横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライム港南台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港南区
  7. 日野南
  8. 港南台駅
  9. プライム港南台ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-03-08 11:11:38

プライム港南台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市港南区日野南三丁目5518番2外(地番)
交通:JR京浜東北・根岸線「港南台」駅(駅舎)より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.52平米~85.45平米
売主:京浜急行電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社京急リブコ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-17 20:39:38

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライム港南台口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん 2019/09/13 10:52:14

    倍出してでも買いたいって、相当気に入ってるんですね。港南台で欲しいのは分かりますが、もう少し検討エリアを広げても良いのでは?

  2. 202 匿名さん 2019/09/14 00:59:44

    港南台は昔から良いとこだからね。
    特に団塊の世代は、高嶺の花イメージすら持ってるという…。
    そういう場所って老人が多そうだけど、港南台は余りそういうイメージがないなぁ。
    駅周りは戸建が殆どのイメージだし、みんなどこに住んでるのかな?

  3. 203 匿名さん 2019/09/14 01:18:28

    港南台は戸建てと団地が多く駅近でかつ坂を登らないマンションは数件しかないので貴重ではありますよね? 

    本にも書いてありましたが港南台は駅周辺のエリア以外は高齢化がかなり進んでいて市内でも有数だそうです。 
    駅周辺エリアは便利ですし問題ないとは思いますが。

  4. 204 匿名さん 2019/09/14 14:12:44

    確かに駅前の印象は学生から若いファミリー、おじさんおばさんって感じで、老人イメージはありませんね。

  5. 205 匿名さん 2019/09/14 17:23:07

    まぁ田舎だよ

  6. 206 匿名さん 2019/09/15 00:53:59

    都会でしょ!

  7. 207 匿名さん 2019/09/15 01:52:04

    上大岡ほど都会じゃなく、本郷台より田舎じゃないって感じですね。落ち着いててちょうどいいです。

  8. 208 匿名さん 2019/09/15 08:53:19

    決して本郷台が悪いとは思っていませんが、
    本郷台とは比べるのは正直少し違うかなと思ってしまいます。
    昔から住んでる人間からすると、東戸塚のイメージと近いんですが…
    購入した時に比較しましたので…

  9. 209 匿名さん 2019/09/16 03:44:52

    京浜東北線のなかでは、駅前にかなり明るい印象を受けた。山手学院がこことは知らなかった。

  10. 210 匿名さん 2019/09/16 08:10:36

    駅前の明るさ、街並みの明るさは、間違いない。
    通勤が遠くなければ、悪いところは無いかなぁ。
    昔から治安も良いし。
    同じ港南区でも環状2号の方に行くと暴走族が煩かったり、ラーメンが美味しかったりしますからね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 211 匿名さん 2019/09/17 13:32:53

    港南台は良いところです。
    思ってるよりも?お金持ちが多いので、少しだけ引く部分がある気がします。
    小坪小学校です。

  13. 212 マンション掲示板さん 2019/09/17 13:59:56

    駅前の南部病院が遠い場所に移転したら港南台も終わりかな。洋光台みたいに廃れていく。
    南部病院が駅から15分以上の所に再建で移転する事に誰も触れてないのは不思議。移転したら価値は無くなるよ。シニア達が少なくなれば購買層も消えて高島屋も閉店。
    ここ買った人が駅近に南部病院がある事を書いてたけど移転するの知ってるの??
    本郷台や大船の方が栄えるね。

  14. 213 匿名さん 2019/09/17 23:07:54

    >>212 マンション掲示板さん
    南部病院移転の件ですが、移転しても最寄り駅は港南台駅ですし、1キロちょっとでそんなに遠い位置とも思えませんが。
    高島屋もいずれ閉店もありえるでしょうね。
    ただ高齢化は今後さらに進むので需要はあると思いますが。

