横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉市
  6. 岩瀬
  7. 大船駅
  8. ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船について
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-12 12:09:13

ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船についての情報を希望しています。
401戸のビックプロジェクトですね。
庭園風のお庭やエントランスが素敵だなと思いました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県鎌倉市岩瀬1丁目1番1(地番)
交 通:JR東海道本線JR横須賀線JR湘南新宿ライン、JR京浜東北線根岸線JR横浜線・根岸線「大船」駅(笠間口)より 徒歩8分、
    湘南モノレール「大船」駅(東口)より 徒歩9分

構造/規模 鉄筋コンクリート造地上7階建
総戸数 401戸 (他に保育所1区画)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 66.24m2~92.74m2
売主 三菱地所レジデンス株式会社、小田急不動産株式会社、東急不動産株式会社
施工会社 長谷工コーポレーション
管理会社 三菱地所コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-31 14:12:25

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌ横濱二俣川
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船口コミ掲示板・評判

  1. 682 匿名さん 2021/01/31 07:14:19

    >>677 匿名さん

    鳩サブレーで有名な豊島屋さんの菓子工房で、工期は2021年3月から1年くらいの予定です。食品工場なので衛生面は他に比べてより厳しく管理されると思います。

  2. 683 匿名さん 2021/01/31 18:13:51

    >>682 匿名さん
    ありがとうございます。煙突から甘い匂いのモクモク煙りのイメージで良いですか?
    洗濯物に匂いが付きそうで不安です。

  3. 684 通りがかりさん 2021/02/01 03:54:37

    昨今の食品工場は廃棄物、排出ガス等に非常に厳しい自社基準を設けているようです。
    近隣住宅に影響を与えるような事業者なら、CSR的にも運営出来ないでしょう。
    鎌倉市に所縁のある会社ならば当然、この辺りの処理も遵守する事でしょう。

  4. 685 匿名さん 2021/02/01 21:49:02

    >>684 通りがかりさん
    煙りと匂いが凄そうですね。
    説明会の内容というものが行政から公表されていました。
    説明会では、要するに匂いを無くす特殊装置など無い。工場だから匂いはします。作る物によって匂いのレベルは変わります。企業だから、今後何を作るのも当選自由。という内容でしたね。
    酷いですね。

  5. 686 匿名さん 2021/02/03 00:58:05

    マンションの敷地内に豊島屋さんの菓子工房ができるんですか!?
    敷地配置イメージ図によると鎌倉市産業系土地利用予定用地となっているので
    そこに工場が建つのでしょうか。
    個人的に大好きなメーカーなので大歓迎ですが、周辺に甘い匂いは漂うかもしれませんね。

  6. 687 通りがかりさん 2021/02/03 01:37:45

    工場が24時間稼働でなければむしろ川沿い、駅前よりは環境が良いのでは?
    マンションの掲示板で豊島屋批判は避けた方が良いですね。

  7. 688 マンション検討中さん 2021/02/03 08:13:49

    マンションの隣の用地に相応しい和菓子工場なので匂いは発生しないと聞いています。

  8. 689 通りがかりさん 2021/02/03 12:36:53

    その工場で作るのは鳩サブレーじゃなくて、和菓子。なので、臭いは問題にならないだろうと豊島屋さんの方から聞きました。

  9. 690 匿名さん 2021/02/03 13:35:14

    >>688
    準工業地域だから別にマンションの隣とか関係ないと思うんだけど

  10. 691 匿名さん 2021/02/03 14:30:14

    あくまで私が現地で聞いた話では、工場兼社員寮になる予定だそうです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 692 匿名さん 2021/02/03 21:23:32

    >>690 匿名さん
    同感。マンションの隣にふさわしい和菓子工場って何ですか?
    誰発信だ?

