横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー大船ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 栄区
  7. 笠間
  8. 大船駅
  9. ブランズタワー大船ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-07-21 06:39:45

ブランズタワー大船についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市栄区笠間二丁目1777番(地番)
交通:JR東海道本線JR横須賀線JR湘南新宿ライン・JR根岸線 「大船」駅 徒歩1分
   成田エクスプレス「大船」駅 徒歩1分(住宅棟入口まで徒歩3分 笠間口よりペデストリアンブリッジ利用)
   湘南モノレール 「大船」駅 徒歩 4分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.43平米~144.20平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
ブランズタワー大船 -最終1邸!駅直結(ペデストリアンデッキ経由)20階 72.37平米 8,356.7万円 坪単価382万円【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/15590/

[スレ作成日時]2018-05-23 19:16:47

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー大船口コミ掲示板・評判

  1. 1043 通りがかりさん

    大船は中学受験組にもいいですよ。サピックス四谷大塚日能研すべて徒歩圏。
    聖光栄光始め神奈川難関私立中も通いやすい。高校も湘南や柏陽にも近いね。

  2. 1044 匿名さん

    やはり富裕層で教育にもお金を掛けれる勝ち組マンションですね(涙)

  3. 1045 匿名さん

    >>1044 匿名さん
    勝ち組は、物好き以外に大船なんかにマンション買わないと思うよ。

  4. 1046 匿名さん

    そうですね。
    大船って、湘南でもない、鎌倉でもない、横浜でもない、微妙な感じの街。

  5. 1047 eマンションさん

    >>1046 匿名さん

    だから湘南ゲートウェイ

  6. 1048 匿名さん

    >>1045 匿名さん
    自分が物好きだと思うと泣けます(涙)

  7. 1049 検討板ユーザーさん

    大船は中途半端だけど、湘南、横浜、鎌倉にすぐに行けちゃう、入り口の駅なんだよ。
    それはそれで特徴のある駅なんだよな。

  8. 1050 eマンションさん

    >>1049 検討板ユーザーさん
    だから湘南ゲートウェイ

  9. 1051 検討板ユーザーさん

    >>1050 eマンションさん

    わかったわかった。
    湘南ゲートウェイでいいよ。

  10. 1052 匿名さん

    大船の商業施設はテラスモールを10としたらどれ位の規模?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 1053 eマンションさん

    住民版出来たのですね、
    行ってきまーす。

  13. 1054 マンコミュファンさん

    >>1052 匿名さん
    4~5位かな??

  14. 1055 匿名さん

    >>1052 匿名さん

    2です。

  15. 1056 住民板ユーザーさん8

    次は一期三次と二期一次どっちになるのですかね?多分消費税上がる3月末日は販売やるでしょう、つぎが勝負ですね。

  16. 1057 匿名さん

    大船って海にも都心にも近くなくて微妙だけど、こっちに住んで都内へ通勤しなければいけない人にとっては良いと思います。
    横浜近いしモノレールで江の島にもいけるし鎌倉にもすぐだし。
    藤沢は駅前ごちゃごちゃで汚い(再開発待ち)、辻堂は遠すぎだから。
    とは言ってもこの価格だせるなら都心にも住めると思うのであくまでこっちに住みたいor住まなきゃいけない人にとってだけど。

  17. 1058 マンション掲示板さん

    >>1057 匿名さん
    大船も藤沢もどっこいどっこいでしょ。
    どっちも良く言えば古めかしい。

    更に良く言えば、鎌倉駅周辺なんかより安く物件が手に入るし、利便性にも長けた地域でしょうね。

  18. 1059 匿名さん

    >>1058 マンション掲示板さん

    買い物利便、海への近さ、などから、
    藤沢>>>大船、だと思ってる人が多いと思います。

  19. 1060 匿名さん

    最上階UとP抽選だったんだよね
    当選者 おめでとうございます!
    うれしいだろうねw
    多分前回 抽選外してるからね。

  20. 1061 匿名さん

    >>1056 住民板ユーザーさん8さん

    こういう痛いやつしかおらんのか?ここ

  21. 1062 評判気になるさん

    >>1061 匿名さん
    抽選外れた方ですかね
    ドンマイ ww

  22. 1063 マンコミュファンさん

    >>1046 匿名さん
    確かにそうですね、うまいこといいますね。

  23. 1064 匿名さん

    >>1062 評判気になるさん
    消費税って3月にあがるのか?草

  24. 1065 匿名さん

    >>1059 匿名さん
    そうなのですか!?
    大船は活気のある商店街があるし駅前再開発で藤沢より人気なのかと思ってました。

  25. 1066 匿名さん

    オプションの消費税8%締め切りが3月末ですね

  26. 1067 eマンションさん

    >>1064 匿名さん

    経過措置の期日。マンション購入を検討されているのであれば、少しはご自身でお調べになられたらいかがでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 1068 匿名さん

