東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ東雲キャナルマークスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドシティ東雲キャナルマークスについて
マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-12 06:34:06

プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ 建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判

  1. 6486 匿名さん 2021/05/03 04:22:07

    オフィスはともかく観光需要はないでしょ。

  2. 6487 匿名さん 2021/05/03 09:25:46

    実需だとあまり必要性は感じないな。ゆりかもめを東雲まで延伸してくれた方が嬉しいわ。

  3. 6488 匿名さん 2021/05/03 12:07:23

    豊住線の工事と合わせ技で豊洲駅の出口が増えたりすると嬉しい。

  4. 6489 匿名さん 2021/05/03 12:46:43

    >>6486 匿名さん
    浅草寺、スカイツリー、成田空港、東武、日光、鬼怒川
    市場、キッザニア、PIT、アラウンドシアター、チームラボ、四季、ビックサイト

  5. 6490 匿名さん 2021/05/03 20:45:48

    社会インフラにメリットあるのとか、なにいってんの?経済合理性だけで見たら、世の中の大半の電車が不要になるじゃん。

  6. 6491 匿名さん 2021/05/04 03:36:59

    >>6490 匿名さん
    これは意味がわからない。
    詳しく教えて。

  7. 6492 匿名さん 2021/05/04 08:32:14

    >>6489 匿名さん
    結局豊洲の人が出かけるときに便利になるだけじゃ意味あんまり意味ないよね。外から豊洲に観光目的でくるひとなんてほとんどいないし。住むには良いかもしれないけど遊びにくるほどの魅力はないかなぁ。
    でも通勤ラッシュが緩和されるのは良いかもね。

  8. 6493 匿名さん 2021/05/04 12:00:28

    ど田舎でも電車が通ってるのは、公的使命があるからなんじゃないの。鉄道空白地帯だから電車通すんじゃないの。

  9. 6494 匿名さん 2021/05/04 12:29:43

    >>6492 匿名さん
    いやいや、豊洲市場、有明、台場とか便利になるでしょう。
    東雲も恩恵あります。

  10. 6495 匿名さん 2021/05/05 00:57:35

    結局は豊洲、有明、東雲に住んでる人が便利になるだけじゃない。
    遠くから湾岸に遊びにくる人なんてほとんどいないよ。せいぜいチームラボくらいじゃない?
    でも通勤ラッシュの改善はめっちゃ影響あるとは思う。

  11. 6496 マンション検討中さん 2021/05/05 01:02:59

    山手線の主要駅と繋がってるなら大幅に効果があると思うけど錦糸町駅方面って大した需要ないでしょ…
    豊洲市場も結局は回るところ少なくて今でも築地に行く人多いみたいだし豊住線が出来たところで効果は少ないよね。
    赤字路線じゃないですかね、

  12. 6497 匿名さん 2021/05/05 10:34:33

    次は何に

  13. 6498 匿名さん 2021/05/05 10:51:52

    メトロの財務状況が不安定だしテレワーク等で今後の乗客増加の見通しも立たない中で新路線開拓って、自分がメトロの社員なら反対するわ。

  14. 6499 マンション検討中さん 2021/05/05 13:09:07

    >>6498 匿名さん
    貴方はメトロ社員でもないし、仮にそうだとしても決定権限はない。

  15. 6500 匿名さん 2021/05/06 12:03:05

    >>6499 マンション検討中さん
    https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001402844.pdf

    豊住線かなり前向きです。
    ここも上がりそうだ。

  16. 6501 匿名さん 2021/05/06 12:24:41

    >>6498 匿名さん
    まぁできる頃に電車に乗る世の中かはわからんな。
    人口も減るし、電車も空くやろから江東区が相当補助金出すんだろ。

  17. 6502 49624 匿名さん 2021/05/07 01:33:07

    需要の少ない赤字路線になりそうだけど、できれば間違いなく上がりますね。
    購入者には嬉しい出来事だ。羨ましい。

  18. 6503 マンション検討中さん 2021/05/07 02:25:47

    >>6498 匿名さん
    結局テレワークなんか非効率だからコロナが収まっていない中でも電車が混んできてるだろ。
    車需要が減り電車需要が加速する流れは今後も変わらないよ。

