千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 ザ・フロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央南
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 ザ・フロントってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-06-22 21:07:22

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 ザ・フロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県印西市中央南二丁目2番2、2番3(地番)
交通:北総線・成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中央」駅徒歩3分
間取:3LDK?4LDK
面積:80.00㎡?101.25㎡
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-06-29 23:17:29

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央ザ・フロント口コミ掲示板・評判

  1. 201 マンション検討中さん

    まぁ営業はたらればの話されたら絶対無いとは言えないでしょう
    明確なのはベルク撤退自体がそもそも仮説な上に、都市計画上の制約もあるってことです

  2. 202 匿名さん

    都市計画ではマンション建てられるでしょ

  3. 203 匿名さん

    もうここができるから、ベルクのところは商業施設のみが許可じゃないですか?
    確かそんなことだったと思いますよ

  4. 204 匿名さん

    >>203 匿名さん
    そんなの市の一存でどうとでも変更できるから。

  5. 205 匿名さん

    今の土地を売却する時の条件は、次に土地を売却するときには引き継がれない。
    一旦買ったら次売却するときに同じ制約がかかるわけないじゃん。

  6. 206 匿名さん

    いずれにせよベルクが潰れたらという仮定の話だからあまり心配はいらないかと。

  7. 207 匿名さん

    URの条件としては集合住宅単独では不可(複合用途)且つ300戸内に収めることが必須だったはず

  8. 208 匿名さん

    店舗併設はあくまで今回のURの販売条件と心得るべし。
    将来への拘束力はない。

  9. 209 匿名さん

    運悪くベルクが撤退し、南側に高層マンションが建っても話が違うなんて文句は言わないこと。

  10. 210 匿名さん

    >>205 匿名さん
    同じ制約がかからないという、何か根拠となる規定があるの?

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 211 匿名さん

    >>210 匿名さん
    逆ですよ。
    何も規約がないから、地区計画に違反しない限り次は何立てようが自由。
    そして地区計画ではマンションを建てられる場所です。

  13. 212 匿名さん

    信じられないならマンション営業マンに直接確認なさいな。
    将来マンションが建つ可能性を否定はしないはずです。

  14. 213 匿名さん

    >>212 匿名さん
    いや正直どうでもいい(笑)

  15. 214 匿名さん

    失礼だよね。撤退なんて。いくらスーパー激戦地でもテナントでないスーパーが撤退したのなんて
    ないけど。

  16. 215 匿名さん

    >>214 匿名さん
    ダイエー

  17. 216 マンション検討中さん

    南北マンションに挟まれたあの土地で、わざわざスーパーの設備取り壊してまでマンション建てたがるデベはいないでしょ
    ちなみにベルクって創業以来閉店したのが2店舗しかないっていう超優良スーパーですよw
    リーマン後も最高益更新し続けててイオンより勢いある企業なんですが、なんで今から撤退の心配してるんですか?
    なんか物件の価値が下がってくれないと困る人でもいるんですかね

  18. 217 匿名さん

    >>216 マンション検討中さん
    可能性の話はして当然でしょ。
    そういう楽観視で結局眺望が悪くなった例はいくつもある。

  19. 218 匿名さん

    >>216 マンション検討中さん
    ダイエー

  20. 219 匿名さん

    ダイエーはテナントだよ。千葉ニュータウンの地主の所有の建物の。

  21. 220 匿名さん

    >216さん

    いるんじゃないですか。今まで快適だったんで。

  22. 221 匿名さん

    ベルクってここにできるとわかったので他所で見かけたので買い物してみました。
    なかなか良いスーパーだなという印象です。
    千葉ニュータウンのスーパーは3つに分けられて激安、普段使い、少し高級。と様々です。
    激安は周辺からの集客。2番目が一番普段使いに助かる。
    値段もリーズナブルで品質良くコスパ良ければ大丈夫です。テナントとして撤退したのは激安のものが同じところで2つ?今ロピアで隆盛。
    滝野という当時は周辺住宅のないところにあった商店街のスーパーが入っては撤退。
    高花のコモディティいいだ。あとにしの原の同店は開発の為の立ち退き。
    ダイエーはイオンができたこと、同時にダイエー自身の衰退。30年近くでそれだけですから。
    テナントでなければ大丈夫じゃないですか?ここの近くにトライアルがあります。2店舗になれば周遊する買い物客もありますから。

  23. 222 匿名さん

    どこのマンションも将来に渡って眺望を保証するものではありませんって注書きはある
    ただ、この物件自体そもそも眺望が絶好な訳でもないのに、この話題を過剰に持ち出し過ぎというか…
    無理矢理難癖つけたくて仕方ない人が紛れているね

  24. 223 匿名さん

    あと一つ桜台にあったスーパーが2店入れ替わって撤退しています。
    まえにアクロスプラザができたから

  25. 224 匿名さん

    何故、南側(ベルク側)に用地を買わなかったんだろうか、不思議。ここだと南側が道路なので眺望の問題もなかったはず。その時すでにベルクが南側を購入していて、北側しか残っていなかったのかな。いづれにせよ、スーパーだって栄枯盛衰はこの世の常。ここは、商業地域らしいので、基本的には、撤退後は跡地に何が建ってもおかしくない地域。

