千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ市川ステーシアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 新田
  7. 市川駅
  8. エクセレントシティ市川ステーシアってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-19 17:17:05

エクセレントシティ市川ステーシアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県市川市新田5丁目143-3、143-4、144-5、144-6(地番)
交通:JR総武線JR総武快速線「市川」駅徒歩6分
   京成本線「市川真間」駅徒歩3分
間取:1LDK+S~3LDK
面積:53.68m2~71.48m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-06-21 22:04:17

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレントシティ市川ステーシア口コミ掲示板・評判

  1. 383 通りがかりさん

    早速賃貸出てますね。
    外観もビルみたい、、。少し残念です。

  2. 384 通りがかりさん

    近くで見ると、むしろ外観図よりかなりセットバックして見えました。
    車の取り回しが楽ですね。

  3. 385 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  4. 386 評判気になるさん

    もうすぐ引き渡しですが、結局ほぼ全ての部屋でキャンセル出ずにそのまま入居に至りそうですね。
    市川駅や都内含む近隣駅で他のマンションがどんどん建ち始めていたので、少しは心変わりする人もいるかと思っていたのですが。
    データバンク見ると向こう2、3年間くらいは市川駅近くで新築が出てこなそうなので、今後は少し駅から離れますが、京葉ガス敷地や駅南の仮庁舎跡くらいしか空き地が無いですな。

  5. 387 匿名さん

    みなさんどうでした?

    うちは奥さんが千葉街道の車の音で窓開けてられないってショック受けてしまって(泣)

    はぁ。。

  6. 388 匿名さん

    >>387 匿名さん

    Dタイプは陽の光は他と比べたら劣りますけど、窓開けても全然うるさくなかったですよ!
    でも陽の光が沢山入る方が羨ましいです!

  7. 389 匿名さん

    内覧会の感想(中層階)

    間取りによると思いますが、参考まで。

    ・窓開け放しても想像以上に静かで、国道が全然気にならない
    ・窓閉めたら無音(内覧時に線路で特急や快速も通ってましたが、全く音が入らなかった)
    ・機械式駐車場の動作が静かでゲート開閉はほぼ無音。後ろと右側に壁があるので雨避けになる
    ・サブエントランスと車路のところが広いので、送迎や荷物の積み下ろしに便利そう
    ・駐輪場の横の間隔が広くて取り回ししやすそう
    ・思ってたより国道側バルコニーが広い
    ・何と言っても眺望が抜けてる!北側もマンション群をさけて国府台の和洋女子大の方まで見えます。江戸川は文句無しなので、花火大会でも地面の仕掛花火以外は問題なく見えそう。

    ごった返しててチラチラと意見が聞こえましたが、私含めて図面より実物のほうが印象アップな感じです。
    引き渡しが楽しみです!

  8. 390 名無しさん

    うちはCタイプだけど音は全然聞こえなかった!
    窓開けても幹線道路の内陸にいる感じ。
    市川一丁目のマンションにお邪魔したことあるけど、そっちの方がうるさかったです。
    音の抜け?音の反響?で決まるんですかね。
    前の聖和保育園とかのビルが吸収?跳ね返し?てくれているのでしょうか…
    とにかく、地図で見た感じと全然違ってたので嬉しいです!!

    玄関もプライバシーに配慮したデザインで国道から見えず、当初のパンフレットよりゴージャスだった気がします。

  9. 391 匿名さん

    さすがに窓開けても音が気にならないというのは無理がありますかね。あるいは現住所が道路わきで慣れているか。
    窓閉めると生活時間帯はほとんど気にならないです。就寝時間帯に音大きめの車が通った時は気になる人は気になるでしょう。

    まあ慣れていくしかないし、満足した部分を見て過ごすのが幸せの秘訣です。頑張ろう。

  10. 392 匿名さん

    内覧会で傷や汚れが目立ったので
    指摘させていただきました。
    初めてマンションを購入したのですが、
    こんなにも目につくものなのでしょうか?

