神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ武庫之荘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 武庫町
  7. 武庫之荘駅
  8. ジオ武庫之荘ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-10-05 12:18:42

ジオ武庫之荘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県尼崎市武庫町1丁目489番1(地番)
交通:阪急電鉄神戸線「武庫之荘」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.97平米~94.28平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-02 21:01:24

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ武庫之荘口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    >>373
    なんかよく解らないのですが、
    阪急塚口や西北にも地歴に問題が有るけど、
    塚口は昔のままで団地無いけどそれなら良い?
    北口なそんな地域があっても人気ですけど、
    もう皆なあまり気にしてないのじゃ無いかな?

  2. 382 マンション検討中さん

    何でモデルルームのバルコニーに天体望遠鏡が置いてあるの?

  3. 383 匿名さん

    イメージ作りの小道具?
    でも尼崎は天体見るには条件が悪いから、
    のぞき見の需要の方が多いかもね。

  4. 384 匿名さん

    >>379 口コミ知りたいさん

    改良住宅も市営住宅なんだし誰でも入れるようになれば良かったのにね

    市営住宅一覧|尼崎市営住宅南部管理センター
    https://amagasaki-shiei.com/list/muko.html

    1. 改良住宅も市営住宅なんだし誰でも入れるよ...
  5. 385 匿名さん

    ジオシリーズがもう一つ建ちますね
    名称はジオ武庫川とジオ武庫之荘と似てるけど違う場所です
    ジオ武庫之荘が駅から遠いとか価格が高いと思われてる方はあちらを検討されるといいかもね
    ジオが阪神沿線に出来るって珍しいけど阪急と阪神が合併したからでしょうかね

    【掲示板】ジオ武庫川ってどうですか?|マンションコミュニティ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653691/

    ジオ武庫川
    所在地 兵庫県尼崎市大庄西町4丁目46-1(地番)
    交通 阪神本線「武庫川」駅 徒歩8分
    総戸数 125戸
    構造・規模 鉄筋コンクリート造
    地上8階建
    入居時期 2021年1月下旬(予定)
    売主 阪急阪神不動産株式会社
    http://geo.8984.jp/mukogawa/

  6. 386 マンション掲示板さん

    >>385 匿名さん
    ジオは手当たりどこでもありですね。
    ジオシリーズと言っても不人気な売れ残りマンションもあるようなので、ジオブランドとしての価値は低下してるよな気がします。

    阪神沿線にはできてほしくなかったのが本音


  7. 387 匿名さん

    完成写真、なかなか素敵ではないですか。
    先着順であと20戸あるようですが、現物を見て検討できるので納得の選択ができるのではと思います。
    2LDK+DEN~4LDK、まだまだプランの選択肢もありそうですね。
    プランの種類は多数あるようですが、だいたい基本的に似たようなプランが多いなという印象です。
    MtypeとL2typeのそれぞれのメニュープランがちょっと個性的ではありますね。
    こちらの特徴として思ったのは、リビングダイニングには壁の部分がちゃんとあって、家具の配置がし安そうだなという点です。
    テレビを置く場所も迷わずに済みそうな感じがします。

  8. 388 マンション検討中さん

    南側の汚いマンションを取り壊すことはできなかったのかな。
    これさえなければ、もう少し印象が良かったのに。

  9. 389 匿名さん

    昨日11月30日に第2期10次の申込受付でしたね
    新規申込あったのかな?
    先着順の20戸も含めて販売中は21戸でsけど残り何部屋あるのかな?
    小分けに販売してるから未販売住戸がまだ何部屋あるのかさっぱり解らないな

    https://geo.8984.jp/outline/mukonoso.html
    ジオ武庫之荘 | 物件概要

    先着順 / 販売概要
    販売戸数 20戸
    価格 3,748万円~5,999万円
    最多価格帯 4,300万円台(4戸)
    間取り 2LDK+DEN~4LDK
    専有面積 67.97m2~94.28m2
    バルコニー面積 10.21m2~20.04m2
    ルーフバルコニー面積 28.18m2
    サービススペース面積 1.66m2・7.55m2
    テラス面積 11.59m2・11.97m2
    アルコーブ面積 3.03m2~5.51m2
    専用庭 18.3m2・18.9m2
    管理費(月額) 10,920円~15,150円
    修繕積立金(月額) 6,800円~9,430円
    防犯センサー使用料(月額) 500円
    インターネット使用料(月額) 1,210円
    専用庭使用料(月額) 370円・380円
    ルーフバルコニー使用料(月額) 560円
    修繕積立一時金(一括払い) 340,000円~472,000円
    管理一時金(一括払い) 20,000円

