大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シーフォレスト神戸ルネ六甲アイランドCITY」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. マリンパーク駅
  8. 【契約者専用】シーフォレスト神戸ルネ六甲アイランドCITY
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-04 09:19:10

売主:総合地所株式会社、関電不動産開発株式会社、サンヨーホームズ株式会社、パナソニック ホームズ株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

[スレ作成日時]2018-05-28 07:19:28

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
ウエリス西宮甲東園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーフォレスト神戸 ルネ 六甲アイランドCITY口コミ掲示板・評判

  1. 1001 RIC-EXPRESS

    先日からゲストルーム借りてみました
    部屋にはアイランドキッチン、、、流しだけでコンロは無いです笑
    あとはケーキ程度食べれるようなお皿とフォークやスプーンとカップ程度の食器と電気ポッドがありました
    一つ残念なのが、このアイランドキッチンにコンセントが無い事、、
    せっかく電気ポッドがあるのに、何処かの壁のコンセントから取るしかなくて、、、
    あと、電子レンジなんかもあればもう少し便利かも笑

    でも、テレビもあるしベッド2台(寝具付)
    琉球畳9枚分の和室スペースや簡単なクローゼットもあるので寛ぐ事もできました

    あと、タオル、石鹸、歯磨きセット、お茶等は無いので自宅で各自用意が必要です。
    ホテルではなく、あくまで自宅の延長みたいな感じですね

    1. 先日からゲストルーム借りてみました部屋に...
  2. 1002 RIC-EXPRESS

    ゲストルームで一番驚いたのがバスルームでした!
    広さは1618と思われますが、なんとレインシャワーが!
    さらにバスルームの壁もセレクトプランに無かった、とても綺麗なタイル調のとてもステキな壁でした。
    このプランが有料ででも設定あればたのんだのに笑

    エコキュートは370リットルタイプなので、各家庭の300リットルより大きい物でしたが、、、
    追い焚き機能や、自動湯張り機能はありません。
    湯船の蛇口からお湯を出して貯める感じです
    指定の量でリビングのエコキュート設定器のチャイムが鳴って教えてくれるので、手動で蛇口を止める必要があります
    フルオート機能が無いのは残念ですが、レインシャワーと壁の種類は羨ましい、、、

    あとは玄関が広くて下駄箱もそこそこ大きいのがありますが、ゲストルームでそんなに下駄箱使わない、、
    トイレは奥に長い部屋で広いけど、まあ同じトイレです。

    そんなこんなのゲストルーム体験記でした
    予約時にカード又は電子マネーで決済が必要で
    連泊は2泊まで予約可能、連泊の場合は掃除のために10時から12時までは部屋を空ける必要がありますが荷物は置いておけます(貴重品は置いておけません)
    当日鍵を借りて、チェックアウト時は管理人さんに鍵を返せばオーケです(チェックアウト時間はまだコンシェルジュオープン前の時間なので)
    しかし、あのバスルームはいいなぁ、、、

    1. ゲストルームで一番驚いたのがバスルームで...
  3. 1003 住民板ユーザーさん3

    上の話の流れを見てふと疑問に思ったことがあるのですが、、
    うちも24時間換気は入居時からずっとオンにしているのですが、各部屋の丸い換気口は閉めています。
    これってもしかして24時間換気している意味がないでしょうか?
    通路側の一室の換気口を開けていたのですが気づけば壁に黒い汚れが結構付いていたので閉めたしまったんですよね…

  4. 1004 RIC-EXPRESS

    >>1003 住民板ユーザーさん
    全く意味が無いとは思いませんが、ただ期待する換気量は稼げてないのかなとも思います。
    わざわざ国が法律化してまで換気をさせてる事を考えると換気しておけばとりあえず安心って感じで我が家は通風口は開けて換気してます
    前に投稿した通りこまめにフィルターは交換した方が良さそうですが、、、

  5. 1005 匿名さん

    給気口を閉じた状態で強制換気すると室内が負圧になる可能性がある。負圧になると玄関の扉が閉めにくくなったり、排水トラップの水が吸い上げられて臭いが逆流するなんてこともある。

  6. 1006 住民板ユーザーさん3

    >>1003です。
    お二人ともありがとうございます。
    確かにドアは重くて、通路側の窓を少し開けて圧を抜くことはよくありました。
    ズボラでまだフィルターの替えを用意していないので、早速注文して換気するようにします!

