東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)大田区山王2丁目計画」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (仮称)大田区山王2丁目計画
マンション検討中さん [更新日時] 2020-11-24 14:22:45

売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
公式URL:

[スレ作成日時]2018-06-19 14:09:53

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)大田区山王2丁目計画口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん

    JR大森駅から徒歩2分の大型駐車場跡地が大和ハウスによりマンション開発されます。

  2. 2 匿名さん

    ここの土地落札70億だそうです。坪当り1000万近いです。100戸できたとしても土地だけで1戸あたり7000万円の負担なので、3LDKで億は固いですね。

  3. 3 匿名

    >>2 匿名さん

    延べ床12000m2×有効率80%÷75m2/戸で
    総戸数は120戸~130戸でしょ

  4. 4 ご近所さん

    山王小学校の通学区域に影響がありそうですね。

  5. 5 匿名さん

    施工会社は、まだ未定だそうです。
    着工月の1ヶ月前までには決めると言ってます。

  6. 6 名無しさん

    駅近だからそのうち注目されそう。

  7. 7 名無しさん

    山王小学校の通学区域に影響でたらやだな。
    今、住んでる場所が山王小学校区域だけど、すでに山王小学校は教室足りない状況みたい。
    大田区が増築とか、早めに対応できれば良いんだろうけれども、大田区子供政策にめちゃくちゃ冷たいから期待できず。
    今住んでる家が馬込第2の区域とかに変更になったら困る〜。

    そうしたら建築反対運動しようかな。

  8. 8 匿名さん

    このマンションだけ学区を入新井にすればいいんだよ(笑)。後から来たんだし。
    そういう対応も冗談じゃなくありだと思う。

    山王小学校の学区域ってだけで、所有の不動産価値全然かわるからね。現学区域変更なんて血をみる争いになりそう。

    やっぱ、このマンションの住人だけ入新井で決まりかな。ドンキ近くのマンションもそういう扱いじゃなかったかな?

  9. 9 検討者さん

    なにも情報が出てきませんね

  10. 10 匿名さん

    大井町の値付けを観察中?

  11. 11 検討板ユーザーさん

    りんかい線も使える大井町で坪450なのでこちらは坪400くらいですかね

  12. 12 名無しさん

    ここは坪500万との噂

  13. 13 匿名さん

    大井町と大森山王じゃ格が違うからね。
    こちらは坪500で不思議じゃない。
    山王小学区だからと、おいそれ庶民が買える物件にならないと思う。

  14. 14 検討板ユーザーさん

    某財閥系デベから聞いた話。本件入札において坪420万程度想定で札入れしたものの、大和が飛び抜けた価格で落札。その価格っていうのが坪500万程とのこと。
    なお、本件仲介は某財閥系金融機関とのこと。

  15. 15 匿名さん

    昨年の不動産系のニュースで出てました。
    JR大森駅2分の「大森山王」(約892坪)の案件では、N不とS総合開発の連合を抑えて大和ハウス工業が落札した。入札価格は70億円超とみられ、一種坪単価だと260万円、販売坪単価だと480万~520万円と推測されている。
    1種単価=坪単価(万円/坪)÷容積率(%)=260(万円)
    ここの容積率は300%
    よって、260×300%=780万円/坪
    1種単価とは、その土地の上に容積率いっぱいの建物を建設した際に、床面積当たりの土地価格を計算し投資効率を判断する際に使用するものです。
    また、70億÷892坪≒785万ですね。

  16. 16 匿名さん

    今時の子育て世帯は土地の格より利便性を選ぶ人が多そうなんだけど?大井町より高くしたら売れのこりそう。

  17. 17 匿名さん

    >>16 匿名さん
    地元民の住み替えで埋める算段でしょうね。山王の坂を嫌がる高齢者多いから。

  18. 18 検討板ユーザーさん

    大田区高台では山王馬込エリアよりも田園調布、千束、久が原、雪谷、嶺町、上池台あたりの方が住みやすそう。東急の匂いがする街の方がメジャー感がある。

  19. 19 検討者さん

    大井町と大森山王だと普段の生活はどちらが便利なの?

  20. 20 匿名さん

    今は、Dパーキングの駐車場に成っている場所ですよね。前は、ヤマサンパーキングかな。
    こんな高額で買ったとは驚きます。
    古い民家が隣りに有るけど、これもマンションに成るのかな?

