神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ武庫之荘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 武庫町
  7. 武庫之荘駅
  8. ジオ武庫之荘ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-10-05 12:18:42

ジオ武庫之荘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県尼崎市武庫町1丁目489番1(地番)
交通:阪急電鉄神戸線「武庫之荘」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.97平米~94.28平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-02 21:01:24

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ武庫之荘口コミ掲示板・評判

  1. 101 名無しの権兵衛

    資産価値云々。そこに住みたいなら住めばいい。住みたくないならこの掲示板も覗かなくていいと思いますが。

  2. 102 近所の匿名さん

    住みやすさは◎です。目の前のバス停からは朝は結構な本数の駅行きバスが出ていますので、資産価値云々は別にすると駅までの距離はさほどきになりません。生活に必要な施設は大体そろっています。
    ただ、ここはいわゆるお高い感じの「武庫之荘」では全く無いです。マンションの北側は庶民の住処です。閑静、清潔、洗練などといったワードとは離れた地域です。よって治安は悪くはないが、良いということもまったく、まったくないです。やんちゃそうな子たちが楽しく集会できる地域です。
    尼崎は平均的には小中学校の学力レベルが低いと言われてしまっていますが、この地域は今のところ特段荒れているわけでもありません。が、教育を何よりも重視するのであれば、、、子ども次第でしょうね。個別以外の大手の塾もないので、中高生で意識の高い?子は遠出しています。(それはどこでも大差無いでしょうが)

  3. 103 匿名さん

    せっかく、武庫之荘駅から梅田駅へ14分なのに
    マンション敷地の端から武庫之荘駅まで12分もかかったら意味なくなるんだよなー
    さらに部屋玄関からエレベーター降りて敷地の外に出るまで3分はかかりそう

  4. 104 デベにお勤めさん

    遠けりゃ安いし、近けりゃ高い。
    ゆとりなければ予算に合うとこ探すしかないし
    ゆとりあれば高い物件買うか、差額を教育他に投資するか、考え方は人それぞれ。
    不動産にお買い得はない。コスパを論議しても無意味。

  5. 105 匿名さん

    徒歩12分なので、これが一番辛いです。梅田駅まで14分で立地として三宮方面にも行けるのがメリット。このあたりだと、教育熱心なママは子供を私立に通わせることもあって、通学にも便利なエリアと思っています。
    雨や雪、寒い日や夏の暑い日に電車までの距離が長いと大変です。人によっては駅までお迎えしたりするんでしょうか・・・?家族の負担が増えます。

    あとは価格的に安かったらいいんですが、それなりにはしますよね。
    現在23戸販売中で3,250万円~5,930万円。価格としてはお手頃と思うのですが駅までの距離を納得できるかどうかが照準になりそうです。

  6. 106 マンション検討中さん

    昨日伺いましたが人が多くてびっくりしました。
    プラウド武庫之荘アベニューを見学した後に寄ったので、価格は安く感じました。
    同じ広さでも1000万円以上違いました。
    徒歩12分はネックですがプラウドや阪急さんの次の新発売物件の価格を考えたら十分に検討できると思いました。
    これを見逃すと阪神に行かないと買えなくなりそう。

  7. 107 マンション検討中さん

    先日販売センターに行きました。
    営業の男性の方が穏やかで親切に教えてくれて
    さすがは阪急だなと感じました。
    が、このマンションは検討外しました。

    駅まで遠いし、汚い工場が目の前にあったり周辺がきれいじゃない。相当上の階を選ばないと景色が見えないのが残念でした。上の階は高いし。
    ここの上の階買うならもっと便利な場所の中古か、プラウドさんの1階を買います。

  8. 108 匿名さん

    ずっと武庫之荘に住んでます。
    確かに南向きの4-5階建の古い賃貸マンションと、道路挟んである資材置き場(半分はサカイの夜間トラック置き場?)は非常に残念ですね。南だと6階以上でないと、とは感じました。西は低層の住宅が並んでて眺望良いので、ここは西から売れてっているようです。ジオだからやっぱり建物は素敵なので、そこは残念です。

    ただ、マンションまでの道は歩きやすいですよ。土地勘あるからかも知れませんが、私はあまり気にならないです。大通り沿いを歩けるので夜遅くても薄暗く気味が悪いとかもないですし。ちなみに、同じ広さだとジオの最上階の値段でもプラウドの1階買えません。

