eマンションさん
[更新日時] 2022-03-01 12:56:29
所在地 東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通 都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線・有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場 59台
間取り 1LDK~4LDK
専有面積 49.23m2~110.08m2
販売予定 2020年5月上旬販売開始予定
完成予定 2021年8月中旬
入居予定 2021年11月中旬
定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)
売主 三菱地所レジデンス株式会社
施工 株式会社フジタ
管理会社
この地区では珍しい大規模マンションになりそうです。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
[スレ作成日時]2018-06-03 08:33:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「牛込柳町」駅 徒歩6分 (南東口より) 都営大江戸線 「牛込神楽坂」駅 徒歩8分 (A1出口より) 東京メトロ南北線 「市ケ谷」駅 徒歩11分 (駅舎より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
228戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:定期借地権(借地権の場合その月賃料 : 18,323円~19,804円(月額)、解体準備金 : 5,889円~6,365円(月額)、保証金 : 329,814円~356,472円(一括)※月額賃料及び保証金については、2019年度の本土地にかかる1年間の公租公課を基準として算定した参考値となります。当初月額賃料及び残代金支払時の保証金の金額は2021年度の固定資産税、都市計画税の評価により決定されます。※期間満了時に更地にして返還することが条件です。建物の買い取り請求、契約更新及び改築等による期間の延長は一切できません。) 完成時期:2021年08月上旬予定 入居可能時期:2021年11月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
株式会社フジタ |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2018/06/03 01:24:52
-
2
匿名さん 2018/06/03 02:13:49
ちょっと接道が良くないね、近隣には富裕な人の住むお屋敷も多いし、工事車両の進入などがきっかけで反対運動が巻き起こると厄介な感じだな。
-
3
eマンションさん 2018/06/04 13:42:04
市ヶ谷からも近いので、利便性の良い場所です。
そろそろ解体も終わりでしょうか。
牛込柳町7分
市ヶ谷駅 南北線、有楽町線10分
牛込神楽坂 10分
JR市ヶ谷12分
てところですかね。
-
4
マンション比較中さん 2018/06/06 12:13:37
-
5
マンコミュファンさん 2018/06/22 11:24:42
ちょっとしたタワマンなら楽勝で建てられるくらい広い土地。隣に大日本印刷の高層ビルがあるけど、ここは低層限定なのかな?逆のとなりは峰竜太の家。
-
6
匿名さん 2018/06/22 11:35:27
坂が多いです。
自衛隊があります。
高級な邸宅が多く、静かです。
-
7
ご近所さん 2018/06/28 13:19:39
タワーだったら買いたい感じですよね。
低層だったら100平米くらいのお部屋が欲しい。
-
8
匿名さん 2018/06/28 23:29:42
「市谷本村町・加賀町地区計画」の区域内で大変複雑な高さ制限のある土地です。
どんな建物になるのか注目です。
-
9
匿名さん 2018/08/04 05:56:47
-
10
匿名さん 2018/08/05 01:22:22
市谷加賀町一丁目計画?
場所は具体的にどこになりますか?
詳細情報を知っている方いらっしゃったら教えて下さい。
-
-
11
匿名さん 2018/08/05 02:47:12
大日本印刷の25階建て本社ビルがある西隣のブロックです。
グーグルマップではスポーツクラブが記載されています。
ストビューでは取り壊して仮囲いされてますよ。
-
12
匿名さん 2018/08/05 02:53:51
DNPの北、NTTの社宅だった場所では?中学校の隣。
-
13
匿名さん 2018/08/05 07:22:39
元NTT社宅の跡ですね。
今売りにでてる、江戸川橋、牛込柳町、若松河田より、良い立地だと思います。
詳細情報を待つことにします。
-
14
マンション検討中さん 2018/08/05 08:51:32
良い立地ですし、お屋敷もあるような素敵なエリアなので、ものすごーい価格になりそうですね。
-
15
匿名さん 2018/08/06 07:41:49
この市谷加賀町物件は牛込柳町のプラウドと比較して高くなりますか?