    第2期10次 / 販売概要
    申込受付開始
    申込受付開始日 / 2019年11月30日(土)
    申込受付時間 / 10:00~
    申込受付場所 / ジオ武庫之荘現地販売センター 0120-65-8984 10:00~17:00(毎週水・木曜日定休)
    販売戸数 1戸
    価格 4,136万円
    間取り 3LDK
    専有面積 67.97m2
    バルコニー面積 11.02m2
    アルコーブ面積 3.85m2
    管理費(月額) 10,920円
    修繕積立金(月額) 6,800円
    インターネット使用料(月額) 1,210円
    修繕積立一時金(一括払い) 340,000円
    管理一時金(一括払い) 20,000円

    情報登録日等
    情報登録日 2019年11月29日(金)
    次回登録予定日 2019年12月2日(月)

    1. 昨日11月30日に第2期10次の申込受付...
  10. 390 匿名さん

    >>388
    南の小汚いマンションはまだ幹線道路の騒音を軽減させてくれるけど、
    北側の団地は汚いだけで何のメリットも無いからぶっ壊すのなら北側からだな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  12. 391 マンコミュファンさん

    マンションを応援する書き込みには
    「参考になる!」
    をポチって応援しましょう

  13. 392 マンコミュファンさん

    まだ37戸あるようです。

  14. 393 マンション検討中さん

    指定の小学校、中学校区はどうですか?
    わかる方いたら教えて下さい。

  15. 394 匿名さん

    >>390 匿名さん

    北も南もマンションの名称で言って貰わないとはっきり解らない

  16. 395 匿名さん

    ジオ物件として考えたら、この価格帯は高いとは感じません。
    むしろ安いくらいの価格設定だなと思いました。
    ただ、駅までの距離はちょっとあるので
    駐車場は総戸数の80%くらいは確保されていてもよかったかも。
    これといった魅力は少ないかなと思いました。

  17. 396 匿名さん

    >>395 匿名さん

    マンションはブランドじゃなく立地で買うもの。
    完売は竣工1年後の来年夏頃かもな。
    その頃なら大幅値引きするやろしな。

  18. 397 評判気になるさん

    >>393 マンション検討中さん

    武庫の里小
    武庫中
    です

  19. 398 検討板ユーザーさん

    >>395 匿名さん
    現状駐車場めちゃくちゃ空きが出てるようですよ

  20. 399 匿名さん

    >>398 検討板ユーザーさん

    駐車場収入が減ると修繕積立金の値上げが想定より早まるかもね。

  21. 400 検討板ユーザーさん

    >>399 匿名さん
    来客用駐車場とかにしたらいいのにね。周りパーキング全然ないし。

  22. 401 周辺住民さん

    外部貸出もいいのでは?(税金かかるけど)

  23. 402 マンコミュファンさん

    >>396 匿名さん

    それはあなたの価値観
    わかった風なこというて笑

  24. 403 通りがかりさん

    >>402
    尼崎の書き込みではブランド軽視の書き込みがやたら目立つけど、
    要するに尼崎自体がブランド力最底辺の街だから立地しか評価する要素が無いんだよ。

  25. 404 マンション検討中さん


    その尼崎のマンションの掲示板に必死にレスしている貴方は何?w

  26. 405 匿名さん

    駅から離れていることは少しネックではありますが

    マンションの設備内容や間取りは申し分ありません。

    やはりジオマンションという感じです。

    水回りや収納スペースも充実していて、家事がしやすそうでいいなと思いました。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 406 マンション検討中さん