  7. 1007 RIC-EXPRESS

    >>1006 住民板ユーザーさん3さん
    前回3月31日に交換してますので、約1.5ヶ月ぶりにフィルター交換してみたら、やはりこれだけ汚れてました
    特にベランダ側、廊下側で汚れに差はあまり無かったです、換気カバーを全開なのか、半分閉じてるかの違いで汚れの差になってます
    参考までに、私もこの掲示板で教えて頂いたフィルターショップは下記になります
    https://item.rakuten.co.jp/filter-shop/4589745360342/

    1. 前回3月31日に交換してますので、約1....
  8. 1008 RIC-EXPRESS

    今回フィルター交換するついでに、消音ウレタンとやらを追加してみました
    写真の通り、フィルターを外すと空っぽのトンネル状態なので、ギューギューに小さくしたウレタンを中に押し入れるだけなので簡単に装着出来ました
    まあ、取り出そうとしたらハサミで切りながら取り出すしか無いかな、、、一個380円程度なのでお試しでダメでもダメージ少ないので笑

    練炭みたいな形状で、穴が無数に開いてるのですが、面積が減るので当然流量は減ってます
    これを装着したら全開にして、今までの全開の半分程度の風量になった感じですね

    肝心の音に関してですが、、、この時間は大学の野球部も居なくなってしまったので違いが分からない、、
    でも、その他の音も小さくなってるので効果は確かにありますね。
    ベランダで嫁さんに喋って貰ったら、遠くからボヤけた声が聴こえてくる感じでした、ウレタン入れる前にも試しておけばよかったです、、、

    埃がそのうちウレタンにもビッシリつくと思うので
    耐久性がどの程度か未知数ですが半年ほど使ったら取り出してみますね(忘れてそうですが)

    1. 今回フィルター交換するついでに、消音ウレ...
  9. 1009 RIC-EXPRESS

    まだエアコン(冷房)は使ってませんが今日の暑さは夏みたいでしたね、、

    今回、Panasonic純正のカビ防止材があったのでセットしてみました。
    ワサビの成分で一年間カビを防いでくれるみたいで
    密封袋を開けると、フワーッとワサビの香りが笑
    そんなにツンツン強い香りでは無いので、フィルターにマジックテープで固定してセットしたらワサビ臭は気になりません

    運転止めた時に、エアコン内にワサビ成分を放出する事でカビを防ぐみたいです

    気休め程度かもですが、果たして効果はあるのかしら?
    一年間有効なので、来年のGW辺りが交換時期ですね
    (忘れそう、、、)

    1. まだエアコン(冷房)は使ってませんが今日...
  10. 1010 マンション住民さん

    ゲロ吐くなら芝生まで我慢して下さい。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 1011 匿名

    朝から気分が悪いです。自分である程度片付けてほしいものです。

  13. 1012 匿名

    >>1011 匿名さん
    体調の悪い人に対して、それは酷なことです。
    コンシェルジュさんとそのことで話している人もいました。たまたま前を通ったときに、漏れ聞こえて来ました。嘔吐した人もマンションの人だと思うので、コンシェルジュさんが非難するのはどうかな?と思いました。

  14. 1013 ルネ子

    皆さん質問です!我が家若干場所によりフローリングがパコパコしたり少し斜めになってたりするのですが、これって早めに直してもらったほうがいいでしょうか、場所は水回りなのですが、トイレの扉前、お風呂の扉前、キッチン周りは特にパコパコします。
    皆さんのお家はどうですか?

  15. 1014 RIC-EXPRESS

    >>1013 ルネ子さん
    そろそろ6か月点検のタイミングなので、その時に指摘してみるのが良いかと。
    フローリングがパコパコとはどんな感じなのでしょう?クッション性のフニャフニャとも違うのですよね?

