マンション検討中さん
[更新日時] 2024-06-12 12:09:13
ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船についての情報を希望しています。
401戸のビックプロジェクトですね。
庭園風のお庭やエントランスが素敵だなと思いました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県鎌倉市岩瀬1丁目1番1(地番)
交 通:JR東海道本線、JR横須賀線、JR湘南新宿ライン、JR京浜東北線・根岸線、JR横浜線・根岸線「大船」駅(笠間口)より 徒歩8分、
湘南モノレール「大船」駅(東口)より 徒歩9分
構造/規模 鉄筋コンクリート造地上7階建
総戸数 401戸 (他に保育所1区画)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 66.24m2~92.74m2
売主 三菱地所レジデンス株式会社、小田急不動産株式会社、東急不動産株式会社
施工会社 長谷工コーポレーション
管理会社 三菱地所コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-05-31 14:12:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県鎌倉市岩瀬1丁目1番1(地番) |
交通 |
東海道本線 「大船」駅 徒歩8分 (笠間口より) 横須賀線 「大船」駅 徒歩8分 (笠間口より) 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「大船」駅 徒歩8分 (笠間口より) 湘南新宿ライン(前橋~小田原) 「大船」駅 徒歩8分 (笠間口より) 京浜東北線 「大船」駅 徒歩8分 (笠間口より) 根岸線 「大船」駅 徒歩8分 (笠間口) 湘南モノレール江の島線 「大船」駅 徒歩9分 (東口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
401戸(他に保育所1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]小田急不動産株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
株式会社 長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船口コミ掲示板・評判
-
602
検討板ユーザーさん 2020/07/01 03:31:09
>>600 匿名さん
ありがとうございます。
夜に前を通った時に道路に面した部屋がほとんど明かりがついていなくて気になってます。
-
603
検討板ユーザーさん 2020/07/01 03:33:26
>>601 匿名さん
陽当たりの悪い部屋が多く売れ残っている、景観が悪い、値段の割に設備がイマイチといった辺りが売れ残る原因なんですかね。
-
604
マンション検討中さん 2020/07/01 08:59:10
>>603 検討板ユーザーさん
まだ売り出していないだけでは
-
605
マンション検討中さん 2020/07/02 13:33:29
>>603 検討板ユーザーさん
売れ残っているところはそういった理由があるのかもしれませんが、道路に面した部屋はそもそもまだほとんど売り出してないですよ。大規模マンションなので何期かに分けて販売するそうです。建設中だった前回の第2期(?)は別建屋のモデルルームが工事の都合上で予定より早く閉鎖するとのことで販売時期がかなり短くなったらしいですよ。で、次は竣工後の4月から次の販売が始まる予定だったものの、コロナで一時見学等中止と聞きました。もともと予定してた完売時期は一年先とかだったと思いますけど、もっと延びるんじゃないですかね。
-
606
匿名さん 2020/07/02 23:18:28
-
607
通りがかりさん 2020/07/03 09:10:02
受電等の設備が地下にあるか否かで
復旧の早さも違いますね。
-
608
匿名さん 2020/07/03 13:55:35
>>607 通りがかりさん
この物件の受電設備は一階ですね
-
609
通りがかりさん 2020/07/05 13:51:38
-
610
通りがかりさん 2020/07/06 03:16:18
面積がある分、高めですね。
設備仕様は普通かと思います。
リセールバリューを考えるよりも、
長く住む事を考えた物件なのでは
無いでしょうか?
それでも、タワマンよりは安いですが。
-
611
匿名さん 2020/07/09 02:41:01
ごく一般的に考えて電気系統が高層階にあるマンションは珍しいんじゃないかと思いますが、
近年の水害の多さを考えればマンション建設の構造も変わっていくべきなんでしょうね。
災害時の復旧が早い、ライフラインが守られるマンションにアップデートすべきです。
-
-
612
匿名さん 2020/07/09 03:02:26
>>611 匿名さん
嵩上げしかないじゃないでしょうか?建築費が上がりますが...。
-
613
通りがかりさん 2020/07/11 09:04:56
嵩上げは近年の価格高騰を考えると
考えづらいでしょうね。
本物件は建築済なので、購入を考える方の為にも、災害発生からの復旧と防止対策について、
管理会社と理事会に手腕を発揮していただきましょう。
-
614
匿名さん 2020/07/29 08:27:04
ここだけが珍しい造りというわけではなく、
一般的に電気系統は地下にあることがおおいですからね。
これからの業界的な問題みたいなものなんだと思います。。。
電気系統の施設に、排水設備が付いているとは思いますが
普段の清掃状況もしっかりしないとならないでしょうね。
-
615
匿名さん 2020/08/15 05:16:13
A-Mタイプなど、
収納が多めに作られている物件もあるようです。
マンションの場合、収納が限られて来てしまうので、
多めに設定されているのはよい。
収納が多く取られていると、その分、居室やリビングなどのスペースが狭くなってしまいがちだけど
ここの場合は専有面積が広めなのでそれは大丈夫そうです。
-
616
マンション検討中さん 2020/08/18 12:02:13
こちらのマンションの方は、小さなお子さんが居るご家庭が多いでしょうか?
学区内の小学校や中学校の雰囲気はいかがでしょうか。
ご教授下さい。
-
617
eマンションさん 2020/08/26 14:27:23
>>616 マンション検討中さん
小さなお子さんを連れたご夫婦をよく見かけます。大船小は近くていいのですが、岩瀬中は徒歩でとても遠いです。道のりが女の子は少し心配ですが、中学受験するのなら問題ないと思います。
-
618
匿名さん 2020/08/28 00:46:19
そう言われてみれば公式ホームページのロケーションには教育施設の情報が
ありませんね。
中学校までは徒歩何分くらいになりますか?
自転車通学も許可されておりますでしょうか。
-
619
口コミ知りたいさん 2020/08/28 07:41:41
>>618 匿名さん
岩瀬中学校までは、徒歩30分くらい掛かるので、通学は大変だと思います。
-
620
通りがかりさん 2020/08/30 14:29:14
オイコスは通学への配慮かと思いますが竣工時に大船中学だと聞きましたよ。
鎌倉一きれいな中学です。
-
621
匿名 2020/09/03 16:30:43
>>620 通りがかりさん
本当ですか?だったら嬉しいのですが。
何情報でしょうか?購入時の営業マンの説明では岩瀬中学と聞いています。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件