  15. 214 周辺住民さん 2019/09/18 00:20:13

    高齢化が進むのに駅から徒歩15分歩きます?持病がある人は歩かないよ。持病持ちの高齢者が運転して通院するなんて恐ろしいですよ。南部病院移転の件があるから皆買い替えを検討していても決められないのですよ。
    バスは今でも混雑していて座れない。
    需要はあっても廃れますよ。本郷台の栄共済に流れるでしょうね。
    本郷台の三井の方が魅力的。
    ここは長谷工、直床、崖、送電線、駅から8分

  16. 215 マンコミュファンさん 2019/09/18 00:27:39

    >>213 匿名さん
    営業さん。お疲れ様です。
    地元の方は南部病院が駅から遠くに移転する事に落胆してますよ。特に駅までバスで来てる方は。皆さん駅までバスで来て南部に通院したりお見舞いして買い物してバスで帰るのです。座れないけど譲り合ってます。70代の高齢者が80代に譲って立ってます。南部病院まで歩いたらバス乗り継ぐなんて大変ですよ。東京23区とは異なって港南台駅は郊外ですからね。

  17. 216 匿名さん 2019/09/19 05:02:58

    分譲マンションで業界初の住宅設備修理サービスは、コンロやガス給湯器、エコキュート等が故障した際無償で修理してもらえるようですが、住人であれば無条件で適用になりますか?
    内容を見ていくと住人にとって有利なサービスばかりで、もしかして有料会員のみが使える保証なのかと感じました。

  18. 217 匿名さん 2019/09/19 10:30:19

    さすがに本郷台の方が栄えるというのは無理があるような…
    港南台に住んでる人は南部病院があるから住んでる訳では無いのでは?
    普通に他の駅よりも駅前が便利だから住んでると思いますよ。

  19. 218 匿名さん 2019/09/19 14:19:49

    なぜ南部病院でそんなに盛り上がるのか!
    意外に掲示板に高齢の方が多いのかな?

  20. 219 匿名さん 2019/09/20 11:27:10

    南部病院に拘ってる人が多いのは不思議ですね。
    南部病院も良い病院という評判はありますが、港南台を良いと思ってる理由はもっと他にあると思います。
    日常の生活便は間違いないし、街並みの綺麗さも、初めて来た人には驚かれます。あとは、治安面かな?自慢できるかは分からませんし、羨ましがられるかも分かりませんが、何となく恥ずかしさは感じなくて大丈夫な気がします。

  21. 220 匿名さん 2019/09/21 01:09:45

    プライムは上手くやったね。
    多分少し利益を落としたんだろうけど、今のご時世価格は重要ですね。
    と思ったら上大岡は一転して大分高値で勝負してるようで。
    担当部署が違うのかな。

  22. 221 匿名さん 2019/09/21 01:24:36

    上大岡は土地が転々としてかなりの高額になったから物件価格も高くなっただけ。高くしないといけなくなってしまったんです。

  23. 222 匿名さん 2019/09/21 02:42:32

    目の前の崖が崩れた場合、何階以上が安全ですか?

  24. 223 匿名さん 2019/09/21 10:45:44

    人によっては港南台の方が良いって言う人もいるし、そういう人にとってみれば、かなり割安に見えるでしょうね。
    上大岡も好き嫌いは分かれますからね。

  25. 224 匿名さん 2019/09/21 13:30:28

    定期的に現れますね。崖アピールさん。
    むしろ低い階が売れてるんだから、プライム港南台の攻めどころはそこじゃないと思われます。
    かといって、そういうネガアピールは余りですけども。

  26. 225 通りがかりさん 2019/09/22 08:00:33

    >>173さんではありませんが私は解約しました。最初は手付金は返せないと言われましたが、CGパースと実物があまりにも乖離しているので消費者センターに相談すると話したところ、一転掌を返し返金に応じました。この会社のスタンスが垣間見えた瞬間でした。営業担当には身バレしてしまうと思いますが、低い階が売れているなど虚偽の書き込みも多いため、皆様の参考になればと思い書き込みました。
    多分ですがここは全然売れていないと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 226 マンション検討中さん 2019/09/22 11:47:56