    >>1067 eマンションさん
    大概のやつは10%で買った方が明らかにメリットでかいのに?そちらこそもっと勉強しなよ。

  29. 1069 検討板ユーザーさん

    >>1067 eマンションさん
    通りすがりのものですがそういう言い方しなくても… と思ってしまいます。
    まぁでもそーゆー人ってどこでもいます。

  30. 1070 検討板ユーザーさん

    質問ですが、なんで10%で買ったほうがメリットあるのですか?
    ご教授お願いします

  31. 1071 検討板ユーザーさん

    >>1070 検討板ユーザーさん さん

    住宅ローン減税13年になる

  32. 1072 匿名さん

    だいたい5年おきにマンションを買い換えてるから10年でも13年でもどっちでもいいや。

  33. 1073 マンション検討中さん

    へー知らなかったありがとうございます。
    なら11月以降に買った方がいいんだね。

  34. 1074 eマンションさん

    >>1068 匿名さん

    そもそも、消費税について3月に上がる訳ではなく経過措置の期限ということをお伝えしたまでで、特にメリデメの話に言及しておりませんよ。

    ちなみに、住宅ローン減税の延長期間は3年ですが、総額で物件価格の2%の範囲内と思いますので、満額控除となっても増税前に購入した方が損をするケースは現状ないものと認識しています。

  35. 1075 匿名さん

    消費増税分なんて、大した金額でないのだから、それを条件に物件選びをするのは本末転倒。
    今気に入った物件があるのにスルーするの?
    それで一クラス上のマンションが買える訳でもあるまいし。

  36. 1076 匿名さん

    3000万円に10%税金とすると300万円。8%税金だと240万円。その差は60万円。誤差かな。

  37. 1077 検討中さん

    >>1074 eマンションさん
    そもそも1056から始まっていて、消費税上がる3月末にあてこんだ販売があるってとこからですかね。
    住宅ローン減税の件も、当初10年は現行制度と変わらない減税額であり、延長される3年間が購入価格の消費税対象部分の2%となります。現行制度より明らかメリットですね。
    住宅ローン減税だけでなく住宅エコポイント制度の復活もありそうですから増税後の購入の方が良さそうです。
    それゆえに今回の販売が15戸なんて半端な数になったんでしょうね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  39. 1078 eマンションさん

    >>1077 検討中さん
    延長分の最大控除額が物件価格の2%である以上、増税分を上回ることはないため、現行制度より明らかなメリットなどないものと思いますが。エコポイントなど他の制度は確定要素ではないですし、現状においては増税後の購入の金額的優位性はないのではないでしょうか。今後の国の施策次第では状況が変わるかもしれませんが。

  40. 1079 マンション検討中さん

    一期3次出ましたね
    今回は9戸、順調に販売していきますね。

  41. 1080 評判気になるさん

    住宅取得等資金の贈与を受ける場合は、非課税枠が多くなるので金銭的優位性があるんじゃないかな。つまり、両親がある程度お金持ちで、贈与を受けて購入するのであれば、10%になってからの方が贈与税がお得になるんじゃないかな。詳しくは、税理士さんに相談して自分に合ったタイミングで購入するのが賢明なんじゃないかな。

  42. 1081 匿名さん

    東急さんでも無料の税務相談をやっていますよ。

  43. 1082 匿名さん

    消費税とかちまちましたことを考えて物件選ぶのが本末転倒と言ってるの。後ろ倒しして、金利上がって却って損するかもしれないし、欲しいマンションがある保証もない。欲しくなるマンションて滅多に出てこないよ。なんでもいいなら別だけど。

  44. 1083 マンコミュファンさん

    ちまちま反対!いい物件は買っておこうね

  45. 1084 通りがかりさん

    数10万より今しか好きな階数や間取り、レイアウト変更、カラー変更出来ません。
    今がチャンス。

  46. 1085 匿名さん

    >>1082 匿名さん
    住宅ローン金利は基本的に引渡、融資実施時ですよ。申込時ではありません。


  47. 1086 匿名さん

    思い立ったが吉日。

    他の物件はどこも見ずに決めてしまいました…

  48. 1087 マンコミュファンさん

    きっと比較検討は必要だろうね。自分は10こぐらい検討したよ

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 1088 通りがかりさん

    >>1087 マンコミュファンさん

    でっ ここにしたんでしょ。

  51. 1089 住民板ユーザーさん8

    自分もここに即決しました

  52. 1090 匿名さん

    もう、ほぼ売れちゃった間取りもありますしね。買おうとしている人は、モタモタしてると選択肢がどんどん減って行きます。

  53. 1091 匿名さん

    >>1090 匿名さん

    東急さん、そんなに煽らないで

  54. 1092 匿名さん

    >>1085 匿名さん

    うん?そうだけど何か?

  • スムログに「ブランズタワー大船」の記事があります
  • [スムラボ]クリスティーヌ「ブランズタワー大船」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナブリエ港南中央

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