少し前に話題になってましたが、やはりサブエントランスの緑色のフェンス違和感がありますね、、
>>158 洗濯機買い替えさん
そんなはずはないんですがね、、
ちなみにメーカーはどちらのものですか?
一般に流通しているものでは日立のビッグドラムが認識してるものでは最大かなと思うのですが、うちはPanasonicの1番大きいやつ入りましたよ
[No.163と本レスは、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
>>167 住民板ユーザーさん5さん
私もちゃんとした場を設けて説明、質疑応答すべきだと思います。
投函されていた書面に関してだけでも、数点気になる点がありますし。
資産価値の観点から見ればかなり不利です。また、マンション名が公表されているので、あまり人に話したくありません。精神的にも不衛生です。
>>164 住民板ユーザーさん1さん
SHARP製です
電気屋さんいわくこのドアだとどれもダメって言ってましたがビッグドラムはいったんですね
ドアを外さないとむりっていわれたんで施行会社に聞いてもできないと言われるし、引越し屋も無理と言われ積んでます。。。
悲しすぎる
>167
いやいや、全く同等じゃないですよ。なんか皆さんヒステリックになってませんか?少しは冷静になりましょう。盗撮事件は皆さんにとって
何が問題でじゃどうしたいのか?考えましょう。
>>170 匿名さん
この事件の本質は隠蔽していた事実が問題。
契約時や引き渡しの時点で発覚していたにも関わらずそれを購入者にすら告げていない。
明らかな組織的隠蔽。
ネットで調べれば名前も出てくる。
資産価値に関わる重大インシデント。
172
具体的下さいどう価値がさがったの?それもわからないで騒いでどうする?
でじゃどうしたいの?謝罪がほしい?金銭?
あのポストに入ってた紙1枚では、自分の家に本当に盗聴や盗撮の機器がないのかが心配になります。本当にチェックしてくれてるのかな…これから楽しく暮らしていくためにも不安要素は解決したいですよね。
許せない。すでに1千万近く払ってあるけど、キャンセル出来るなら今すぐしたい。引っ越しの日程も決まっていて、それまで今住んでいるところの家賃も払ってるのに。悔しくて涙が出てくる。
まずはキチンとした説明ですよね。あんなA4用紙一枚じゃ、納得しませんよ
サイト見る限り残り12部屋みたいですが、今後も想定通り売れていくんですかね、今回の報道の事で売れ行きに影響が出たりしないのかな…
盗撮された人も気の毒ですが、事業主も気の毒です
営業もやりづらいでしょうね
早速A棟キャンセル出ましたね…やはり盗撮マンションだからかな…
公式サイトの価格表が更新されてますよ。
A棟見ると完売御礼が消えて一部屋価格が載ってます。
>>171 住民板ユーザーさん2さん
そうなんですか!
どこの電器店で買いましたか?
うちのドアは上にストッパーがあって普通には外せなそうなので外してもらえるところで冷蔵庫買うついでにでもやってもらえないかな、なんて
今住んでるマンション、賃貸なのですが、建築時にとある瑕疵があったようで、マンション名で検索すると、ワード候補に瑕疵内容が出てきます。
もう解決していて賃貸なので気にしてませんが、、、、。
こちらのマンションも、検索したらワードに出てくるかもしれませんし、一生の買い物でそれは本当にお気の毒です。
それにしても、所長がそんなことするなんて、本当に信じられないですね。
この件に関して長谷工広報に問い合わせました。
結論、かなりの強気対応です。
建物自体には何の影響もない。の一点張りで
住民に対して説明や謝罪の場等を設ける予定は現段階無し。問い合わせがあれば都度回答します。とのこと。
隠蔽するつもりは無かったが被害者のプライバシーを尊重し、公にはしなかった。の言い訳ばかりで謝罪もなし。
また、記事では12月末に事件が発覚したとありましたが長谷工が売主に報告をしたのは2月。これまた言い訳。
この一件で風評のため資産価値下落が懸念される点についてどう考えているか聞いた所、「影響はありません。」だと。どういった根拠で言ってんだか。
現状の対応と今後の対応について納得出来ない旨を伝えるも「個人的には納得出来ますけどね。」
全体的には
建物に影響は無いんだから
文句あるんだったら売主の日鉄、大成に言ってくれと言わんばかりの対応でした。
長谷工しっかりしてくれ。怒りを通り越して呆れた。
騒いだところで徒労に終わるだけ。個人対企業で相手になるわけない。相手はこんな問題対応なんてお手の物。お金もあれば顧問弁護士だっている。
相手が一枚も二枚も上だね。実際に資産価値下がったなんてことがあってもこの件との因果関係なんて示せない。
スポンサー契約してるところも多いでしょうから取り上げてくれるか…
ただテレビで流れればこのマンションの悪評をより広めることになるので諸刃の剣ですが
全室の全部屋、盗撮カメラがないかどうかを立会い検査でもしないと、どこに盗撮カメラが仕込まれているのやら?!
全く信用を失いましたね。信頼の上になりたっているのに、崩壊しました。
大して株価にも影響が出てないようですし、個々の住民がいくら叫ぼうが対応はしないでしょうね。理事会が設立されてない状況だと思いますが、住民が結託して団体交渉すればマスコミが面白がってとりあげてくれるかも。
社会的制裁を受けたらその会社の作ったマンションの価値はどうなりますかね?
