横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉市
  6. 岩瀬
  7. 大船駅
  8. ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船について
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-12 12:09:13

ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船についての情報を希望しています。
401戸のビックプロジェクトですね。
庭園風のお庭やエントランスが素敵だなと思いました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県鎌倉市岩瀬1丁目1番1(地番)
交 通:JR東海道本線JR横須賀線JR湘南新宿ライン、JR京浜東北線根岸線JR横浜線・根岸線「大船」駅(笠間口)より 徒歩8分、
    湘南モノレール「大船」駅(東口)より 徒歩9分

構造/規模 鉄筋コンクリート造地上7階建
総戸数 401戸 (他に保育所1区画)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 66.24m2~92.74m2
売主 三菱地所レジデンス株式会社、小田急不動産株式会社、東急不動産株式会社
施工会社 長谷工コーポレーション
管理会社 三菱地所コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-31 14:12:25

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    オイコスブランドのマンションだと普通のパークホームズとはイメージが異なるんでしょうか。
    低炭素?という点もいまいち分かりにくいですが、一般的なマンションとは違うのかしら。
    前のレスにタンクトイレ仕様とありますし、設備仕様はごく一般的なものとなりそうですね。
    ただ価格帯が抑えめ、ファミリーでもゆとりを持って暮らせる広さということで人気は出そうな感じですけどね。

  2. 22 匿名さん

    パークホームズとプラウドもある岩瀬1丁目地区。
    ここにパークハウス参入です。
    ここは出来たらオイコスっていう名称で呼ばれるのかなあ。


  3. 23 マンション検討中さん

    岩瀬はどういうイメージの町なのですか?

  4. 24 検討板ユーザーさん

    >>23 マンション検討中さん
    もとは企業の社宅が多かった地区です。

  5. 25 マンション検討中さん

    70平米で4700万くらいでかえる?

  6. 26 匿名さん

    西友もなくなる可能性高くなりましたね、しかしあそこは立地はいいから、別の店が入るんでしょうね。

  7. 27 マンション掲示板さん

    >>25 マンション検討中さん

    東向きの低層階なら可能性あるかもしれませんね。

  8. 28 マンション検討中さん

    イトーヨーカドー、郵便局は目と鼻の先。

  9. 29 通りがかりさん

    オイコスっていうと、ヨーグルトが出てきてしまいますね…
    ちょっと名前が残念。

  10. 30 匿名さん

    オイコスってどんな意味?と思って調べてみました。

    コトバンクでは、世界大百科事典 第2版の解説として
    [ギリシア語で家を意味し,さらに家に結合する人間の諸関係をも意味するようになった語。アリストテレスは《政治学》の中でポリスを〈村々の共同体(または結合体)〉,村を〈家々の共同体(または結合体)〉と定義し,家を夫婦,親子,主人と奴隷の三つの関係の複合したものと把握した。~]
    と出ていました。

    ついでに、三菱地所レジデンスのサイトにて、マンションのオイコスシリーズについては
    [ファミリー向けマンションの設計と施工と得意とする長谷工コーポレーションとコラボレーションした「ザ・パークハウス」の新シリーズ。時代が求めるニーズに呼応するイノベーティブで、デザイン性の高いマンション。~]
    と出ていました。

    大規模にしてはスタイリッシュだなと思いました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 31 口コミ知りたいさん

    >>26 匿名さん
    そうなんですか!

  13. 32 検討板ユーザーさん

    >>30 匿名さん
    ありがとう‼
    分かりやすい説明

  14. 33 マンション検討中さん

    オイカスは長谷工とコラボかい

  15. 34 eマンションさん

    こちらも人気でそうですね。

  16. 35 匿名さん

    >>26 匿名さん
    西友はなくならないでしょ。昼夜とも混んでて、食料品は美味しいとは思わないけど、そこそこの品質で安いからさ。商店街に置いてないものもあるし助かってる人も多いと思うぞ。二階以上の専門店は店によるけどね。

