散歩がてら建設現場見てきました。覆われていて外観はよく分からずじまいでしたが、昼間も静かで落ち着いた環境ですね。北方小学校に通われるお子さんは本当に目と鼻の先で便利そうです。賛否両論ありそうですが私は子供好きなので校庭から賑やかな声が聞こえてくるのも楽しみです。
内覧会行ってきました。個人の感想ですが、凄すぎて感動です。案内では共用部は未完とのことでしたが、ほとんど気にならないほど完成してます。敷地廻りの大きな木々や水盤、彫刻など素敵すぎて恐縮してしまいます。ちょっと浮かれ過ぎたせいかお部屋の中はほぼ指摘をしませんでした。廻りの人をみると少し後悔しましたが、とにかくいい気分です。入居がたのしみ。
内覧会に行きましたが、突貫工事な感じが否めませんでした。工事が遅れていると施工会社が言っていました笑。室内も明らかな遣っ付け仕事があるため、指摘だらけで、良くこれで内覧会やったなという感じです。また、共有部にもおかしなところが散見され、Daiwaさんがしっかりと指摘し、直していただきたいと強く感じました。これから行かれる方はしっかりと指摘して下さい。
内覧会なのに住居内で作業者がウロウロしてました。仕上がりは同感です。私も担当者さんに大丈夫ですかって聞いちゃいました。これから行く人も不安があればしっかり伝えてたほうが良いかと。入居者みなさんで不安がないようにしたいですね…
なるほど、皆様同じ程度のものを見たにもかかわらず、感じ方が色々ですね。これが集合住宅というかんじがしました。色々な価値観があるということを認識してこれからの共同生活、よろしくお願いします。
内覧会の雰囲気は良かったです。すれ違う住民の方も皆さま挨拶しており、気持ちが良かったです。共有部は皆さまが言う通りまだ未完成でした。室内は何点か施工でついた傷があり、指摘させて頂きました。