  19. 6504 マンション検討中さん 2021/05/07 02:27:50

    >>6502 49624 匿名さん
    需要が無いので上がらないかと。笑
    どこかの山手線や主要駅に接続すれば間違いなく上がるでしょうけどねぇ。
    所詮は小粒揃い路線。

  20. 6505 匿名さん 2021/05/07 05:08:07

    >>6503 マンション検討中さん

    10年くらいのスパンで見ると人の移動が減って、物流は増えてるから、電車需要は相対的に落ちてるよ。

    テレワークが非効率な業種もあるけど、ネット回線が2世代くらい早くなれば、リアルと変わらないコミュニケーションになると思うよ。

  21. 6506 匿名さん 2021/05/07 15:07:25

    上がる上がらないは結果が示すとして、
    美味しい飲み屋の多い門前仲町に行きやすくなるのと、亀戸小岩へも足を伸ばしやすくなるのは個人的には大歓迎
    でも完成まで当分かかるのですよね・・・

  22. 6507 匿名さん 2021/05/08 06:02:42

    >>6506 匿名さん

    便利になるのは歓迎ですよね。
    まぁ今のところは眉唾だけど。正式発表を待ちましょう。

  23. 6508 匿名さん 2021/05/08 06:15:44

    >>6505 匿名さん
    ん?利用者が増え需要も増加してる以外ないんだけどなんで適当な事が言えるのかな?笑

  24. 6509 匿名さん 2021/05/08 07:18:48

    >>6508 匿名さん
    主語がない文章ほど適当なものはないよ。

  25. 6510 匿名さん 2021/05/10 11:03:37

    >>6506 匿名さん
    豊住線できても門仲なら月島経由の方が早いし楽な気がする

  26. 6511 名無しさん 2021/05/10 12:25:48

    >>6510 匿名さん
    門仲なら自転車でしょ。

  27. 6512 匿名さん 2021/05/10 12:32:12

    飲酒運転やめろ!

  28. 6513 名無しさん 2021/05/10 12:34:59

    >>6512 匿名さん
    は?
    アルコール飲めませんけど。

  29. 6514 匿名さん 2021/05/10 15:38:19

    豊洲から東陽町行く人よりも逆の方が多いから、資産価値では東陽町、住吉の方が恩恵を得ることになるよ。豊洲も影響ないとは言わないが限定的じゃないかな。

  30. 6515 匿名さん 2021/05/13 19:46:04

    江東区は縦に分段されてるので、地下鉄を敷きたいそうですよ

  31. 6516 匿名さん 2021/05/13 21:53:19

    >>6515 匿名さん
    東西線で千葉方面から豊洲来るのは便利になるよね。

  32. 6517 匿名さん 2021/05/14 03:30:28

    亀戸も豊洲も同じ江東区なのに、すぐ行けないのは可哀想だよね

  33. 6518 匿名さん 2021/05/14 14:49:31

    第5期3次が3戸、先着順が6戸。
    一体何戸残っているのだろうか。
    大田六郷みたいになるのかな。

  34. 6519 匿名さん 2021/05/14 21:26:56

    >>6517 匿名さん
    劇的によくなる
    豊住でここも楽しみ。
    豊洲駅最寄り。

  35. 6520 匿名さん 2021/05/14 22:13:11

    >>6518 匿名さん

    しかし中古売り出しが価格上がってなかったのは痛いな。
    売り出し2年前くらいだから、相場的には10パー以上上がってるのにさ。

  36. 6521 匿名さん 2021/05/15 00:19:10

    >>6520 匿名さん
    まだ未入居で同じ価格帯あるしね。他デベのように相場が上がった分、値上げしといた方が良かったのかもしれない。

    ここは竣工物件みれば魅力伝わるし、豊洲10分中古でここより割高なのがさばけてるんだから、中古市場が高止まりしてうちに残り住戸全部業者に一括でおろして中古マーケットで売れば高くうれそう。