    尼崎市民にはなりたくないな。

  29. 407 ご近所さん

    >>406 
    ここ武庫之荘なので大丈夫です

  30. 408 通りがかりさん

    地元民ですがここは武庫之荘ってイメージはないです。ご近所ではなんであの場所で武庫之荘って言ってるんだろうねって話になってます…ジオ武庫町がピッタリ

  31. 409 匿名さん

    住所は「兵庫県尼崎市武庫町1丁目50-1」なので尼崎ですよ。
    ただ、以前の古いイメージからは変わってきています。

    「cafe bar WIRED 塚口店」や「Vin Vin BAL」「BASIE COFFEE&JAZZ」といったかっこいいめのバーやカフェができていて、若いママが来ていたりします。
    尼崎、コストコもあるので家族連れで来ている人も見かけますし、前とはちょっとずつ街並みや住んでいる人も変わってきたかな。

    尼崎にこだわる人は避けた方がいいかもしれませんが、若いママも多くなってきているなと感じています。子育てしやすそう。

    マンションは設備もいいと思います。価格もそんなに高くないです。

  32. 410 マンション比較中さん

    >>409
    変わったというか時代が流れただけですよ。
    よく尼崎の書き込みで犯罪件数が減ったとか書かれてますが、
    全国レベルで下がっただけで他都市との比率ならほとんど変わらず。
    自転車盗難件数は相変わらず神戸市といい勝負
    (人口比だと尼崎は約3倍)
    そしておしゃれな店?絶対的件数が少なすぎですよ、
    近隣都市も古い店はつぶれておしゃれな店舗は増えてます。
    この件も犯罪件数も時代が流れて変わっただけで、
    尼崎だけが特別に変わったのでは無いですね。

  33. 411 通りがかりさん

    >>406
    住みたくない市の買う気もないマンション掲示板にコメントするってよっぽど暇なんですね笑
    私は住みたくない市のマンション掲示板なんて見ないし見る意味もないと思うけどなぁ。

  34. 412 匿名さん

    竣工して半年が経ちましたが、まだ絶賛販売中ですね。
    ジオマンションとしては価格も安いほうだと思っていましたが
    最寄駅である武庫之荘駅まで距離があるので
    ちょっと高めの価格設定なのかしら。
    完売まではまだ日がかかりそうですね。

  35. 416 名無しさん

    [NO.413~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  36. 417 匿名さん

    あと20戸あるようですね。
    間取りは2LDK+F(N)~4LDKと書いてあるので
    まだ選択の余地はありそう。
    いずれもファミリー向けでしょうか。

    新春キャンペーンてことで
    オプションが30万円分プレゼントだそうですが
    もう少しお得な値引きとかあると
    もっと買いやすくなるのではないかなと
    思ったりもします。

    現地で実際の部屋が見られるので
    検討している人にとっては有利だと思います。

  37. 418 マンション比較中さん

    同じ尼崎市内でも遠いコストコや塚口のバー自慢するよりも、武庫之荘駅から遠くてもそれだけ西北に近くなるので、ガーデンズチャリ圏自慢する方が現実的ですよね。
    でも尼崎住民は西宮嫌いの人多そうだし、ガーデンズ出すと気分悪くなるかな。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 419 マンコミュファンさん

    >>418 マンション比較中さん
    西北に近くなると言えるほど近くはないですよね?また尼崎市民が西宮嫌い?はじめて聞きました。
    コストコもそう遠くはないですし、何が言いたいのでしょうか?

  40. 420 マンション比較中さん

    >>419
    ガーデンズ2.7km
    コストコ 6.6km

  41. 421 マンコミュファンさん

    >>420 マンション比較中さん
    どちらも歩いてはいけない距離なので、車があればさほど苦になる距離ではないような...

  42. 422 匿名さん

    >>421
    だからチャリ圏とく書いてるのじゃないの?
    尼崎はチャリ移動する人多いから重要、
    コストコまでチャリは現実的じゃないけど、
    ガーデンズなら子供でも10分以内はポイント高いよ。

  43. 423 匿名さん

    >>420 マンション比較中さん
    >>422 匿名さん

    踏切、信号とか無い前提だとこれくらいが目安ですね。

    ママチャリ平均速度 時速15㎞
    GoogleMAP
    西宮ガーデンズ (2.8 km)  11.2分
    コストコ (6.5 km)  26分
    あまがさきキューズモール (5.7 km) 22.8分
    イオンモール伊丹 (5.8 km)  23.2分

  44. 424 マンコミュファンさん

    >>423 匿名さん
    なるほど。
    すいません。自転車と言う発想がなくて、そこ見逃してました。

  45. 425 匿名さん

    >>423
    ららぽーとは、ガーデンズの次に近くて売り上げも多いのに、
    やっぱり西宮だから書くのを避けてるのですか?