  13. 693 匿名さん 2021/02/03 21:39:44

    >>687 通りがかりさん
    マンションの掲示板なのだから、会社の批判は誰も言ってないですよー。周辺環境を書いてるだけです。
    臭いと気持ち悪くなりますからね。洗濯物にも部屋の中も匂いがつきそうですからね。
    臭いは大丈夫という、買う人の考え方をしりたいって趣旨ですから。

  14. 694 匿名さん 2021/02/04 20:54:11

    >>689 通りがかりさん

    営業さんですか?
    豊島屋という企業が、臭いは問題にならないだろう。なんて根拠の無い話しするわけ無い。
    適当に誤魔化すのやめた方が良いですよ。
    どうやって聞いたのですか?それを教えて下さいってはなし。

  15. 695 マンション検討中さん 2021/02/07 07:58:17

    >>694 匿名さん

    地元への説明会で、
    臭いについての質問に対して、豊島屋さんが「鳩サブレー以外の和菓子を作るので問題にならないでしょう」と話されています。

  16. 696 匿名さん 2021/02/07 20:06:43

    >>695 マンション検討中さん
    説明会は2回開催され、合計30人の参加。
    その30人からタマタマ掲示板を見た方が、わざわざ投稿頂けるって事ならば、それをタマタマ見る事が出来た私は本当にラッキーです。
    本当に奇跡かな?参加したテイの営業さんでない事を祈りますけど……

    鎌倉市の議事録からは、「におい…法令遵守します。」という回答だけで、何も具体的対策も無いし、臭いの法令ってのも無いから、結局は工場なんだから仕方ないって事。
    「鳩サブレは今は予定してないけどいつかは作るかも。」って書いて有りますよ。
    においは問題にならないだろうって書いてないんだよな。行った人しかわからないはずだから、やっぱり説明会が他にも開催され続けているんだろうか?

  17. 697 オイ、小杉 2021/02/08 01:10:57

    >>651 通りがかりさん
    初めまして。こちらの物件の1階のを購入したのですが、購入時には浸水地帯ではありませんでした。武蔵小杉の浸水などもあった後ですから、ハザードマップを確認し、今後浸水エリアになる可能性があるかも営業さんに確認し、大丈夫だろうという事で購入しました。浸水エリアになると資産価値などは変わるのでしょうか?

  18. 698 通りがかりさん 2021/02/08 14:40:52

    >>694 匿名さん

    営業ではありません。
    仕事上接点があり、そう聞きました。
    一般的に考えて、企業なのですから将来的に製造品目が変わる可能性はゼロではないでしょう。
    100%の安心を求めるならこの物件はやめておいたほうがいいのではないですか。

  19. 699 マンション検討中さん 2021/02/08 15:10:22

    ここは大船小と岩瀬中が学区ですよね?
    岩瀬中は良い評判を聞くのですが、大船小はどんな雰囲気なのでしょうか?

  20. 700 匿名さん 2021/02/08 23:28:14

    >>698 通りがかりさん
    従業員さんと知り合いで、そう聞いたから解消出来て、買ったですか?
    きっと大丈夫。という感じですね。

  21. 701 匿名さん 2021/02/10 00:58:07

    豊島屋さんの工場の件は周辺住人に対する説明会に参加された方もいらっしゃるんですね。情報共有ありがたいです。
    工場は和菓子工場で社員寮も併設されるとの事で臭いについてはひとまず安心だと思います。
    気になる方は現在稼働中の豊島屋さんの工場(笛田工場)周辺を歩いて確認してみるといいかもしれません。

  22. 702 横浜住まいさん 2021/02/13 07:23:23

    >>701 匿名さん
    工場が建つ敷地に近いC棟とD棟はほとんど完売しているから、これから購入する人はあまり影響ないと思うよ。ただ、建物の高さがマンションの3階~4階くらいになるらしいので、入居済みの人は眺望が変わっちゃうかも知れないけどね。
    それより、B棟の隣地にも建設計画があるけど、こちらはどうなのかな。営業さんは、将来的に福祉施設(老人ホーム?)が建つかもって言ってたけど、住環境に影響するかも知れないね。個人的にはあまり気にならないけど、何もB棟と公園の間に建てなくても…と思ってしまった。

  23. 703 横浜住まいさん 2021/02/13 07:40:10

    >>673 匿名さん
    先月時点ではA棟はまだ全然空いてたので、これから買う人は選び放題っていう状況だよ。建物は広々としていて設備も悪くないし、共有スペースもテレワーク勢が結構有効活用しているようだけど、正直もっと売れて欲しいね。
    この間、夜様子を見に行ってみたけど、A棟の電気の少なさにビビった。A棟はよりによって南側の開放面に背の高い古いマンションが建っているから、景観が足を引っ張っているのかね。大船のゆったりした住環境は価値が高いし、マンション周辺の環境に納得できれば…って感じかなぁ。

  24. 704 通りがかりさん 2021/02/14 00:51:41

    >>697 オイ、小杉さん
    浸水以前に
    資産価値を気にするなら
    郊外
    駅8分
    1階
    の時点で…なあ?

