売主:総合地所株式会社、関電不動産開発株式会社、サンヨーホームズ株式会社、パナソニック ホームズ株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
[スレ作成日時]2018-05-28 07:19:28
売主:総合地所株式会社、関電不動産開発株式会社、サンヨーホームズ株式会社、パナソニック ホームズ株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
[スレ作成日時]2018-05-28 07:19:28
>>627 住民板ユーザーさん8さん
今回はとりあえず入居時に試供品の如く置いてあった物を使いました。
今後どうするかは現在考え中で、私が考えてる候補は以下の3つです。
① 純正フィルタ
試供品が入ってる袋に一緒に申込書が入っています。
1枚当たり150円 と 送料700円位
② 楽天「フィルタショップ」の互換性フィルタ
純正フィルタよりちょっと厚めのようです。
1枚当たり108円 と 送料700円位(3,800円以上で送料無料)
因みに、レンジフード連動シャッターのフィルタも売ってますよ。
https://item.rakuten.co.jp/filter-shop/4589745360342/
③ 楽天「BLESS」のPM2.5対応の互換性フィルタ
1枚当たり 328円 と 送料400円
PM2.5対応と書いていますが、どうなんでしょうね?お値段は1番高いですが、本当に効果有れば花粉症なので興味持ってます。
https://item.rakuten.co.jp/kk-bless/a03-99-kqnd1-half/?iasid=07rpp_100...
連動シャッターのフィルタは、交換頻度は高くないでしょうがそのうち必要なので②でまとめて買おうか、③の高性能っぽい物にしようか迷っています。
ちなみに、純正はちょっと薄くすぐに真っ黒になりそうなので、あまり考えてません(^^;