  46. 426 匿名さん

    >>425 匿名さん

    ガーデンズは西宮でちゃんと書いてんのに自意識過剰かね?
    西宮市に劣等感感じてるの?

    こんなとこかな。

    ママチャリ平均速度 時速15㎞
    GoogleMAP
    西宮ガーデンズ (2.8 km)  11.2分
    グンゼ タウンセンターつかしん (3.3 km) 13.2分
    イオン西宮(3.4 km) 13.6?分
    コロワ甲子園 (4.7 km)  18.8?分
    ららぽーと甲子園(5.1 km)  20.4?分
    あまがさきキューズモール (5.7 km) 22.8分
    イオンモール伊丹 (5.8 km)  23.2分
    コストコ尼崎 (6.5 km)  26.0分

  47. 427 検討板ユーザーさん

    自転車、電車、車何で行こうがその人の勝手だと思うのですが
    どこも近くていいですね。で、終わる話では

  48. 428 通りがかりさん

    チャリ15分以上乗りたくないです

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 429 匿名さん

    >>428 通りがかりさん

    このマンションは経済的に車持てない家族もいるだろうし
    小学高学年や中学生や高校生の子供がいれば自転車移動できる距離に遊び場があるって重要ですけどね。

    つかしんのフードコートは地元の子供がたくさんいますし
    ららぽーと、イオン伊丹は少し遠いけど往復45分でも男子ならよく遊びに行くかもね。

    ガーデンズのフードコートはちょっと価格面でも普通のフードコートとは違うので
    近いけど小中高生が遊ぶには厳しいかもね。

  51. 430 名無しさん

    >>429
    つかしんは…下手すると修羅場化するから、
    行ける子供と行きたくても行けない子供に分かれる。
    勿論つかしんに限らず道でも何処でも可能性はあるけど。

  52. 431 検討板ユーザーさん

    >>428 通りがかりさん
    上級国民かよ

  53. 432 マンコミュファンさん

    >>431 検討板ユーザーさん
    15分以上なら車に乗りすよね?普通じゃないんですか?

  54. 433 匿名さん

    15分だったら自転車、車
    半々くらいじゃないかな?

  55. 434 匿名さん

    >>428 通りがかりさん
    >>432 マンコミュファンさん

    徒歩12分のマンションで自家用車の有無のマウント取り合ったってしょうがないやろう。

  56. 435 検討板ユーザーさん

    こそ機械式の駐車場ですよね確か。出し入れの時間とか考えたら15分とかなら自転車の方が機動的かと。

  57. 436 匿名さん

    >>435 検討板ユーザーさん

    >>総戸数 104戸
    >>駐車場 73台(機械式63台うち宅配レンタカー1台含む、平置10台)
    >>平面:月額17,000円~20,000円
    >>機械式:月額11,000円~14,000円

    平面式借りられるのは車庫代で年間20万円以上払えるセレブ家庭だけやで。
    しかも30%の世帯は借りられない。
    機械式はまだ空いてるんやろか?

  58. 437 マンコミュファンさん

    >>434 匿名さん
    マウント?とってません。

  59. 438 匿名さん

    >>436 匿名さん
    機械式あいてるみたいですよー

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  61. 439 匿名さん

    >>438 匿名さん

    機械式駐車場にしては高めじゃない?
    だから借り手がいないのかな?
    駐車場が満室にならないと修繕積立金の計画に影響あるんじゃない?

  62. 440 匿名さん

    >>439 匿名さん
    確かにお高めですね。
    駐車場8割くらいだと採算はとれるみたいですよ。

  63. 441 匿名さん

    駐車場が高いのなら近所に月極め借りれば?
    少し離れていても、
    機械式と待ち時間たいして変わらないのに安い。

  64. 442 匿名さん

    月極めは安いんですか、となると検討の余地ありかもしれませんね。
    まだ空きがあるということは、あまり車を所有している人がいないのかもしれませんが。

    平置きの場合だと敷地の中心部にあって建物と庭に囲まれるような感じで奥まった場所にあるので、安心感はあると思います。
    乗り降りして移動するのも敷地内は楽でいいと思います。
    それだけに高いのかもしれませんが。

    サイクルポートの位置ってちょっとどうかなと思いました。
    住戸のバルコニー側になるので物音が気になる人もいるかも?

