横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉市
  6. 岩瀬
  7. 大船駅
  8. ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船について
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-12 12:09:13

ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船についての情報を希望しています。
401戸のビックプロジェクトですね。
庭園風のお庭やエントランスが素敵だなと思いました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県鎌倉市岩瀬1丁目1番1(地番)
交 通:JR東海道本線JR横須賀線JR湘南新宿ライン、JR京浜東北線根岸線JR横浜線・根岸線「大船」駅(笠間口)より 徒歩8分、
    湘南モノレール「大船」駅(東口)より 徒歩9分

構造/規模 鉄筋コンクリート造地上7階建
総戸数 401戸 (他に保育所1区画)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 66.24m2~92.74m2
売主 三菱地所レジデンス株式会社、小田急不動産株式会社、東急不動産株式会社
施工会社 長谷工コーポレーション
管理会社 三菱地所コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-31 14:12:25

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    戸塚の駅近マンションは魅力はあるものの、戸塚の駅周辺の再開発は失敗だよね。
    まだ大船の方が好き(てか戸塚に住んだこと無いし)

  2. 152 匿名さん

    金利は上昇すると思いますが、この15年マンション購入者の殆どは変動で、仮に4%まで上昇したら破産者が続出すると思われます。最近海外で住宅ローンで問題になったのはロシアで、韓国なんかもFRBの金利上昇で不動産バブルが崩壊するのではないかと一喜一憂しています。

  3. 153 検討板ユーザーさん

    >>151 匿名さん

    戸塚は再開発こけたよね。
    駅ビルもショボいし。
    戸塚はカイホウカンがないよ。狭苦しい。

    藤沢とか大船が好きだな。

    ここも4700万なら検討したかもしれない。

  4. 154 マンション検討中さん

    やはり刑務所と揶揄される効率化一辺倒の長谷工マンションでしたね

  5. 155 匿名さん

    別の見方をすれば、耐震性も兼ね備えているコストパフォーマンスが良いマンションと言えなくないですか?

  6. 156 検討板ユーザーさん

    それが販売価格に反映されていればね…

  7. 157 匿名さん

    株が100株単位で買えるようになったと同じ解釈でよろしいでしょうか?

  8. 158 匿名さん

    ターゲット層のファミリー層に見合った価格とは思えないんで、結局どの層が購入するんでしょうか?リタイア組はこの仕様でこの価格では購入しないですよね?売れ残る感じ?

  9. 159 マンション検討中さん

    158さん
    初心者です。仕様の低さを具体的に教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  10. 160 マンション検討中さん

    >>159 マンション検討中さん

    仕様が低いとは言ってませんよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 161 匿名さん

    モデルルーム行って来ました
    本当にここ高過ぎますね。
    正直、予想をかなり上回る金額だったのでびっくりしました。
    一瞬で検討から外しました。。
    この値段出すならもっと良いマンションは、今の時代でもたくさんあると私は思います。。

  13. 162 坪単価比較中さん

    >155

    地震で壊れちゃうALC使ってますけど。

  14. 163 マンコミュファンさん

    >>159 マンション検討中さん

    直床で天井高2400って典型的なコストカット物件だよ。
    パークハウスではなく、オイコスだから。

    価格だけはいっちょまえに、パークハウスを越えてるからビックリしただけ。


  15. 164 匿名さん

    高さ制限のある地域では、天井高を抑え目にして階数を稼ぐのはよくあること。
    直床も高さを抑えるにはいい。
    それと、下手に安い建材を使って二重床にするより直床の方がマシ。安い二重床は太鼓の効果と同じく、振動が発生して床の音が響くよ。

  16. 165 匿名さん

    けどやはりコストカット物件とは、言われてしまうでしょう。

  17. 166 マンション検討中さん

    コストカットしてない物件ってどこですか?どこの掲示板見ても割高物件って書かれてるんですが。

  18. 167 検討板ユーザーさん

    自分の目で見て、納得すれば良し

  19. 168 eマンションさん

    今の御時世、コストカットしてない物件なんてほぼ無いでしょう。都心億超えの物件ぐらいじゃないですか。
    どこまでのコストカットなら妥協できるか、自分の中で線引して検討するしかないと思っています。