  25. 705 匿名さん 2021/02/14 01:41:18

    臭い匂いが嫌い
    匂いが臭いから

  26. 706 匿名さん 2021/02/17 02:50:12

    共用施設にDIYルームがあるのはナイスアイデアだと思います。
    マンションは戸建てと違い日曜大工をする場所もありませんし、
    道具も用意されているなら至れり尽くせりですね。
    大人が付き添う事必須ですが、子供の工作にもよさそうです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リビオ川崎大師ステーションサイト
  28. 707 マンション検討中さん 2021/02/18 01:40:59

    コロナで客足が減っているため、時間かかってますが、徐々には売れていってるようですね。

    新築マンションの建設数も大幅に減っているので、貴重なマンションになってくると思います。

  29. 708 デベにお勤めさん 2021/02/21 08:00:29

    先日、現地で実際の部屋を案内してもらいました。
    HPで見るより、庭園が大分ショボく見えましたね・・・

  30. 709 検討板ユーザーさん 2021/02/21 14:46:07

    庭園は今は冬だから、ちょうど寂しい時期だと思います。秋の紅葉の紅葉綺麗でしたよ。
    これから春が楽しみです。

  31. 710 匿名さん 2021/02/21 21:45:21

    新築であれば駅のブランズ買えないし。ここしかないのか。
    臭いの我慢すれば良いんですね?
    駅前買えない私には1択。。
    なんか新しい情報有りませんか?

  32. 711 マンション掲示板さん 2021/02/22 05:27:52

    私住んでますが、臭くないですよ。
    どこの情報ですか?
    失礼じゃないでしょうか?

  33. 712 通りがかりさん 2021/02/22 08:02:22

    >>710 匿名さん

    別に大船にこだわる必要はないだろ
    4000万以上出せるならもっといいところを探せるだろ

  34. 713 匿名さん 2021/02/23 18:50:00

    >>711 マンション掲示板さん
    失礼しました。
    隣に出来る食品工場の臭いです。
    甘い臭いにハエが寄ってこないかも心配です。
    あくまでこれからの臭いが心配なだけです。
    今は臭くないですよ。

  35. 714 匿名さん 2021/02/25 00:52:54

    これからできる工場の、しかも和菓子生産予定で臭いについて心配はないと説明を受けているにも関わらずマイナス発言をされるのはどうかと思います。

    話は変わり他の方も書かれていますが、私も通学区の小学校の評判が知りたいです。
    校風や雰囲気、先生方の対応はいかがですか?

  36. 715 検討板ユーザーさん 2021/02/26 16:56:59

    >>714 匿名さん
    よく言ってくださいました。ありがとうございました。
    大船小は評判が良いと聞きますが、実際にお子さんが通学されている方からもお話しをお伺いできれば嬉しいですね。

  37. 716 匿名さん 2021/02/27 16:39:12

    >>713 匿名さん
    私も住民ですが、そんなに心配なさるのでしたら
    選択肢から外したほうがいいと思いますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 717 通りがかりさん 2021/02/28 09:02:02

    昔と違って匂い対策は企業だって当然やると思います。
    完璧な物件ってないと思いますが、、、ネガティブな意見ばかり発信するくらいなら別のところ買ったらどうですかね。

  40. 718 匿名さん 2021/02/28 13:23:29

    くさい対策ってどんなものか

  41. 719 検討板ユーザーさん 2021/03/01 00:58:52

    さすがに中傷がひどいですね。今時、まともな日本企業が世間の評判を気にせず臭気を垂れ流したりするはずないでしょう。
    他の方も言われていますが、そんなに気にするなら他所の物件を買えば良いと思います。