  26. 225 匿名さん

    ムリ栗

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ミオカステーロ南行徳
  28. 226 匿名さん

    ベルクは二階建て。
    南側目の前レジデンスがそびえているからでしょ。
    視界は今の方が良好

  29. 227 匿名さん

    >>226 匿名さん
    ま、普通に考えればそーでしょーな。

  30. 228 マンション検討中さん

    ベルクはイオンの格落ちスーパーでは?
    トップバリュ商品置いてるし。

  31. 229 匿名さん

    >>228 マンション検討中さん
    食物、生活必需品を買えるなら格落ちだろうがなんでもいいっす。

  32. 230 匿名さん

    スーパーと飲食店の隣接ですが、
    後々ゴキブリの心配は大丈夫でしょうか?
    あと搬入のうるささ等。
    便利な反面気になります。

  33. 231 マンコミュファンさん

    >>155 匿名さん
    通りすがりの荒らしだったり、不勉強な教えてくれくれさんもいますから、そういう方たちの発言はあくまで参考程度にされて良いと思います。

  34. 232 マンコミュファンさん

    >>230 匿名さん
    マンションの南側が10メートル以上、平置きの駐車場ですから、テナントにもよるかと思いますが、ラーメン店とかファーストフード店が入居しなければ、それほど気にしなくても良いのではないでしょうか?
    ゴキブリや虫が嫌ならこちらのマンションの上の方の階を検討するのもありかと思いますよ。

  35. 233 匿名さん

    なぜ北側に駐車場スペースとったのかね?
    建物は北側、駐車場は南側ってしたほうが良かったように思えるけど。

  36. 234 匿名さん

    >232さん
    千葉ニュータウンですよ。区画の広さが都内とは違いますからね。
    今までにもスーパー隣接、飲食店隣接のマンションはたくさんありますけど
    そんなことは聞いたことがありません。第1ゴキブリ自身を引っ越し以来20年ほとんど見かけません。イオン前ですが
    そういう状況です。

  37. 235 マンコミュファンさん

    >>233 匿名さん
    もともとはその予定でしたが、センティス住民から日照の関係で反対にあって譲歩してこうなったみたいですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ミオカステーロ南行徳
  39. 236 匿名さん

    >>235 マンコミュファンさん
    なるほど。反対ですか。。。
    譲歩する必要なかったと思うけどなぁ。

    何も違反はしていないし、南側は建物がたてば眺望や日照が変わる可能性があることは納得して購入&住んでるはずなので。


  40. 237 匿名さん

    商業地にマンションを建てるとこういうことになるから厄介ですね。
    法的には問題ないし、わかってて買ってるのに、何かできるとやれ騒音だ日照だと。
    千葉ニュータウン中央はもう将来がないでしょうね。特に南側は。

  41. 238 匿名さん

    >>237 匿名さん
    騒音や日照はどこでも、もめ事の原因にになります。なので、それにより千葉ニュータウンに将来がないというのは論理が飛躍しています。やり直し。再考ください。

  42. 239 匿名さん

    >>235 マンコミュファンさん
    反対って(笑)日照に問題あったらそもそも建設許可おりない。どうこう言えるものじゃないのにね。お門違いも甚だしい。センティス住民がいかに自己中心的思考か露呈しましたね。

    まぁ、南側の眺望は遮断されることに変わりないけど。ご愁傷様。

  43. 240 匿名さん

    >>235 マンコミュファンさん
    それはあなたの推測ですか?
    それとも当事者として知っているということですか?

  44. 241 匿名さん

    別人だけど、CNT東部地域スレ内を「センティス」で引っ掛けるとどうもそれらしいことがいくつも書かれてた(2018年1月〜3月)
    極一部によるものらしいが、本当じゃないかな

  45. 242 匿名さん

    センティスの一部住人が騒いでいたことは知っているが、マンション側がそれに折れて建物を南側にずらしたなんて情報はないし、そんな譲歩をするはずもない。

  46. 243 匿名さん

    >>242 匿名さん
    そうなんですか?なぜ譲歩するはずないと言えるの?

  47. 244 匿名さん

    そんなに設計を簡単にはかえられないんじゃない?

  48. 245 匿名さん

    先着順の一次販売はあと15戸ですね。
    売れ行きは早い方なのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼III
  50. 246 匿名さん

    ホームページ改定前が、17戸だったので、2週間で2戸売れたっていうことですかね?

  51. 247 マンション検討中さん

    センティスに遠慮してして建てたと聞いたような気がする。

    じゃなきゃ、南スーパーなのに、南北に駐車場は置かないよな。

  52. 248 匿名さん

    そんなことはない。
    北側に駐車場を作ったら道路に出やすい。
    単に動線上の配慮でしょう。

  53. 249 匿名さん

    道路からの騒音を避けるためではないかな?

  54. 250 マンコミュファンさん

    マンションの西側に真名井の湯があり、マンションの東側は子どもが学校に通う通学路なので、できれば、ベルクさんには、南側のザレジデンスのほうから出入りができるようになれば良いのになぁと勝手に想像しています。

    他の会社の営業マンの方なのか、こちらのマンションの南側にベルクができると困る方がいるみたいですね。

    南口に住んでいる住民からすれば、トライアルとアクロスプラザとコンビニしかない戸建てが多い静かな場所なので、こちらのマンション以外の近くのマンションの方もスーパーが近くにできて買い物が便利になりますし、北口のイオンやヤオコーと違った品揃えになれば、目的に合わせて買い物できる普段使いのお店になりそうですよね。

    ベルクさんの建物の建設が早く始まると良いのになぁ。

    2020年春予定らしいので、こちらのマンションが完成するタイミングに合わせようとしているんですかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