  65. 443 口コミ知りたいさん

    >>440
    駐車場が8割未満しか埋まらなかった時の損金は、
    皆なの管理費から出されるのですか?

  66. 444 匿名さん

    >>443 口コミ知りたいさん
    おそらくその可能性もあります。
    そこまでは聞いてないのでわかりませんが
    一度住まれる前に確認したほうがいいかもしれません。

  67. 445 名無しさん

    空いている部屋がわかればいいのになって思う

  68. 446 匿名さん

    >>443 口コミ知りたいさん

    損金っていうのとは違うんじゃないかな。
    毎月の機械式駐車場って保守点検費用が1台あたり年間3万円程度だから余裕で黒字。
    あとは修繕費用としてチェーンとかモーターの交換が何年毎にやる費用がいるけどこれも稼働率80%でも余裕でしょうね。
    一番の課題は駐車場本体の寿命がきた時の20年後の取り換え費用は積み立てられないことかな。
    仮に駐車場が満室だったとしても値上げは必要かもね。
    20年後に機械式駐車場を廃止して撤去工事するだけならもっと簡単だけど。

  69. 447 匿名さん

    現在19戸販売中です。
    ただし未販売住戸が残り幾らあるか不明。
    三菱のザ・パークハウス塚口の価格表は成約済の記載があるから情報公開がしっかりしてる。
    阪急阪神はそういう点では財閥系には劣るな。

    ジオ武庫之荘 (価格表)更新日:2020/2/11

    1. 現在19戸販売中です。ただし未販売住戸が...
  70. 448 匿名さん

    ルーバル付きの住戸、今、販売対象となっているのですね。
    最後まで取っておいてあったんですか?

    ルーバルがあるところだと、良い気候のときには、
    リビング以外にも使えるスペースが増えるので楽しそうです。
    休日の朝食をルーバルで頂いたりとか、
    プランターなんかでガーデニングをしたりとか。

    ただ、その分、プレミア価格になってしまうので、なかなか難しい。

  71. 449 匿名さん

    >>445 名無しさん

    成約済、販売中、未販売、価格がはっきり解る資料公開して欲しいよな。

    現在20戸販売中やけどまだ最終期じゃなみたいやし本当の在庫はどれくらいあるんかな?

  72. 450 匿名さん

    >>449 匿名さん
    まだ30戸くらいあったかと

  73. 451 匿名さん

    気候のいい季節にはルーバルいいかもしれません。冬でも晴れた日には布団や洗濯物を干せるのはありがたいと思います。知らなかったのですが、ルーバルは毎月使用料というのもかかるみたいです。560円と、さほどの額ではないけれども。一階専用庭付きのプランもあるみたいですね。室外の空間もあるのって、なんかゆとりがあっていいなと思います。

  74. 452 匿名さん

    正直、立地があまり・・・

  75. 453 匿名さん

    尼崎で駅から遠いともう何も魅力無しと思うけど
    ここ選んだ人は何に魅力感じましたか?

  76. 454 匿名さん

    この地域でこの価格は抵抗あるなぁ。

    https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142461/
    【Yahoo!不動産】ジオ武庫之荘 阪急神戸本線 「武庫之荘」駅 徒歩12分|新築マンション・分譲マンション

    Gtype[MENU3](3階) 2LDK+DEN 3,748万円
    住居専有面積/70.41m2、バルコニー面積/10.73m2、アルコーブ面積/3.72m2

    Jtype[MENU1](2階) 3LDK 3,829万円
    住居専有面積/72.74m2、バルコニー面積/11.78m2、アルコーブ面積/3.82m2

    C1gtype(1階) 3LDK 3,890万円
    住居専有面積/72.45m2、テラス面積/11.97m2、専用庭面積/18.90m2、アルコーブ面積/3.24m2

    Mtype[MENU2] 3LDK+納戸 5,999万円
    住居専有面積/94.28m2、バルコニー面積/20.04m2、ルーフバルコニー面積/28.18m2、アルコーブ面積/3.15m2

  77. 455 検討板ユーザーさん

    >>453 匿名さん
    近いか遠いかは人それぞれの感覚ですわよ

  78. 456 匿名さん

    そう思います。
    マンションの価値とか資産性とか言われると、駅に近いほどいいのだろうけど。
    通勤などのことを考えると、人それぞれの価値観があるのだろうなとは思います。

