大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト梅田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中崎西
  8. 大阪梅田駅
  9. プレミスト梅田ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-21 19:22:10

プレミスト梅田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区中崎西二丁目12-3(S)、中崎西二丁目9-1(N)
交通:阪急「梅田」駅から徒歩5分[茶屋町口への北東側出入口を通る場合(6:15~24:00のみ通行可)]N、
徒歩6分[茶屋町口への東側出入口を通る場合(梅田センタービルの公開空地を通行)]S・N
JR「大阪」駅から徒歩8分[梅田阪急ビル4:30-24:30のみ通行可能・梅田センタービル公開空地通行]S・N、
徒歩11分[梅田センタービル公開空地通行]S・N
OsakaMetro御堂筋線「梅田」駅から徒歩8分[梅田センタービル公開空地通行]S・N
総戸数 133戸(S58戸・N75戸)
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上16階建(S(一部鉄骨造)) 鉄筋コンクリート造地上17階建(N(一部鉄骨造))
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大末建設株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-05 13:30:59

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト梅田口コミ掲示板・評判

  1. 391 匿名さん

    >>390 マンション検討中さん

    ないんだな、それが

  2. 392 マンション検討中さん

    >>391 匿名さん
    そうなのですね。
    では、大阪市内でグレードの高いマンションはどこに多いですか?または具体的にマンション名など教えていただけたらと思います。
    ここは少し調べただけですが、結構グレードが高いように感じました。
    できれば東京の三井、住友、三菱、野村、東急のようなブランドマンションが良いのですが、他社でも構いません。
    中古でも新築でも構いませんので、教えていただきたいです。

  3. 393 周辺住民さん

    ブランズ芦屋ザ・レジデンスあたりはどう?

  4. 394 東京の通りすがり

    大阪のことはよくわかりませんが、天王寺区の一部に麻布っぽい場所が
    あると聞きましたが。  あと邸宅が立ち並ぶのは天王寺の南の帝塚山駅
    あたりとのことですが、あくまでまた聞きです。 でも大阪に住むなら
    少し環境が悪くても梅田がいいなあ。

  5. 395 匿名さん

    梅田の環境は少しどころか結構悪いよ。新宿みたいな環境ですよ。

  6. 396 検討板ユーザーさん

    麻布のような場所は日本に唯一無二で、大阪には比較するのもおこがましいような場所しかありません。
    関西のお金持ちは首都圏で言えば鎌倉や逗子葉山みたいな場所にみんな住んでいるので、市内には高級な住宅地が無いんです。

    市内で落ちついた場所というと前出の帝塚山や天王寺の一部ですが、これは上町台地という古くから陸地であったため地歴がある場所になります。

    天王寺の一部とは真法院町の周辺のことです。文教地区で関西で一番地価が高い界隈です。
    中央区上町から玉造・森ノ宮あたりにも落ちついていて、領事館ナンバー(大阪は大使館じゃなくて領事館ナンバーですからね)が出入りするような界隈があります。私立学校や邸宅、コーポラティブハウスなどがあります。
    帝塚山は邸宅街です。これらは全て上町台地にあります。但し大阪市には第1種低層の地域が全くないので、高級住宅街としての建物の統一感や、低層住宅が立ち並ぶ場所が全く無いです。

    梅田は1つ前の方が指摘されてるように交通の重心で繁華街、まさに新宿のような場所です。中心からずれて代々木や初台のような場所を探そうと思ってもなかなかありません。

    重視されるのは麻布のどのような点ですか?学校、飲食店、緑などの周辺環境、マンションの仕様・グレードなど。

  7. 397 マンション検討中さん

    >>396 検討板ユーザーさん
    非常に丁寧な説明ありがとうございます。他の皆様もありがとうございます、非常に為になります。
    大阪市内には第1種低層が全くないというのは驚きました。
    大阪といえば梅田とミナミ?(グリコの看板があるところ)が2大都市というのは聞いていたので、その周囲に閑静な住宅街があればなと思っていたのですが、難しそうですね。
    ただ、言われてるように上町台地というところがまだ良さそうですね、その周囲で探してみます。

    麻布を出したのは、まさに都会の中にありながら閑静な住宅街が広がっているところです。
    マンションのグレードも素晴らしいですしね。
    芦屋周辺は東京でも有名ですけど、地図で見ると大阪市内までやはり少し遠いですね。

  8. 398 匿名さん

    >>397 マンション検討中さん

    胡散臭。ステレオタイプすぎるコメント。

  9. 399 マンション検討中さん

    390はここのアンチ業者の誘導やろ。

    上町に誘導したい営業の姑息なやり方。
    シエリアかローレルやろ。
    北浜でも連発しとるな。

    そもそも麻布と思って天王寺界隈歩いたら腰抜かすで。笑

  10. 400 匿名さん

    >>397 マンション検討中さん

    麻布に住んだことがないのが分かりました

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 401 マンション検討中さん

    質問してる奴と答えてる奴の文体同じやん。笑
    酷すぎるやろ。

  13. 402 匿名さん

    >>399 マンション検討中さん
    麻布を期待して各所を回って腰を抜かす東京人を想像して笑ってしまった。
    商店街と聞いて広尾散歩どーりを期待して谷六を降りたら、そこは深川だったとか
    天王寺で降りてみたら、そこは上野だったとか

    純粋に仕様で見ればグラフロとかかねえ?