  16. 1015 住民板ユーザーさん2

    >>1013 ルネ子さん

    内覧会の時にキツめに突っ込みましたがクッションフローリングの仕様としか言われませんでした。

  17. 1016 RIC-EXPRESS

    >>1015 住民板ユーザーさん2さん

    ルネ子さんにパコパコとキツめに突っ込んだという事でしょうか?あまり変な事は書かないで下さい。ここはそのような掲示板ではありませんから。

  18. 1017 マンション住民さん1

    >>1011 匿名さん

    そんな方がおられたんですね。恐ろしいです。

  19. 1018 住民板ユーザーさん1

    え?あれ?
    いや、その発想が、え?
    なりすまし?

  20. 1019 住民板ユーザーさん1

    エアコンの取り付けの際に室内の化粧カバーを付けようとしましたがつけれないと言われました。
    みなさんはどうでしたか?

  21. 1020 RIC-EXPRESS

    >>1019 住民板ユーザーさん1さん
    それは標準工事の範囲では出来ないって意味ですかね?
    特に間取りによっては、北側の部屋で室外機が隣の部屋経由で配管繋ぐ必要があり、2部屋室内カバーつける場合もありますが、写真のように通り室内カバーつけて貰いましたよ?

    ジョーシンで購入及び取付工事もしてもらいました

    取付工賃関係なく室内カバーが出来ないとの事ならば、他の工事店当たってみてはどうでしょう。
    室内カバーは後からは付けれないので、一度取外して配管ごと再工事になるのでよく検討してみて下さいね

    1. それは標準工事の範囲では出来ないって意味...
  22. 1021 匿名

    >>1020 RIC-EXPRESSさん

    この部屋ではなく、もう一つの部屋は無理と言われました。
    ホースが二本でることになるので
    そのようなものはないと

  23. 1022 RIC-EXPRESS

    >>1021 匿名さん

    >>1021 匿名さん
    合流する側の部屋は、私はエアコン付けなかったので一台分(隣の部屋)の配管カバーがあるだけですが、工事前に将来エアコン設置するか聞かれました
    理由は将来エアコン設置するならワンサイズ大きい配管カバーつけておくとの事でした、エアコン設置予定無しだったので一台分のカバーサイズで施工して貰ったのですが、会話からは二台でもカバー対応出来そうな感じでした
    ただ、冷媒だけでなく高機能エアコンの換気用のホースとかがあると難しいかも知れないですね、、
    エアコンの機種にもよるのかもしれませんし、うまくカバーつけられてら良いですね

    1. 合流する側の部屋は、私はエアコン付けなか...
  24. 1023 マンション住民さん

    六甲アイランドゴキブリ多くないですか?
    夜散歩してたら道という道でよく見ます。
    人工島だからでしょうか…

  25. 1024 入居済みさん

    駐車場前のウンチ放置はやめて下さい。

  26. 1025 匿名

    気づいたら取ってくれたらええのに。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ブランズ東灘青木
  28. 1026 近所の人

    スーパーのカートをマンションまで持ち帰って道路に放置しないでもらえますか?

  29. 1027 マンション住民さん

    あれはBBQ客の一部の仕業。

  30. 1028 匿名

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  31. 1029 匿名

    まあ 考えたら高かったら此処に住まんな。納得。

  32. 1030 住民板ユーザーさん1

    もうすぐ6ヶ月点検がありますが、皆さんどこか不具合でてきましたか?修理日が2日間なので、用紙提出される方少ないのかな?

  33. 1031 住民板ユーザーさん4

    6ヶ月点検ですが…いくつかでているので、提出予定です。ベランダ側の換気口の網部分の破損(網がほつれています。)とカーペット?敷いているものが、浮いて隙間ができています。あと必要な固定金具が付いていないとか…。24時間換気の換気口の網部分は、掃除ついでに確認した方がいいかもしれません。

  34. 1032 匿名

    ドアの凹みとかは対象外なのですかね

  35. 1033 住民板ユーザーさん8

    >>1032 匿名さん

    あからさまに入居後の過失(壁に穴開けたとか)以外は、見てもらったらいいかと。

  36. 1034 住民板ユーザーさん8

    気になっていたので質問です。ドアの下は、少し隙間ありますか?あと、すべてのドアにストッパーついてますか?

