マンション比較中さん
[更新日時] 2020-06-14 08:29:50
MJR姪浜駅南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市西区姪浜駅南2丁目262番、263番(地番)
交通:福岡市営地下鉄「姪浜」駅より徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:74.4㎡~93.42㎡
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-06-22 15:24:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市西区姪浜駅南二丁目262番(地番) |
交通 |
福岡市地下鉄空港線 「姪浜」駅 徒歩12分 筑肥線 「姪浜」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
46戸(内非分譲住戸数:1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]九州旅客鉄道株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 九州販売センター
|
施工会社 |
株式会社中野建設 |
管理会社 |
JR九州ビルマネジメント株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MJR姪浜駅南口コミ掲示板・評判
-
61
マンション検討中さん 2018/08/05 13:07:21
詳しい情報は先行販売分は問い合わせした人にだけに情報開示するみたいですよ。今の不動産業界ではHPでの冷やかしユーザーは相手しないのが当たり前みたいだとか。あ、これは別のマンション販売員さんから聞きました。
-
62
匿名さん 2018/08/05 13:25:43
それは、MRなどでの 現場 では頻繁に聞くセリフですね。
ただ、大手は玉石混交を踏まえつつ、生の声の情報源として定期的にチェックしていますね。
デベの本社のマーケティング部門では、ブランド調査の一環として欠かせませんからね。
-
63
通りがかりさん 2018/08/05 15:43:16
-
64
匿名さん 2018/08/05 16:26:01
まぁ、本気で購入検討してるなら、掲示板覗いたり書き込んでいる暇あったら、デベに直接連絡問い合わせたら?
って、ことです
-
65
匿名さん 2018/08/05 19:49:23
>>63 通りがかりさん
大手企業は、自社の社会的な評価や、提供するサービスや商品の評価を様々な媒体を介して
情報収集していると言うことを言っているでしょう。
一般的なアンケートや面談調査等では、本心を明かさない人が多いからね。
業種に関係無く、大手の勤務経験がある片なら理解出来る話。
多くのデベ・販売会社は表向きは、MRのスタッフは「ネット掲示板は見てないよ」というテイです。
実際は、本社やMRスタッフの責任者は定期的に閲覧しています。
MR来場者のクレームなどの書き込みには、適時対応していますよ。
ここは知らぬがちゃんとした企業はね。
-
66
通りがかりさん 2018/08/05 23:35:22
マジで!?この掲示板で大騒ぎするやつの主張は個別に大手企業に把握されて何かしらの対応されるの!?
JRは知らないけど他の大手はしている?
三菱三井住友系とかだよね!お願いしますから安くしてください!!!
-
67
匿名さん 2018/08/09 13:40:17
>>66 通りがかりさん
お願いなんかしてもムダだよ。
だって、投稿を正しく読み解けないようなアナタの投稿に着目するデベは1社も無いから。
不動産に限らず、著しいネガ的な投稿の集中砲火を、自然に潮目を変えてポジ投稿に誘導したり、
単に購入意向者の意向や要望の情報源として活用しているのですよ。
-
68
通りがかりさん 2018/08/09 14:40:14
すごい!この人こそ業界通ってやつだ!
まさかこの流れもマンションの話をさせないための
工作員の仕業なのか!?やられたー!!
-
69
匿名さん 2018/08/09 15:10:08
では、流れを本流に戻すべく
徒歩12分か11分なのか論争や、通学路に日陰が無い件とかをば、再燃させてみたら?
-
70
マンション検討中さん 2018/08/10 14:54:06
通勤中の影が無いとか、徒歩◯分は信号待ちは含まないとかの質問は常識的に考えれる範囲でしょうが。揚げ足取りは何にも話が発展しないからやめましょう。
それより工事はいつから始まるのかな?今は建築業界が人手不足だから請ける会社が慎重になってるのかな?
-
-
71
匿名さん 2018/08/10 15:48:40
>>70 マンション検討中さん
7月竣工が当面のデッドですから、工事開始は早くて10月中旬でしょう。
MJRとしては、珍しく小規模です。(駅10分ロケでは、今の市況を踏まえても大規模はリスキー)
46戸6階建てで、周囲の状況は詳細知りませんが、工事の障害となる構造物も無い。
上物は3~4ヶ月で組み上げられる。
悪天候などの遅延要素を織り込んでも、1月開始でも間に合うのではないの?
そして請ける会社が慎重なのでは無く、普通に考えれば、JRを取り巻く環境等を考えれば、
JRは建築コストを抑える為の方策を時間をかけて検討し、格安で請負う会社を探してるのでしょ。
ダイヤ改悪し避難を浴びている中で、ムダにコストをかける事など到底許されない。
-
72
匿名さん 2018/08/10 20:31:06
>ダイヤ改悪し避難を浴びている中で、ムダにコストをかける事など到底許されない。
投稿者自身によって訂正します。
●誤:避難
●正:非難
-
73
匿名さん 2018/08/11 02:40:41
-
74
マンション検討中さん 2018/08/11 02:54:54
-
75
マンコミュファンさん 2018/08/11 10:26:35
愛宕通りの信号が切り替わる時間を測定してみました。時間帯によって差があるかもしれませんが、1分22秒でした。
近くに建築予定の看板が立っています。
-
-
76
マンション検討中さん 2018/08/12 21:19:05
>>75 マンコミュファンさん
姪浜駅2丁目周辺はかなりの住宅地じゃないですか。子供が多くて車の運転は注意する地域ですよね。今更の日照権がどうとかでケチ付ける近隣の方がいそうですね。無事に工事出来るといいですけど。近隣トラブルがあった建物は買った後も尾を引くから遠慮しちゃうんですよね。
-
77
暇人 2018/08/16 12:22:37
>>71 匿名さん
不動産屋さん的な考え方だが、今は取り巻く環境が変わったから今までの工期では良い建物は建たないよ。良い建物建てたかったら金と時間を惜しまないで欲しい。
これからのマンションはお手頃価格は望めません。折り合いつけて検討をしましょう。
-
78
ご近所さん 2018/08/18 06:29:50
-
79
通りがかりさん 2018/08/29 11:18:14
-
80
マンション検討中さん 2018/08/30 04:49:41
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[MJR姪浜駅南]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件