  20. 169 匿名さん

    >>168 eマンションさん

    そうですよね、どこのマンション見てもそう書いてあります。どの掲示板もネガテイブキャンペーンやってますから。
    前の人が書いてたようにオイコス=カローラというランクに我慢出来る人がこのマンションを買うんでしょうね。

  21. 170 匿名さん

    カローラはカローラで良い車なんで買うんでしょうけど、カローラランクの仕様の割にはレクサスとまではいかないまでもクラウンクラスの価格。。。

    高いなら高いなりの仕様なら買いますし、仕様が低いなら低いなりの価格なら買うんですけどね。。。

  22. 171 匿名さん

    >>146 匿名さん
    戸塚のパークハウスは、駅横の元バスセンターのフロントが横浜市の土地だった為土地が安く買え、想像以上に安値で売り出されたそうです。「そのため、近隣の新築マンションはその価格に引きずられるしかなく、当初想定していた価格より安くなった」とマンションの営業マンが言っていました。
    それでも、充分高いと思われたので、「営業マンの嘘だろう」と思っていたのですが、沿線の新築マンション価格を見ると嘘ではなかったのかもしれませんね。
    戸塚の新築マンションはは「高いけれど相場では安かった」ということのようです。

    マンション、どこまで上がるんでしょう?

  23. 172 eマンションさん

    >>161 匿名さん
    おっしゃる通り!高すぎでした。

  24. 173 匿名さん

    さぁ、400戸捌けますかな?

  25. 174 マンション検討中さん

    ここ、オイコスではあるけど鎌倉市にしては安いから捌けるでしょ?
    世間にオイコスが廉価版と把握してる人はそこまで多くないからそういう人が買いますよ。

  26. 175 匿名さん

    >>174 マンション検討中さん
    実際に購入を検討する人は調べるでしょう、それぐらい。
    鎌倉アドレスで過分なプレミアつけられても‥‥。
    苦戦すると思うな。注目度も高くなさそうだし。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 176 eマンションさん

    調べたとしてもそんなに値段高くないからオイコスでもこれくらいならいいっかって感じですけどね。皆んなが騒いでるほど高くないですよ。

  29. 177 マンション検討中さん

    ここ買いたいって人いますか?

  30. 178 マンション検討中さん

    滑り止めで考えてます。

  31. 179 通りがかりさん

    ここ盛り上がらないですね

  32. 180 匿名さん

    消費税問題がハッキリするまでは盛り上がることはないでしょうね

  33. 181 匿名さん

    オイコスって他社を追い越す、時代を追い越す、自分を追い込むってことだったのか!

  34. 182 通りがかりさん

    ここ、皆んなネガティブなことしか書かないから過疎ってるね。ここ読んで買う気なくしたかね。

  35. 183 マンション掲示板さん

    >>177 マンション検討中さん
    自分は実家が大船バス便なので買えるなら買いたいですが、さすがに6000万円は無理です。

  36. 184 匿名さん

    ここは何でこんなに高いんですか?だって大船ですよ

  37. 185 マンション掲示板さん

    大船なら品川まですぐです。
    東京はマンションが高くなりすぎて、買えない人が流れてきてるから

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    リビオ新横浜
  39. 186 通りがかりさん

    鎌倉市だからですよ。
    ただ、他見てもだいたい値段は5000〜6000万だから高くはないですよ。これから建つ物件の相場はこんなもんですよ。4000万代で買いたいならもうすでに建っている物件探すべきですよ。

  40. 187 マンション検討中さん

    私は決して高いとは思いませんよ。マンションってだいたいこれくらいじゃないですか?何箇所か見に行きましたが、だいたいこれくらいの値段でした。

  41. 188 匿名さん

    今売っている新築70㎡換算で、月島徒歩11分が7200万円、日吉徒歩9分が6400万円、武蔵小杉徒歩1分が7600万円ぐらいです。
    大船はブランズタワーも7500万円ぐらいするそうですが、少し相場観がずれているように見えるのは私だけですか?