  37. 1035 住民板ユーザーさん4

    ドアの下は引き戸以外は下に隙間ありますよ。24時間換気の関係では?トイレやマルチの扉には止め具はないですが、リビングや洋室には上部にありますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    プレイズ尼崎
  39. 1036 匿名

    洗面所の床、掃除しにくくないですか?ウタマロクリーナーで拭き掃除してますがイマイチ綺麗になりません。線の模様の部分に汚れがたまるというか。。

  40. 1037 住民板ユーザーさん7

    駐輪場の入ってすぐの場所に止めてる自転車って管理の方のですか?住民のであれば規約違反なのでは?

  41. 1038 住民板ユーザーさん8

    マンション周りの草取りとかしてるお掃除の人、サングラスかけて仕事するのは、やめて頂きたいです。

  42. 1039 匿名

    なんで?別に気にならへんやん。暑いし。

  43. 1040 住民板ユーザーさん2

    私も気にならないです。
    タモリみたいに目が弱い方なのかなと思ってます。

  44. 1041 マンション住民さん

    あの方は住民ですよ。

  45. 1042 住民板ユーザーさん8

    ベランダの床が、黒くなってきました。
    水は流したらダメなんですよね?
    どうやって綺麗にされてますか。

  46. 1043 RIC-EXPRESS

    >>1042 住民板ユーザーさん8さん
    先日の土砂降りの時に、ここぞとばかりに掃除しちゃいました!
    コンテナ船の排気ガスなのか結構黒い汚れがありますよね、、、
    普段だと濡れ雑巾で拭き上げるとかですかね
    ベランダは防水処理してないので水を撒くのはダメなはずです
    排水口も世帯ごとにあれば良いのですが複数世帯で共有してるので汚水が隣家に流れてしまうので、、

  47. 1044 住民板ユーザーさん8

    >>1042 住民板ユーザーさん8さん

    >>1041 マンション住民さん
    住民ですか?
    知りませんでした。
    ボランティア精神ですね。
    パチパチ

  48. 1045 住民板ユーザーさん1

    もう中古出てるやん。
    人工島はきついわ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    レ・ジェイド甲子園口
  50. 1046 住民板ユーザーさん8

    今日は芦屋の花火大会ですね!六アイにいて、みれるんでしょうか??

  51. 1047 マンション住民さん

    8/3の神戸の花火は見れますよ。

  52. 1048 住民板ユーザーさん

    >>1042 住民板ユーザーさん8さん
    前に長谷工からモップ掛けしてくださいと言われたのでモップ掛けしてます。ただ、スロップシンクがないので、風呂場にバケツを運んだり、大変です。。

  53. 1049 匿名

    最近湿気のせい?かフローリング部を歩くとミシミシします。。6ヶ月点検の期限が過ぎてから気づいていまいました(;_;)

  54. 1050 住民板ユーザーさん

    >>1049 匿名さん

    うちは受付終了時間の後偶然担当者さんに会ったのでミシミシが気になると話したら、快く工事日入れて下さいましたよ。1年点検もあるので、気になる事は遠慮なく言えば良いと思います。

  55. 1051 住民板ユーザーさん3

    汚い話ですみません。

    毎日キッチン、洗面台の掃除はしているのですが、コバエらしき虫がいます。
    30Lの燃えるゴミの袋そこそこいっぱいになるまで捨てないからでしょうか…皆さんは燃えるゴミはどのくらいの頻度で出していますか?

  56. 1052 住民板ユーザーさん

    >>1051 住民板ユーザーさん3さん

    この時期はゴミを放置しているとすぐにコバエが出ますよー!
    うちは毎日捨てているので出ませんよ^_^

  57. 1053 RIC-EXPRESS

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  58. 1054 住民板ユーザーさん

    >>1049 匿名さん

    うちも最近フローリングがミシミシいうようになりました。あの音は気になりますよね。6ヶ月点検の時に指摘しておけばと後悔しています。

  59. 1055 住民板ユーザーさん1

    >>1047 マンション住民さん

    神戸の花火は見れるのですね。今から楽しみです。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ワコーレThe神戸フロント
  61. 1057 RIC-EXPRESS