    皆さんはいかがでしたか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ヴェレーナ西新井
  12. 393 匿名さん

    皆さん書いているように、自分も国道14号というレベルの音では全然無かったです。
    千葉県以外も含めて10箇所くらい住んだことありますし、船橋の14号近くにも住んだことありますが、ここ(自分は10階以上の部屋)は普通の生活道路近くと変わらないような静けさな気が…

    市川橋から外環の辺りは横断歩道が何箇所かあるので車で猛スピード出しにくい。
    外環開通でトラックがかなり減った(産業道路もですね)。
    十数メートルのセットバック。
    14号との間に小さなビルがある。

    というのが理由かなーと感じます。
    もっと車の音を拾うかと思ってましたし、今日なんて雨でバシャバシャな路面で交通量も多かったのに、いい意味で期待を裏切られました。

    眺望は間違いなかったです。
    国府台まで見渡せてびっくり。鎌ヶ谷方面(北東?東側)も抜けているので、朝日が気持ちよさそう。

  13. 394 通りがかりさん

    スーモの記事だと、大手かどうかも関係なくどの物件も内覧の段階で平均20箇所以上は傷とかが見つかるって書いてました。

  14. 395 通りがかりさん

    >>389
    窓開けても気にならなかった(普通の道路くらいで「騒音」レベルには全然満たない)ですし、窓閉めたら本当にシーンとして無音でした

    京成の電車や踏切の音も聞こえるのかなと心配してましたが、全然だったので拍子抜け

    初めて裏口方面を歩きましたが、市川真間ってあんなに近くなんですね

  15. 396 名無しさん

    392さんと同様に傷や汚れが酷くてガッカリでした。床の傷や扉の傷は5箇所以上ありました。また、のりが綺麗に拭かれていない、床に工事のあとの粉か残っている等、よくこんな状態で内覧会したなとビックリです。販売会社は最終チェックしないのかしら?
    唯一良かった点は眺望。音は思ったより気になりませんでした。

  16. 397 名無しさん

    やはり内覧会が終わると盛況ですね。
    仕事が建築関係なので昨日の内覧会で事務所の騒音計を持っていきましたけど(笑)、国道側バルコニーで測っても54dbでした。

    5年前くらいの市川市が公開している資料だと付近の騒音は68dbとかでしたけど、外環できてから大型車両が減りましたから、それが大きいんじゃないですかね?
    あるいはハイブリッド車とか軽が売れてるからとか。

    54dbってかなり優秀だと思います。

  17. 398 名無し

    >>392 匿名さん
    知人のマンションの内覧会に行った時はもっと酷かったので割りと上手に作ったと感じました。
    指摘は20項目で計30箇所でした。
    角が多いけど壁紙は上手く貼られていました。
    傷汚れは仕方ないですね。気付いたところは指摘しました。
    音は窓を閉めれば全然平気と感じました。
    床暖が初めてだったので思った以上に暖かくてビックリでした。

  18. 399 名無しさん

    私も他の方と同じで、①眺望がすごい②音が静かというのが感想。

    指摘事項は数カ所ありましたが、まぁ、どの物件も30はあると考えていたのでそれより少なかったので良しとしたいと思います。
    確認会を待ちましょう。

  19. 400 匿名さん

    内覧会は、設備説明会の様でじっくりと確認する時間がなかったものの30箇所は指摘しました。時間があって天気が良ければもっとみつかったかも。。共有部分も指摘したい箇所が多く、本当に審査が通った後なの?と疑問に感じました。
    羨望、立地、日当たりは申し分ないです。騒音も雨と相成りましたが全く気にならなかったです。若い家族が多いですね。

  20. 401 匿名さん

    私が昨日聞いたところだと、共用部分は改めて一斉清掃・一斉確認するとのことでした。

  21. 402 匿名さん

    期待値 VS 現実 のバランスで静かだったかうるさかったかを各人が判断するわけだから、騒音計もちこんだり拍子抜けしたとおっしゃる人はかなり大きい音を想像してたんでしょう。自分は予断を持たずに臨んだ結果、窓をあけると普通に音が気になりました。
    まあ人それぞれでいいんじゃないかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル西日暮里II・III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル西日暮里II・III
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