  14. 403 匿名さん

    大阪のマンション市場みたらほんまに笑われるやろな。
    なんでここまで東京と差ついたんや。

  15. 404 匿名さん

    >>403 匿名さん

    大阪と東京の都心部の住環境は昔から雲泥の差はありましたよ。
    都心回帰で大阪市内に住む富裕層が増えだして、露呈しただけかと。

  16. 405 マンション検討中さん

    大和ハウスから間取りが届きました(^。^)
    おそらく一番広く高いお部屋なのかと。ご参考あれ。

    1. 大和ハウスから間取りが届きました(^。^...
  17. 406 元田園都市線住民の関西人

    そもそも東京と比較するのに無理がありませんか?大阪市内には世田谷や目黒のような街並みはありません。梅田は『埋めた』の語源と聞いたことがあります。南海トラフなど起きると冠水する土地柄。上町台地は、そのリスクが一番少ない場所です。前出の方がおっしゃるように市内で住環境は上町台地周辺が良いとは思います。大阪市内の住環境は良くないのは確かなので、都内の環境や景観を望むのは難しいです。せめて田園都市線の、たまプラーザやあざみ野、青葉台クラスを望まれるのなら北摂や阪神間で探された方がいいかも知れません。

  18. 407 匿名さん

    >>405 マンション検討中さん

    ソツなく納まってますね。
    間取りマニアの重箱の隅をつつくような指摘はあるかもしれませんが、大きな失点は無いという印象。ただプレミア感というかワクワク感がないのは残念。
    玄関と廊下をロビー、ホール状にしたかったのでしょうが、ただの広い廊下になってしまっているような気がします。

  19. 408 匿名さん

    >>405 マンション検討中さん
    この部屋でいくらくらいですか?

  20. 409 周辺住民さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  21. 410 匿名さん

    恐ろしく高そうやけど、お金があったら本当に買いたい物件

  22. 411 周辺住民さん

    ここが坪400なら、このあたりのマンションは一気に値上がりしますね。楽しみです。

  23. 412 マンション検討中さん

    誰か他の間取りも見せてくれませんか?

  24. 413 匿名

    >>411 周辺住民さん

    409さんと同じ人?

  25. 414 周辺住民さん

    このマンション出来ただけで本当にこの辺り上がりますか?
    再開発などもないし今のところ信じられないです。

  26. 415 検討板ユーザーさん

    ここの板盛り上がってないですね

  27. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 416 マンション検討中さん

    間取りは、このプランだけが送られてきました。お値段の表情はなかったのでわかりません。単純に坪400としたら、このプランで、ざっと1億5000万。超絶高いです。当該物件に住むとして日常生活を送ると考えると、果たして妥当かどうか庶民の私には判断出来ません。
    周辺環境が都内同等は無理だとしても、それ相応に洗練されるかどうか。マンションだけが高級でま街並みに合わなければ富裕層も買うのには迷いは大きくなりそうな気がします。
    また大阪を知るシニア層は、中崎町で1億5000万円出してまで購入をするか疑問。
    投資物件としても賃料はかなり高額になりますから、ここまでお金を出すなら首都圏人気エリアのタワマンや低層マンションの方がいいのかも知れません。

  29. 417 検討板ユーザーさん

    >>416 マンション検討中さん

    時代は、坪単価300超えの時代です。

  30. 418 マンション検討中さん

    >>417 検討板ユーザーさん
    同じ300超えなら他を買うわ。
    何度も何度も300と言わなくてもいいですから、

  31. 419 匿名さん

    ここって400超えのうわさなんでしょ?

  32. 420 マンション検討中さん

    堂島だと実力相当だけど、中崎の400は高値掴みの不安が拭えない。
    大阪都心部は550-600まで上がるとの話もあるみたいだけど、個人的にはもうそろそろピークアウトの感覚。
    とはいえ300超えてきた時も同じ感覚だったけど、今や300-350は普通になってきたし、本当に分からん。

  33. 421 匿名さん

    >>420 マンション検討中さん

    梅田はまだまだ上がると思うが、あるとしたらうめきた界隈。酔っ払いのおっさんがウロウロしてるここではないと思う。

  34. 422 マンション検討中さん

    値上がりを続けても限界はある。
    無限に値上がりなんて出来ない。

    よってどこかでババ物件が発生する。
    値下がりしなくても天井掴みとなる。

    それがどこになるかということを
    考えなければならない。

    ここのポジは梅田全般の上げ潮はもちろん、
    限られた土地での梅田近接物件ということ。
    これは限りなく強い。

    ネガは、タワーじゃない、
    新御堂より東、
    周辺の下町感や風俗感、
    ここだけ値段が突出している、
    近くは再開発の余地が少ない、
    梅田大阪の重心が西へ移動中
    など色々ある。