  21. 21 匿名さん

    大森山王は、物価が高いのに、品物の質が良いとは言えない。駅及び周辺。
    メガドンキーは、安いけど、注意して買う必要がある。

  22. 22 ご近所さん

    この駐車場前の歩道だけど、雪が降った後に雪かきしてなくて転んだんだよね。
    マンションできたら、きっと日陰になるから、雪かきはやってほしいです。
    今は夏だから、ピンとこないけど。

  23. 23 検討者さん

    駅北口を使えば坂はあまり気にならない。あとは北口改札もエスカレーターが欲しい。でも500では手がでない。

  24. 24 検討者さん

    >>22 ご近所さん

    あそこ2m以上のブロック塀が歩道に影落として雪が溶けないけど、マンションになれば塀は撤去されて陽当たり良くなるんじゃないかな。

  25. 25 ご近所さん

    北口の改札出た後は、地上に出るにはララビルのエスカレータを使うけど、営業時間外も使えるエスカレータが欲しい。
    ララビルが40周年って歴史が有るね。ビルはが建ったのはもっと古いな。記憶では55年位前だと思う。
    最初はデパートで、次はほぼ全館が遊技場(45年前頃)で、その後にララに成った。
    前は駅ビルはララの事だったけど、今はアトレの方だね。
    昔は、競馬・競艇に行くのに降りる駅だったから、アトレ側も遊技場が多かったけど今は少なくなったね。
    そういえば、アトレの駐車場出口から車が暴走して、道路反対の側の塀を突き破ったのが最近有ったね。気をつけましょう。

  26. 26 匿名さん

    10月に一部解体工事や準備工事に取り掛かり、本体工事には12月初旬に着手、2020年9月末の完成

  27. 27 匿名さん

    ここは駅近、液状化なし、高台で浸水しないので安心して暮らせそうです。

  28. 28 通りがかりさん

    免震偽装の影響で未だに着工できないのね。

  29. 29 マンション検討中さん

    土地を高く仕入れすぎて、大手施工会社はやりたないんじゃないの?上物安く仕上げなきゃ、とてもまともな価格にならないよ。

  30. 30 匿名さん

    ココといい、近くのアパホテルといい、さらには少し先のマンションといい、着工予定日を大幅に過ぎても何も動きなし。請負う建設会社が決まらないらしい。

  31. 31 匿名さん

    ここ、工事始まらないですね

  32. 32 購入経験者さん

    建設予定地で営業しているパーキングが、1月24日で営業を終えると掲示されてます。
    動きが有るのかな?

  33. 33 匿名さん

    まさかの事業化中止もあり得る?
    流石に高く仕入れ過ぎたので頭抱えてるんじゃない?

  34. 34 通りがかりさん

    閉鎖されて駐車場設備が撤去されました。工事が始まりそうな感じです。

  35. 35 マンション検討中さん

    3月末から既存の建物取壊しのようです。

  36. 36 マンション検討中さん

    着工したようです。どんなマンションになるか楽しみです。

  37. 37 評判気になるさん

    ここすごくいい場所ですね。今日前を通ったら解体工事をしていました。思っていたより土地が広くてわくわくしました。

    近所に、(狭いけど)別の更地もあって、まわりも含めて(別の)マンション用地にならないかな・・・

  38. 38 匿名さん

    土地取得時の計画では平均500万ですか・・・
    板マンなのにお高いですね。

  39. 39 評判気になるさん

    山王で、駅から近くて、電車の音がしなくて、辛い坂がない。
    ジャーマン通りの駐車場のときはそんなに魅力を感じませんできたが、更地になったら、あら素敵。他を検討するのをいったんやめ、ここの動きを待つことにします。
    夫婦2人で住むのに適した広めの1LDKを作ってほしいです。

  40. 40 匿名さん

    ほとんどの部屋が南向きになりそう。駅徒歩2分、途中にコンビニとドラッグストア有り、高台で地盤良し、利便性良し、陽当たり良し、抜け感良し。分譲がダイワハウスという以外は文句なし。

  41. 41 匿名さん

    どれだけ高くなるんだろう…

  42. 42 匿名さん

    今回の大和ハウスの不祥事の影響はどうなるでしょう。

  43. 43 匿名さん

    >>42 匿名さん
    フォルクスワーゲンの排ガステスト偽装みたいに皆さんすぐ忘れますから影響ないです


  44. 44 匿名さん

    今日、前を通ったら
    民家の取り壊しがほぼ完了していました。
    綺麗な形状の敷地にどのようなマンションが建つのか楽しみです。

  45. 45 住民板ユーザーさん2

    低層部に商業施設を入れて欲しかった。

  46. 46 匿名さん

    1階でも環境が良く住居として高く売れるから店舗はないですね。部外者は敷地に入れたくないでしょう。

  47. 47 匿名さん

    アスファルト舗装後に駐車スペースのラインが引かれています。駐車場として再営業するようです。新築マンション市況が悪化していることが理由だと思われます。

  48. 48 職人さん

    D-Parkingに当面はするようですね。駐車場不足だったので助かります。
    塩漬けにして、どこかで損切りかな。

  49. 49 マンション検討中さん

    マンション建設予定は変わらずのようです。
    どういうことなのでしょうか。

  50. 50 匿名さん

    五輪を控えて建設費も高騰してるので五輪後に景気が落ち着いてから着工するのでは

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