    大船地区には近隣からくる主婦も多いし、改装したイトーヨーカドーは平日はお年寄り、休日は子連れで賑やかだから、そんな心配は無用だとおもう。

  17. 36 匿名さん

    大船って、近隣からのお客さんがかなり多いらしく、某大手電機店ではかつて(今も?)関東で上位の売り上げを誇ると聞いたことがありました。
    なので、他のお店もけっこう買い物客が多いと思われ、ドラッグストアの多さも大船のひとつの特徴だと思われます。
    大船の庶民的な賑わいがけっこう好きです。意見は分かれそうですけどね。

  18. 37 匿名さん

    駅の南側はルミネ、駅ナカはアトレだし、ふつうにイトーヨーカドーと西友があって、とにかく安く買いたいなら商店街もある。郵便局や市役所の出張所、総合病院とたくさんの専門病院があり、生活してて困ることないからね。とても便利な場所です。

  19. 38 匿名さん

    大船近辺に住んでいますが、立地はイマイチかと。
    確かにヨーカドーや郵便局は近いですが、現地周辺を散策すれば、何となく理解できると思います。

  20. 39 匿名さん

    資料見ました。
    素敵なデザインだと思ったら、ザ・パークハウス鎌倉大船と同じデザイナーが担当しているんですね。
    雰囲気もそっくりですね。

  21. 40 マンション掲示板さん

    >>39 匿名さん
    かっこいいです。
    5000万でも買いたいです。
    抽選になるでしょうか?

  22. 41 匿名さん

    商店街をはじめとして、利便施設が徒歩圏内にたくさんあって
    生活環境がとても整っている立地だと思います。
    大船駅まで徒歩8分なので、マイカーも特には必要ない気がします。
    永住であったも、リセールを考えていても、いずれにしても価値があるマンションだと思います。

  23. 42 マンション検討中さん

    廉価版のオイコスの意味は、
    階高ケチって直床5階建にしたことでしょう。
    パークハウスは二重床の4階建でしたね。
    ただこの時勢、価格だけは廉価にしないでしょう…
    この地域では希少な大規模だし。

  24. 43 匿名さん

    階高ケチって直床・・・上階の音がうるさいよ。

  25. 44 匿名さん

    階高低めなら、直床が無難ですね、同じ階高でスラブ厚が同じなら遮音性能は二重床が劣ります。

  26. 45 匿名さん

    階高が低い直床のマンションは安い分、騒音も我慢しなくてはなりません。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 46 匿名さん

    一般的な200mm前後の床スラブ(コンクリート)厚であれば、給水管や排水管が通っている水回りが2重床で配管が床下にない居室部分が直床の仕様のほうが、遮音性能は高くなります。
     給排水管がコンクリートスラブに埋め込まれている物件は、昭和40年台くらいまででしょうか。 
     直床で気になるのはフローリング直下の吸音材のクッション性で、ふにゃふにゃした感触がフローリング材の組み合わせであるので、新築時は配慮した仕様が選ばれているでしょうが、リフォーム時は注意が必要です。

     以下のリンクが詳しく観点も幅が広いです。

    防音職人の分析・実践的工夫|住宅・防音室
    http://oto-taisaku.com/oto-labo/ 
    http://pop.oto-taisaku.com/?cid=4

  29. 47 匿名さん

    直床かぁ
    価値が下がったな。
    コストダウンマンションはすべてを台無しにする。

  30. 48 匿名さん

    大船駅まで徒歩8分とは立地としては完璧かなと思います。
    パークハウス物件なので設備などは良いと思いますが
    総戸数401戸とは、かなりの大規模マンションなので
    外観デザインはちょっと団地っぽくなるため、好みはわかれるかもしれないです。
    価格がどれくらいになるか次第かも。

  31. 49 評判気になるさん

    敷地南側にはマンションが建っているので、眺望は望めませんかね?