    >>1051 住民板ユーザーさん3さん
    私のハンドルネームを使って煽ってるひとがいらっしゃいますがお気になさらずに。
    コバエはウチも出てきますね、、
    コバエホイホイ?を使ってますが良く捕獲してくれるので有能なのですが、コバエホイホイ自体が臭いが強いので万能では無い感じです、、
    コバエも良くこんなとこまで飛んでくると感心してしまいますが笑

  62. 1058 住民板ユーザーさん3

    >>1050 住民板ユーザーさん

    我々の部屋もミシミシという感じです。1年点検の際に言ってみます。

  63. 1059 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  64. 1060 住民板ユーザーさん

    >>1051 住民板ユーザーさん3さん
    うちはゴミ箱の都合で45lのごみ袋ですが、半分位で捨ててますが、コバエ全く発生しません。紙ごみを底に半分くらいで2、3日に1回です。いつでも生ゴミ出せるシステムが有りがたいです。

  65. 1061 名無しさん

    今日の花火大会見えましたね( ´∀`)
    毎年の楽しみになりました!
    今回の花火大会や国際大の打ち上げ花火といい、予想していなかった嬉しい誤算がいっぱいです!

  66. 1062 住民板ユーザーさん3

    >>1051です。
    皆さんありがとうございます。
    やはり毎日下に捨てるのが理想ですよね。
    大きいゴミ袋だと勿体無いと思って溜めてしまうので、今より小さい袋を買って毎日捨てないといけない状況を作ることから始めたいと思います。

  67. 1063 匿名

    騒音について。
    上の階の人の足音がうるさくて困っています。声とかは全く聞こえないのですが、子供がずっとバタバタドタドタ。気にしないでおこうとテレビの音を大きくして気を紛らわしていたのですが、それでも響くのでイライラしてしまいます。夕食時に2時間もバタバタして.......ちょっとどうかと思います。元気なのはいいですが、なぜ親は注意しないのか。このままだと怒鳴り込んでしまいそうです。なるべく、穏便に平和に暮らしていきたいのです。管理人さんに注意してもらうにしても、下の人が告げ口したと思われるのもなんだかなぁという感じです。騒音トラブルで事件なども起きているので、なんとか穏便に解決したいです。

  68. 1064 住民です

    >>1063 匿名さん
    その問題難しいですよね。
    うちにも子供がいるので、下の階の方へご迷惑をおかけしていないかとても気になります。そして上の階の音が全く聞こえないので(どんな家族構成かも分かりません)、うちがどれくらいの音を出しているのか検討もつきません。
    私なら管理人さんを通して注意してもらった方が、今後注意して生活できるので嬉しいです。逆にずっと下の階の方に、我慢してストレスを感じられてる方が辛いですが…。
    ただこればっかりはその人それぞれの捉え方もありますもんね。
    私だったら一度だけは管理人さんを通して注意してもらうかなぁ。二度目は怖くてできませんが。

  69. 1065 マンション住民さん

    前のマンションは管理人に言ってもあまり動いてくれなかったので警察をよびましたよ。まー先に管理人に言ってみては?それは常識のない親が悪いとおもいます。4歳くらいになれば言えばわかります。ウチは一番小さい子はどうしてもかかとで歩いてしまうのでジョイントマットなどをひいて対策しています。

  70. 1066 匿名

    管理人さんは騒音処理係じゃありませんよ。

  71. 1067 匿名

    あ!ここは管理人さんも見てらっしゃるんですね!
    管理人さんもそう言っておられる事ですし、ここは警察か弁護士に相談ですね!