  42. 720 マンコミュファンさん 2021/03/01 02:48:08

    地域で目立つ物件は中傷されやすいですねww
    ねたみが変な方向にでちゃってる気がww
    普通に素敵なマンションだよね。お金あったら買いたかった。

  43. 721 マンション検討中さん 2021/03/01 04:05:05

    グランシップがオープンして、このマンションの価値がまた少し上がった気がします。
    グランシップを通り抜けると駅までの距離が更に近く感じます。
    今後も価値が保てそうなマンション、現時点でも高いですが買えるものなら買いたいです。

  44. 722 評判気になるさん 2021/03/01 06:02:21

    もう少し金額頑張って欲しかったぁ。
    本郷台のパークホームズ買いましたが、こっちが第一希望だったので今でも評判気になっちゃいますね。売れますように。

  45. 723 マンション検討中さん 2021/03/02 06:28:36

    竣工して一年経ちました。
    少しは値引き又はサービスあるのでしょうか?
    こちらを検討してます。

  46. 724 匿名さん 2021/03/02 08:54:04

    大手なので値引きしたとしても少しだと思います。
    かなり調査したうえでの販売だと思うので、はじめから直ぐに完売することは想定してないかもしれません。
    客観的にいい物件なのは間違いないのでいずれ売れるのかな。

  47. 725 匿名さん 2021/03/02 10:11:14

    営業さん曰く、来年の3月くらいまでには売り切りたいそうです。
    あと一年ありますね。
    現時点でも少しの値引きなら出来そうでしたよ。

  48. 726 検討板ユーザーさん 2021/03/03 02:28:24

    完売まで目標あと1年ですか。結構長期戦ですが、プロの営業さんの感覚でもそのくらいかかる見込みなんでしょうね。物件にも周辺環境にも見所があるだけに、もう少し買いやすい価格だったらと思います。
    結果だけを見れば総戸数を300邸程度に抑えていたら既に完売していたはずですが、そうすると1戸あたりのお値段が上がって買える層が変わってしまうし…、難しいものですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    デュオセーヌ横濱二俣川
  50. 727 マンション検討中さん 2021/03/03 03:19:20

    >>725 匿名さん
    ありがとうございます。
    夏頃にどこを買うか決める予定です。
    その頃までに希望の部屋があるかは分かりませんが
    立地でこちらにしようと思ってます。
    本郷台駅のマンションも見ましたがやはり大船駅のほうが断然便利です。
    あとは価格です。正直コロナの影響で不安があります。

  51. 728 匿名さん 2021/03/03 05:01:31

    コロナの影響で昨年はモデルルームも閉鎖している期間もありましたが、最近は着々と売れ出して来ましたね。今週も4戸掲載されてましたね。南向きに住んでいますが日当たり最高ですよ。駅前のグランシップのISETANの Openが楽しみです!

  52. 729 匿名さん 2021/03/03 13:14:45

    駅からグランシップの通り抜けができるようになって便利になりましたね。雰囲気も良くなった。
    4月転居に向けてなのか、販売件数が急増しましたね。

  53. 730 匿名さん 2021/03/03 13:17:02

    販売状況見ると、縦型リビングの部屋から売れてますね

  54. 731 通りがかりさん 2021/03/03 13:53:55

    大船小学校に子供2人進学しております。以前は2クラスのみのこじんまりとした小学校でしたが、
    最近はマンション等が増えたため1クラス30人前後の3クラスになっています。
    鎌倉らしい穏やかな小学校です。コロナ以前は楽しい行事も多く充実していました。
    中学受験組は1定数いますが、学区の公立中学に特に問題がないためそのまま進学される方も多いです。
    受験組は栄光、聖光始め慶應、鎌倉学園、サレジオ、逗子開成、清泉、鎌倉女学院など神奈川県内の
    様々な学校に進学しています。受験生にとって大船は地の利が良くサピックス、日能研、四谷大塚等
    が徒歩圏です。

  55. 732 匿名さん 2021/03/04 00:42:16

    >>731 通りがかりさん

    情報ありがとうございます。
    参考になります。
    学習塾考えている人にとって大船は良いですよね。

  56. 733 検討板ユーザーさん 2021/03/04 18:18:35

    >>728 匿名さん
    以前からこちらの物件を気にかけていますが、最近成約が増えてきているという情報には心を惹かれます。素人の私には売れ行きが掴めなくて当然ですが、詳しい方は公式サイトを見れば売れている様子が分かるものなのでしょうか。差し支えなければ、成約数の増加を判断するポイントをご教示いただけませんか?