  42. 189 マンション検討中さん

    >>188 匿名さん

    ここは70平米換算だと5000万ちょいだから別に今の世間の相場から考えるとここがそこまで高いとは思えませんが。

  43. 190 通りがかりさん

    売るのも必死だなぁ

  44. 191 通りがかりさん

    単純にこの物件自体に価格に見合う魅力が足りないんだと思う

  45. 192 匿名さん

    それはここだけに限らないですね。他の物件も同じ。どこ見ても同じことが書いてある。ならどこが物件と価格が見合ってるのか教えてほしい。

  46. 193 マンコミュファンさん

    >>183 マンション掲示板さん
    自分は実家が大船バス便なので買えるなら買いたいですが、残念ながら自分の稼ぎでは5000万円前半は厳しいです。ここの値段に不満があるというわけでもないんですが。

  47. 194 マンション検討中さん

    6000万は全然許容の範囲内ですが、消費税が上がること考えると7000万近くになるので無理かな〜という感じですね。

  48. 195 通りがかりさん

    >>192 匿名さん
    ここを買いたい理由はなんですか?
    他と比べて良いところは何ですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 196 匿名さん

    あまりに客の食いつきが悪いからと、営業の高く無いですよ、アピールの書き込みが多いですね。。
    申し訳ないですがここは、あまりにも割高な価格設定であると思います。
    400戸もあるのにこの価格設定は、失敗が目に見えてます。
    東戸塚のパークハウスのように、散々売れ残って竣工してから、値引き合戦になるんでしょうね。

  51. 197 匿名さん

    >>195 通りがかりさん

    私は一言もここを買いたいとは言ってません。ただ、価格に見合った物件があるなら知りたいだけです。

  52. 198 通りがかりさん

    >>197 匿名さん

    >>197 匿名さん

    それは自分の目で見て、自分が納得する基準が何か明確にすることだと思います。私には他にないから仕方なく買うという選択肢は、住まいに関しては無いです。私は結局、予算を上げて都内のタワーマンション を契約しました。

  53. 199 匿名さん

    >>198 通りがかりさん

    じゃあ、逆に聞きますが、他と比べて都内のタワーマンションのいいところってなんですか?なんでそこを選んだんですか?私は他にないから仕方なく買うとか一言も言っておりませんが。
    結局と書いている時点で妥協してるように思えますが。

  54. 200 通りがかりさん

    こんなレベルの書き込みしかないんじゃ、つまんないね

  55. 201 通りがかりさん

    ここ買う人はネガティブなこと書き込みしないよね。買わない人が好き放題書いてるからここはくだらない板になってるんですよ。

  56. 202 匿名さん

    今日、久しぶりに現地の近くを通ったけど、資生堂の敷地ってあんなに広かったんだね。
    平地だからそう感じやすいのだろうけど、十分に広かった。
    あとマンションの極力にコンビニが出来れば便利だね。鎌倉街道のセブンがあと少し近ければ良いのにね。

  57. 203 匿名さん

    駅から近いというのこととパークハウス物件なので
    かなりの高額物件になるのかな・・・とは思うのですが、かなりの大規模マンションです。
    相場よりも高めの価格帯になるのでしょうか。
    生活環境は良さそうですし、ファミリー層には特にイイ感じ。
    買いやすい価格だといいな~と思いました。

  58. 204 マンション検討中さん

    オイコスはファミリー層向けと言われているがここの価格は全然ファミリー層向けじゃない。パワーカップルじゃないと厳しいんじゃないかなと思う値段。
    買ったとしてスカスカで住人が少ないようなマンションなら嫌だな。

  59. 205 通りがかりさん

    ここ、売れなさそう
    かうひといるの?

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ新横浜
  61. 206 マンション検討中さん

    >>205 通りがかりさん

    買う気満々でしたが、MR行って辞めました。他の物件を見た後からかもしれませんが、やはり値段の割にしょぼかったので。大船は辞めて他の物件にしようと思ってます。

  62. 207 通りがかりさん

    >>206 マンション検討中さん

    私も一緒です。
    昨日、別のマンションを契約してきました。

  63. 208 マンション掲示板さん

    >>207 通りがかりさん

    どこにしたんですか?