-
16
匿名さん 2018/08/06 15:46:59
>>15 匿名さん
プラウドは割高なので、同じくらいか、もう少し高いかじゃないですかね。
-
17
匿名さん 2018/08/07 13:41:41
>>16 匿名さん
ありがとうございます。
少し高い程度なら、市谷加賀町の方が良い気がしてきました。
詳細情報を待ってみます。
-
18
通りがかりさん 2018/08/09 04:52:58
-
19
匿名さん 2018/08/09 05:41:34
-
20
通りがかりさん 2018/08/09 07:09:56
解体の掲示には地所「パートナー事業部」との記載あり。引き続き注目ですね。
スムログ出張所
マンションマニア2020-11-01 18:42:28室内の設備仕様は物足りないですが
70年間の定借ですから長く住め、20年住んでも50年分の価値を売却できますから定借という部分はそれほど気にしなくて良いでしょう。(当然価格に反映されていますので)
共用部はエリア内ではなかなか見られない広々したものとなっておりスケールメリットを活かせています。安心しておすすめできる新築マンションです。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-04-21 12:45:53マンションたろう(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/04/16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス市谷加賀町レジデンス(新築・3LDK・9100万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634549/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/663852/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅設備は必要十分であった(ディスポーザーなど)。
間取りは田の字形が中心で目新しさはないが、定番だけあって使いやすい。
バルコニーが狭い点(ハーフバルコニー)。
リビング側にバルコニーがなく、出窓のような形になっている。
駐車場は機械式中心で、かつ雨ざらしになるので雨の日は不便である。
一部を除いて外廊下が中心であること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
吹き抜けエントランスやカッシーナの家具で誂えられたロビーは、近隣に多い小規模マンションと比べると優位点があると思われる。
コンシェルジュサービスやゲストルーム・スタディルームもあり、共用施設を重視する方にはおすすめできる。
特になし。
強いて言えば、一部屋しかゲストルームがない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市ヶ谷駅徒歩圏内で都心立地である点。
また、神楽坂へ歩いていくことも可能な点。
南側は大日本印刷が開発する市ヶ谷の杜に面しており、都心にも関わらず広々とした道路、豊かな緑が楽しめる点。
都心にも関わらず落ち着いた住環境の立地。
落ち着いた住環境であることの裏返しとして、コンビニやスーパーから少し距離がある。
大久保通り沿い、もしくは牛込中央通りまで出れば複数のスーパー(santoku、まいばすけっと、キッチンコート、よしや)、コンビニ(セブンイレブン)があるので問題ないが、駅近マンションと比べれば日常の買い物利便性は劣る部分がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
複数駅、複数路線が利用可能(都営大江戸線・新宿線、東京メトロ有楽町線・南北線・東西線、JR中央総武線)。
牛込柳町駅、牛込神楽坂駅、市ヶ谷駅、曙橋駅、神楽坂駅が徒歩圏内にある。
複数駅が使えるものの、実質的には牛込柳町駅徒歩6分、市ヶ谷駅11分あたりが日常的に利用可能な駅だと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防衛省、牛込警察署がすぐ近くにあるので治安は抜群だと思います。
怖いなと思ったことは全くありません。
小学校の登下校も指導員さんが見守ってくださるので不安もありません。
特にありませんが、ウクライナでの戦争を見ていると防衛省が近くにあることで逆にリスクがあるのだろうかと感じてしまいました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市ヶ谷エリアでは最大級の戸数を誇る大規模マンションならではの充実した共用設備です。
このエリアで物件を探すのであればまず検討に入ってくると思われます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
屋外機械式駐車場、外廊下が中心であったり(セントラルコートのみ内廊下)、リビング壁掛けエアコンなど価格帯の割に仕様がイマイチな点があること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズタワー豊洲
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625896/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653599/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地、地位
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件