  37. 6522 通りがかりさん 2021/05/15 01:28:41

    >>6521 匿名さん
    中古だと売れる理屈がよくわからん。
    そんな人気なら、すぐ完売するだろ。

    モデルも閉めて急ぐ気もないから、ゆっくり欲しい人に売ってくだけでしょ。

  38. 6523 匿名さん 2021/05/15 02:00:57

    実需用として物件が気に入って長く住みたい人向けに売って行けばいいよ。投資優位のバブル気味な市場から距離を置けば、一気に値崩れなんてことにはならないし。

  39. 6524 匿名さん 2021/05/15 02:27:56

    >>6523 匿名さん

    市場から距離を置く戦略って、なんですか?

  40. 6525 匿名さん 2021/05/15 16:40:26

    >>6520 匿名さん
    持ち主さんが何か急いで売ろうとしてる感があったのでそこまで値を上げずにしなかった印象でした
    売り切った後の中古がどれだけになるのかを見られていけばよろしいのではないでしょうか

  41. 6526 匿名さん 2021/05/15 21:39:41

    >>6525 匿名さん

    クレジットは残るよね。
    まぁ、高値追求でダラダラやられるよりはマシかな。

  42. 6527 マンション検討中さん 2021/05/17 15:40:14

    >>6521 匿名さん

    豊洲徒歩10分でここより割高な物件とは?
    探したけどどこなんですか?

  43. 6528 マンション検討中さん 2021/05/18 00:10:44

    >>6527 マンション検討中さん
    恐らく、豊洲10分⇒豊洲10分以内、割高⇒坪単価が高い、と言いたかったんじゃないかと予想。

  44. 6529 マンション検討中さん 2021/05/18 15:59:48

    >>6528 マンション検討中さん
    それだと極端な話、豊洲駅徒歩で1分とかでここより坪単価が高い中古物件が売れてると言われれば、そりゃそうでしょとなる。
    そして、全部業者におろして中古市場で売るとは斬新な考え方ですね。それだと売れてないことが露呈するので逆効果だとおもいますが。

  45. 6530 マンション検討中さん 2021/05/18 16:04:17

    ここは多数ある変な間取りの成約事例が全体の足を引っ張るだろうね。

  46. 6531 マンション検討中さん 2021/05/18 16:08:59

    新築を売ってるうちに変な間取りを同じ値段で手放したのは正解だよね。
    新築がなくなると変な間取りは買い手がいなくなるよ。

    東雲は間取りがよく広さもあるタワーが揃ってるからね。
    選ばれる理由がないの。

    変な間取りのオーナーは売るならお早めにね。

  47. 6532 匿名さん 2021/05/19 21:50:25

    >>6531 マンション検討中さん

    間取りそんなに悪いですか?

  48. 6533 口コミ知りたいさん 2021/05/22 05:06:08

    >>6532 匿名さん
    いくつか部屋を見せてもらいましたが、めちゃくちゃ悪いです。絶句しました。
    外観のデザイン性重視のオーバル型故ですが...

  49. 6534 マンション検討中さん 2021/05/22 11:46:00

    >>6533 口コミ知りたいさん
    事前に間取り図も見ずにMRに行って、更にその状態のままいくつか部屋見せてもらったってこと?
    それ賃貸の内見の話だよね。

  50. 6535 匿名さん 2021/05/22 12:04:33

    確かに斜めってるのが不便に感じそうだね。

  51. 6536 口コミ知りたいさん 2021/05/22 12:45:00

    >>6534 マンション検討中さん
    間取り図見ずに行くわけないじゃないですか。間取り図で体感分かるなら現地見る意味ないですし。間取り理解した上で現地をいくつか見て、特に斜めの間取りの部屋は本当にびっくりしました。
    ここは特に特殊な間取りですから現地をよく見ないで買うのは本当に危ないです。
    斜めの間取りは人によっては酔うそうですね。また、インテリアの配置が全く想像できなかったです。