    ジオもプラウドも物件は良いので、立地をとるか値段をとるか、ライフプラン次第ですね。マンション購入時の永遠の悩みですが。。

  9. 109 匿名さん

    ジオ伊丹中央は竣工前完売
    ジオ宝塚南口は残り1戸もうすぐ竣工?
    ここジオ武庫之荘はどうなのかな?やっぱり売れるのかな
    みんな大好き阪急だもんね

  10. 110 匿名さん

    ジオシリーズの比較+駅からの時間で比較すると面白いかもよ

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 111 マンション検討中さん

    いい所
    ジオ、阪急
    手に届く価格

    悪い所
    長谷工の平凡マンション
    徒歩12分、遠い
    環境悪い、交通量多い。
    住んだら尼崎市民になる。

    他に買える新築ないしなー。

  13. 112 匿名さん

    駅9分の三菱のザ・パークハウス塚口と値段そんに変わらんやん

  14. 113 名無しの権兵衛

    >>112 匿名さん
    多分その南側リビオのマンション立ちますよ

  15. 114 マンション検討中さん

    これからの時代、駅徒歩10分はリセールバリューは致命的になると思います。マンションは立地!だと思う。

  16. 115 通りがかりさん

    徒歩12分は遠い。でもそれ以上に
    尼宝線を超えたらそもそも「武庫之荘」とは言わない。

    現地周辺を歩けば分かるけど
    閑静な住宅街の「武庫之荘」は尼宝線の東から
    道意線の西側までの山幹通りの北側エリアを指す。
    地元民ならみんな知ってる事なのに
    阪急さんはそんな事も知らないのでしょうか?

  17. 116 マンション検討中さん

    >>115 通りがかりさん
    知らないわけないだろ。

  18. 117 匿名さん

    >>115 通りがかりさん

    へー知らなかった
    地元民の感覚は参考になる

    土地勘ないと武庫之荘ブランドで興味持った
    尼崎市内ならJR尼崎、阪急塚口、阪急武庫之荘のどこかに住みたい

    伊丹市も考えるけどJRも阪急も支線なのが嫌なんだよな

  19. 118 マンション検討中さん

    何度か足を運んでいますが未だに決めかねてます。
    行くたびに部屋が減っていってるから焦ります。
    決めた方は何が決めてだったんですか?
    私の場合は海側が嫌なので阪急本線で買えるのがここしかないから迷ってる状態です。
    アドバイス下さい。

  20. 119 坪単価比較中さん

    中津浜線の東で西北名乗ってるよりマシ。
    物件名は徒歩圏なら最寄り駅名乗ってもいいでしょ。

  21. 120 匿名さん

    >>117
    その地元民の感性もあやしい、あくまで尼崎民の意見として参考にすべき。
    一般人なら山幹以北の尼宝?道意間であっても4分の1程度の地域しか閑静な住宅街とは思わないだろうね。

  22. 121 匿名さん

    今までの合計売り出し戸数って何戸ですか?
    30戸残ってます
    総戸数104戸のうちに何戸売れてますか?


    ジオ武庫之荘[全体概要]
    物件公式サイト https://geo.8984.jp/mukonoso/

    先着順 / 販売概要
    販売戸数 30戸
    価格 3,250万円~5,930万円
    最多価格帯 4,000万円台(5戸)
    間取り 2LDK+F(N)~4LDK
    専有面積 67.97m2~94.28m2
    バルコニー面積 10.21m2~20.04m2
    ルーフバルコニー面積 28.18m2
    サービススペース面積 1.66m2~7.55m2
    テラス面積 11.59m2・12.16m2
    アルコーブ面積 3.03m2~5.98m2
    専用庭 18.3m2・19.2m2
    管理費(月額) 10,920円~15,150円
    修繕積立金(月額) 6,800円~9,430円
    防犯センサー使用料(月額) 500円
    インターネット使用料(月額) 1,210円
    専用庭使用料(月額) 370円・380円
    ルーフバルコニー使用料(月額) 560円
    修繕積立一時金(一括払い) 340,000円~472,000円
    管理一時金(一括払い) 20,000円

    情報登録日等
    情報登録日 2019年2月11日(月)
    次回登録予定日 2019年2月18日(月)

  23. 122 名無しの権兵衛

    >>121 匿名さん
    更新される前は22か23戸だったかと。何期に分かれてるんでしょうね

  24. 123 匿名さん

    ジオシリーズ
    西宮市のジオは完成後でも結構売れ残ってんだね
    ここもそうなる?