    港南台駅は不便です。上大岡駅までのバスも激混み。
    根岸線しかないし帰りは磯子止まりが多い。
    駅近は良いけど土地は高いです。駅までバスの住宅街は高齢者ばかり。スーパーも潰れています。
    その人達が高島屋や駅前で買い物してくれるからいいけど高齢者富裕層がいなくなったら高島屋も撤退。
    駅近くに大きな公立総合病院がある事が今後の港南台駅の発展を握ると思う。ほかの駅からも港南台駅に来てくれるし買い物もできる。

  29. 227 マンション検討中さん 2019/09/23 01:03:56

    >>225 通りがかりさん
    実際は売れてないのでしょうか?
    売り出し初期の頃は広告で第1期全戸申込とか書いてましたが。値引きするとしたら竣工してからでしょうか。
    ちょっと高いですね。

  30. 228 マンション検討中さん 2019/09/23 01:07:06

    港南台に住んでいる人は低い崖下は買わないです。港南台は風が吹きます。湿度も低いです。
    港南台からの住み替えが多い人はそんな日陰で湿度が高い所は買いません。販売は京急さんですよね? 営業は口だけです。短所を言わない営業担当は特にやめた方がいいです。

  31. 229 匿名さん 2019/09/24 10:55:31

    要するにキャンセルさんは、現地を見ずにCGパースを信じて購入したけど、契約後に現地を見たらCGパースと違ったことに初めて気づいた。
    話が違うから手付金を返して欲しいと売主に交渉した?
    本当なら言ってあげたい。
    契約前に現地見ようよ。

  32. 230 匿名さん 2019/09/24 11:22:25

    契約会の時はあそこまで外観できてませんでしたけどね。

  33. 231 匿名さん 2019/09/25 05:22:21

    あ!
    外観がCGと違うから手付金を返して欲しいと言って返してもらえたんですか。
    どのCGなんでしょう?
    むしろそれが本当なら滅茶苦茶良い売主やん。。

  34. 232 匿名さん 2019/09/26 07:16:51

    229さんは何を言いたいのでしょうかね?完成する前に現地を見てもどうなるか分からないからCGパースがあるんじゃないですか。ですので売主はCG通りに作って引渡す義務があります。また、事業主が手を加えられない敷地の外ならば本来の高さで表現しなければいけません。それを低く描くということは完成までの間に実際にその高さにすると受け取られても仕方がありません。それをわかっているからこそ消費者センターに相談される前に手を打ったのでしょう。これ結構やばいことですよ。

  35. 233 匿名さん 2019/09/26 11:12:52

    あなたが解約された方ですか?
    崖を低く描いてるからキャンセルできた?
    あなたが仰ってる隣のマンションの斜面は、工事中でも丸見えでしたよ。。。
    ひょっとして隣のマンションの斜面を削りますと言われたとか?

  36. 234 匿名さん 2019/10/01 10:01:21

    駅に近いと利便性は高いけれど治安面とかが心配なので、
    駅から徒歩10分前後の距離が一番住みやすいかなと思います。
    ここなら、港南台駅まで徒歩8分ちょうど良い距離かも。
    低層階マンションとしては、少し価格帯が高いようにも思いますが
    共有施設が充実しているのもあるから仕方ないかもしれないですね。

  37. 235 マンション検討中さん 2019/10/01 13:45:33

    マンション周辺が車の通りも少なくほんとに閑静だなと思いました。
    徒歩8分とありますが、私の足では駅まで6分くらいで着きましたよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 236 匿名さん 2019/10/03 05:47:48

    なんか実際の崖の様子を確認しなかった契約者が悪いみたいなことを言う人がいるけどあのCGを作った人が実際の崖を確認していないことについて悪いって言う人いないよね。あっ!契約者をどうこういう人は全部・・・