  72. 1068 匿名

    >>1067 匿名さん
    あのな。一般論として言うてんのよ。ちゃんと文脈読みいな。
    何でもかんでも管理人さんに言うんじゃなくて自助努力の大切さを提案してんのよ。
    管理組合もあるやろ。

  73. 1069 住民板ユーザーさん1

    匿名で騒音が気になる等手紙を入れてみてはどうでしょうか?改善しなければ管理人さんに対応方法をきくとか…

  74. 1070 匿名

    もしエレベーターなどでバッタリ会った場合、世間話みたいな感じで軽く足音のお話をしてみてはいかがでしょうか?
    バッタリ会えればの話になっちゃいますが(^-^;
    皆さん仲良く過ごしたい気持ちは同じだと思います!無事解決すればいいですね^^

  75. 1071 匿名

    夜中にドスンドスンという音が毎日して飛び起きる
    何をしてるんだろう。。。
    ただ今夜中3時

  76. 1072 住民板ユーザーさん1

    子供がベッドから落ちたり、壁にぶつかったり、物が落ちたりしてるのでは?

    夜テレビを消してシーンとしてるときは、下の階の話し声が聞こえてきますよ。あと、下の階の目覚まし時計で目が覚めるときもあります。マンションなのに、壁薄って思ってました。小さい子供が2人いるので、下の階に迷惑にならないよう日々注意していますが、子供ものびのびと生活できないから申し訳なく。購入失敗したかなって感じです。リビングと寝室の壁も薄くないですか?ドア下に隙間があるから仕方ないかもしれませんが。ご近所さんにご迷惑かけてなければいいのですが。私だったら、直接注意して頂けると有り難いです。

  77. 1073 匿名

    壁が薄すぎる。

  78. 1074 住民板ユーザーさん8

    上の階にお子様がお2人いらっしゃるご家族が住んでらっしゃいます。引っ越し時にご丁寧に挨拶に来て下さいました。これまで、全く騒音に悩まされた事はありません。と言うか、全く音もしません。天井と床には問題ないと思います。
    ご心配のようでしたら、お子様がいらっしゃるご家庭はジョイントマットで対応してみたらいかがでしょうか?
    小さい特に男の子は、中々静かに過ごさせる事は難しいですものね。

  79. 1075 名無しさん

    リビングでは窓を開けていて、上下左右のどなたかがバルコニーに出ていれば声が聞こえたりはしますが普段はまったく聞こえません。
    お隣さんは小さいお子様がいらっしゃいますが、寝室のある北側の部屋でも左右の声は一度も聞いたことありませんよ。今のところ何の問題もなく、快適に暮らせています。
    うちがたまたま上下左右の方がおとなしい家庭なのでしょうか。こればっかりは実際住んでみないと分かりませんよね。

  80. 1076 住民板ユーザーさん1

    騒音問題だけは嫌だったので、壁厚なども色々調べて、ここは大丈夫と思って入居しました。
    実際に住んでみて、上下左右の物音は一度も聞こえたことがなく満足してます(窓を開けた時は外から音が入ってきますが)。
    うちの周りの住民のマナーが良いということもあるかも知れませんが、構造的にも問題無いと思っています。

  81. 1077 契約済みさん

    うちは全然騒音は気にならないので、うちの音もたいして他に響いてはいないんだろうと考えてしまっていますが、本当に迷惑をかけていないのかは不安ですね……。
    私なら、怒鳴り込んでやるというぐらい我慢の限界までためこまずに、ポストに手紙を入れていただいても、インターホン押していただいても、管理人経由でも、早めの段階で教えていただけたほうが助かると思いました。

  82. 1078 住民板ユーザーさん7

    台風の影響はどんな感じでしょうか?現在帰省中で確認出来ないのですが、去年が酷かったので今回どうなるか心配です…。

  83. 1079 匿名

    [自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]

  84. 1080 住民板ユーザーさん1

    >>1078 住民板ユーザーさん7さん

    今のところは静かで何も影響が無い感じですよ。嵐の前の静けさじゃないですが、本格的に台風が上陸する明日が心配ですけどね。

  85. 1081 RIC-EXPRESS

    [No.1056と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  86. 1082 マンション住民さん

    いよいよ台風が迫って来ているようです。昨年みたいなことにならなければ良いのですが。私も心配ですが、どうなることやら。

  87. 1083 入居済みさん

    海側ガラス窓がベタベタに・・・・。早目に洗いましょう。

  88. 1084 住民板ユーザーさん1

    カレーパン!!
    楽しみです?
    もっと、いろんな物を紹介してほしいです。
    この前のマルシェは、ちょっと残念な感じでしたが、今回は期待してます!