  25. 124 匿名さん

    西宮はジオだけじゃなくて全部残ってるやで

    プレミスト西宮北口なんて最悪やで2年以上残っとるわ

    プレハブ屋のくせに調子のってるからやで

  26. 125 評判気になるさん

    西宮北口駅南西エリアが特に残ってるよね。
    武庫之荘は環境良いけど尼崎って、やっぱ気になる。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 126 マンション検討中さん

    ここって住所は武庫之荘じゃないらしいです。
    販売センター行ったら女性の営業さんから
    武庫町になります、って言われました。

    しかも横の市営?県営?住宅が汚いのが
    とても残念。
    営業さんに連れられて建設地に行ったら
    雄たけび?のような叫び声も聞こえました。

    やっぱり尼崎なんですよね‥

  29. 127 マンション検討中さん

    >>125 評判気になるさん
    武庫之荘ブランドが通用するのは駅の北側だけです。

  30. 128 マンション検討中さん

    しかもごく一部の北側

  31. 129 マンション検討中さん

    少子化で人口減少、家が余る時代に
    駅が遠いマンションを買う事は
    あまりに先見の明がないのでは?
    いつか売りたくなった時が来ても
    希望の値段で売れなくなるのは目に見えてる。
    そんなリスク抱えてまで今買う必要ある?

  32. 130 マンション検討中さん

    >>129 マンション検討中さん

    売れたら良いですけどね。

  33. 131 マンション検討中さん

    》126
    いまだにこんなこと言う人いるんですね。
    震災から立ち直りがうまくいかなくて仕方なく県営住宅にすんでいる親族がいる身としてはなんともいえません。
    こんな方と一緒に住まうことにならなくてよかったです。

  34. 132 匿名さん

    市営住宅や県営住宅を、どうこう言う方は、ここを買わなければいいだけ。あえて、このような、掲示板に書き込みしなくてもいいのでは?と思いました。

  35. 133 通りがかりさん

    武庫之荘ブランド?(笑)

  36. 134 マンション検討中さん

    尼崎でも武庫之荘ならと思い内覧。駅などもみて回りましたが、あまり悪い印象はなかったのですが、こちらの書き込みを見てるとやはり治安がよいとは言えないようですね。あの資材置き場もかなり気になりました。
    教育環境も微妙とすれば、マンションは気に入っても…。迷いに迷う物件

  37. 135 匿名さん

    駅12分
    1分80m計算やから1kmも離れてるってこたやろ?
    土地柄どうとかこうとか以前にこの距離はないわ

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ザ・ライオンズ西九条
  39. 136 名無しの権兵衛

    みなさん10分以内に住んでるなんてお金持ちの方ばかりなんですね

  40. 137 通りがかりさん

    >>136 名無しの権兵衛さん
    買えないのを、買わない言い訳にしてる人がいるだけ。
    武庫之荘が良くて、駅近、尼崎の中ではマシな公立、新築を希望するなら、プラウドの新築買えば良い。

  41. 138 匿名さん

    https://geo.8984.jp/outline/mukonoso.html
    ジオ武庫之荘[全体概要]

    先着順 / 販売概要
    販売戸数 30戸
    価格 3,250万円~5,930万円
    最多価格帯 4,000万円台(5戸)
    間取り 2LDK+F(N)~4LDK
    専有面積 67.97m2~94.28m2
    バルコニー面積 10.21m2~20.04m2
    ルーフバルコニー面積 28.18m2
    サービススペース面積 1.66m2~7.55m2
    テラス面積 11.59m2・12.16m2
    アルコーブ面積 3.03m2~5.98m2
    専用庭 18.3m2・19.2m2
    管理費(月額) 10,920円~15,150円
    修繕積立金(月額) 6,800円~9,430円
    防犯センサー使用料(月額) 500円
    インターネット使用料(月額) 1,210円
    専用庭使用料(月額) 370円・380円
    ルーフバルコニー使用料(月額) 560円
    修繕積立一時金(一括払い) 340,000円~472,000円
    管理一時金(一括払い) 20,000円

    情報登録日等
    情報登録日 2019年2月25日(月)
    次回登録予定日 2019年3月4日(月)

  42. 139 マンション掲示板さん

    [有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]

  43. 140 評判気になるさん

    >>137
    ここの学校区も良い方でしょ、
    南に比べれば天国みたいなもんだわ

  44. 141 匿名さん

    お値段と広さと駅からの距離が納得のいく設定ではないかと思います。
    駅から離れてはいるけれど広くて駅前より安め。
    駅近を選ぶ人とは違った需要があるのではと思います。
    落ち着いて暮らしたい、子育てしたいというファミリーに人気が出そうな気がします。
    武庫の里小学校の評判もネットで見るとけっこう良さそうなことが書いてあります。
    ちょっと距離はあるけれど子供たちなら元気に歩いて行けるだろうと思います。