    このマンションはクセのないシンプルな間取りがひとつの魅力なんじゃないでしょうか。
    大きめの収納があったり、広さがちょうどいい感じだったり、広めのプランがあったりもして。

  79. 457 通りがかりさん

    >>456 匿名さん
    どこのマンションもこれくらいの規模で同価格帯であれば同じような間取りですけどね。
    逆に特徴なく値段も高めで駅から遠く価値が見出せないから、これだけ大量に売れ残っているのではないでしょうか。

    余程の値下げがない限り完売までは程遠いでしょうね。

  80. 458 匿名さん

    投資用賃貸マンション募集してますね。
    いつから募集してるのか知らないけど家賃が入ってこないと収入にならないね。

    B2タイプ、70.15m2、603号室みたいですね。
    >>297の過去の価格表見ると503号室が3,993万円なので4,000万円ちょいの部屋みたいだからこれくらいの家賃が入らないと投資の旨味が無いんでしょうけど高いね。

    ジオ武庫之荘の賃貸|DOOR賃貸
    https://chintai.door.ac/buildings/2dc3b6e7-a5d6-5964-b21e-94152b409978

    ジオ武庫之荘の空室一覧(全1件)
    6階 南西 3LDK 70.15m2 16万円 なし なし 32万円

    1. 投資用賃貸マンション募集してますね。いつ...
  81. 459 通りがかりさん

    >>458 匿名さん
    6階というのもあるんでしょうけど16は高いですね。比較対象としては駅から11分のプラウド武庫之荘ディアージュは2階で14万です。まーどっちもどっちですかね

  82. 460 検討板ユーザーさん

    >>457 通りがかりさん
    だから、その徒歩12分を近いと感じるか遠く感じるかは人それぞれでしょって言いたい。
    売る前提で住むかそうでないかにもよるんちゃいますか。

  83. 461 名無しさん

    駅から近いのがいい人も居れば、少し離れていて機能的な方がいい人もいる。価値観は人それぞれ、その人が決める事であって他の人がどうこう言う必要は無いと思います。

  84. 462 匿名さん

    駅から徒歩12分は遠いですか?実際、歩く道筋によって10分かからないですよ?!スーパーマルハチは歩いて1分。マックスバリューも徒歩5分。ドラッグストアも徒歩3分。尼宝線がすぐ側なので車ですぐ東西南北どこへでも出られます。すごくいい場所ですよ?!

  85. 463 通りがかりさん

    近い遠いはそれぞれの感覚ですよね。
    しかし何故こんなに売れ残ってるのでしょうか?
    スーパーも近くて駅まで行けば医療機関も充実してますよね。
    実際見に行くとそれだけの価値に見合う物件ではないと言う事でしょうか?
    武庫之荘住民としては早く売り切れて欲しいです。

  86. 464 武庫之荘住民

    >>463 通りがかりさん
    ジオ武庫之荘自体は綺麗なのに前に資材置き場があったり、周りに少し古いマンションがあるのも原因かもしれません

  87. 465 匿名さん

    残り19戸かな?

    ジオ武庫之荘[全体概要]
    物件公式サイト https://geo.8984.jp/mukonoso/
    所在地 兵庫県尼崎市
    武庫町1丁目50-1
    交通 阪急電鉄神戸線「武庫之荘」駅 徒歩12分
    総戸数 104戸
    構造・規模 鉄筋コンクリート造
    地上8階建
    敷地面積 3,927.53m2
    建築面積 1,630.58m2
    建築延床面積 8,357.50m2
    用途地域 第1種中高層住居専用地域
    第一種住居地域、準防火地域
    地目 宅地
    建ぺい率 41.52%(法定建ぺい率60%)
    容積率 199.95%(法定容積率200%)
    竣工時期 2019年7月末竣工済
    入居時期 即入居可
    分譲後の権利形態 土地:専有面積持分割合による所有権の共有
    建物:専有部は区分所有、共用部は専有面積持分割合による所有権の共有
    売主 阪急阪神不動産株式会社
    管理会社 株式会社阪急阪神ハウジングサポート
    管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託(通勤予定)
    建築確認番号 第BCJ17大建確089号(2018年3月23日)
    施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
    設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション
    駐車場 73台(機械式63台うち宅配レンタカー1台含む、平置10台)
    平面:月額17,000円~20,000円
    機械式:月額11,000円~14,000円
    自転車置場 208台(スライドラック式126台、サイクルポート41区画)
    スライドラック式:月額300円
    サイクルポート:月額1,200円
    バイク置場 4台
    月額2,000円
    ミニバイク置場 8台
    月額800円
    ●広告掲載の交通所要時間には、乗り換え・待ち時間は含まれません。また、ラッシュ時等時間帯により多少異なる場合があります。●広告掲載の完成予想図等は実際とは多少異なる場合があります。また写真・イメージイラストの家具・備品等は価格に含まれません。●専有面積は壁芯面積であり、登記面積は記載の専有面積より若干少なくなります。予めご了承ください。●駐車場の空き区画等の状況については、係員までお問い合わせください。(駐車場が未設置の物件もございます。)