  52. 6537 口コミ知りたい 2021/05/22 12:51:19

    比較的普通の間取りもありますが、その分価格に幅があるので、いくつか見せてもらったんですけど、そんな不思議なことですかね?本気で検討してMR何度も足運んでたらあるでしょ。
    賃貸の内見でも間取り見ずに行くことあります?笑
    連投失礼しました。

  53. 6538 マンション検討中さん 2021/05/22 13:15:55

    >>6536 口コミ知りたいさん
    なるほどね。俺は間取り図を見た時はかなり驚いたけど、中を見たときには、そうだよねとしか思わなかった。
    間取り分かってて絶句するかよと思ったんだが、感じ方の違いで疑って申し訳ない。

  54. 6539 匿名 2021/05/22 15:12:11

    >>6536 口コミ知りたいさん
    未だに検討板に書き込みしている目的は?

  55. 6540 匿名さん 2021/05/22 22:00:18

    >>6537 口コミ知りたいさん
    普通の間取りの部屋もあるなら、

    > いくつか部屋を見せてもらいましたが、めちゃくちゃ悪いです

    この表現はかなりオーバーなのでは?

  56. 6541 匿名さん 2021/05/23 22:15:28

    ここってブランズと同じ扱いになるの??


    https://chintaibest.com/sumitakunai_toyosu/

  57. 6542 匿名さん 2021/05/24 14:50:39

    >>6536 口コミ知りたいさん
    悪い間取りがあるのは同意する。普通の間取りを検討してるなら、検討版にいてもいいと思うよ。
    あと間取りに無頓着なひとも多いから、そういう人は悪い間取りでも買うんだと思うよ。

  58. 6543 匿名さん 2021/05/25 15:04:31

    >>6541 匿名さん
    どういう意味?

  59. 6544 マンション検討中さん 2021/05/25 15:26:40

    高くてひどい間取りと言われたブランズが値上げしてのにほぼ完売ですね。まさかここの一年後から売り出した倍の戸数の物件に追い抜かれるなんて思いませんでした。

    ここの一部のように著しく難のある間取りは共用がよかろうと結局は選ばれないのだなと痛感しました。

    新築のプロモーションがあっても売れないのですから、中古になれば値段をよほど安くしない限りは出口がなさそうです。

    いい部屋を最初に買っておいて良かったです。勉強になりました。

  60. 6545 通りがかりさん 2021/05/25 16:26:13

    間取りが個性的な部屋が販売中ですが販売当初より価格帯を上げてきてませんかね?

  61. 6546 匿名さん 2021/05/26 00:05:42

    >>6544 マンション検討中さん
    売り出し初期で良い部屋を見抜く基準って何かありますか?
    この物件に限らずこれから売り出される物件の検討の参考にさせてほしいです。
    勿論個人差あるのは重々承知しております、主観で結構ですのでアドバイスいただけたらなと思います。

  62. 6547 マンション検討中さん 2021/05/26 00:17:25

    >>6544 マンション検討中さん
    住民の投稿だとすると、かなりひどいこと書いてるよね。
    全戸同時に売り出したわけでもなく、今残ってるのは最近売り出したものなのに。

  63. 6548 マンション検討中 2021/05/26 00:23:33

    売れないから販売開始が最近までズレこんだんでしょ。
    最初から売れ行きが例えば名前が出たブランズみたいに好調なら即売り出されてたよ最近販売開始した物件も。

  64. 6549 マンション検討中さん 2021/05/26 00:30:49

    >>6548 マンション検討中さん
    今年の2月にモデルルームいきましたが、当初から売ってるアクアやガーデンの部屋でも売れ残ってる部屋あったよ。
    売れない理由に間取りが無関係だとは思わないけど、当初価格が高すぎたことが一番の理由でしょうに。

  65. 6550 通りがかりさん 2021/05/26 01:17:19

    >>6548 マンション検討中さん
    つまり、ここがBTTよりも人気ないのは、一部の住戸の間取りのせいだということ?

