからないんだと思います。

  48. 696 マンション検討中さん

    >>695 匿名さん

    なるほど!すごく納得しました^ ^

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 697 匿名さん

    >>691 名無しさん

    ここをコレはと思うお金持ちは大阪にはいないでしょうね。
    おっしゃる通り地方や海外向けかも。

  51. 698 マンション検討中さん

    上司の方が火消しに出てきたのかな?

  52. 699 匿名さん

    ここに張りついて高い高いとネガキャンしてる連中は所詮ここを買えるだけの頭金もなくローン金額も承認降りない妬みだけの一般勤労者と逆立ちしてもどうにもならない負○○ばっかりですから。買えないのに張りついてよっぽど金もやることもない外野です。金ないからやりたいことも出来ないってかw

  53. 700 匿名さん

    >>695 匿名さん

    一般庶民には理解できなくて当然です

  54. 701 匿名さん

    中崎町って、いつからお金持ちの町になったのかな?本当のお金持って、ここを買うかなぁ。疑問です。庶民には買えないマンションは認めますがね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