  64. 209 通りがかりさん

    >>208 マンション掲示板さん

    ブランズタワーです。

  65. 210 匿名さん

    ブランズタワー大船はまだ契約期間ではありません
    あしからず。

  66. 211 eマンションさん

    >>209 通りがかりさん
    なぜ無意味な嘘をつくのか。
    わけわからん

  67. 212 マンション検討中さん

    >>211 eマンションさん

    無意味な掲示板だからですよ。買う人は誰もここ見てないでしょ?否定的なコメントばかりだから買わない人ばかりでしょ?

  68. 213 eマンションさん

    すぐばれる嘘ついてアホだね。
    もう少しまともな嘘つきなよ。

  69. 214 マンション検討中さん

    ごめんね、アホで。
    まとな嘘つくと信じちゃうバカがここにはいるから。これくらいの嘘の方がかわいいもんでしょ。

  70. 215 検討中さん

    >>214 マンション検討中さん
    クオリティー低い嘘がすぐばれちゃって焦ってんの?出直しこいよ。

  71. 216 マンション検討中さん

    >>215 検討中さん

    言われた通り出直してきます。
    ちなみに私は206でも209でもないんでね。

  72. 217 eマンションさん

    >>214 マンション検討中さん

    何と戦ってるの?

  73. 218 匿名さん

    自分自身を追い越すために…

  74. 219 通りがかりさん

    このマンションくそだな

  75. 220 eマンションさん

    >>218 匿名さん

    なるほど。
    オイコス為に、、、

    過去の自分自身をオイコス為に、か。
    なかなかやりますね

  76. 221 口コミ知りたいさん

    もう1000万安ければ買うんやけどな。

  77. 222 マンコミュファンさん

    私はあと2000万安ければ買いますよ

  78. 223 匿名さん

    外観かっこいいです。見て驚いたんですが、「2012年竣工」って書かれているのは同マンションですか?相当昔な気がするんですけど……。現在は2018年で6年経過しています。

    物件概要には2018年12月に販売と書いてあり、これから販売される物件もあることがわかります。
    アクセスもいいので人気になりそうです。

    価格はホームページに書いてありますか?値引きでも数十万円とか、最大でも100万くらいなのかなと思いました。

  79. 224 名無しさん

    誰か訂正してやれよ

  80. 225 匿名さん

    かまってちゃんだったら相手の思うつぼ。

  81. 226 匿名さん

    私は購入しようと思っていますが、ここを見てる方は誰も購入しないのでしょうか。

  82. 227 マンション検討中さん

    他見て辞めました。オイコス高すぎでした。同じ階数の同じくらいの平米数の部屋でブランズタワーと比較した場合、数百万しか差がないのでそれくらいの差額ならブランズタワーのがいいかなと感じました。ブランズタワーの低層階になりますが、オイコスの5〜最上階買うよりはいいと思いました。

  83. 228 評判気になるさん

    >>227 マンション検討中さん

    是非ブランズを買って下さい!


    (夢とネットの中で‥‥)


  84. 229 マンション検討中さん

    >>228 評判気になるさん


    ありがとうございます!申し込みました!

  85. 230 マンション検討中さん

    >>228 評判気になるさん

    間違えました。要望書出しました。

  86. 231 評判気になるさん

    オイコス見に行きましたが正直がっかり物件でした。あんな仕様で値段がここまで高いのかと。掲示板通りの物件でした。正直、掲示板なんてテキトーに書いてあるんだろと思い見に行きましたが掲示板に書かれてる通りでした。本命物件だったのに探し直しです。

  87. 232 匿名さん

    大船でしょ?ここは水害に弱い街だよね

  88. 233 検討板ユーザーさん

    >>230 マンション検討中さん

    おめでとうございます。ブランズタワーに住めるといいですね!