  66. 6551 マンション検討中 2021/05/26 01:30:03

    住所が東雲、タワマンじゃない、間取り、特筆するところもなく中途半端、駅遠物件
    だからじゃないのかな。
    ブランズはここより価格が高いのに完売まで早かったんだから。
    売れなかったらここみたく販売時期ズラしにズラして誤魔化してただろうけど。

  67. 6552 通りがかりさん 2021/05/26 03:06:43

    ネガさんが食いついてきちゃったので、この話題は終了ですね。

  68. 6553 マンション検討中 2021/05/26 05:48:43

    >>6552 通りがかりさん
    さっさと消えてください。

  69. 6554 マンション掲示板さん 2021/05/26 08:13:30

    >>6549
    住民です。
    アクアは竣工のかなり前に完売してるので、売ってたとすればキャンセル分ですね。
    まだキャンセル分あったんですね。知らなかった。
    ガーデンもほぼ完売だったと記憶してるのでそれもキャンセル分なのかな。
    コロナ禍でいつもよりキャンセル多かったりするのかな。

  70. 6555 匿名さん 2021/05/26 11:36:11

    >>6552 通りがかりさん
    あなたでしょう。

  71. 6556 通りがかりさん 2021/05/28 16:25:19

    あと何部屋残っているのでしょうか?
    10切ってる?

  72. 6557 マンション検討中さん 2021/06/02 14:50:35

    こちらのマンション間(中庭)は何メートルくらいあるんですか?

  73. 6558 匿名さん 2021/06/02 18:28:07

    オーナーでも無いのに完売に拘ってる方多くてびっくり。
    住人ですが完売しなくていいと思ってます笑
    これ以上人増えてほしく無いし。

    完売したら何が凄いのかしら?途中から買う方は完売した物件かどうかを確認してから買うものなの?

    私は住まい用に購入した部屋の他に、仕事部屋が欲しくて賃貸に出てた部屋を借りようとした程この物件が気に入ってます。

    住まいなんて自己満でいいと思うし、私は新築にしか住まないからその気持ち分からないなぁ。

  74. 6559 マンション検討中さん 2021/06/03 00:34:43

    >>6556 通りがかりさん
    一応suumoに載ってる先着順の戸数は日々更新されていて、最近6になったので、未供給入れてもそれに近い数値かなと思います。

    >>6557
    長さは発見できなかったのですが、中庭の面積は4000㎡と書いてありました。
    エントリー者が見れる敷地図に、前面道路の幅とか数値の記載があるので、それと比較してみると何となくつかめるかもしれません。

  75. 6560 マンション検討中さん 2021/06/03 00:37:01

    周りの物件は即完が続くのにここは緩やかですね。
    色々見てるけどやはり不利な部分があるのだからプライスダウンすればいいのにな。
    そしたらそれ待ちの俺が買うのにw

  76. 6561 マンション検討中さん 2021/06/03 00:41:56

    >>6560 マンション検討中さん
    とはいえ順調に減ってはいますからね。モデルルーム部屋以外は難しいんじゃないでしょうか。

  77. 6562 マンション検討中 2021/06/04 11:16:32

    >>6561 マンション検討中さん
    いいマンションですよね。

  78. 6563 匿名さん 2021/06/05 08:21:13

    プラウドシティ越中島の時と比べて、なぜ完売しないんだろうね

  79. 6564 匿名さん 2021/06/05 10:59:31

    越中島は野村らしく竣工完売でしたね。
    戸数、駅距離、間取り、価格の問題かな。

    戸数:東雲472戸>越中島305戸
    駅距離:越中島4分>東雲10分
    間取り:越中島>東雲
    価格:東雲>越中島

  80. 6565 マンション検討中さん 2021/06/05 11:10:54

    今日プラウドシティの新豊洲駅の見てきましたが立地もロケーションも抜群でしたね。
    売れるのには理由があるな、と。

  81. 6566 匿名さん 2021/06/05 11:50:59

    住民板を見る限り、床を張り替えないと売れないのでは?