  57. 734 匿名さん 2021/03/05 03:07:33

    >>733 検討板ユーザーさん
    下記の公式サイトの物件概要の2ページ目が最終契約日まで決まっている物件です。販売戸数が今ですと4戸、登録受付期間の日付が契約締結予定日です。欄外右下に次回更新日がありますので、都度状況がわかります。ちなみに2ページ目が無い時は最終段階まで進んだ商談が無いということかと。

    https://www.mecsumai.com/tpho-kamakura-ofuna/outline/

    どの部屋が売れたかは物件前のポストに入っているチラシでご確認できますが、現地まで行く必要があります。

  58. 735 検討板ユーザーさん 2021/03/05 09:28:10

    >>734 匿名さん
    なるほど。気をつけて見ているといろいろと分かるものですね。こちらは以前見学したのですが、しばらくご無沙汰していました。また今度訪問して、営業の方に最近の状況をお伺いしたいと思います。わざわざご教示いただきありがとうございました。大変参考になりました。

  59. 736 マンション検討中さん 2021/03/15 08:30:14

    こちらを検討してます。
    先日モデルルーム行ったら値引き出来る感じでした。どれくらいまで値引きできるものでしょうか?竣工して一年経過してますが流石に1割は難しいでしょうか? マンション買うのは初めてなのでどう営業の方に聞いたら良いのかわかりません。どなかた教えて下さい。宜しくお願いします。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    リビオ川崎大師ステーションサイト
  61. 737 販売関係者さん 2021/03/16 11:56:27

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  62. 738 評判気になるさん 2021/03/19 12:21:19

    >>736 マンション検討中さん
    マンション販売の利益は一般に10-15%程度と言われますので、10%という値引き率は普通でてきません(その値段で売ると利益ほとんど出ないので)。
    残りが二桁前半や一桁になって、販売会社が早く売り切ってモデルルーム閉めたいと思い始めた頃であれば可能性はあるでしょうが、その時には部屋の選択肢はほぼないかと思います。部屋はどこでも良いから安く買いたいというのであれば、もう少し待つのも手かとは思いますが、部屋も選びたいのであれば良くて端数切りくらいじゃないかなと。

  63. 739 匿名さん 2021/03/22 02:26:01

    良い買い物をしました。鎌倉が大好きなので?で行けるのが嬉しいですし、江ノ島や逗子、葉山にもすぐ行けるのでお休みの日が充実しそうです。子供ものびのびとした環境で育てられそうで、大きくなってもアクセス性が良いので通学にも便利な街だと思います。ただ、竣工から一年経ってるので設備仕様が古い(トイレがタンクレスじゃない、ウォールドアが吊り下げ式でないなど)のが妥協ポイントですね。

  64. 740 検討板ユーザーさん 2021/04/03 11:34:11

    駅から徒歩8分実際はどうですか?
    砂押川沿は車も少ないみたいですが歩くと遠いでしょうか?資生堂前の信号が長いのは仕方ないですが実際にどの様な感じか教えて下さい。

  65. 741 通りがかりさん 2021/04/03 14:16:16

    ここに限らず表示されている分通りには行かない
    8分なら電車のホームまで12分くらい見ておくべき
    笠間口8分は高身長の20歳くらい男性でも厳しい

  66. 742 マンション検討中さん 2021/04/04 13:30:50

    >>740 検討板ユーザーさん

    女性の足ですが、マンションのエントランスからホームまでいつも10分を目安に出かけていますが、毎朝、だいたいちょうど8分で改札に着きます。マンション前から川沿いの道までの間に信号が3箇所あるので、どこかで渡れるので差ほど気になりません。

  67. 743 マンコミュファンさん 2021/04/04 14:34:38

    マンション前か砂押川前の信号どちらかのタイミングが合うので、止まることはないです。
    グランシップのペデストリアンデッキも出来たので、駅前の信号も待たなくて良くなりました。
    駅まで10分位かかっていたのが、1分位短縮された印象です。