    (夢の中で)

  89. 234 匿名さん

    出た出た「水害野郎」。
    皆さんここは完全スルーしましょう。

    ところで、ブランズタワーとオイコスって、ほぼ同じ面積で、数百万しか違わなかったっけ?
    もっと開きがあったような。

  90. 235 評判気になるさん

    >>226 匿名さん

    オイコスにしようと思った決め手はなんですか?私はMR見て設備のショボさ、駅から遠いわりに金額だけは高いので辞めました。あとファミリー向けと言ってますが、学校に近い物件でもないので。この程度の作りでいいなら値段の低い港南台や根岸の方がいいかなと考えてます。

  91. 236 検討板ユーザーさん

    辞めましたと言ってる割には、
    オイコスにしようと思った決め手はなんですか?
    との質問をしている。

    辞めたのなら、興味はないのでは?

  92. 237 名無しさん

    >>234 匿名さん
    そう思います

  93. 238 匿名さん

    オイコスの場所だけど、駅から遠くも無いけど、近くもない。ホントにビミョーな距離なんですよね。
    雨が降ったら、そこそこ濡れる距離というか。毎日の商店街への買物にしても、「近いわ〜」って感じることができない距離で‥‥。
    決して遠くはないんですけどね。残念な距離ですね。

  94. 239 匿名さん

    >>235 評判気になるさん

    利便性や暮らしやすさもあって基本的に大船で探していますが、ファミリー世帯なのである程度の広さを確保できるオイコスは魅力的です。広さの分、価格が高く感じる部分はありますが、設備仕様の許容範囲も含めてそこは価値観ですね…。
    共用部もブランズのようなコンシェルジュやジムこそありませんが、程よく大規模のメリットを受けられそうな点もプラスに捉えています。

  95. 240 匿名さん

    >>239 匿名さん
    ジム、体育館(バスケコート一面の二階観客席付き)、コンビニ、クリーニング諸々あるビッグオレンジは異常なんでしょうね。
    まぁ、1500世帯あるからなぁ。

  96. 241 通りがかりさん

    >>240 匿名さん
    1,500世帯もあれば、管理費や共用部分修積金も十分シェア可能だからね。
    ただ、ここは言っても400世帯の規模がある割には、共用部分の施設の充実度が低いかな。
    その分管理費等が抑えられていれば良いけどね。

  97. 242 名無しさん

    私はモデルルームには行きましたが、値段の関係でその後のお話には予約をしなかったものです。

    この土日くらいから次のステップのお話があったかと思いますが参加された方はいらっしゃいますでしょうか?お値段とか変更はありましたか?

  98. 243 通りがかりさん

    >>242 名無しさん
    昨日行きましたが、特に変わってなかったですよ。
    C棟の奇数階の価格が公開されてましたが相変わらずでした。
    お話ししてる感じ、値下げする気はなさそうです。

  99. 244 匿名さん

    共用施設を最小限に抑えて維持管理コストが安いマンションを選ぶか、フィットネスや図書室やゲストルームつきの施設が充実したマンションを選ぶか、それぞれの家族形態や生活スタイルによって異なるのでしょう。
    最小限のマンションでも、防犯面やいざという時の為にコンシェルジュはあった方がいいのでしょうか?

  100. 245 通りがかりさん

    >>244 匿名さん

    コンシェルジュは防犯には関係ないですよ。24時間いるわけではないですからね。ここは管理人がいるみたいですが24時間いるわけではありません。
    防災センターが24時間入ってるところは定期的に見回りしてたので多少の防犯には役立ってるかもしれませんが。
    正直コンシェルジュいらないかもです。

  101. 246 住民板ユーザーさん

    ここ盛り上がらないですね。

  102. 247 通りがかりさん

    事前見学会は大好評だったらしいですよ。かなり来ていただいたと言ってましたから。

  103. 248 住民板ユーザーさん

    行ったらガッカリでしたよね。

  104. 249 通りがかりさん

    >>248 住民板ユーザーさん

    同感です。値段高くてショボい仕様なのに販売員は自信満々に最高の設備と説明してたのがウケました。

  105. 250 検討板ユーザーさん

    >>249 通りがかりさん
    同感です。
    無駄に高いし立地も微妙。
    4000万なら検討してあげても良かったが

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