団体交渉ってなにするの?裁判でもしない限り相手してくれないよ。
マスコミ面白がって生活が騒がしくなるだけでしょう。それでいて何の解決にもならないうえで全国に残念なマンションって知らしめるだけ。
盗撮カメラなんて電源供給されないと起動できないわけでまた小さな装置で大出力の電波が飛ばせるはずもなく、今回の件は特定ターゲットを狙ったものでどこかしこに設置しているなんて考えにくいけどね。そんな心配なら盗聴バスター呼んで調べてみたらいい。
団体でという意見を見てふと思ったのだけど、この件を知ってふーんそうなんだ位に流してる住民の方も結構いるんですかね
ヒステリックに騒ぐよりきちんと問題がないことを確認し謝罪してもらえばいいのでは?
騒いでいるのは一部の人だけではないのかな。
>>185 洗濯機買い替えさん
171です。YAMADA電気だったと思いますが、業者さんの方では取り外してもらえなかったので、主人がネジを外して、その際に支えて運ぶのを手伝ってもらったんです。電動ドリルで取り付けてあるドアだからか、少し斜めに入ってるから外すのが大変だと言ってました。
本当に悩んで購入したのに、まさかこんな事になるとは。今回のことのポイントを整理すると、①長谷工の一社員が、特定な人(同社の女性社員)を撮影するため、建築物そのものではなく保護材に盗撮カメラを付けたこと(入居開始後は入居者も被害者なるというのはさらなる犯罪行為(カメラを建物そのものに付け替える)が行う前提であり、想像にしか過ぎない)②事件となったにも関わらず3社がそれを事前に法律などを調べた上で通知義務範疇外ということを確認し内部告発で世間にバレるまで公表もせず、購入者にも隠したこと(担当によると事故物件や建物に問題があるなどと違い、今回の事件は通知義務がない事が確認済みだそうです)③バレた時の対応はA4一枚のみということ(全棟調整した報告書の添付もなし)。購入者として、与えられた選択としては、A、未入居者は手付金を諦めてこのマンションをさっさとさよならする(今後無関係無関心)B.入居済なら、管理組合で納得いく対応があるまで徹底的に追究する(ただし、あまりにもやり過ぎると自分たちでマンションの名前を広げ、資産価値を下げてしまう可能性がある)Aの中に手付金を返してもらって解約希望される方がいれば、残念ながら裁判になったとしても可能性が低い(三社は対応は最悪だが自社の危機管理はされて、事前に法的な事は確認済みだから)残りはBの場合、どんな対応なら納得するのかを管理組合でしっかり議論と方針を決めること。ちなみに、私はAの未入居の解約しない予定のBです。個人的には事件があった時系列の報告書(三社が事件発生から今日までの全ての動き)及び全館調査の報告書(逆に他のマンションはこのような調査さえしてないでしょうから、将来的に賃貸や売却の時まで取っておく)現段階、この二点希望です。
本日新日鉄から第三者委員会の報告書が来ました。
事件の詳しい内容も書いてありました。
A4一枚だけかと思っていたので、少し見直しました。
なお、報告書は購入した部屋単体と共有部分の合計?でした。
まあ、隠していたのは府に落ちませんが。
とりあえず長谷工は、
犯罪者を生み出し、犯罪者に対しても懲戒解雇ではなく諭旨解雇程度、被害者には被害届を出さないように要求し、購入者にはろくに説明もせず、関係者が週刊誌に情報を売れるような管理体制
全く信用ならない企業である事が今回の件で浮き彫りになりましたね
なんか感情論になってるようですが、
犯罪者を生み出す→今回の犯罪はプライベートな悪趣味によるものであり、会社が「生み出す」責任が果たしてあるのか?
犯罪者に対しても懲戒解雇ではなく諭旨解雇程度→会社にどこまで影響や損失を出してるか明確になってない上、警察による調査が行われてた。
被害者には被害届を出さないように要求→週刊誌の情報丸飲み。
購入者にはろくに説明もせず→ファーストステップは確かにひどいが、事前に調査済み、報告書が用意されてる。
関係者が週刊誌に情報を売れるような管理体制→内部告発はどの企業にもあり得る話。事件発生後に全館調査をきちんと行われてる管理体制は私たち購入者への誠意だと思う(当たり前だが)
結局、個人による不祥事が起きた場合、どう捉えるのか。飲酒問題で外国で逮捕された操縦士が生み出す航空会社もあるが、一生その会社の飛行機に乗らない?というのも考え方のひとつ。
>>210 住民板ユーザーさん8さん
仰る気持ちがよくわかります。私も内部告発や報道が出なかったら、隠し続けるだろうなって思いました。ただ、よく考えてみたら、事件が起きて、きちんと法的根拠がある上での対応方針なら、いち企業として、ある意味でちゃんとしてるってことじゃないかな、とも思いました。だって、何もかも公表や通知する義務や責任があるわけでなく、企業として守らないといけないその範疇を決めるために法律や条文があるわけですから。逆にそんなの関係なく、何でも公表する経営方針なら、経営層と危機管理能力を疑います。そういう意味では、今回のことで、具体的にどういった法的根拠による「購入者にさえ不公表」判断をされたのかを確認したいと思います。