  82. 6567 マンション検討中さん 2021/06/05 11:56:20

    >>6564 匿名さん
    やはり今の不振は価格が原因としか思えないですね。

  83. 6568 匿名さん 2021/06/05 22:58:54

    確かに中古が値下がりしたのが痛い。

  84. 6569 住民板ユーザーさん6 2021/06/06 15:40:38

    >>6568 匿名さん
    まあ東雲にしては高い価格設定でしたからね、豊洲や有明がもっと上がれば東雲にしては高い価格設定のここもマスクされていくのでは?と期待してます。
    個人的には売るとき残債割れしなければいいか、という気持ちで購入してます。
    東雲にここより高い新築マンションできれば解決しそうですけどなさそうですね・・・

  85. 6570 匿名さん 2021/06/06 22:59:03

    ブランズ豊洲が完売すればここも売れるでしょう。
    同時期に販売していたプレミスト有明は全戸一斉値引きしてようやく完売しました。
    スミフ有明は坪400万円ですから、選択肢はここか中古しかありません。

  86. 6571 検討板ユーザーさん 2021/06/07 01:29:30

    >>6569
    我が家も同じです。大変気に入っている物件なので短期ですぐに売るつもりはないですし、いつか売る際に残債割れしなければいいなーぐらいの気持ちです。
    リセールを気にしすぎるよりも、実際の住み心地が良いので満足してます。

  87. 6572 匿名さん 2021/06/07 03:47:12

    >>6570 匿名さん
    ミッドクロスは売れてるんですかね?

  88. 6573 匿名さん 2021/06/07 15:37:00

    長期で保有する場合には、昨今の市況からいっても残債割れのリスクは限りなく低いでしょう。投資用で買う人が少ない分、やはり長期的に保有することがいいでしょうね。

  89. 6574 マンション検討中さん 2021/06/08 00:04:23

    先着が残り4戸に更新されてますね。
    現時点では安く見えますし、MRと違って現地はやはり結構インパクトがありました。木が成長したときが楽しみですね。

    もう間もなくですので、住民さんは気にせず検討スレは見ない方が精神衛生上いいと思います。買われた頃と相場も違いますし。

  90. 6575 匿名さん 2021/06/08 16:37:28

    第5期4次が3戸
    先着順が4戸
    まだ最終期ではないので、未販売住戸が何戸あるのでしょうね。

  91. 6576 マンション検討中さん 2021/06/09 00:29:04

    >>6575 匿名さん
    いまって毎月3戸ずつくらい新規供給でしたっけ?だとすると未供給20戸前後かなと思います。
    1カ月3戸ずつだと今年いっぱいかける予定かなと思いますが、先着順がかなり減ってるのでどうするかですね。

  92. 6577 マンション検討中さん 2021/06/09 04:57:55

    >>6576 マンション検討中さん
    少し前の営業さんの話だと、あと10戸強くらいで完売だと思われます。

  93. 6578 マンション検討中さん 2021/06/09 05:02:27

    全て売り終わった時には嬉しさのあまり過剰に「完売御礼」をアピールしそう

  94. 6579 マンション検討中さん 2021/06/09 06:39:04

    >>6577 マンション検討中さん
    そうでしたか。訂正ありがとうございます!

  95. 6580 マンション掲示板さん 2021/06/09 07:18:31

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  96. 6581 匿名さん 2021/06/09 14:45:49

    残り20戸くらいだとして、年末までに売り切れるか
    年末頃には大チャンスあるかもしれませんね

  97. 6582 マンション検討中さん 2021/06/09 15:08:27

    >>6581 匿名さん
    先月のことですが、3ヶ月で30戸以上減ったと聞いたので大チャンスは難しいかもしれませんね。

  98. 6583 マンション検討中さん 2021/06/11 06:43:22

    今ここ買うのもなかなか冒険だよね。

  99. 6584 マンション検討中さん 2021/06/11 07:57:27

    2年半前にここを買う方が圧倒的に大冒険だと思うが

  100. 6585 マンション検討中さん 2021/06/11 09:08:04

    いいかなと思ってましたが、住民スレ見て買う気が無くなりました。住民同士の相互監視が厳しそうだし、その上床鳴りもひどいんですよね…。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「プラウドシティ東雲」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウドシティ東雲キャナルマークス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    リビオタワー品川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