  45. 142 通りがかりさん

    >>140 評判気になるさん
    ここの学校区良いですか?
    最近は頑張っているみたいですが、武庫東中の方がマシだと思います。
    まあ、武庫東小、武庫庄小の上位は中学受験で抜けてますが。

  46. 143 匿名さん

    このマンション校区の武庫中学校も尼崎市内では真ん中より悪めだと思うけど尼崎市標準と大差ないと思う

    南武庫之荘中学の『南武連合』とか立花中学校の『夜叉姫』とか犯罪者集団で有名やね
    この2つが尼崎市内の中学校ではダントツで悪いよね

    ただ尼崎市内の中学校はどこでも多少は悪いやつおるからどう関わるかは難しいところだね
    在日とか**の問題は人権問題と少年法の絡みがあるから抜本的な対策はできんし議論することすら禁句みたいとこあるから
    少しでも関わりたくないなら私立中学行くしかない

    公立高校は兵庫県独自の総合選抜入試制度が廃止されてから尼崎市内なら県内30の高校を選択できるし
    高校は問題児や犯罪者を退学処分にできるからかなりマシなのよね

    家庭の経済的問題があるなら小学校は市立、中学校は私立、高校は公立、大学は国立がいいかもね

  47. 144 匿名さん

    >>143 匿名さん
    南武連合って、まだあるんですか?
    南武庫之荘中学は、昔はかなり悪かったですが、今も悪いんでしょうか?

  48. 145 名無しの権兵衛

    >>144 匿名さん

    完全に昔話ですよ

  49. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 146 匿名さん

    南武連合で検索したら2014年に立てられたスレッド出てきた

    爆サイ.com?>?関西版?>?兵庫不良・族?>?尼崎BETTYが兵庫最強やろ
    NO.3577630 2014/10/21 21:55
    http://bakusai.com/thr_res/acode=7/ctgid=131/bid=892/tid=3577630/p=20/...

  51. 147 匿名さん

    今日から第1期8次販売開始。
    2期、3期と販売されるのはわかります。

    でも、1期を8次まであるということは、
    売れ行きがイマイチなの??というイメージをもってしまいます。

    駅まで徒歩12分は遠いので苦戦しているのでしょうか?

  52. 148 マンション検討中さん

    先週行ってきましが、まだ30件いってなかったですよ。周辺がボロかったり工場があったりガチャついてる中にマンションが建設中で違和感すごかったです。
    幹線道路の交通量が多いのもビックリしました。

  53. 149 匿名さん

    >>147 匿名さん

    3時間までは第1期8次の物件概要出てたけどもう削除されてる

  54. 150 匿名さん

    この物件概要を見て気付いたのは『情報登録日』が明日の日付になってる
    今日はどうせ契約できないから明日でも戸数変わらないから前の日にやっておこうって発想なのかな?


    https://geo.8984.jp/outline/mukonoso.html

    先着順 / 販売概要
    販売戸数 30戸
    価格 3,250万円~5,930万円
    最多価格帯 4,000万円台(5戸)
    間取り 2LDK+F(N)~4LDK
    専有面積 67.97m2~94.28m2
    バルコニー面積 10.21m2~20.04m2
    ルーフバルコニー面積 28.18m2
    サービススペース面積 1.66m2~7.55m2
    テラス面積 11.59m2・12.16m2
    アルコーブ面積 3.03m2~5.98m2
    専用庭 18.3m2・19.2m2
    管理費(月額) 10,920円~15,150円
    修繕積立金(月額) 6,800円~9,430円
    防犯センサー使用料(月額) 500円
    インターネット使用料(月額) 1,210円
    専用庭使用料(月額) 370円・380円
    ルーフバルコニー使用料(月額) 560円
    修繕積立一時金(一括払い) 340,000円~472,000円
    管理一時金(一括払い) 20,000円

    ●先着順申込受付につき、成約済みの場合はご了承ください。
    ●申込時にご持参いただくもの
    ・印鑑(認印)
    ・本人確認書類(運転免許証、パスポート等)
    ・直近2年分の源泉徴収票または確定申告書の写し等の収入証明書が必要となる場合があります。(詳しくは係員にお問い合わせください)

    情報登録日等
    情報登録日 2019年3月11日(月)
    次回登録予定日 2019年3月18日(月)

    1. この物件概要を見て気付いたのは『情報登録...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
リビオ豊中少路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 兵庫県の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