  89. 1085 住民板ユーザーさん4

    前回のアイスのときに試食会と販売ってあったので、味見してから購入できると思っていたら…ほぼ売り切れで買えずでした(T ^ T)今回は予約で申し込みました。おまけもあるし、カレーパンも一緒に予約してみました(o^^o)楽しみです。マルシェは前回のぞいたときは11:30に行ったら…品薄でこれまた残念。今回はどうかなぁ?

  90. 1086 住民の人に質問したいさん

    以前ちょっと話題になっていましたが歩道橋を使わずに車道を渡る方々がいます。一部の方だとは思いますが子供が見ているのでやめていただきたいです。特に出勤時に多く見られます。ちゃんと歩道橋を使っているのがアホらしく思いませんか?小学校前でよくあんなことができますね。車道を横切る行為を行う方々やそのご家族の方が、この投稿を読んで少しでも行動を改めていただけると幸いです。

  91. 1087 住民板ユーザーさん

    >>1086 住民の人に質問したいさん

    ここに同じ話題を前に投稿していた人がいたにもかかわらず変わらないということは、ここを見てない住人が多いのかもしれませんので、管理人さんに張り紙をしてもらったらどうですか?

  92. 1088 住民板ユーザーさん5

    >>1087 住民板ユーザーさん
    改札は二階なので距離はあまり変わらないと思いますが_φ( ̄ー ̄ )
    なぜでしょうね(^_^)
    とにかくやめてほしいですね!

  93. 1089 住民板ユーザーさん7

    それもですが、自転車置場の入り口付近に停めてある自転車が気になります。あれは管理会社の人の??住人だとしたらお金払って借りてるのが馬鹿らしくなるんですが…。

  94. 1090 住民板ユーザーさん1

    ずるいとこを見て、バカらしくなる感性が理解できない。そういう民度なんだろうな。

  95. 1091 匿名

    モデルルームでお仕事されてる長谷工?の方たちがお昼休憩の時とかに自転車で出て行かれるのを見たことありますが、それ用とかですかね?
    さすがに管理人さんも気付くだろうし、住民以外で了承得て置いてるんじゃないかと思いますが…

  96. 1092 住民です。

    夜中に洗濯されてる方いらっしゃいますか?夜11時から6時まで電気代が安いので、深夜に洗濯しようかと思っているのですが。やはり、ご近所迷惑でしょうか?

  97. 1093 匿名さん

    普通その時間に洗濯する奴がおるか?
    まかすけどな。

    常識で考えなはれ。

  98. 1094 匿名

    夜11時から朝7時までですよね?
    いつも7時ぐらいに終わるように予約して洗濯しちゃってます…聞こえてるのかなあ(*_*)

  99. 1095 匿名

    来客の車を駐車場内に入れている人がいるみたいですね。自分の借りている枠内ならいざ知らず。
    一階の人のお客さんかな?
    今日は黒の頭の悪そうな軽が置いてました。

  100. 1096 住民です。

    >>1094 匿名さん

    ありがとうございます。翌朝7時までがナイトタイムなんですね。6時までかと思ってました。起きる頃に終わるように予約すれば、電気代も安いし効率がいいかなと思ったけど、ご近所迷惑か気になったので。たぶん大丈夫そうですね?

  101. 1097 住民板ユーザーさん8

    >>1095 匿名さん

    モデルルームの来場者を空いてる場所に案内してるのでその車では?

  102. 1098 匿名

    自動ドアと自動ドアの空間が主観ですが、獣の匂いがして通る度に不快なのですが同じ思いをされる方いらっしゃいますか?

  103. 1099 匿名

    >>1097 住民板ユーザーさん8さん

    夜中だし1階の庭すぐ前に停めてましたしね。
    その可能性は低いと思います。

  104. 1100 住民板ユーザーさん1

    >>1086 住民の人に質問したいさん

    私もよく見かけますが、車道を横切る人達は民度が低いんだろうなぁ.......と思いながら冷めた目で見てます。あまり気にしたら負けですよ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
ブランズ東灘青木

[PR] 周辺の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