物件概要 |
所在地 |
東京都町田市南町田三丁目556番1他(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「南町田」駅 徒歩8分 東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩24分 横浜線 「町田」駅 バス12分 「熊野神社前」バス停から 徒歩9分 (神奈川中央交通バス「長津田駅北口」行) 小田急小田原線 「町田」駅 バス12分 「熊野神社前」バス停から 徒歩9分 (神奈川中央交通バス「長津田駅北口」行) 東急田園都市線 「すずかけ台」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
117戸(他に管理事務室1戸、コミュニティスペース1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年02月竣工済み 入居可能時期:2019年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社フージャースコーポレーション
|
施工会社 |
多田建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社フージャースリビングサービス |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズ南町田THE GARDEN口コミ掲示板・評判
-
141
住民板ユーザーさん1 2020/02/23 10:47:50
うちはトイレの床の接着剤がなにかが染みてきてるのか、床が変色しているのが気になります…
皆さまも色々出てきているのですね。
-
142
入居済みさん 2020/02/24 05:13:44
駐車場の車路に来訪者の車を止める方、何とかならないんでしょうか?
車がすれ違えないし、仮に自分が真横の住戸に住んでたら
窓も開けられないし嫌な気持ちになりませんか?
そんな当たり前の気遣いも出来ない方がいると思うと心底ガッカリです
-
143
住民板ユーザーさん2 2020/02/24 08:48:47
確かに自分が横に住んでると思うと嫌ですよね。駐車場が空いてるのであれば来客用に開放するなど改善策もありそうですが。
-
144
住民板ユーザーさん1 2020/02/24 09:40:52
同感です。すれ違いができなく、入口付近までバックで戻ったことがあり、非常に不快な思いをしました。駐車禁止の看板をたてたり、もしくは新たにルールを作ったり何かしらの対策が必要ですね。
-
145
住民板ユーザーさん4 2020/02/24 11:48:21
1年近く住んでいると色々気になるところ出てきますね。うちは上の階の足音?が気になります。皆さまは気になりませんか?
-
146
マンション住民さん 2020/02/26 09:16:30
143番さんの意見に賛成です。立体駐車場が空きがあり、そのままにしておくのはもったいないだけなので、ルールを作って来訪者が一時的に駐車出来るようにする仕組みがあっても良いと思います。
-
147
住民板ユーザーさん1 2020/02/27 08:35:40
今出先で確認できないのですが、Wi-Fiの工事が入るのは明日の9時?15時でしたっけ?
コロナの影響で自宅で仕事命令が出たのですがWi-Fiが使えないとなると自宅で仕事できませんね汗
-
148
住民板ユーザーさん1 2020/03/01 14:24:18
駐車場問題は、今の利用率(高さ制限のある区画に空きが出る)での収入とした場合に、メンテナンス等が受けられるだけの収入になっているか気になります。不足しているようなら、修繕積立金に頼らないよう駐車場代の改定をするべきです。機械式の前列後列で差をつけたり、平置きはもっと高くするなど、利便性に応じた金額設定にしたほうがいいと思います。
そもそも、いわゆるファミリーカー(車高170前後)を駐車できる台数が、全体の5分の2という機械式駐車場を設置したフージャーズに不満がありますが、、、入居時から抽選に外れて空きを待っている人たちが、結構います。
-
149
住民板ユーザーさん1 2020/03/04 11:30:09
計画道路の用地取得は順調なのでしょうか。
スギ薬局方面に行く際の細かい道が、案外車が頻繁に通り、飛ばしてくるので子どもと歩くと危なくて…
早く歩車分離の大きな道ができることを願います。
-
150
住民板ユーザーさん6 2020/03/12 14:12:40
まもなく皆さん入居から1年になりますね。中庭の枯れた木はどうなるのでしょう? エントランスの植栽や中庭のシンボルツリー良いな!とマンション購入のポイントでもありました。 購入時の条件と違う…と憤りから 諦めに気持ちが変わってきましたが残念でもあります。でも、 とてもだらしないと思います。
今後、どうなるのでしょう?