    先着順 / 販売概要
    販売戸数 19戸
    価格 3,830万円~5,827万円
    最多価格帯 4,300万円台(4戸)
    間取り 2LDK+F(N)~4LDK
    専有面積 67.97m2~91.98m2
    バルコニー面積 10.21m2~19.66m2
    ルーフバルコニー面積 28.18m2
    サービススペース面積 1.66m2・7.55m2
    テラス面積 11.59m2・11.97m2
    アルコーブ面積 3.03m2~5.51m2
    専用庭 18.3m2・18.9m2
    管理費(月額) 10,920円~14,780円
    修繕積立金(月額) 6,800円~9,200円
    防犯センサー使用料(月額) 500円
    インターネット使用料(月額) 1,210円
    専用庭使用料(月額) 370円・380円
    ルーフバルコニー使用料(月額) 560円
    修繕積立一時金(一括払い) 340,000円~460,000円
    管理一時金(一括払い) 20,000円
    ●先着順申込受付につき、成約済みの場合はご了承ください。
    ●申込時にご持参いただくもの
    ・印鑑(認印)
    ・本人確認書類(運転免許証、パスポート等)
    ・直近2年分の源泉徴収票または確定申告書の写し等の収入証明書が必要となる場合があります。(詳しくは係員にお問い合わせください)

    情報登録日等
    情報登録日 2020年3月16日(月)
    次回登録予定日 2020年3月23日(月)
    お問い合わせは …

    お問い合わせ ジオ武庫之荘現地販売センター
    フリーダイアル 0120-65-8984
    営業時間 10:00~17:00
    定休日 水・木曜日
    モデルルーム公開状況 モデルルーム公開中
    広告主 事業主(売主) 阪急阪神不動産株式会社
    宅地建物取引業者免許番号:国土交通大臣(15)第395号
    (一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
    〒530-0017 大阪市北区角田町1番1号(東阪急ビルディング内)
    TEL:06-6313-3411

  88. 466 通りがかりさん

    >>465 匿名さん
    未販売住戸があるようなので実際はもっとあるようです。

  89. 467 匿名さん

    >>465 匿名さん
    まだ30戸近く残ってます

  90. 468 購入経験者さん

    30戸も残ってないですよ。

  91. 469 匿名さん

    サイクルポートってまだ空きはあるのだろうか。
    ちなみに何台停められるんでしょうか。
    子供は基本的に一人一台、自転車を持つことになると思う。
    あと親も1台分は停めるということになっていく。
    3台は停めたいですよね、最低でも。
    1区画あたり、スライドラックタイプの4倍の月額利用料がかかるので
    それくらいは停められるかなと考えているのですが。

  92. 470 匿名さん

    >>467 匿名さん
    >>468 購入経験者さん

    情報割れてますね。
    4月1日付だと15戸が販売中です。
    ただ、三菱とか野村の価格表みたいに販売中以外の部屋に成約とか次期とか記載されてないので真偽不明です。

    ジオ武庫之荘 価格表 更新日:2020/4/1

    1. 情報割れてますね。4月1日付だと15戸が...
  93. 471 匿名さん

    >>469匿名さん
    サイクルポートまだ空いています。ただ、3台停めるとなるとかなりキツキツです。お子様の小さい自転車入れての3台なら大丈夫かと…。一度ご覧になられたらいいかと思います。