  68. 744 マンション検討中さん 2021/04/05 03:20:45

    平均的な身長の男性ですが
    測ってみたら8分でした。
    駅前のペデストリアンデッキが完成して、利便性が上がりましたね。

  69. 745 マンション検討中さん 2021/04/05 12:58:01

    皆さま書かれていますとおり、大人の女性の足でも8分ちょうどくらいです。

    駅前の喧騒からは離れて落ち着いたエリアでもあり、
    10分以内なので徒歩距離としても気にならず、
    駅までの距離は適度だと感じています。

  70. 746 マンション検討中さん 2021/04/05 23:36:39

    平均10分ですね。住み替えを検討していますが毎日駅まで10分はちょっと厳しいです。
    現在の住まいが最寄駅まで徒歩5分圏内なので10分をどう妥協できるか考えております。100%満足できる物件はありませんが妥協点を探りたいと思います。ありがとうございます。
    確認ですが駅までバスはないでしょうか?江ノ電バスが通ってるみたいですが本数が少ないのでしょうか。

  71. 747 匿名さん 2021/04/06 02:19:56

    営業さんも喫煙所が無いから大変そうですね

  72. 748 eマンションさん 2021/04/07 01:12:35

    >>740 検討板ユーザーさん

    徒歩10分なんて、気になりません。
    会社の行き帰りくらい、風を感じて少し歩きませんか?水のせせらぎ、満開の桜並木、カルガモの親子。日常の中に四季を感じることは大切だと思います。

  73. 749 マンション検討中さん 2021/04/07 01:20:21

    >>748 eマンションさん

    晴れた日はね。雨に日はどうしますか?

  74. 750 評判気になるさん 2021/04/07 06:53:38

    >>749 マンション検討中さん

    私も徒歩4分からのここのマンションに来ましたが、思ったほどに距離は気にならないですね。皆さんおっしゃられるようにグランシップできた後は10分かからないですし、駅までの道は歩道が整備されてるか交通量少ないとこなので雨の日もそれ程問題はないです(傘さした横を車が次々通るということもないですし)。まぁ今の家が駅直結とかであればさすがに気になるとは思いますが。

  75. 751 匿名さん 2021/04/07 12:20:31

    やはり喫煙所を用意した方がいいですよね。

  76. 752 eマンションさん 2021/04/08 07:39:47

    徒歩10分にしてはやっぱり価格が合わない。
    毎日駅や買い物するのに10分歩くのは難しいです。最短距離の道も暗いので娘がいる私はここを検討から外しました。バスも通ってないので雨の日なんかはもう耐えられそうにありません。

  77. 753 匿名さん 2021/04/08 10:01:20

    現地モデルルームに2、3度足を運びましたが、価格に手が届かずあきらめました。キッチンの引出しがソフトクローズでかはなかったり、タンク式トイレやパーパスの給湯設備、バスのサイズなど、値段の割には…と思うところもあり、最後ふんぎりをつけられませんでした。
    外観は素晴らしく、近くを通るたびに羨ましく思っています。

  78. 754 名無しさん 2021/04/09 00:19:19

    752検討から外れるならもうここは見なくてよろしいのでは?価格に合う場所で駅直結を探せばよろしいかと思います。

  79. 755 マンション検討中さん 2021/04/09 02:31:24

    検討版ですからマンション検討している人は見ても良いと思います。こちらの掲示板はそういう趣旨のもと開設されたんですよね!?
    752さんではありません。悪しからず

  80. 756 匿名さん 2021/04/09 06:50:12

    >>752 eマンションさん
    買い物は徒歩3分のところにイトーヨーカドーがあり、駅まで行かなくても西友もあります。最短距離の道は夜でも結構人が歩いているので、ウチも娘がいますが大丈夫だと判断しました。ちなみにバス、目の前からありますよ。待つくらいなら歩いたほうが早いですけど雨の日は濡れたくなければ利用してもいいのかもしれません。
    感じ方はいろいろですね。

  81. 757 匿名さん 2021/04/25 06:36:16

    自分も感じ方はいろいろだなと思いました。
    普通にこのあたりだったら、買い物も便利だと思う。
    自転車があれば、もう少し買い物の範囲も広がりますし、
    徒歩だけでもヨーカドーで済ませば、まあまあやっていくことができるし。
    駅まで10分以内の表示だったら
    十分じゃないかとも思います。

  82. 758 マンション掲示板さん 2021/04/25 13:35:33

    こないだ駅前からタクシー乗ったら500円でしたよ。
    荷物多いときとか、たまには良いのかも?