    天秤にかけるとどうなるか。

    あとはマクロ環境。
    リーマンから10年、そろそろかも。
    世界も日本も金融は引き締めモード、
    銀行も事件多すぎて融資は引き締めモード。

    どの物件でも同じ影響があるが、
    高値物件ほど被曝するのは
    リーマンショックで見たとおり。

    まあ、金あってわざわざここ買うなら
    リンクシティを借りそうな気がするが。。

  35. 423 匿名さん

    おっしゃる通り。
    茶屋町を含めこの辺はオワコンでしょう。

  36. 424 名無しさん

    梅田の梅田たる場所って阪急百貨店や大阪駅周辺と昔は思っていた。西梅田周辺は堂島。ここは、マンション名に梅田と冠を付けているが所詮、中崎でしかない。中津は中津。旧大淀区のマンションに坪400は高すぎる。高値掴みは目に見えていると思う。大阪を知らないお金持ちが単に東京の麻布や六本木に比べて割安だと買ったところが
    とんだババ掴みになるか?

  37. 425 匿名さん

    >>424 名無しさん

    麻布や六本木と比べたら割安どころか激安だから、ババ掴んでもどうってことないんじゃないの。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 426 マンコミュファンさん

    >>424
    港区の坪1000万超えてるババ掴むと大変だか
    坪500万以下で掴んだところでしれてるから
    そんなに気にする必要はないと思います。

  40. 427 匿名さん

    >>426 マンコミュファンさん

    ていうか、ババは決定なんだ。そこは否定しないんですね。

  41. 428 マンション検討中さん

    載せてくれていた一番広い間取りの部屋は2億超えだそうです

  42. 429 マンション検討中さん

    線路が二本あってかなりうるさい…どうしよ。付近の道路はたちしょんがおおくてアンモニア臭い

  43. 430 検討板ユーザーさん

    上階2フロアは坪550〜600ですよ。
    上に出てるプランはその間取りだと思います。

  44. 431 マンション検討中さん

    >>430
    余りにも高額で考えものです。壺500以上の価値あるのかな…内装がどれだけのものか見ものです。高級路線の割に管理人は24時間でないらしい。線路に挟まれてる点も否めない。管理費も低層だと高そうだな

  45. 432 マンション検討中さん

    東側には、汚めのマンションが隣接している

  46. 433 マンション検討中さん

    不動産市場は10年スパンで必ず移り変わりありますから、そろそろ確実に下がりますよ。
    上がり続けることは残念ながらありえません。
    不動産はタイミングが大事なんですよ、いつ市場に入っても儲かるのは空売りができる人だけ。
    不動産には空売りは存在しないからタイミングを待つしかない。
    金持ちになれるのはタイミングです。
    今は賃貸がベストな選択。
    一生住むなら話は別ですが。

  47. 434 検討板ユーザーさん

    シティータワー東梅田の最上階3億も未だに販売中だが、ああいった部屋は今後売れるのか?

  48. 435 マンション検討中さん

    >>434 検討板ユーザーさん
    利便性はいいから、高坪単価でも総額抑えたコンパクトは需要はありそうだけど、億出せる人が選ぶ立地では無いですね。
    パンフレットだけで買う人とか、お国柄によっては雑然とした街並みの方が好まれたりするのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ジオタワー大阪十三
  50. 436 検討板ユーザーさん

    >>420 マンション検討中さん

    ピークアウトと言って、過去振り返れば
    高い高いといいつつ安かったわけだし。

  51. 437 検討板ユーザーさん

    安倍総理の退任、日銀総裁の交代、消費税増税が今後控えてることを考えたらもうすぐ安くなってくるやろな。
    今回のスルガ問題もあるし。
    準備はととのってるんちゃうやろか。

  52. 438 マンション検討中さん

    >>436 検討板ユーザーさん

    浅はかな歴史観だね。

    今の問題は購買力が限界に近づいてるんじゃない?ってことなわけ。

    建築費と土地が高くてどうしても値上がりしてしまう。

    じゃあその分値上げしたらいいんだけど、買い手の購買力に自信がないからデベも必死でコストカットの嵐で値段を抑えてるのが今。リーマン前のプチバブルの豪華絢爛仕様と正反対でしょ?

    でもそれなりに売れるから、恐る恐るさらに高値を売る。そしてまた高くなる。

    この繰り返し。このサイクルは明らかに1つの天井にきた。それはこの物件が証明してるよね。

    中崎で非タワーなのに超高級仕様でアッパーしか狙ってない。普通の仕様にしても値段が上がりすぎてこの辺のミドルのリーマンが誰も買ってくれず、かといってアッパーには物足りないないからだよ。

    さて、そんなアッパーはどれぐらいいるのかな。

  53. 439 匿名さん

    ここが天井かどうかは分からないよね。
    どっかの経済学者みたいに、下がる下がるって毎年言っている人もいるし。
    天井は近いとは思うが。

  54. 440 マンション検討中さん

    >>434 検討板ユーザーさん

    無理でしょう。

    うれたらラッキーって感じにしても的外れ。

    何億もポンと出して一部屋に投資するなら、普通の部屋を何個も買う方が投資効率は高いわけで、なんなんだろうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