  40. 237 匿名さん 2019/10/08 07:56:42

    A10タイプのルーフバルコニーがいいなと思いました。
    広すぎてもどういうふうに使ったらいいのかわからなかったので、このくらいの規模がちょうどいいのではと思いました。
    使用例も説明されていて、ガーデニングはやってもいいのかどうか今までわからなかったのですが、
    ここでは大っぴらにガーデニングを楽しんでもいいように書いてあって親切だと思います。
    眺望次第ではあるかもしれませんが、オープンカフェみたいな楽しみ方もできるのはいいなと思いました。
    北側ではありますが、日差しを気にせず読書したりできそうなので、北側もいいのではないかと思います。

  41. 238 マンション検討中さん 2019/10/12 05:54:05

    予想どおりですかね。
    次のテナントに期待しましょう。
    >> 「高島屋港南台店、来年8月閉店 赤字続きで決断」
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191011-00000028-kana-bus_all

  42. 239 マンション検討中さん 2019/10/12 07:31:59

    もう少し先かと思ってましたが、、次のテナントが楽しみですね。

  43. 240 eマンションさん 2019/10/12 09:02:43

    高島屋撤退。
    南部病院は駅遠くに移転。
    港南台駅の魅力が2つも無くなります。地元民としては残念。ひばり、つぐみ、こまどり団地を建て替えにしてショッピングモールとマンションに建て替えてくれたらよいのになぁ。まぁ無理でしょうが。

  44. 241 匿名さん 2019/10/12 10:25:58

    >>232 匿名さん
    ここは三菱が絡んでいるけど。三菱が消費者センターを気にして、契約者側の意見に沿った対応をするとは思えませんが。

  45. 242 匿名さん 2019/10/17 11:37:31

    このあたりは本当に閑静な住宅街です。
    駅までの距離は確かにあるのですが、
    街並みは静かで自然も残りとても住みやすいため
    自然の中で子育てをしたい人にはおすすめだと思います。
    ただ、高島屋などが撤退とか情報が出てくると
    街が寂れていく感じがして悲しくなりますね。

  46. 243 匿名さん 2019/10/18 06:34:53

    >>241さん
    三菱が数万の手付金の為に公取協にさされるリスクを冒すと思うんですか?

  47. 244 匿名さん 2019/10/18 06:59:08

    でもあの写真は契約者が本当に県庁なり公取なりに相談したら優良誤認でお詫びと訂正をしなきゃいけないぐらいのレベルだと思うよ。かなりヤバめ。

  48. 245 通りがかりさん 2019/10/18 11:36:55

    >>243 匿名さん
    手付金って10%ではないんですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 246 マンコミュファンさん 2019/10/20 09:09:57

    >>245 通りがかりさん
    抽選なら10%でしょう。
    抽選でなければ100万。

  51. 247 匿名さん 2019/10/20 09:43:45

    >>243 匿名さん
    そもそも契約者がいなければ無問題。

  52. 248 匿名さん 2019/11/03 03:17:11

    ここの工事どうなってんの?狭い道路に工事車両沢山止めて危なっかしいたらありゃしない。一昨日も警察来てたし。こんな工事をさせている時点でたかが知れてるよ。

  53. 249 マンション検討中さん 2019/11/05 04:51:32

    高台にあるのに駅からほぼ平坦で地盤も良いので、個人的には高圧線が近いというデメリットよりメリットが上回っています。
    南東南西側の崖で随分と叩かれていますが、実際に見に行ったらそこまでの高低差は感じませんでしたし、1~2階の部屋の採光もしっかり考えられていると思いました。前向きに検討中です。

  54. 250 匿名さん 2019/11/05 09:06:05

    契約した者です。
    南部病院、高島屋、崖、地下、高圧線…どんな話を聞いてもここへの入居が楽しみで仕方ないです。
    予算はオーバーしてしまいましたが、マイナス面も全部受け入れています。
    とても良い街です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プライム港南台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    MJR新川崎

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ユニハイム町田
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    [PR] 神奈川県の物件

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