  32. 50 匿名さん

    眺望はどの階でも望めませんね。
    下層階は日照もあまり良くないかも。

  33. 51 匿名さん

    直床マンションの沈み込むタイプの床は、今後改善される余地はあるのでしょうか?
    小さいお子さんがいるご家庭では安全なのかもしれませんが、
    それ以外はメリットがありませんよね。
    直床でありながら、硬質のフローリングのマンションが開発されれば
    売れ行きが良さそう。

  34. 52 マンション掲示板さん

    >>51 匿名さん
    建築施工の世界においてコンクリートにかわるイノベーションが起きない限り無理だよ。基礎を勉強してください。

  35. 53 マンコミュファンさん

    3500万なら買いかな。
    それ以上だと割高だとおもう。
    パークハウスの廉価版だし。

  36. 54 匿名さん

    近辺の中古ですら4000万越えているから、3500万はあり得ない。

  37. 55 匿名さん

    ですね。岩瀬一丁目は商業地区に隣接するためか価格は安定してます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 56 匿名さん

    全戸の7割くらいが南向き物件なので、全体的に陽当たりが良さそう。
    収納スペースが多く、ルーフバルコニーなど
    細かいところまで考えられている物件です。

    駅までの距離も遠すぎず、
    近すぎずちょうど良い距離なので治安も良さそうだと思いました。

  40. 57 マンション掲示板さん

    >>56 匿名さん

    あとは価格ですね。

  41. 58 匿名さん

    個人的に思ったことですが、物件名がちょっと長いですね。住所を書いたりするとき手間になりそう
    ここまで大規模物件なのはすごいですね。
    マンション内に保育所がありますが、入り口は別になっているのかな?
    保育所付近に住む方はにぎやかになりそうですね
    提供公園は隣接しているわけではなく、福祉施設の隣なのが残念。
    目の前にあったらよかった。

    その隣は公益用地となっておりますが、どんな施設が造られるのか決まっているのでしょうか?

  42. 59 匿名さん

    現地民です。
    現地を見学すれば体感出来ると思いますが、何となく暗いイメージの場所です。
    道路が狭い割に交通量が少なくなく、週末のマイカーでのお出かけも‥‥。
    昼と夜の現地を早めに見学される事をお勧めします。

  43. 60 匿名さん

    物件規模の割に、このスレは伸びないですね。
    あんまり注目されてないのかな?

  44. 61 通りがかりさん

    大船民ですが、ここに全く魅力を感じません。
    まだ、中古のビッグオレンジの方がいいです。

  45. 62 匿名さん

    >>61 通りがかりさん


    理由は?

  46. 63 通りがかりさん

    >>62 匿名さん

    場所
    設備
    販売予想価格から見る民度
    オイコス

  47. 64 マンション検討中さん

    ここって、価格発表いつなのですか?

  48. 65 マンコミュファンさん

    >>63 通りがかりさん


    弱いね理由が

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  50. 66 匿名さん

    ここは若いファミリー層に人気が出そうですね

  51. 67 匿名さん

    >>65 マンコミュファンさん

    理由は?

  52. 68 匿名さん

    >>66 匿名さん
    確かに。
    でもある程度以上の世帯収入が無い人が多く入れば、マンションの雰囲気も悪くなるし、マンションの将来的な財政収支も厳しくなるよね。

    それを考えると、一定程度の価格帯の物件が望ましいな。

  53. 69 匿名さん

    マンション敷地内に保育所が開園予定になっていますが、
    園庭は提供公園を利用する事になりますか?
    敷地内に建てられるものの、マンション居住者の入園が
    優先されるものではないと注意書きされていますが、
    こちらに入れたらかなり助かるでしょうね。

  54. 70 匿名さん

    ディスポーザーが付いているのか仕様ってどこかに載ってないですよね?
    仕様の詳細がわからないので微妙ですが、坪単価200~230万位な気がします。逆にそれ以上だとこの戸数は捌くのに苦労しそう…。
    仮にこの価格帯なら若いファミリー世帯が多く入るでしょうね。
    民度はともかくトラブルが増えそうと感じるのは駐輪場の設置率が130%という点です。ファミリーマンションではただでさえ子供の自転車などが溢れて共有廊下に置いて注意を受ける家庭が出てくるのでこの設置率は危険な予感がします。
    そして子育て世帯が多いと手摺に布団干したりベランダのタバコ、子供に関する騒音のトラブルが増えてくるイメージです。
    なのでご夫婦で二人暮らしだったり、音や周りに神経質な方は避けた方が良いかもしれません。
    価格がお安ければ商業施設も駅も近くて子育て世帯にとっては最高だと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