  83. 759 検討中さん 2021/04/30 17:48:28

    Googleのクチコミで管理人がクソと書かれていたのですが本当でしょうか?

  84. 760 マンション居住者 2021/05/05 11:13:35

    >>759 検討中さん
    マンション居住者です。
    管理人さんは柔軟に対応してくださいますし良い方々で不快な思いをしたことはありませんよ。
    マンションの清掃もいつと綺麗にされていて住み心地とても良いと感じています。

  85. 761 マンション検討中さん 2021/05/06 00:19:25

    >>759 検討中さん
    管理人さん。分からないことがあるとすぐ聞きにいってしまいますが、いつも親切に教えてくださいます。上の方同様に、柔軟に対応してくださり感謝しています。不快な思いをしたことはありません。

  86. 762 匿名さん 2021/05/06 05:24:08

    >>759 検討中さん
    そもそも、こういうことを無神経に書き込むこと自体、SNSの闇。

  87. 763 匿名さん 2021/05/06 11:58:20

    そういえば、ついに中古で、売り出されましたね

  88. 764 匿名さん 2021/05/13 23:24:44

    中古情報ありがとうございます。
    見てみました。
    3LDK+納戸のプランですよね。

    新築と同時に中古販売されたりする現象ってよくあるんでしょうか?
    中古が安ければ・・・と思いましたが、6000万円台とそんなに安くないようでしたし、売り主の気持ちは??
    急な転勤が決まったりして中古にしたんでしょうか。

  89. 765 匿名さん 2021/05/30 02:16:12

    購入された方の決めてみたいなページを見ると、鎌倉市に住みたかった、というのと
    専有面積が広めであるという旨が若干目立つように感じました。
    少し値段が正直張る物件だとは思うけれど
    鎌倉ブランド(いわゆる他のエリアの人が想像するザ鎌倉とは違うかもだけど)は
    強いんだなぁと思いました…。

  90. 766 マンション検討中さん 2021/05/31 13:15:59

    教育環境は、いかがでしょうか。
    公立小学校、中学校の評判や中学受験率、習い事関係等。(横国も範囲ですか?)
    営業さんに伺っても実際の状況は、分からないようなのでご教授いただけますと幸いです。

  91. 767 匿名さん 2021/06/02 00:59:25

    すぐ近くにイトーヨーカドーがあるなど日常的な買い物環境は充実しているようですね。
    小中学校、習い事事情は私も興味があります。
    公式HPのロケーションでも教育施設・子育て施設についての情報が何もないのでもしかしてファミリーを対象とするマンションではないのか?と感じてしまいました。

  92. 768 通りがかり 2021/06/02 02:24:27

    >>767 匿名さん

     大船界隈の有名校に栄光学園(中高一貫校)があります。
     かなり教育熱心な地域のようですのでネットで丹念に調べるといろいろ出てきますよ。自分で調べたほうが情報は集まりますね。
     

  93. 769 匿名さん 2021/06/02 03:17:41

    >>767 匿名さん
    この地域の教育環境はとても良いと聞いています。

    ロケーションとして教育施設をあげていないのは、公立の小中学校がすごく近い、と宣伝できる程のメリットはなく、逆に、中学校はかなり距離がある岩瀬中学校の学区ですから、宣伝効果が見込めないという判断ではないでしょうか?