  94. 472 匿名さん

    サイクルポートについてありがとうございます。大人3台分、なんとなく大変かなぁと思っていましたが…やっぱりそうですか^^;
    これって子供用のものが入れやすいっていうのが最大のメリットなんで
    大人用一人分、子供用2台分とかだったらかなり楽に入りそう。子供が大きくなったときがまた、考えなくっちゃいけないですけれど。

  95. 473 匿名さん

    今販売されているのは14戸。
    竣工して約1年ですから、かなりスローな売れ行きだと思います。
    どのプランも使いやすい間取りだと思いますが
    武庫之荘駅まで徒歩12分とアクセスがイマイチなのが原因でしょうか?


  96. 474 匿名さん

    駅まである程度距離があるとするならば、価格面で大きなメリットがないと、というところなのかもしれないですね。
    結構設備面、頑張っているとお見受けしますが。
    全体的にマンションとしては良いほうだと思うので
    駅までの距離と値段のバランスだけですかね、、、

  97. 475 検討板ユーザーさん

    駅や商業施設から離れて少し優雅な暮らしをするより、多少狭苦しくても利便性重視する方が今のご時世多いですからね
    共用設備もデベロッパーが思うほど求められてない気はします
    ポケットパークは公園でいいし、集会所も使用頻度を考えると商業施設が近ければそこでレンタルすれば安く済みますしね

  98. 476 匿名さん

    シンプルなマンションで控えめの価格というのもそれなりに良いかもと思います。
    共用施設もあるけれど、管理費は施設無しのマンションとさほど変わらないようですし。
    敷地にグリーンが多いのは個人的に好ましいです。

    一階の専用庭も惹かれるものがあるけれど、上階からの眺望も魅力な感じがします。
    イメージ画像の夜景がけっこういい感じに思えました。
    日当たりも通風も良さそうなマンションではないでしょうか?

  99. 477 匿名さん

    マルチルームやポケットパークといった共用施設があっても管理費は一般的な料金というのは大規模物件ならではですね。
    こういうところがあるなら使わないともったいないですからね。
    デザインを見ていたら気付いたのですがウエストコートの方ってエレベーターはないんでしょうか。
    サウスコート側のエレベーターを使って自分の階についたらウエストコートに行く流れでしょうか?

  100. 478 匿名さん

    スーパーとコンビニが目の前にあるのは便利ですね。ドラッグストアもすぐですし。

  101. 479 マンション検討中さん

    ジオ南武庫之荘プロジェクトの案内きてましたね。

  102. 480 匿名さん

    >>479 マンション検討中さん

    地元の地域情報サイトに掲載されてますが少し古い情報しか掲載されてないです。
    本来ならAは入居時期、Bも完成時期ですが工期や販売が遅れてるようですね。
    両方とも内廊下設計だし戸数も少ないので75㎡で6,000万円以上の高級マンションになるのではないでしょうか?
    戸数も少ないので維持費もかなり高くなると思います。

    尼崎市】南武庫之荘に「ジオ南武庫之荘A(仮)」という分譲マンションが建つみたい。
    https://ama-tabi.com/real-estate/minamimukonoso-mansion.html
    「ジオ南武庫之荘A(仮)」プロジェクト
    建築主(分譲主) 阪急阪神不動産株式会社
    住所 兵庫県尼崎市南武庫之荘1丁目23‐25
    最寄り駅 阪急武庫之荘駅 徒歩4分
    敷地面積 802.00㎡
    延べ面積 1982.30㎡
    総戸数 26戸
    階数 地上5階建て
    工期 平成31年1月25日~平成32年4月30日

    尼崎市】南武庫之荘に「ジオ南武庫之荘B(仮)」という分譲マンションが建つみたい。
    https://ama-tabi.com/real-estate/geo-minamimukonosou-b.html
    「ジオ南武庫之荘B(仮)」プロジェクト
    建築主(分譲主) 阪急阪神不動産株式会社
    地番 兵庫県尼崎市南武庫之荘1丁目205番
    最寄り駅 阪急武庫之荘駅 徒歩4分
    敷地面積 502.35㎡
    延べ面積 1240.84㎡
    総戸数 18戸
    階数 5階建て
    工期 平成31年3月25日~平成32年6月30日

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 兵庫県の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