ちなみに、エントランスの大きな木は台風で倒れた後相変わらず斜めですし、エントランスの照明はやっと修理してくれたか?と思うとまた切れてますね(接触かな?)
ゴミ捨て場の屋根の淵は真っ黒できたないし、、どう維持していくのでしょう?
よくわかりません。まだ入居まもなくたったの1年です。気持ちよく過ごしたいです。
-
-
151
住民板ユーザーさん1 2020/03/12 22:06:52
中庭の木は植え替えると連絡があってから音沙汰ないですよね。その後どうなったか、今後の予定を知りたいです。エントランスの木も気になりますね。次の台風で倒れないよういま一度補修したほうが良いかと思います。
-
152
住民板ユーザーさん1 2020/03/13 01:32:23
あっという間に1年ですね!
梅雨がくる前に、北側の部屋の湿気対策をしたいと考えています。エコカラットを検討中ですが、効果ありますか?入居時にエコカラットをされた方がいれば教えてください。
-
153
住民板ユーザーさん1 2020/03/13 10:39:30
本当にこのマンションの管理会社は色々とダラしないと思います。販売して終わりではなくアフターケアをしっかりしてほいしですよね。
-
154
住民板ユーザーさん6 2020/03/13 14:11:32
このような、住民が気にしている事は管理会社に伝えると良いのか?個人ベース?
ちなみに理事会での「議題」がどのように決まって話されているのか? 正直謎です。この様な意見を集める方法を作ってもらえたらと感じます。進捗も分かるとモヤモヤは今よりは減ると思いますが…。
-
155
住民板ユーザーさん1 2020/03/13 14:42:47
やっぱり各々で管理会社に声を上げることですよね。管理会社としても何件も同じ意見が入っているのにスルーは出来ないと思いますので
-
156
住民板ユーザーさん1 2020/03/20 00:43:26
緊急で失礼致します。
どなたか分かれば教えて下さい。
今、キッチンボードを購入したく家具の展示会に
来ているのですが、キッチンの天井の高さを
測り忘れてしまい。
高さ206センチのキッチンボードが入るか教えて下さい。
よろしくお願いします。
-
157
住民板ユーザーさん5 2020/03/20 13:32:55
>>156 住民板ユーザーさん1さん
お急ぎの所間に合わず申し訳ありませんが、確か階数によってキッチンの天井高が違うと聞きましたよ!
-
158
住民板ユーザーさん1 2020/03/22 03:18:58
157番さんありがとうございました。
階数によって違うんですね。
ちゃんと事前に調べないと駄目だと反省しました。
-
159
住民板ユーザーさん3 2020/03/24 09:50:49
>>152 住民板ユーザーさん1さん
もうご検討されていたらすみません。
我が家は玄関、リビング、キッチン、トイレ、洗面所に奮発して付けました。
湿気に対する効果ですが、正直なところ実感出来る!という効果は分かりません…。(差を比べられないので…)
ただ、良さをお伝えするなら、玄関の嫌な靴の匂いや、トイレのこもった匂い等は一切しません。リビングにおいては確かに不快な湿度を感じることはなかったかな、と思います。(空気清浄機もつけてましたが。)
湿気に関しても勿論何も無いよりははるかにいいと思いますし、何より見た目の高級さもあり、入居時付けてよかったと思っています。
参考になる情報でなく、恐縮ですが、是非おすすめさせてください。回し者ではないですよ笑
-
160
住民板ユーザーさん1 2020/04/04 12:20:11
マンションに関係がないのですが、、、
この辺りでおすすめの幼稚園はありますでしょうか?これから探し始めようと思うのですが、情報がなく詳しい方がいたらぜひ教えていただきたいです。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[デュオヒルズ南町田THE GARDEN]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件