  94. 770 マンション検討中 2021/06/03 23:10:27

    >>766 マンション検討中さん
    住民ですが、子育て環境も充実しています。塾や習い事はほぼ10分圏内で全て済ませられると思います。小学生は公立が近いのでよく見かけます。中学は遠いためか、私立中学に通われている方が多いです。大船駅界隈は、中学受験塾も四谷、日能研、サピックスとほぼ揃っていますし、学校も栄光学園、清泉、電車やモノレールで湘南白百合、鎌倉女学院など私立中学選択肢が豊富です。
    横国鎌倉も通学圏内です。

  95. 771 通りがかりさん 2021/06/06 10:59:09

    目の前に本局の大船郵便局があるのはいろいろ便利ですね。
    茅ヶ崎在住の知人が茅ヶ崎郵便局は駅から遠くて不便だと話していました。

  96. 772 マンション検討中さん 2021/06/07 00:51:32

    茅ヶ崎の郵便局、駅から近いですよ。徒歩6分程。大船と変わりないです。
    郵便局あまり使わないので問題になりませんけどね。

  97. 773 マンション検討中さん 2021/06/07 07:56:28

    ここいいですよね?(^^)
    でもちょっと予算が…。ローン組めなくも無いのでがこんなご時世なので抑えられるなら抑えたいです。夏以降に400、500下がったりはしないですよね…。はぁ

  98. 774 匿名さん 2021/06/09 01:22:48

    塾や習い事が豊富なのは子育てするうえで今や、重要なポイントですね。
    小学校から高校まで塾の送迎をしたりしなければならないのは大変ですから、
    近くにあれば送迎をしなくてもいいというのは親としても楽だと思います。

    大きくなるにつれて、習い事の終わる時間も遅くなりますから、お迎えだけするということも珍しくありません。

    子供が育ってしまえば関係ないことですが、何年も続くと考えると便利な方がいいですね

  99. 775 マンコミュファンさん 2021/06/11 07:12:24

    >>766 マンション検討中さん

    中学生受験される方もいらっしゃいますが…地元公立中学(岩瀬中学校)に通う子の方が多いです。栄区に通う友達の学校に比べると、大船エリアは駅前に塾が多いので、教育熱心なご家庭が多いように思います。小学5年生から塾に通って、神奈川県公立トップ校に入学する子も多いです。岩瀬中学校は、確かに遠いですが、緑豊かな環境で、落ち着いている学校です。

  100. 776 匿名さん 2021/06/17 09:18:12

    実物が見られるというのは良いなと思いますし、6タイプのモデルルームが見られるとのことなので、かなり検討の参考になるのではと思います。完全予約制なので、ゆっくりじっくり見られるのではないかと思います。
    でも、もしかしたらあと1戸で完売になるのかな?第4期12次先着順申込が1戸だけになっています。とはいえ現地モデルルームともなっているので、次期も販売が続くのかな?

  101. 777 周辺住民さん 2021/06/25 15:33:39

    早く完売して落ち着いて欲しいですね。

  102. 778 坪単価比較中さん 2021/06/29 11:49:43

    そこそこの単価だね

  103. 779 マンション検討中さん 2021/07/03 12:08:57

    マンション検討しており、内覧させていただきました。その後ご近所の様子を見ながら散歩していたら、スキンヘッドのスーツを着た人たちが道端でタバコを吸っていて、内覧な時にお見かけした営業さん達だと思いました。そこからまた歩いていたら茶髪の営業さんが駅の方に歩いていて、なんと歩きタバコをしていました。営業後の事なのでマンションには関係無いのかもしれませんが、この営業さん達は大船という町を良い街と言っていたけれど、悪い街に見えるような事をしているなと思ってしまいました。
    マンションを買う時って営業さんの存在も重要だと思いました。

  104. 780 マンション検討中さん 2021/07/03 13:36:43

    内覧した時にスキンヘッドや茶髪の営業の方は一度もお見かけしておりません。3回以上営業の方と商談してますが一度もそのような容姿の方はみておりません。
    三菱地所さんですし容姿や格好は気をつけていると思います。これまでマンションを数戸買ってますが大手デベロッパーさんでスキンヘッドの営業の方にお会いした事はありません。
    本当の話でしょうか??
    本当ならば三菱地所さんの質も地に落ちましたね。

  105. 781 評判気になるさん 2021/07/03 16:49:40

    >>777 周辺住民さん
    本当ですね。でも公開されているだけでも在庫18戸ですので、実際はまだ相当残っていると思います。しっかりした良いマンションだと思いますけどね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    ミオカステーロ鵠沼海岸

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ新横浜
    スポンサードリンク
    クレストシティ鎌倉大船サウス

    [PR] 周辺の物件

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