展示なんてしていないでしょ?
コンサート前後に準備として置いてあっただけでは?
昨年の11月のイベントのことは、私も全くしらないイベントでした。ピアノの所有者のことがここで言われていることを知って、最初は疑惑の目で見ていました。
後から、あのイベントは神戸市の防災まちづくりだったか、このマンションの交流目的(防災にはコミュニティ、まちづくりが大事なので、このマンションに住む人たちの関係づくりを意図したもの)と知りました。
助成事業として実施されたことを知り、考えは変わりました。
助成金をもらうにも書類作成などが必要ですし、昨年はマンションの入居が開始されて、コロナもあり、理事長さんや理事会さんには、事業検討にかける十分な時間がなかったと思います。
その中でできる事を実施していただいた実績は、意見はいろいろあるにせよ、労力はかかっているので、お疲れさまです、と思う部分です。
お疲れさまと思うのは、理事長さんや、理事会の肩をもっているわけでなく、十んの管理費だけで実施されたものではなく、神戸市の助成金が入っているので、執行期限もあり、スムーズに実施するには、昨年の状況では仕方のなかった部分もあると思うからです。
情報が十分いきわたらず、憶測や疑惑になったこともあると思いますので、理事会の運営、説明責任、透明性の確保を入居者で考えていけばよいのだと思います。
ですので、コンシェルジュの変更のことと、前年度のピアノ音楽会のことは、別のこととして考えるほうが適正な判断ができると思います。
防災の為なのにコロナ禍で決行した必要性が分からなかったんだよね...
上記コメント見てたら、ほんとネットって怖いなと思います。
コンサートは事前に掲示板でお知らせされてました。それを見て、私は参加させてもらいました。コロナ禍で出かけることもままならない中、とても素晴らしいコンサートで良かったです。
基本、マンションのお知らせは掲示板メインです。お一人お一人、イベント毎に知ってもらうまで玄関をノックすれば良いのでしょうか?
正確な情報でもないのに思い込みで書き込み、個人を攻撃する。議事録に個人を傷つける内容がここに書かれている場合は法的処置を行うことを決定したとありました。
何か明らかにしたいことがあれば、総会なりご意見書で聞けば良いでしょう。ネットの使い方知らない人が多すぎて、ご近所に対して疑心暗鬼になりますね。
それが悪態つく人たちの目的でしょうか。
1419です。そういう意見もあると思います。確か9~11月は再度の波がくる手前であったとも思います。逆算すればコロナが収まったときに企画されたのか、と自分は想像しました。
防災目的の事業をコロナ禍で実施する。コロナ禍も防災の一つの事象なので、必要性はあると思います。また、このマンションは新しいから、どんな住人がいるのかさえ分かりにくい状況、何もないよりは少しでも住民のふれあいとして実施されたのではないでしょうか。
※ただ、それにしたら周知が十分でなかったとは思いますが、仮に周知が十分されていたらあのスペースでは間に合わなかったかも、とそのあたりは矛盾する点もあるとは思います。総合的な事業評価としたら改善点もいくつかあると思います。(周知、事業者選定、事業目的、効果検証など)
細かいことを言うといくつでも指摘は出てきます。
事業制約がある中で、入居間もない状況で、実施の制約があるなかで、実施をしていただいたことは、労力もかかっている話。
市の助成金をもらうのは、結構、面倒臭く手間がかかるものです。
最初からパーフェクトなことはできないので、透明性、説明責任を確保いただき、適正な組合運営であることを確認できるようになればいいです。
>>1422 住民さん4さん
同じマンションに住んでいる事ってご縁ですね。もし不満な事があれば、総会の時堂々と申し付けたら良いと思います。ネットで信憑性の無い話するのはどうかな?個人を中傷する事を本当にやめた方が良いです。コンサートについて、事前掲示板の事を気付いてなかったですが、その時ちょうど外から帰ってきて参加する事が出来ました。コロナ禍の中、マンション内でコンサート観ることが出来るなんて素晴らしいと思います。そもそもコンサートの件と今コンシェルジュ交換の件とは別件ですし、ポートピアホテルと個人の利益関係について疑られましたが、とんでもない憶測だと思いますね(誰かを庇うんではなく、事実を述べるだけ)。マンションの住民の皆さんはきっと平和な居住環境を求めていると思いますので、根拠のない話もういい加減にやめましょう。
>>1429 マンション住民さん
会社のURLや写真は証明材料になります。弁護士にお聞きください。
ご本人様が事故援護の投稿をされていると思いますが真実は一つです。今後の運営は透明感を持ってお願いします。
>>1430 住民2さん
何の証明材料になるのですか?ネットの情報が本人かどうか?
そこは論点ではないし、議論の本質でもないです。
論点は、ネットで不正だと書いていることを裏付けも無しで事実と認定していいか、ということです。
論点をすり替えています。
また、私のことを本人だと言っているのですかね?
違います。
私は正確な事実が知りたいだけの第三者なので、結論が何であれ構いません。
しかし客観的なエビデンスに基づいた事柄だけで事実を見極めたいとは考えているので、不正があったと主張をしている人には繰り返しエビデンス提示を求めています。
しかし、憶測・状況・噂を提示した人はいても、不正を表す事実と認定できる客観的なエビデンスを提示した人は皆無です。
事実認定されていない事柄で人を貶めている人達は、一体、人権をどう考えているのですかね。
日本はまだまだ人権後進国だと考えざるを得ない状況です。
>>1431 住民板ユーザーさん2さん
不正と誰か書いてましたって?ピアノが音楽会の発案者の所有物 音楽会の企画発案者が音楽家を派遣する仕事をしている。その事実を書いているだけではなかったですか?そのイベントで発案者の利益になっているとしたらちょっと違和感があるって話でしたよね?だからどうなっているのか知りたいですって話では?